【食べログの闇がまたも暴露!!「3.6以上はレビューがよくても課金しないと3.6未満に下げられる」
【衝撃】食べログの闇「評価3.8以上は金を払わないと3.6に下げられる」は本当なのか? → 検証した結果、一目瞭然の画像が出来てしまうwwwww
【速報】公正取引委員会が『食べログ』や『ぐるなび』を調査へ!!食べログ3.6点問題が引き金か】
うち実家が飲食店なんですけど、食べログに掲載されている(恐らく誰かが勝手に登録した)住所が間違っていて、結構な頻度で「食べログを見てきたけど店がどこか分からない」という問い合わせが来るので食べログに修正依頼したところ、「お金を払ってくだされば修正します」と言われて以来信用していない
— 日弦 (@_mappa_) 2019年10月9日
うち実家が飲食店なんですけど、
食べログに掲載されている
(恐らく誰かが勝手に登録した)住所が間違っていて、
結構な頻度で「食べログを見てきたけど店がどこか分からない」
という問い合わせが来るので食べログに修正依頼したところ、
「お金を払ってくだされば修正します」
と言われて以来信用していない
こちらもHPやFacebookなど作って公式情報を掲載しているけれど、食べログは検索上位に出てくるようになっているのでとても迷惑。
— 日弦 (@_mappa_) 2019年10月9日
飲食店からのお願いですが、お店の定休日や住所、その他情報を求める際は食べログではなくお店の公式HPを使ってください。
※他の人からも同じ報告が
友達がお店やってますが、情報が古すぎるから直すか消してと依頼したら、お金払えと言われたとの事なのでやっぱりデスね。
— ななせ・K・るみのふ (@nanase_kei) 2019年10月9日
この記事への反応
・もしかしてこれって、
店側としてではなく客のフリして
「住所が間違っていて困りました。修正してください」
って連絡すればタダなのでは!
・もう5年は食べログ見てません
Googleマップ ! 混み具合もわかる! HPも載ってる!
知り合いの飲食店が食べログで評価がよかったのに
お金払わないと、検索結果が下の方になったって
以前聞いてから信用できない
・食べログは自ら信用を捨てて行くのか…(困惑)
・単なるヤクザじゃないか…
・もうやってない昔の店が出てたり、
お店のやってる時間帯が違う事もよくありますね
・威力業務妨害で訴えるとか……むりかな……
・食べログは信用出来ないですよね。
お客側ですが、クレームは載せないみたいですし、
星がおかしい、美味しい有名店が3とかだったりなので、
グーグルをよく見てます。早く潰れたらいいのに。
自分達のミスのせいで
実害出てるのに、謝罪どころか
料金要求するってか・・・
もしやワザとじゃないかと勘ぐってしまう
実害出てるのに、謝罪どころか
料金要求するってか・・・
もしやワザとじゃないかと勘ぐってしまう
リングフィット アドベンチャー -Switchposted with amazlet at 19.10.04任天堂 (2019-10-18)
売り上げランキング: 2
【PS4】DEATH STRANDING【早期購入特典】アバター(ねんどろいどルーデンス)/PlayStation4ダイナミックテーマ/ゲーム内アイテム(封入)posted with amazlet at 19.10.09ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2019-11-08)
売り上げランキング: 3

どんどん暴露してこう
ぐるナビ3.6
食べログ3.8
文章ちょこっと直すだけなのに
なるほど、反社サヨクの在コが運営してるんだなw
主に店の連絡先を調べるのに使ってるが、それも怪しいのかもな
知らんの?
削除にも金かかるんよ?
詐欺サイトなんだし
あんなもん、ページ開くだけで時間の無駄
なんで完全禁煙なのに喫煙室がある店ばっかりなんですかね…
定期主義 定期史上主義 定期至上主義 定期全体主義
不定期主義 不定期史上主義 不定期至上主義 不定期全体主義
超超超超超超超超超超超超超超超超定期
巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨定期
超超超超超超超超超超超超超超超超不定期
巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨不定期
一店舗一ツイートでも意味はあります。食べログは使うもんじゃ無いという常識を世間に広げる必要があります。
今後、無償の修正とか金の星操作は辞めますとか言うだろうけど、会社は変わらないわけで、こういう悪質なネットを利用した金儲け主義の害悪は排除すべきです。
覚えとこ
ただで修正しないのも信頼落とすのも食べログの勝手だ
ダダで宣伝させてもらお思たら大間違いやで!
ちゃんと法律的に正しいのか?それ。店舗の許可なく、営業に関連する評価を世界に流してる。その時点でどうなの。
営業妨害として法的手段に出るべき。集団訴訟
客が食べログに文句言えばいいだろ
てか食べログ見てる奴まだいるのか
Googleでよくねーか。個人のサイトだからダメなのよ
無期限主義 無期限史上主義 無期限至上主義 無期限全体主義
有期主義 有期史上主義 有期至上主義 有期全体主義
超超超超超超超超超超超超超超超超無期限
巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨無期限
超超超超超超超超超超超超超超超超有期
巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨有期
公正取引委員会が職権上、絶対に見逃す訳にはいかないと思いますが
調査を深めれば恐らく同業他社も同様の事例が発覚するでしょうね
ぐるめサイトの一斉調査に掛かってるみたいですし・・
あ、この店食べログに金払って数字買ったんやなって
はよ逮捕しろ
宣伝するつもりもないのに勝手に宣伝して、勝手に評価されて点数操作されて、内容が間違っていたら金を取るんやから893みたいなもんやろ
社債の借り入れにプレミアム要求されますからね
悪評(実績が解放されました!)は怖いんすよ
赤っ恥やん
無知蒙昧さんがまーた想像だけで語ってる・・・
自分はレビュアーしてるから、お気に入りの店が住所おかしいときに直したけど、あれで金取るの?
それが本当ならたいそうあこぎなことだが、逆に言えばレビュアーなら誰でも修正も嘘情報も書き込める
最近ちょっと食べログへのデマ多すぎない? まずいとか言うのも普通に掲載されるよ
ほぼ3.6前後、一件だけ3.7超えた店があるわ
どうすんのかな、相当悪質みたいだし、勧告通り越して一発処分もあり得るぞ
勝手に偽情報載せて金を取る手口なんじゃね
2年目から急に点数が下がって妥当な点数に
金を払うのをやめたんだろうな
情弱おつかれっしたー^^
逆に言えば、評価されてる店でも金を払わないと高い評価を受けられないって事な
広告費も出てないのに乗せてもらえるだけ感謝して欲しい
誤情報を拡散させてるってことで店側は訴えることできるんじゃないの
信用毀損罪も難しいだろう
基本が糞だから対応が糞なのは当然なんだろうな
間違った情報を勝手に乗せられて慈善事業じゃないんだから当然と言える感覚は大したもんだ
「誰か知らない一般ユーザーが登録した」で切り抜けられるモンなのか?
そうは言っても食べログを見て店にクレーム言うアホが多いんだから仕方がない
法律番組での弁護士ですら意見が揃うなんて滅多に無いし
あんなのいくらでも操作し放題じゃん
まさか信用してんの?w
日本人が口コミだけで全てを判断するからって足元見すぎ
さあどっちが嘘ついてるんだろうね
食べログが事実を隠してるのか食べログを潰したい店が結託してるorツイッターで軽く書いただけか
オーナーが客に対して犯罪紛いを起こしてレビューに書かれたのに消された、なんて話も聞くから
時間が経つと世間は忘れて
また食べログを参考にする。
運営だって反省する訳ない。
掲載しない、支払わない、参考にしない
を徹底して潰した方が飲食店のため。
比較的信頼できるGoogleもアカウント作り放題だし、一長一短
偽計業務妨害の方だよ
修正に応じない場合は出来るんじゃね
個人的にマズイと思った店を口コミで絶賛してるの見てから参考にならんってなった
信用なさすぎ
でもスマホアプリでもさ、その「大勢」の平均値の中には、
『インストールしてみたら日本語に非対応でしたので☆1』
なんてのもザラにいるんだぜ?
そんなことはないぞ
近所の店で明らかな嘘クレームが書いてあるが(昼前にいって2時間以上待たされました等)オーナーの返信でうちは11時開店なので2時間以上待つのは不可能ですってあるw
そもそもよく利用するが2時間待つなんて100%ありえない店だし何ヶ月もそのまま口コミ放置されている
競合商品に低得点レビューを書き込んで潰しにかかる
程度の差はあれ日本系でも同じようなことが行われてるだろ
ネットのレビューなんてそんなもん
と言われ無線飲食サレタので食べログは信用ならぬ
当たり前だろ。
慈善事業じゃあるまいし、金払ってるにきまってるだろw
相当のメリットを用意しないと店も金を払わないだろうからな
3.5前後が良い店とかいう自称 通 までいよるし
ようするに点数は無視しとけってことかぁ
店の存在を知る事には使えるやろ?
世界中で使われてるトリップアドバイザーを使います
詐欺とかヤクザ同然の企業が増えた気がするが気のせいか?
店として連絡すると金を請求されるから、
客として指摘するのが良いってことかな?
…使う意味ないやん
それは、Googleにも似たようなこと言えそう
何回読んでも意味わからんただの営業妨害じゃんwwwww
自分達は何一つ生み出さないで儲けようという汚い奴ら
Webサイトで自分で修正できる部分を自分でやらずに修正しろって要求したんじゃねーの??
それで修正依頼するとやっぱり金払え
公取が動かなきゃ駄目でしょ
間違って勝手に登録された情報を修正するのに金をとるのはどうなんだ?
たんなるヤクザだろ
頭悪いなお前
馬鹿かお前
訂正求めたら金払えって言われたってのを前にやってた
基本的に信用しない
情報修正できるのは有料会員のみ。
まずいレビュー掲載できるのも有料会員のみ。
っていうオチなんでしょ。
要するに商売やりたきゃ、みかじめ料よこせやってことだろ。でなきゃ嫌がらせするぞ、コラ!
古来より伝わる伝統的なやり方じゃないですか。
食べログは住所確認だけにしてたが、こんな単純な情報すらまともに修正出来ないとか、ホント腐りまくってんな。
お前ら食べログの悪い評判なら100%正しいと思ってないか?
普通に修正できるしされるぞ
少しはリテラシーを鍛えた方がいい
個人のクレームはレビューに乗せるな修正しろと言われて掲載されなかった
どこが悪いのか指摘してと運営に言ったら全部だと・・・
事実を事実と書けないレビューサイトなんざ存在価値ねぇよ
多少面倒でも多角的に確認しろってこっちゃ