• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング









一部地域では断水の話も。

アパートなどで停電でポンプが停止か















まだ暴風域にすら入ってないんやが・・・


【通常版】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S - Switch
スクウェア・エニックス (2019-09-27)
売り上げランキング: 16

【PS4】The Last of Us Part II【早期購入特典】ゲーム内アイテム ・「装弾数増加」 ・「工作サバイバルガイド」(封入)
ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2020-02-21)
売り上げランキング: 12

ルイージマンション3 -Switch
任天堂 (2019-10-31)
売り上げランキング: 14

コメント(225件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 08:49▼返信
キタアアアアアアアアアアwwwwwwwwwwwwww
次はトンキンお前の番や!!!!!!!!!!!!!
震えて眠れ😭😭😭😭😭😭😭😭😭
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 08:50▼返信
弱すぎwwwwwwww
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 08:50▼返信
アフリカの子供たちは毎日停電だけど文句も言わずに暮らしていますけどね
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 08:50▼返信
早く窓のテープ全部剥がせ
風圧が一点に集中して割れるぞ
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 08:51▼返信
やはり…大雨が地域に停滞しとったからな…
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 08:51▼返信
いくら何でも関東って雑魚すぎねえか

大阪民だけどさすがに笑えねえ
7.投稿日:2019年10月12日 08:51▼返信
このコメントは削除されました。
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 08:51▼返信
え?
なんで?
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 08:51▼返信
もう東電は潰していいよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 08:52▼返信
ゴルフ場に気を付けて
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 08:52▼返信
脆弱すぎ!まだまだ序の口だぜ。
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 08:53▼返信
千葉はどうなってもいいし何なら壊滅して欲しいけど、他は何とか助かって欲しい
早めに避難しろよな
13.コイキング投稿日:2019年10月12日 08:53▼返信
雑魚ナメクジすぎない?
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 08:53▼返信
情弱かよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 08:53▼返信
余りに範囲が広いから送電線ではなく変電所のトラブルじゃないかと言ってるな
東電しっかりしてくれ…
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 08:54▼返信
千葉県北西部住みだが大した雨風でもないのに停電してびっくりしたわ
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 08:54▼返信
勢力落ちてるけど千葉はトドメか
政府の支援は確定してるから、全壊半壊なら罹災証明取って被災者生活再建支援金申請せな
役所で親切に申請まで教えてくれないから知らない人は貰えないぞ
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 08:54▼返信
ゴルフ場ポール「次は一階まで行くゾ♡♡♡」

家「らめえええええええ!!!」

メキメキメキ(家無事に真っ二つ)
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 08:54▼返信
暴風域に入ったら、窓とドアを全開にしろ。毎晩、星空を眺めながら眠れるようになるぜ!
20.コイキング投稿日:2019年10月12日 08:55▼返信
サバイバルが始まったな
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 08:55▼返信
原発止めて火力酷使してるから冗長性がないんじゃあねえの。
原発動いてる頃は通常の消費電力の2倍以上を賄える余力があったんだぜ。
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 08:56▼返信
脆弱脆弱!
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 08:56▼返信
弱すぎて草
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 08:56▼返信
覇気だけで気絶するやつ
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 08:56▼返信



千葉終了のお知らせ


26.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 08:57▼返信
風まだ強くなり始めたばかりでほとんど雨なのに停電って早いな
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 08:57▼返信
電力会社がテストかなんかしたんじゃね?
5分くらいで回復したぞ
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 08:57▼返信
耳がキンキンしてきた
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 08:57▼返信
>>1
むしろ、静岡と名古屋がやばそう
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 08:57▼返信
首都圏ひ弱すぎひん?
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 08:57▼返信
今まで老朽化してたり点検不足なところは逝くだろうね
こんなのを沖縄の人らは毎度体験してるって思うとすごいこと
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 08:58▼返信
>>28
極低気圧
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 08:58▼返信
流石に今の時点で停電はザコ過ぎだろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 08:58▼返信
早くね?
昨日のNHKのフライングといい何か人為的なもの感じるわ…
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 08:58▼返信
>>12
埼玉県民陰湿過ぎwwww
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 08:59▼返信
 
おっしゃあああああああああああああああああああああ
 
日頃の鬱憤をカントン叩いて晴らそうぜえええええええええええええええええええ
 
 
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 08:59▼返信
停電した後水が茶色くなった
早すぎるだろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 08:59▼返信
停電前に町内アナウンスで何か言ってたけど聞き取れなかった
でも今は回復
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 08:59▼返信
おれ、3連休にマザー牧場行くんだ
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 08:59▼返信
でえじょうぶだ
江戸川区が代わりに壊滅してくれる
41.けいご投稿日:2019年10月12日 09:00▼返信
おはようございます。

当方も雨、風強まっています。
携帯電話、出来るときに充電しておきましょう。

引き続き情報入れてください。
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 09:00▼返信
※35
バレバレでしたねw
マザー牧場だけ残って良し
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 09:00▼返信
日本に台風が直撃するとわかっててどうして国外に避難しなかったの?
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 09:00▼返信
江戸川区より先に静岡が壊滅しそうなのは草
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 09:00▼返信
東電圏内で人口多くなくメンテが追いつかない静岡辺りはヤバいと15号の時に思ってたが
まさかここが19号直撃地点になるとはなぁ御愁傷様です。
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 09:01▼返信
>>27が正解なんじゃね

今の時点でまだ近畿地方辺りに停滞してるで
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 09:01▼返信
丹沢山系とその東西がヤバいとか
神奈川の河川は氾濫に対して特に警戒する必要があるな
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 09:01▼返信
これ明日のラグビーの試合も晴れたところで絶望的だろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 09:03▼返信
いやおかしいだろw
台風関係ないだろこれ
50.けいご投稿日:2019年10月12日 09:03▼返信
「はちまきこう」の従業員さんも無理のないようにお願いします。
安全第一で。
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 09:03▼返信
え?早すぎひん?
台風はもう千葉まで行ってるんか?
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 09:03▼返信
停電さんかい?

早い、早いよ!
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 09:04▼返信
ワイ九州やけど風めっちゃ強いで
台風がこっちに向かってるんじゃないかと思うぐらい
強風域・暴風域にも入ってないのに…
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 09:04▼返信
当該地域の人はこんなとこ見てないで電力会社のサイト確認したほうがいいぞ
東電なら細かく停電の原因と復旧見込み情報載ってるから
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 09:04▼返信
お漏らししてんじゃねえよ!
56.コイキング投稿日:2019年10月12日 09:04▼返信
※43
誰が台風嫌だなんていったんだよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 09:04▼返信
電気がないならガスを使えばいいじゃない
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 09:05▼返信
3連休丸潰れだな停電したらゲームもできないしスマホも充電できない
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 09:05▼返信
ちょっとうんこしてる間に停電してて焦った
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 09:05▼返信
停電した千葉県民の代わりに、埼玉県民の俺が台風の最新情報を教えてやる
今、紀伊半島の南南東やで
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 09:06▼返信
え、まだ台風来てないでしょ
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 09:06▼返信
風はまだないけど雨が凄い
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 09:06▼返信
東電社員さんも台風が危険なんで出勤しないほうがいいと思う
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 09:06▼返信
3連休で心底よかったな
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 09:06▼返信
台風もうちょいがんばれよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 09:06▼返信
>>54
ちょろっと停電情報調べてきたけど下田市と南伊豆町で停電してるのかな?
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 09:06▼返信
停電はやめてくれ
連休中何も出来なくなる
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 09:07▼返信
風もなく普通の雨しか降ってないのに停電って単純に故障だろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 09:07▼返信
家賃1万のアパートにでも住んでんのか?
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 09:07▼返信
※58
いつswitch Lite買うの?
今でしょ
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 09:07▼返信
日本アルプスで跳ね返りそう
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 09:07▼返信
緊急エリアメール来たわ…
終わった
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 09:08▼返信
>>58
筋トレに電源は必要ない
3連休は無駄にならない
筋肉は裏切らない
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 09:09▼返信
仕事が休みになったワイ余裕の外見物
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 09:09▼返信
ど田舎か
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 09:09▼返信
19号「3連休だし遊びに来たよ~。TDL行くの楽しみ~」
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 09:09▼返信
>>68
単純な故障がタイミングよく重ならねーよ
ザコ設備から落ちてるだけ
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 09:09▼返信
西日本はお出かけできるレベル
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 09:10▼返信
関西関係ないのに便乗で休業してやがるやつらも多いな
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 09:10▼返信
ゲームはVITAもスイッチもあるしモバイルバッテリーもあるから12時間くらい大丈夫だわ
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 09:10▼返信
もちろん15号の時の経験を踏まえて各自の停電対策はしてるよな。な
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 09:11▼返信
俺は都心だから停電は無いな
有事に備えた秘密発電所あるし
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 09:11▼返信
まじで今日のチヴァーはやばい
はやくにげて
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 09:11▼返信
>>36
そんな人生で本当にいいのか…
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 09:12▼返信


調子こいてゴルフポールの撤去を拒否したら追い討ちの大型台風で草

本当にざまあねえわwwwwww

86.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 09:12▼返信
さすが倒叫電力
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 09:12▼返信
※84
 
ここの連中の八割方はそんな人生だぞ・・・
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 09:12▼返信
>>83
ゴルフのネットヤバイやん…
余計潰れそう…
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 09:13▼返信
関東某所、イオンや7&i関連は全部閉まってるけど、それ以外のスーパーは昼~18時ごろまで軒並み営業してるわ

ようやるわ
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 09:13▼返信
はやくね?
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 09:13▼返信
風吹いてるの?
神奈川だけどまだ全然なんだが
92.コイキング投稿日:2019年10月12日 09:14▼返信
停電したらとりあえず俺を思い出せ
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 09:15▼返信
広島だけど風が強いな、家は高台に有るんだけどね
さっき千葉の中継見てたけど、こっちの方が風が強いのでは?って思うくらい
ほんと大型の台風だなって実感してる
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 09:15▼返信
よわっ!!
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 09:15▼返信
>>3
生まれた時からそうなんだからし文句も何もないでしょ。
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 09:17▼返信
イエーイ!!!
トンキン電力擁護してたガイジ電力来てる~?wwwwwww
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 09:17▼返信
本番はこれからで大規模停電が発生するかもしれんからな
さっきお風呂と洗濯を済ませて浴槽に水を溜めておいたわ
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 09:17▼返信
なんで断水すんだよ…
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 09:18▼返信
全国の打ちっぱなし場の強度が試される…
100.マスターズ投稿日:2019年10月12日 09:18▼返信
ライフラインがたがたですよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 09:18▼返信
九州・沖縄の人から「千葉ざっこwwwwwwwwwwwwwwwww」って思われてるんだろうな
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 09:19▼返信
TOKYO JUNGLE!!!
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 09:19▼返信
うちの地域では停電はしてないが
104.コイキング投稿日:2019年10月12日 09:19▼返信
>ワイ九州やけど
>広島だけど
関東のイベントにわざわざ 出しゃばるこいつら何なの
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 09:20▼返信
停電したらこのように不便だろう準備するなら今のうちだぞ
っていう警告か?
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 09:20▼返信
>>95
でもお前生まれたときからブサイク陰キャなのに文句ばっか言ってるじゃん
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 09:20▼返信
あのさぁ、電力会社を叩いて困るの国民だから。今ゆうブーメラン刺さりますよ。
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 09:20▼返信
千葉…
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 09:20▼返信
これは遂に俺の出番か…
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 09:20▼返信
>>29
静岡は東部がやばいかな。西部は大丈夫そう。
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 09:20▼返信
おれは、充電が終わったDS・3DSが計5台と

DSテレビある
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 09:21▼返信
>>104
いつもの関東のやつらやんけ
九州が被害あっても東京では~とか言い出す
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 09:21▼返信
トンキンは九州の人たちを見習ったほうがいいよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 09:21▼返信
千葉民だけど、五分したらすぐついたから、
故障じゃなくてテストっぽいな。
風なんでない時に消えたからおかしいと思った。

陰謀論的に考えるとこの五分で何か仕込まれたな。

115.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 09:21▼返信
ここからが本当の地獄だ
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 09:21▼返信
勢力維持したまま来るところが嫌い
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 09:22▼返信
>>111
俺は128000mAhのバッテリー充電済みだぜ
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 09:22▼返信
まだ上陸してねえだろww
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 09:22▼返信
>>114
お前は5分前に生まれた存在だけどな
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 09:22▼返信
鬼魂 魂鬼 鬼精神 精神鬼 鬼力 力鬼
鬼空間 空間鬼 鬼時間 時間鬼 鬼現実 現実鬼
鬼運 運鬼 鬼真 真鬼 鬼実 実鬼
鬼お金 お金鬼 鬼土地 土地鬼 鬼不動産 不動産鬼
鬼特権 特権鬼 鬼権利 権利鬼 鬼権力 権力鬼
鬼責任 責任鬼 鬼義務 義務鬼 鬼自由 自由鬼
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 09:22▼返信
いつ停電になるかわからん状況でアイスボーンをt
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 09:23▼返信
>>114
テストなら予告すべきじゃないの
最悪人命に関わるんやが
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 09:23▼返信
伊豆周辺はやばいな。東京よりそっちが終わりそう。
愛知県浜松市は左側だから何とか逃れそう。
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 09:23▼返信
Amazon火災のせいで温暖化に拍車が掛かる来年以降になる前に凄いの来たな。ゴルフ場はネット閉まっとけよ絶対
125.コイキング投稿日:2019年10月12日 09:23▼返信
※112
首都と離れ小島一緒にしないでくれる?
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 09:24▼返信
真夏じゃないからいいじゃん
電気なくても涼しいよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 09:24▼返信
停電したけど復旧したわ、なんだったんや
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 09:24▼返信
東京は下水逆流してウンコまみれになる
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 09:25▼返信
とりあえず、今のうちにシコっとく
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 09:25▼返信
>>127
断水は?
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 09:25▼返信
>>128
もとからうんこみたいな匂いする街だけどな
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 09:25▼返信
台風「暴風域に入っていないこれはバギクロスではない。余のバギだ。」
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 09:26▼返信
安倍さんよ、反日知事のいる愛知県に台風を誘導してくれや
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 09:26▼返信
>>129
貴重なたんぱく源を無駄にするなよ、食糧危機になったときのためにためとけ
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 09:26▼返信
千葉クソザコすぎない?
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 09:26▼返信
>>110
静岡東部民だがもうヤバげ
ライブカメラで近くの海岸見たら波スゲー

で、そのライブカメラの堤防にワンボックスカーが写ってる…DQNカーなら勝手に死ね!!
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 09:26▼返信
関西だけど拍子抜けだな
雨降ってるけどほぼ無風だわ
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 09:26▼返信
>>132
でもバギムーチョ知らないんでしょ?
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 09:27▼返信
千葉瀕死状態だったからもう棒でつついただけで停電レベルだったんやね
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 09:27▼返信
東電無能過ぎ
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 09:28▼返信
>>136
勝手に死ぬのはいいんだが、警察とか消防とか自衛隊の仕事増やすなよな
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 09:28▼返信
千葉で竜巻発生ってまじ? 
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 09:28▼返信
まだ全然手前なのに何で停電、断水なんだよw
フェイクニュースじゃなかったら森田とかまじで引責辞任ものやぞ・・
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 09:28▼返信
>>131
臭いだけじゃなくて大腸菌付きになる
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 09:28▼返信
>>128
台風が来る度に汚染度が増す東京汚輪
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 09:29▼返信
千葉が消える日
147.けいご投稿日:2019年10月12日 09:29▼返信
低気圧ケツアクメくるっっ!!!!低気圧ケツアクメくるっっ!!!!
WARNING!!!WARNING!!!WARNING!!!WARNING!!!
低気圧ケツアクメきちゃいましゅううう未消化マシマシ土石流発射ァァァァァ!!!!!!!
ビチェッデュベボボボボババババババチチブリリィリブツチチブブブチチチチブリリィリブブブブゥゥゥゥッッッ
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 09:29▼返信
>>36
日本国民の税金にたかって生きてる寄生虫の分際でふざけた事言ってんじゃねーぞ
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 09:30▼返信
千葉ロッテマリーンズ
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 09:30▼返信
まだ暴風域にも入ってないんですが…
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 09:30▼返信
>>145
新国立競技場壊れて間に合わなくなれw
152.けいご投稿日:2019年10月12日 09:30▼返信
誤爆しました。

お目汚し失礼致しました。
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 09:30▼返信
あんな奴知事にするからw
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 09:30▼返信
もう房総半島は見捨てるしかないだろ
集団疎開するしかない
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 09:30▼返信
 
おっしゃあああああああああああああああああああああ
 
日頃の鬱憤をカントン叩いて晴らそうぜえええええええええええええええええええ
 
 
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 09:31▼返信
マジか…夢と希望が必要だな
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 09:31▼返信
>>153
えぇ・・・
でも剣道は強いし・・・
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 09:32▼返信
九州の佐賀だが、風速10mくらいの風はふきよる。危なくて運動会室内になったわ。九州でこれだからまじやばいな。
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 09:32▼返信
>>156
希望なんて抱かない方が絶望しなくてすむよ
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 09:32▼返信
潮岬付近の者だが、全然たいしたことない
直撃した去年のは怖かったが。
161.コイキング投稿日:2019年10月12日 09:32▼返信
※155
誰かとじゃなきゃできねーのかよみっともない
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 09:33▼返信
>>158
まじか!九州しょうゆのポテチ送って!!
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 09:34▼返信
早過ぎだろw
まだ本番にはほど遠いってのにww
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 09:36▼返信
いやまじで、関東直撃じゃなくて
中部直撃やぞ
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 09:37▼返信
※29
名古屋の北だけど普通の雨降ってるだけで風は気休め程度にしか吹いてない
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 09:37▼返信
東京だけ壊滅してくれればいいわ
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 09:39▼返信
ワイ浜松民全然大したことなくて拍子抜け
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 09:43▼返信
>>159
とりあえず「夢と希望言っとけばええやろ」の野球選手全否定かよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 09:44▼返信
>>165
おれ西区だけど車で出かけようかと思ってる
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 09:46▼返信
千葉市原で竜巻発生しとるで
呪われとるな
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 09:46▼返信
ドサクサで
北からミサイルが飛んでくるかも
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 09:47▼返信
>>168
野球選手なんてそれこそなれるレベルは一部の才能ある人だけなんだから希望持つだけ無駄だろ
野球やってりゃ別にプロならなくても楽しいって人は別にいいけど、プロ目指すっていうのなら才能ないと思った時点でやめとけ
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 09:48▼返信
千葉よっわ
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 09:48▼返信
東京は午後の9時頃からがマジでヤベーから
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 09:49▼返信
マジかよちょっと田んぼの様子見てくる
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 09:50▼返信
台風大したことない事がわかったけど
盛大に前ふりしまくった千葉が予定通りマスコミの玩具にされるんだろうなw
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 09:51▼返信
さすがに早すぎだろ
東電が遊んでんじゃねえの?w
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 09:54▼返信
Psvita の有能ぶりが発揮される。据置機は停電ではどうしようも無い
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 09:55▼返信
埼玉県民だけど、避難勧告のエリアメールなんて来るんだなビビったわ
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 09:56▼返信
桜田前五輪相(自民党千葉県連会長)「復興より選挙のほうが大事なんでwww」
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 10:05▼返信
>>104
いつもトンキンがやってることなのに自分がされる側になるとキレてて草


そういうとこだぞ
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 10:06▼返信
いま大阪にいるけど普通の雨の日って感じで全然台風来てる感じしねぇわ
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 10:07▼返信
千葉だけ意図的にもろくされてる
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 10:08▼返信
この流れを見ていると、セウォル号を思い出す。
「俺らマジで4んだりしてw」ってはしゃぎながらスマホで動画撮ったりしていた学生達。
あの危機感が欠如した空気から一転、本当に笑えない状況になった時にはもう助からないというね。
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 10:08▼返信
>>29
問題ない盆地は被害ほとんどない
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 10:10▼返信
頑張れ!頑張れ!頑張れ!台風!!!!!!
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 10:13▼返信
俺はな、海外から糞雑魚共が被災して悲しむ姿を見ながらKFC食べてビールを煽るのが楽しみなんだから台風さん、良いパフォーマンス期待してますよ!
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 10:15▼返信
※184
御嶽山の噴火でもいたな
189.投稿日:2019年10月12日 10:16▼返信
このコメントは削除されました。
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 10:17▼返信
こんな時に安倍は給料アップなんか決定してるのか
最低だな安倍
枝野さんにさっさと政権を渡せ
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 10:21▼返信
千葉よわ
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 10:22▼返信
韓国は全力で台風19号を応援していますw
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 10:26▼返信
>>104
いつも煽ってばっかりで煽られることに慣れてないのかw
悲しいなぁ
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 10:28▼返信
千葉市花見川区は10分間停電
幕張の給水場が停電のため
断水しているそうです
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 10:30▼返信
江戸川区役所より避難勧告発令

やはり水没する模様
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 10:31▼返信
>>193
最強である東京様が煽られるとか許せるわけないだろ
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 10:33▼返信
>>191
弱ってるときにやられたから仕方ない
運が悪いとしか
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 10:36▼返信
栃木北部だがまだちょっと降ってるな程度
一応午後から大雨洪水警報出てるからどうなるのか…風呂に水も貯めといたわ
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 10:42▼返信
>>197
弱点を責めるのは定石だろ
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 10:45▼返信
脆すぎだろ日本
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 10:46▼返信
※197
いや、千葉はそもそも東京の身代わりになるように作られてるんだよ
これは公式に自治体が言ってることだから
そんなとこに家賃が安いって理由で住んでる人間の自業自得としか
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 10:46▼返信
絶対に地下でなんかやってると思う
前回の台風だってまだ日本列島に来てないのに停電数時間予告してたし
人為的に鉄塔倒したんじゃないかって思う
断水とか停電起こしてまでしたいことってなに?
お召し列車の為の新たな路線?軍事産業施設?
絶対になんかしてるでしょ
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 10:47▼返信
>>201
同じ日本人の言葉とは思えませんね
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 10:52▼返信
>>202
病院行こ?
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 10:53▼返信
※201いや、ホントそれな!家賃が安いんだからその分我慢しろって感じ。そんなに嫌なら個人で引っ越せばいいだけ。
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 10:55▼返信
※203
そうか?族を生かすための崇高な犠牲って概念は日本だけじゃなく世界全般のものだと思うが?
アメリカではこれを愛国心と呼ぶし、少なくとも犠牲の概念がないと国が出来ないんじゃないか?
左翼さんが好き好むワンフォーオールオールフォーワンなんてまさに犠牲をオブラートに包んだ言葉に聞こえるけどな
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 10:58▼返信
うちは21時以降直撃します
はちま短い間だったが楽しかったよ
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 11:00▼返信
>>202
アベノセイダーズってアホばっかだな
台風に巻き込まれてしまえ
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 11:02▼返信
上陸前にコレだもの
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 11:09▼返信
※203
この台風でも中央区・港区・品川区には洪水警報出てないんだけど意味分かるよね?
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 11:25▼返信
今回は台風だけどさ
前々から大地震はいつ来てもおかしくないと言われてたんだから殆どの人は1週間は自力で生き延びれる用意はしてるハズじゃね
困るのはあれだけ言われてたのに何の用意もしてないナメプだけでしょ
212.投稿日:2019年10月12日 11:36▼返信
このコメントは削除されました。
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 11:37▼返信
くっそワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwww
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 11:48▼返信
千葉なんですぐ死んでしまうん?
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 11:53▼返信
犠牲県の方にはご冥福をお祈りします
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 12:04▼返信
事故で停電になって文句言われる前に、
はやめに電気通すのやめたんだろうな。
さすが東電。隙の生じぬ2段構え。
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 12:14▼返信
左翼しか居ない千葉に電気はもったいない
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 12:44▼返信
くだらねえ
人の心が無い
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 12:47▼返信
左巻き「東電も関電も消えろ!日本から電力を取り上げて石器時代に戻せw日本死ねww」
220.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 12:49▼返信
流石に発電機買って水も買い溜めしてんだろ
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 13:50▼返信
水はでっかいポリタンクみたいなのに貯めとくだけで良かったのに
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 14:02▼返信
試される大地 千葉
223.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 15:14▼返信
これは東京でよかったと思えるところだな
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 15:43▼返信
安倍政権終わる
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 18:47▼返信
こんな時に増税したクソ総理がいるらしい

直近のコメント数ランキング

traq