• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


台風19号の接近にともない携帯各社がWi-Fi無料に 1都5県の全域で
https://news.livedoor.com/article/detail/17222655/
ewrgher


記事によると
・台風の接近に伴って携帯電話各社は公衆無線LANを開放し、無料でWi-Fiを使えるようにしている。

・対象地域は東京、千葉、神奈川、埼玉、茨城、静岡の1都5県の全域

・スマートフォンやタブレットでネットワーク名「00000JAPAN」を選択すると利用することができる。

この記事への反応



ありがたい…

警報出されてる地域がWi-Fiエリアじゃなかったら意味が無いじゃん!都内でも山間部はまだまだWi-Fiエリアが広がってないのか!

セキュリティはザルらしいから情報収集や安否確認のみだね👌




関連記事
ネット発祥の『台風コロッケ』、日本の文化として定着してしまうwwwwww
【悲報】養生テープがSNSでバズった結果、店から消え去りメルカリで転売されてしまう
台風の日に『ドラクエウォーク』がはじめたキャンペーンがめちゃくちゃ優しさに溢れてる・・・ 歩くゲームだけど今日は家にいろ!!


何かあったときように「00000JAPAN」をメモしておこう






コメント(78件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 18:01▼返信
抜き放題↓
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 18:01▼返信

災害時の無料WiFi『00000JAPAN』の使い方とその注意点!!これを使っての個人情報のやりとりはダメ!
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 18:01▼返信
よし、乗っ取りだ
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 18:02▼返信
FPSやめられないんだけどw
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 18:02▼返信
はちまでみた
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 18:02▼返信
>>2

はちま情報!
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 18:03▼返信
常に開放しろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 18:04▼返信
000000JAPANを開設しました。
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 18:04▼返信
そんなもん飛んでねーよ;;
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 18:05▼返信
Wiresharkでパケット監視しよーっと
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 18:05▼返信
00000JAPAN、って偽物時々あるから気をつけろよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 18:05▼返信
よーしパパFF14のクライアントダウンロードしちゃうぞー
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 18:05▼返信
お前らの個人情報漏れ放題
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 18:05▼返信
>>1
日本人の皆さん
災害おめでとうございます(^^)
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 18:06▼返信
なお通信速度も
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 18:06▼返信
ちゃんと自分とこの記事みてるんか?
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 18:07▼返信
おいおい、そんな便利なものがあるなら、

これからもずっと無料開放しとけよ。
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 18:07▼返信
はっ全国各地でやれや、台風来てる地域だけずるいやろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 18:08▼返信
ギガ使わなくてすむ
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 18:08▼返信
全域?端まで電波届いてねえぞ!
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 18:09▼返信
はちまでみた
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 18:09▼返信
もうええから寝てろよ。明日には収まってるから。
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 18:09▼返信
4Gが生きてる時に使うか?
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 18:10▼返信
溜まったPS4のアップデートしちゃうぞ
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 18:11▼返信
00000JAPONくる~~~
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 18:12▼返信
※23
月制限がある貧民なら使うやろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 18:13▼返信
常時解放しててもええんやで
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 18:13▼返信
任天堂キッズ「スマブラやろうぜ!」
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 18:14▼返信
>>1
FANZA?
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 18:17▼返信
マジであるけどアンテナ1つしかねぇ
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 18:18▼返信
3KBしか出てねぇつっかえねぇなー
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 18:18▼返信
みんなWimax持ってないの?
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 18:19▼返信
せこ
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 18:19▼返信
粋だな
対象地域者にはいち早く知って欲しい
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 18:19▼返信
北海道でも使えるようにしろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 18:19▼返信
ギガが回復するぜぇ~
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 18:23▼返信
このWi-Fi使ってる時に個人情報のやりとりはするなみたいな記事どこかで見たが大丈夫か?
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 18:24▼返信
これって三社だけ?
格安simの人もいけるのか?
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 18:24▼返信
地震も来たww
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 18:25▼返信
ちょっと待って!!!!
地震も来たんだけど!!!
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 18:25▼返信
風で揺れたのかと思ったら普通に地震かよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 18:25▼返信
千葉地震とかマジでヤバイな
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 18:26▼返信
ヤバい地震まで来たぞ!
これもう地獄絵図だよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 18:26▼返信
二重Lテロ久々に見たな
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 18:26▼返信
地震あったけど強風のせいかと思ったわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 18:27▼返信
呪われし千葉県
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 18:27▼返信
千葉で地震
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 18:27▼返信
千葉に地震かよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 18:27▼返信
千葉が震源地かよw
地球さんは全力で千葉に恨みでもあるのかよw
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 18:27▼返信
台風と地震のコンボは流石に初めての経験だったよ・・・
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 18:28▼返信
地震も重なるってマジでなんか良からぬ実験でもしてるだろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 18:28▼返信
竜巻に地震
呪われすぎ
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 18:32▼返信
震源地ってだけで東京も神奈川も震度3で揺れてるじゃんw
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 18:38▼返信
田舎には設置場所少なすぎてほぼ意味ないとだけ言っておこう
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 18:45▼返信
使えなくなったら古事記発狂すんぞ
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 18:47▼返信
雨の日が結構な確率で地震が来る
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 18:47▼返信
あくまで観光地に滞在してる外国人観光客が情報収集に使う事を意図しての解放だろうけど
ちゃんと多言語で衆知しないとさほど意味ないよね
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 18:51▼返信
ちきう「森田健作の無能を潰すために頑張るよ」
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 18:59▼返信
まあSSIDは偽装出来るけどな
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 19:05▼返信
おい、クソバイト!
肝心なセキュリティ面に触れてる幾つか前の有能バイトの記事を見直してこいよ!!
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 19:08▼返信
おいおい禁止事項ぐらい載せとけよ
最近のはちままじでやばくねーか
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 19:17▼返信
なにがジャパンや
どうでもいい地域やんけ
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 19:24▼返信
このネットワークで危険を装った詐欺を働く奴がいるからマジで気を付けろよ!
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 19:40▼返信
普段から無料にしてたら解約しなかったのに
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 19:45▼返信
そんなWifiうちには見つからなかった

終わり
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 19:48▼返信
これから犯罪予告したら無敵というのは本当なのですか?
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 19:56▼返信
>>14
は?そんなWi-Fi飛んで来ないが?
東京都内に住んでるというのに!
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 20:03▼返信
ねーよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 20:43▼返信
埼玉ですらねーよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 20:52▼返信
おいこれヤバいらしいぞ。セキュリティなしでがばがばらしい。
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 23:20▼返信
楽天にはこれができるのかね?
人の命が守れるのかね?
今回のエリアメールやらで楽天使ったら緊急速報がエリア外は来ない可能性あるし普通になんで参入許したのか分からん
国も無責任すぎる
国が全部補償するのかね?
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 00:03▼返信
悪党御用達だな
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 00:45▼返信
意図的に色々と設定しないと背乗りされまくり
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 02:01▼返信
今日使ったけど数kbsしか速度出なかったよ…
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 06:07▼返信
使いないサービスだなあ・・・
かといって人体に悪影響のある5Gくらいの速度はいらないけどな
せめて使える速度になってから教えてくれ
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 06:46▼返信
そりゃ一つに群がったら遅くなるでしょ。複数用意しとけ
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 07:28▼返信
どこ探してもそんなの無いのだが
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 10:29▼返信
は?常に解放しとけや

直近のコメント数ランキング

traq