• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより





「酔った勢い」はなく、
その人の普段の道徳観が出ただけだと実験で判明


EGXKTsvW4AI6eMD






  


この記事への反応


   
これでしょうか?
EGcMFpCU0AAIMjQ


これ、「酔ったら本性が出る」じゃなくて、
「本性を理性で抑える事ができる人は
酔っても抑え込める」って話じゃないのかな?


いい酒飲める奴と付き合えってことだよな
  
お酒で暴かれるのは本性ですからね。
お酒飲んで自分に無いものが出たらそれ能力です( ˇωˇ )
(無いものが発現する訳ないなんて
よくよく考えれば当たり前だよなぁ…)

  
つまりお酒は本性の自白剤だった……?
   
山口達也「耳が痛いです」
  
酒飲んでも酒飲まなくても悪いことに変わりわないし、
酒のせいだろうがなんだろうが
他の人が迷惑してたらダメだよね


圧倒的真理
これを全企業に配布すれば
飲み会トラブルも激減するんじゃね?


リングフィット アドベンチャー -Switch
任天堂 (2019-10-18)
売り上げランキング: 2


ペルソナ5 ザ・ロイヤル - PS4
アトラス (2019-10-31)
売り上げランキング: 3




コメント(123件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月10日 08:03▼返信
はちまが道徳観とか草
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月10日 08:05▼返信
随分前に見た
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月10日 08:06▼返信
山口メンバーと前園いじり禁止な
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月10日 08:09▼返信
元々の道徳観が酔った勢いで出てくるんだから別に間違いじゃない
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月10日 08:09▼返信
???「シンゴーシンゴー」
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月10日 08:09▼返信
経験的にそうだとは思っていた
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月10日 08:09▼返信
わかったか芸人
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月10日 08:09▼返信
昭和生まれが悪い
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月10日 08:11▼返信
考えを持ってること自体否定する人いるけど
普段は理性で表には出してないのなら問題はなくね
リミッター外れると知ってて酒を飲むのは悪いけどさ
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月10日 08:13▼返信
それが酔った勢いで出るんだろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月10日 08:14▼返信
酔った女とヤってしまっても酒のせいでも男のせいでもなく女もヤりたかっただけということ?

12.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月10日 08:15▼返信
知ってたwでもそれを増徴させる奴もいる
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月10日 08:16▼返信
前から本性が出ただけって言ってるけど必死に否定するやつおるよね❔
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月10日 08:17▼返信
東アジア人以外に酒に弱い遺伝子ないから西洋人の結果は日本人には当てはまらないよ
日本人の40%はALDH2が低活性だがモンゴロイド以外は低活性型は0%
低活性型がアルコールを服用した場合にどの程度精神に影響が出るか調べないと
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月10日 08:19▼返信
アル厨は在○
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月10日 08:20▼返信
酒呑んで怖くなる奴、泣き上戸になる奴は怖いしウザイから縁切りたいと思うね
ろくな人間じゃない可能性あるのかw
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月10日 08:20▼返信
酔って暴れるのは酔ったら暴れていいって思ってる人だってね
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月10日 08:22▼返信
普段思っている事を「酔った勢い」で出してるだけだから酔った勢いって言葉に関しては何も間違えてないと思うけど
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月10日 08:22▼返信
超は、いいことにつく。
巨は、悪いことにつく。

超執着は、良い執着 → 人の為の執着 → 人の為になる。
巨執着は、悪い執着 → 自分の為の執着 → 人の為にならない。
真の超執着。
真の巨執着。
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月10日 08:23▼返信
酒飲みは犯罪者として逮捕すべき
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月10日 08:25▼返信
酔って全裸で公園行って慎吾~慎吾~叫んでた奴が思い浮かんだ
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月10日 08:28▼返信
人間は皆二面性である
ネガティブな方を真実と語る奴はそいつがそういう人間なのだろう。
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月10日 08:30▼返信
酔って凶暴になる奴は酒呑みながら昔自分に降りかかった嫌なことを思い出してると思われる
普通は楽しくなって笑顔でさわいで盛り上がるからw
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月10日 08:30▼返信
老害だとか平気で犯罪犯す高齢者なんかはある意味常に酔っ払った状態みたいなもんなんだよな。
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月10日 08:31▼返信
言い換えただけやん
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月10日 08:31▼返信
面接で酒飲ませりゃいいんだな
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月10日 08:31▼返信
>>21
自宅だと思い込み全裸で寝てたら通報されて警察に捕まったから「慎吾助けて!」だぞ
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月10日 08:31▼返信
>>9
酒でリミッター外れるなんてことはないって研究だろ
酒のせいだと思い込んでるだけで元々そういう人間だったわけだ
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月10日 08:33▼返信
いうても自白剤の成分の半分はアルコールやし
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月10日 08:33▼返信
言葉が存在しないって何だ?
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月10日 08:36▼返信
 
 
つまり責任能力ありってことだな
 
 
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月10日 08:36▼返信
寝起きとかでも態度悪い奴はアレ
俺は寝ぼけて歴史の名言をつぶやくタイプ
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月10日 08:37▼返信
で?そっからどうするの?販売禁止にでもする?
結局こういう研究ってただの自己満なんだよな
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月10日 08:40▼返信
酔わせてヤッても合意の上ってこったな
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月10日 08:43▼返信
>>28
酒で寄っても道徳感を変える力はないって話なだけで
リミッターを外す効果がないだなんて話ではないと思うぞ
むしろリミッター外れて本性にある道徳感に素直になってしまうって話かと
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月10日 08:46▼返信
そうそう
俺は酔ってなくても道歩いてたら突然吐くからな


アホか
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月10日 08:47▼返信
裸になって何が悪い!
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月10日 08:48▼返信
欲望を抑えるのは理性で酒は理性を弱らせる
別に誰にでも欲望はある
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月10日 08:49▼返信
「覚えてない」は通用する模様
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月10日 08:50▼返信
アルコールなんて麻ヤクみたいなもんでしょ
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月10日 08:52▼返信
お酒のせいとかこの世で1番頭の悪い言い訳
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月10日 08:52▼返信
いや、言葉は存在してるだろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月10日 08:53▼返信
アルカスは犯罪者だと証明されてしまったな
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月10日 08:54▼返信
いや、それを酔った勢いって言うんだろ。おい、清水鉄平。
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月10日 09:00▼返信
何回まとめるんだこれ
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月10日 09:01▼返信
・これ、「酔ったら本性が出る」じゃなくて、
「本性を理性で抑える事ができる人は
酔っても抑え込める」って話じゃないのかな?

どう読んだの?
47.エヴァ量産型(👄) 投稿日:2019年10月10日 09:02▼返信
まあ、道徳感も出るだろうが願望も間違いなく出ているのでだから何?、結局意味が無いぜ⚖ ふわふわした内容で具体的内容が無いよう。研究不足
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月10日 09:06▼返信
酒飲んで暴れる奴は信じないだろうな。道徳観腐ってるから
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月10日 09:07▼返信
酔った時にやらかした場合こそ厳しく罰しろよ
テメエの意思で飲んでんだからよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月10日 09:10▼返信
全く害悪でしかないな
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月10日 09:15▼返信
酔った勢いは普通にあるだろ。素面じゃ絶対やらないような事でも
酔って理性のブレーキ壊れてやらかしちゃうのが酔った勢いだろ?
人間本能だけで生きてるわけねーんで、本性があろうが理性で抑えて社会に適合してて当たり前
そりゃ本性が普段の立ち居振る舞いと異なる人は山ほどおるだろうよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月10日 09:24▼返信
そもそも酒の日の出来事だからなかった事にしてもらえるのは日本独自の文化
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月10日 09:25▼返信
> そこらへんで平気で吐く人も

これは生理現象だから仕方ないと思うけどな
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月10日 09:33▼返信
まともな人は酔って醜態晒したら懲りて酒量コントロールする
酒のせいにする奴はアル中か確信犯

55.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月10日 09:35▼返信
そりゃ理性が飛んで本性が出るんだから当然だろ
人間ってのは普段は理性で欲望を抑えつけてるだけだからな
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月10日 09:36▼返信
>>55
酔っぱらったぐらいで理性は飛ばないんだよなぁ
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月10日 09:37▼返信
だから酔った勢いで本能に忠実になるわけでしょ
あれ?そういう意味じゃなかったの?
「飲んだら別人になる」ってみんな思ってたわけ?
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月10日 09:38▼返信
※56
よし今からウイスキーとウォッカ買ってこい
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月10日 09:38▼返信
人間の本質なんて異常者を除けば似たようなものだろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月10日 09:48▼返信
経験上、同一人物であっても「どういう酔い方をするか」でも全然違うと思う
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月10日 09:55▼返信
なるほど
だったら酩酊犯罪の罰則を強化した方がいいな
酒+運転だけじゃなく
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月10日 09:57▼返信
酔って寝て目が覚めたら隣に知らない男が・・・みたいなのも本来の自分の願望ってこと?

じゃあ準犯罪じゃないってことだね
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月10日 09:58▼返信
ほぼ間違いないな
俺は酒のんでも暴れたりせん
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月10日 09:58▼返信
泥酔してる男は 素面でも面倒な人物が多いと思う そんなことはわかっていること むしろ 女のほうが みんなの敵視する危険人物だったりして
65.投稿日:2019年10月10日 09:59▼返信
このコメントは削除されました。
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月10日 10:03▼返信
>>4
なんか今までと違う話なのか?って感じだよな
酒の勢いとかいう言葉だけで、本性が出るってのと同じことだろ。
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月10日 10:05▼返信
いや、酔った勢いはそういう意味でしょ
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月10日 10:05▼返信
>>11
向こうが同意してればそういうことだろ
泥酔状態で意思疎通できないのに無理やりやるのとは違う
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月10日 10:06▼返信
これは高校生の時からそう思ってた
だから俺は一生酒は飲まないとその時に決めた
社会人になったらそういう訳にはいけない、という意見も周りにあったが、30歳を超えても、全然そんなことはなかった。むしろ年齢を重ねるほど、好き勝手にできる
改めて、俺は一生酒は飲まない
お前らも俺のようになれ
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月10日 10:20▼返信
>>1
だってよ
枝野の盟友
ハイハイ
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月10日 10:23▼返信
普段抑えられてるものが「酔った勢い」で出てくるんだから、「酔った勢い」で合ってるのでは。
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月10日 10:27▼返信
酔ったときが本性とか相手の一側面だけ見てそういう事言うの嫌いだわ
まあ酔っ払うと素行が悪くなるのわかってて外で飲んだりするのはカスだと思うけど
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月10日 10:30▼返信
ご存じでした
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月10日 10:33▼返信
記事が糞すぎるw

理性が外れるまで飲んでる時点で
その程度の道徳って言えば全部そうだろう
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月10日 10:36▼返信
これは真実なんだよね 会社での飲みニケーションもこれが本来の目的
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月10日 10:36▼返信
※68
この記事によると意思疎通できなくなるまで読む時点で
そいつの道徳が足りてないだけ
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月10日 10:38▼返信
嫁とは酔った勢いで関係もったわ
お互いよかったよかった
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月10日 10:43▼返信
理性がなくなったり普段取らない言動をすること=
酔った勢いだろ
普段からそう考えてることとは関係ない
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月10日 10:49▼返信
>>4
そうなんだよな
普段は押さえてるものが、酔ったときに押さえきれなくなるから酒の勢いって言うのに
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月10日 10:50▼返信
酔った勢いであってるでしょ
本性だろうが何だろうが、普段はセーブ出来てる事が酒で出来なくなったなら
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月10日 10:55▼返信
飲み会は悪習
82.にゃーーー投稿日:2019年10月10日 11:00▼返信
酒のせいでトラブルが増えると言う事実を確定させた訳だ。
なぜなら道徳観が備わった人間はリスクヘッジが出来ているので
そもそも大衆居酒屋等で酒を飲まないからな
酒は悪。わかり易いな
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月10日 11:03▼返信
酒飲む奴は屑だから関わらない方がいいってことだな
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月10日 11:04▼返信
じゃあ酒に酔っ払って暴行事件おこすやつは、全員シラフでも起こすってことか? 
そんなわけないだろ 明らかに酔っ払って異常行動起こすやつ多いが?
酒擁護したいのか、事件おこしたやつをとにかく責めたいのか知らんけどアホな研究だなあ
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月10日 11:06▼返信
道徳観はそりゃ変わらんだろ
ただ、道徳観を意識せずに勢いで行動しちゃうことが多いだけで
立ち止まってじっくり考えさせたら酒飲んでても考えは同じってだけ
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月10日 11:22▼返信
酔った勢いで楽しませてくれる人は好きだけど
酔った勢いで攻撃してきたり
悪口ばっかズゲズゲと周りが引いててもおかまいなしな人は
道徳の授業もう一回受けた方が良い
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月10日 11:29▼返信
これはほんとわかる、なにせソースは自分やからなw どんなに酔っても犯罪なんかせえへんからな自分はw
やっぱ酔った勢いで色々犯罪レベルのことやるやつはどこか倫理観おかしいんだと思うw まあ世間の大部分はそういうまともな人なのはわかるけど
だってそうじゃなきゃ居酒屋とかが真っ先に世紀末になってるだろうからw でもそこまでじゃない、つまりみんなちゃんとした倫理観もってる
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月10日 11:43▼返信
×酒が悪い
○お前が悪い
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月10日 11:49▼返信
理性で抑えてるのは変わらんやろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月10日 12:19▼返信
酒飲んでキスとか抱きついてくる奴は日頃からそういう欲求があるってこったな
異性にやる奴はむちゃくちゃ浮気性なんじゃね?
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月10日 12:27▼返信
聖人君子じゃないんだから誰でもおかしなところの一つや二つあるだろ
それを普段は理性でコントロールしてるんだからそれで良いしそれが普通なんだよ
それを無くしてしまうアルコールが危険薬物なだけ
アルコールのおかしさに早く気付くべきだし明らかにタバコより他人に迷惑かけてるだろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月10日 12:36▼返信
意味がわからん脳の機能が低下するんだろ?だからこそ運転もできない正常な判断が出来ないからな
道徳ってなんだ?脳の機能が作り出したものなら低下するに決まってる
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月10日 12:37▼返信
え?シラフの時は理性で抑えてるのが酔った事で抑えが効かなくなったってのは変わらんのだろ
それを酔った勢いって言うんじゃね
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月10日 12:43▼返信
理性のタガが外れやすくなるだけ
タガが固い人も本性が人畜無害な人もいる
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月10日 12:52▼返信
>「酔った勢い」はなく、
>その人の普段の道徳観が出ただけだと実験で判明

これ、知ってた
「意識たもってるのに、酔ったフリするクズが99%」だって事も

酒カスのクズまじ最悪だろ タバコの100倍体に悪いし他人に迷惑かけすぎ>酒
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月10日 13:10▼返信
理性をコントロールする前頭葉の機能が停止する→その人の本能が剥き出し
ただ
それだけだよ
道徳観を司る脳が停止してるならどうにもならんでしょ
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月10日 13:10▼返信
ヤニカスしね
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月10日 13:13▼返信
元々理性が強い、脳の抑止力が強い人ほど酔った勢いは強いよ
元々クズだったら理性も抑止力も普段機能していないから酔っても大して変わらずクズ
常識ですよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月10日 13:31▼返信
そもそも酒飲んだら自分がドンでもないことするという可能性予測できるだろ
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月10日 13:34▼返信
それを止められなくなるのが勢いだろ
普通は理性ってのがあんだよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月10日 13:57▼返信
酔った勢いじゃなくて酔ったフリすれば許されるってやらしい打算
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月10日 14:43▼返信
人間ってそうやって心の本性を取り繕って生きてるんじゃないのかよ!
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月10日 14:45▼返信
酒を飲ませれば本性が出るのね
結婚前とかこれでチェックした方がいいな
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月10日 15:03▼返信
そりゃ理性なくしたら獣なんだから当たり前だろ
本性が獣じゃなく理性のある人間だと思ってるやつ馬鹿なんじゃないかと
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月10日 15:26▼返信
(´・ω・`)だったら酒を売るな
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月10日 15:32▼返信
なんで逆張りすんだろうね
酔った勢いはあるでしょ
酒飲んだことないのかよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月10日 15:41▼返信
じゃあ酒飲んで車運転しても良いってこと? おかしくね?
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月10日 16:08▼返信
酔ってる奴の大半は演技
絡んだりするときも自分より弱い人間に限定な訳だし、めっちゃシラフやんけ
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月10日 16:40▼返信
酔った勢いとか、ただの言い訳に決まってるだろ。
飲む人はわかってるよ。でも言い訳に便利だから使ってる。
信じてる人なんてむしろ居るの?w
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月10日 16:52▼返信
酒の失敗はその人自身の問題ってこと
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月10日 17:40▼返信
これは酔いが浅いところまでの話だろ
身体的にいろいろと正常な機能が出来てないだろうなって状況の中で
道徳心だけは上っ面を剥がした内面がそのまま出るなんて都合の良い話があるかよ
道徳心に関しても正常に機能しねえわ
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月10日 17:46▼返信
ワロタ。
ぶっ倒れるか暴れるかの二択やんけ。

人間本性(笑)
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月10日 19:12▼返信
酔っ払ってテョン並みになる奴は
元々テョンレベルなのか
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月10日 21:34▼返信
自分自身は酒に酔って誰かを不快にさせたことは無い。
これは断言できる。

が、酒に酔った人に不快にさせられることは多いので徐々に酒場に出向かなくなり宅呑みもしなくなった。
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月10日 22:01▼返信
それはそうだろ
あと道徳的に非がない人間なんてほとんどいない
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月10日 22:54▼返信
わかる
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月10日 23:02▼返信
そこまで酒が危険な物なら
なんで野放しなんだ?
規制しろよ

マジでそう思うぞ
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月10日 23:03▼返信
※81
酒自体が悪
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月10日 23:05▼返信
※88
いや普通に酒が悪いでしょ

どんな人間だって酒飲んで日常の平静な状態でいられないんだから
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月10日 23:08▼返信
こんなもん酒自体を法律で禁止にすれば解決するだろ
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月10日 23:13▼返信
※105
ほんとそれ
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 05:02▼返信
マジで本性が出るだけなんだよなあ
普段抑え気味な人ほどウザ絡みする
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 10:05▼返信
俺はよく一人で泣くんだけどそうだったのか・・・

直近のコメント数ランキング

traq