• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

関連記事
【炎上】とあるホテル、客が預けた荷物を勝手に開封しゴミとして処分 その後のホテル側の対応も酷すぎると話題に
客の預けた荷物を勝手に捨てたホテル、炎上したら手のひら返しで謝罪「できる限り必要な補償をさせていただきたい」










この騒動が拡散されて
ホテル柳橋は大炎上!
低評価が殺到し、Googleレビュー3.8から1.2に転落!
ところが・・・





ホテル柳橋、評価が1.2から3.9になってる、
そしてコメント欄もなくされてる。
すげえことするな。 #ホテル柳橋


EHdB-uyUcAEGJyu






EHg3Rb1UEAAnOIN


  


この記事への反応


   
お金払ったんでしょうね

ここは以前泊まったことがあるけど、
シャワーは冷たいわ、布団は臭いするわで、結局別のホテルに。
いい印象は皆無だけど、ああ、成程、
例の大人のオブジェを勝手に梱包開いて勝手に廃棄するところだったのね。
さぞかし★印少なかろうと思ってみてみたら、
すんげー評価高いじゃねw。色々必死だなぁ。


利用客しか投稿できない楽天トラベルは、
さすがに誤魔化しきれない様子。
事件とは無関係なレビューのみなのに☆3以下w
ブレーカーが落ちた、ドライヤーから変な臭いが、
Gが出たなど、なかなかのサービス内容。
ファンタジー世界の治安最低な安宿みたい
(宿の主人が危険なので自衛必須)

  
「消すと増える」というルール知らないのかな?
  
改ざん!? そんたく!? 大人の事情!?
凄いなあ~

   
例の「お金くれたら評価操作しますよ」ってやつですね
  
評価上げたところで名前広がってるから誰も行かない気がする


>評価上げたところで
>名前広がってるから誰も行かない気がする
それな
しかし、どういうカラクリなんですかね(すっとぼけ)


リングフィット アドベンチャー -Switch
任天堂 (2019-10-18)
売り上げランキング: 2


ペルソナ5 ザ・ロイヤル - PS4
アトラス (2019-10-31)
売り上げランキング: 3




コメント(244件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 13:02▼返信
死ね
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 13:02▼返信
なるほど、盗人対策だったのか
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 13:03▼返信
また食べログか!
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 13:03▼返信
食べログ「なんでやろな」
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 13:03▼返信
課金パワー
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 13:03▼返信
トイレのフックのおかげか
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 13:03▼返信
記事の見直しとかしないのか
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 13:04▼返信
消されるぐらいだから実は数人が複垢でやってたとかの可能性ないん?
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 13:04▼返信
お金が無くなるまで下げればいい
たまにはそのくらいのガッツを見せろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 13:04▼返信
面白半分で低評価つけてくるクズ共に黙っている事はできないだから
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 13:04▼返信
トイレの金具が2段だとGoogleのレビューが上がるのかぁ
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 13:05▼返信
つまり、二段フックに評価3.9ってわけか
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 13:05▼返信
なるほどトイレの金具がね~って、なんでやねん
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 13:05▼返信
このトイレのフックの人がホテルの社長なの?
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 13:05▼返信
トイレの金具記事だった
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 13:05▼返信



トイレのフックが原因か


17.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 13:05▼返信
食べログじゃないなら違うだろ垢BANじゃないの
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 13:05▼返信
どこか知らない土地のホテルの話と思ったら浅草かよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 13:06▼返信
ツイッターで炎上してた宇都宮レストランも評価消してたな
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 13:06▼返信
Google「星が欲しけりゃ金払え」
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 13:06▼返信
もうフックのことしか頭に入ってこない
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 13:06▼返信
啓蒙が低かったんだろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 13:06▼返信
客でもないやつのレビューなんて消されて当然じゃね
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 13:06▼返信
そりゃ泊まってない奴の書き込みはレビューじゃないから消されて当然だろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 13:07▼返信
余計に悪評が広がるだろw
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 13:07▼返信
利用してもないのに低評価付けて荒したら消されるの当たり前だろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 13:07▼返信
利用してない奴が炎上見て低評価してただけだからある意味当然じゃね
被害受けてないやつが文句言う筋合いはないわ
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 13:07▼返信
信用できんなレビューサイトはw
金払えば★増やしたり減らしたりできるんだもんw
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 13:08▼返信
トイレの金具で草生えたわwww
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 13:08▼返信
荒らしや暴言の類はまぁ消されるだろうなぁ
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 13:08▼返信
フックが2段になることで低評価をブロックできると
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 13:08▼返信
どうせ荒らしてる数人の垢消したら評価戻りましたとかだろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 13:08▼返信
APAが安価で清潔で一番だわ
旅先にAPAが無いと悩む
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 13:08▼返信
マジかよトイレのフック許せねぇ
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 13:09▼返信
ツイッター民はいい加減ハセカラ民並みの制裁を受けるべき
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 13:09▼返信
こういう裏工作をするっていうことで、更に評判を落としたな
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 13:09▼返信
ずるいわ糞ボケ!
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 13:09▼返信
ここでトイレのフック以外の話題をしているやつは記事のタイトルだけしか見てない説
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 13:09▼返信
トイレの金具・・・・?
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 13:09▼返信
宿泊客でもないただ騒ぎたいだけの荒らしに発言権は無いって当然のことだろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 13:09▼返信
営業妨害で訴えられたら良いのに
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 13:10▼返信
トイレの金具「あれ?俺なんかしちゃいました?」
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 13:10▼返信
ニシくん「客じゃなくてもレビューしてええやろ!」
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 13:10▼返信
トイレのフック?
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 13:12▼返信
この評価制度って景品法とかひ引っかからないのかな?
消費者庁がなんか規制してくれたら面白いのに
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 13:12▼返信
正義マンが低評価で荒らしただけって判断されただけだろ。
たかが1ホテルの評価がGoogleに金払って変わるなら、もっとやってるところあるわ
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 13:12▼返信
携帯にGPSついてんだから、利用してない人間の評価消すくらいできんだろ
これはむしろスパムを消した結果こうなったって話だろ
泊まったやつがちゃんと低評価つけないとだめ
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 13:12▼返信
最近のレビューはどこもあてにならなそうだね
評価を金で操作できるってのが最高に糞システム
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 13:13▼返信
浅草橋APAあるじゃねえか
APA泊まれよAPAに
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 13:14▼返信
トイレのフックすげぇ
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 13:14▼返信
色々ゴミだな
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 13:14▼返信
アマレビュもこうやって購入者以外からの荒らしは弾け
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 13:14▼返信
>>1
唐突なフックで笑ってしまったww
ただ、まとめブログとしては
最低で初歩的ミスなの自覚しろよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 13:15▼返信
あのパスタ屋もコメント消えてたで
かねのちからはすごいなあw
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 13:15▼返信
従業員がゴミじゃなくて忘れ物かもしれないと思って中を確認したら、やっぱりゴミだったから捨てたというあの事件ね
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 13:16▼返信
バイト仕事しろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 13:16▼返信
3点付けてるけど、中身酷評なのは消えてなくて草
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 13:17▼返信
利用してもないのに低評価なんてやってたら営業妨害で訴えられるだろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 13:17▼返信
都合の悪い低評価だけ削除したのか
低評価消せば評価上がるよなw
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 13:17▼返信
ホテルの支配人がフックの話をしたことでレビューの点が上がったのかと思ったわ
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 13:17▼返信
ブラボでひさしぶりに遊んでみようかな
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 13:17▼返信
ここまで操作出来るとか、Googleのレビューも信用ならんのやなぁ
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 13:18▼返信
トンキンのホテルに止まるのが悪い
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 13:18▼返信
関係ない正義マンのレビューは消されて当たり前だろw
そんなにレビューしたいなら泊まってからやればいいだろ
正義マンはネガキャン工作して営業妨害してるっていう自覚あるのかね
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 13:18▼返信
パス太郎&ホテル社長「人生に失敗は付きものだが、悪い評価は削除できるし、人生は何度でもやり直せる!」
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 13:19▼返信
利用客でもないヤツが適当な事書き込むから削除依頼も通るんだろ

それにレビューだからって何書いてもいいわけじゃなく、扱き下ろすにしても限度があるからな
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 13:19▼返信
Googleも忖度するんやなw
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 13:20▼返信
まあ泊まってない奴が評価の99%だろうしどっちもどっちでしょ
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 13:20▼返信
炎上してから急に付きまくった低評価なんて信用ないから消されて当然
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 13:20▼返信
騒ぎに乗っかって叩きたいだけの奴、正義感拗らせて喚き散らしてる正義マンは
こうやって粛々と削除しても問題ないんだよなぁ
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 13:20▼返信
工作してるって工作してるのお前らも同じだろw
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 13:20▼返信
>>4
アリさんマークの引越社「真面目にやってきたからよ!」
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 13:21▼返信
食べログのホテル版みたいなものか
金積んだんだろうな
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 13:21▼返信
泊まってもない人間からの適当なレビューなんか消されて当然だろ
そんなんだからインターネット正義マンとか言われるんだよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 13:22▼返信
>>1
クソ記事
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 13:24▼返信
Googleは曲がりなりにも公平性重視だから
明らかに不当だと思われる内容は消すぞ
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 13:24▼返信
「~するホテルって聞きました」星ひとつ

そら削除されるって
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 13:24▼返信
googleの口コミは操作できないとはなんだったのか
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 13:24▼返信
執念深いひとが時間をおいてコツコツやるしかない
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 13:25▼返信
レビューってクレームの捌け口じゃないからな
営業に支障が出るような内容書き込めば事実でも投稿者は訴えられれば負けるし、レビューを管理してる側も削除依頼には応える
金が絡むのは某サイトみたいな評価上げの事案のみだよ

そもそも今回問題になった件は当事者同士の問題だし、クレームは当事者間で話し合うべき
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 13:26▼返信
レビュー削除ってどうやるんだ…
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 13:26▼返信
食べログよりグーグルのほうが信頼できる、とか言ってる奴いたけど、結局グーグルもこういうこと平気でするんだな
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 13:28▼返信
※62
こんなレビューが残ってる方が信用ならんわ
誰でも適当に書けるってことだからな
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 13:29▼返信
※82
レビューなんて個人の主観で好き勝手書いてるのに信頼なんてどこも出来ないだろ
どの会社なら信頼できるじゃなく無責任に書きなぐってる時点で匿名掲示板並みの情報しかない
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 13:29▼返信
食べログと全く同じだな
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 13:29▼返信
グーグルも結局金の力か
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 13:29▼返信
ツイートが違うよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 13:30▼返信
マジかよ最低だな荷物フック
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 13:30▼返信
荷物として送った段ボールを勝手に開けて捨てるってすげーな
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 13:31▼返信
荒らされたらこうなるに決まってんじゃん
行動力だけ無駄に高い馬鹿が動くからこうなる。反省しとけ
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 13:31▼返信
金貰って操作はしないんだからグーグルの方が食べログよりマシ
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 13:31▼返信
※81
個人じゃ無理だよ
事業者として登録して削除依頼出す
多分これだけの数の削除ってなると弁護士なり通して削除してる
度が過ぎてるヤツは訴えられるかもな
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 13:31▼返信
レビュー点は金で買える
フ◯ミ通と同じ様にな
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 13:31▼返信
※85
全然違うだろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 13:31▼返信
安倍「やれ」
柳橋「はい」
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 13:32▼返信
>>81
有料会員になれば、「より新しい評価を反映させる」という口実で低評価のレビューを消してくれる。
ちなみに有料会員になる事を断ると、同じ口実で高評価のレビューから消されていく。
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 13:32▼返信
>>86
グーグルに賄賂は効かないよ
社内規約に合致してるかだけが判断基準
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 13:33▼返信
トイレのフックがどうした
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 13:33▼返信
業者の回し者が来てるぞ
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 13:33▼返信
はちまバイトって転載で飯食ってるのにコピペの確認すらしないのか
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 13:34▼返信
利用もしてないのにレビューしておいて陰謀論とは頭沸いてる
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 13:34▼返信
そりゃあれは利用者がレビューするもので、掲示板じゃないんだから消してもいいんじゃね?
そういう意味じゃamazonもそうだけど
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 13:35▼返信
嫌がらせみたいなのは消されるに決まってるだろ
リツイートすら訴えられる時代にようやるわ
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 13:35▼返信
※99
都合の悪いものは業者認定!
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 13:36▼返信
テレビで取り上げられてたけど
店の対応クソすぎんか

あとレビューみると財布盗まれたとか
被害報告あるんだけどマジかこれ
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 13:37▼返信
悪質と判断されればグーグルでも消されるぞ

要は、そういうこと

被害受けた当事者でもないのに悪評拡散してる奴は
業務妨害で逮捕されないだけ有り難いと思うんだねw
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 13:37▼返信
食べログの評価は3・8点以上つけるには店が食べログ側に金払わないといけないって
内部事情が流出してたな
そこまで有名でもないサービスだったら金払えばいくらでも点数を操作できるんだろうなぁ

108.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 13:37▼返信
そりゃ今回の騒動に便乗して低評価してるやつは確実に利用客じゃないと言い切れるからGoogleに言えば消されるでしょ、だから評価も元に戻った
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 13:37▼返信
※105
盗難が一切無い施設なんてあんの?
病院でも起こりえるのに
お外に出た事ないの?
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 13:38▼返信
荒らし行為って自覚無いんだろうな
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 13:38▼返信
嫌がらせレビューなんだからあたりまえだろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 13:39▼返信
この前の自称高級レストランで母子を邪険にした件でもレビュー結構マイナスついたけど
直ぐに直近の評価消されてたわ、グーグルどうなんとんねんという
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 13:39▼返信
そりゃまあホテルに非があったのかもしれんけど、これはただのリンチだろ
ネットの暴力は度が過ぎている。適宜介入していくほうがいい
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 13:40▼返信
※109
盗難被害が複数件あるけどな
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 13:40▼返信
>>112
グーグル「イナゴはいらね」
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 13:42▼返信
よし、また下げよう
上げる資金無くなるまで下げれば真実が見えてくる
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 13:43▼返信
ふざけた店はつぶれて然るべきだと思うんだがなぁ
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 13:44▼返信
山谷地区以下の泥棒ホテルwww
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 13:44▼返信
へえ〜グーグルって信用出来ないんだな
楽天もまあレビュー消えはあるみたいだけど
多分「荒らし行為」として片付けたんだろうね
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 13:45▼返信
しかしホテル側が客の荷物を勝手に開けて勝手に捨てるとか
どうかんがえてもありえない話だよ
他人の所有権とか意識もしてない様なところが
それ以外のサービスはちゃんとしているなんてありえんわ
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 13:45▼返信
まあ、ホテルは削除依頼は出してるだろ
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 13:46▼返信
ホテル側次第で普通に捕まるぞ
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 13:46▼返信
Googleも金もらってんのな
やばくね?
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 13:47▼返信
>>1

このホテルのグーグルマップの評価見たら、泊まったこともない奴らが好き勝手誹謗中傷の評価やコメントしてたからさ、悪質な言葉使ってるコメントは通報しまくってやったわ。
限度ってものがあるよね。叩きたいだけの騒ぎ虫が多いこと多いこと。
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 13:50▼返信
韓国系のホテルに泊まるのが悪いね!(笑)
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 13:50▼返信
※120
そうやってはちまで書く分には好きにすればいいが、
レビューとしてグーグルに載せろって言えばそりゃ断られるだろ
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 13:51▼返信
短期間で一方的な評価が多数つくとGoogleが荒らしとみなして削除してるだけだぞ
そんなのを放置してたら検索エンジンとしての信用が薄れるから仕方ないよね
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 13:51▼返信
3.9か
食べログの「3.8を超えると3.6に下げられる」にそっくり
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 13:52▼返信
こんなこと日本では上級にしかできんで誰にもできることではない
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 13:53▼返信
トイレのフックすげー
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 13:53▼返信
無敵の人が仕事したらいいだけのこと
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 13:55▼返信
これからは楽天トラベル参考にします!
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 13:55▼返信
トイレのフックに付いたいいねで悪評を相殺したのか
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 13:56▼返信
どっちもどっち。こういうことあったからみんなも評価してって低評価の爆弾なげつけたなら
そりゃ消されるだろう
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 13:57▼返信

ゴミ置いてかれたら処分して当り前だと思うが・・・
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 13:57▼返信
>>126
体験談からでた感想が一番信用できるレビューなんだから断る理由なんてグーグル側にはないとおもうけどね
そもそも不都合な事を一切書かれたくないなら一般利用者がわざわざレビューなんてする必要ないだろ
業者が勝手に架空の人物として捏造持ち上げレビュー書き込めばいいんだから
そういう意味でこういった急激な数字の変動は最近のレビューシステムの信用ならない側面がではじめてる現象と見て良いだろう
店側の都合でどうとでもできるって事だからな
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 13:58▼返信
馬鹿「行ったことないけど酷い店らしいから低評価つけまくるぞ!荒らすぞ!」

荒らしは削除

馬鹿「うわああああああ!工作だああああああ!」

あのさぁ…
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 13:58▼返信
他の客も金盗られたってレビューしてたし窃盗常習犯のホテルやろな
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 14:01▼返信
>>135
ホテル「客から預かった荷物はゴミ」
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 14:04▼返信
※139
ゴミ預けんなってw
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 14:05▼返信
※136
本当に利用した奴がレビューしてるんなら問題ねえよ
何言ってんだ
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 14:09▼返信
※135
荷物にガムテープで念入りに固定してあるもんを
ゴミと認識する奴はいない
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 14:09▼返信
行ったことも無いやつがレビューすんなよ
散々オタクが嫌ってるネガキャンレビューと変わらんやん
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 14:10▼返信
グーグルは検索結果の表示順番もいじれるらしいから
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 14:10▼返信
利用者以外からの低評価殺到は荒らしとして消せるから利用者からの低評価もついでに消せるからホテルとしてはラッキーなんだよね
だから行ってもいないのに低評価した奴はホテル側に加勢したようなもん、よく覚えとけアホ共
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 14:10▼返信
情弱ひっかければまだまだイケる目算なんだろうな
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 14:14▼返信
トイレのこの金具、どうして引っ掛けるフックが二段になっているのか知らない方も増えてきた様子。
昔は一段だったのだけど、ドアの上から手を伸ばしてカバンを盗む人の対策で昭和後期に普及したものです。
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 14:15▼返信
>>144
弄れるというか上がりやすいパターンを業者が知っててそれに合わせて行く
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 14:19▼返信
トイレのフックは何の関係があるんだ?
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 14:19▼返信
単に利用もしてないのに低評価つけて荒らしてたのが消されただけやろ
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 14:22▼返信
トイレのフックのおかげで評価爆上がりで草
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 14:23▼返信
くそ安いところ利用してながら、高い値段なところと同等のサービスを要求しているアホ
格安のリスクくらい甘んじて受けんかい
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 14:25▼返信
いやーもう記事に書かれてるけど消したら増えるよこれ
短期の評価消すなら長期で書くだけだし、ネットの晒しに反撃しちゃ逆効果だね
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 14:28▼返信
※153
そんなことしても困るのはグーグルだけだぞ
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 14:29▼返信
トイレのフックの効果だけでこれほど・・・
すごすぎる!!!
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 14:31▼返信
>>152
このホテルは中国にでもあるのかな?w
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 14:31▼返信
すまんフックワロタ
ライターわかってるじゃん()
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 14:31▼返信
Google mapのレビューってこんなことするんか
ちょっとショック...
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 14:32▼返信
さすが上級国民が経営するホテル
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 14:33▼返信
トイレのフックははちまで久々に笑った
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 14:34▼返信
利用してないやつが低評価レビューして
そのレビューを削除したからと言っても
客の荷物捨てた事は消えないから良いんじゃね
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 14:34▼返信
誰でも評価できるとか評価として破綻
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 14:37▼返信
※156
中国だろうとどこだろうと同じだ、ボケw
お前はたとえば100円ショップで買ったイヤホンが3日で断線して壊れたとして、その100円ショップにブチ切れるのか?
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 14:38▼返信
よーし、捨て垢で高評価書きまくるぞー
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 14:41▼返信
googleマップのカラクリを記事にして
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 14:42▼返信
グーグルがスパム扱いで消しただけじゃないか。
グーグルマップのガイドライン読んできなよ。
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 14:43▼返信
まじかよトイレのフック最低だな
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 14:45▼返信
単純にあまりにも急に評価が変わった&大量に来たので
それが正義の軍団による正義の蹂躙だとそのあたりの事情をわからないシステムがいたずら扱いで自動的に保留にしただけったりして
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 14:46▼返信
マジの本松
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 14:48▼返信
コメントねつ造のはちまが言うとかwww
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 14:50▼返信
グーグルマップもこういう事すんのか。もうアテにできんな。
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 14:54▼返信
これはgoogleマップも叩かれるな
ぐるナビの仲間入り
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 14:54▼返信
自分らが荒らしだっていう自覚がないんだろうな
正義マンはこれだからタチが悪い
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 14:54▼返信
永山久徳@h_nagayamaって奴が黒幕ってことか
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 14:55▼返信
宿のレビューが見たければ宿泊予約のサイトへ行け
そこなら利用した奴しかレビューしてないから
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 14:58▼返信
トイレフックとホテルの評価がどう結びついてるのか意味わからんのだけどわかるように説明してくれ
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 14:59▼返信
気持ち悪いわクソヲタども。誰が見てもゴミだし、実際にゴミじゃねーか。
178.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2019年10月23日 15:02▼返信
誰も何も言ってないが、伏せ字よりましな記事名は置いといて、全く無関係の漫画コマサムネが、はちまと対をなす「オレ的ゲーム速報」が、全く無関係のゲーム記事_2日連続4度3日連続1度_はちま未確認の亜種を含めて人が死んだor殺した記事、であっても月に1度は必ず2019年内5位の35記事もの全く無関係の記事のサムネとして多用するもので、果てには地震来る記事ではちま未確認のコラ亜種をサムネにして後に死者が出るほどの地震が本当に来て不謹慎同然と言う例もあった
はちまではこのサムネは2019.6.2 13:00記事が最新の確認で2019年内にこのサムネにした記事はこれで5記事目
こっちでサムネの権利者に報告した結果、効果があったのなら、このサムネは品種・亜種・変種を含めて、もう見ることは無いと思った
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 15:06▼返信
別ジャンルの飯塚で草
コイツは犯罪の匂いがプンプンするぜw
まあホテルなんざ基本使わないんですけどね
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 15:09▼返信
お前らも自分の家に泊めた人の荷物を勝手に空けてゴミだと思ったら捨てるの?w
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 15:13▼返信
こういう企業レビューは昔からこんなもんなんだよ。明らかに利用してない人間からの悪意あるネガキャン目的と判断されたものは排除される、>>1の通りに。
話題の食べログとは真逆の、企業側優先なんだよな。
俺なんてとある病院をちゃんと利用したあとに正直に酷評したら反映されなかった。
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 15:14▼返信
謝る気さらさらなくて笑う
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 15:15▼返信
googleさんの信用も落ちるのに馬鹿だね
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 15:16▼返信
不祥事起こしてもレビューに反映されないならそれは嘘のレビューだろ
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 15:17▼返信
フックの記事のフォーマットを利用したのか?
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 15:26▼返信
外資系の所はそもそもブック(予約)システムから外されてるのね
納得
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 15:29▼返信
エーブリたんの触腕ならあのトイレフックからでも容易に荷物を掠めとることが可能
まああの天使のような少女がそんなことするわけないけどね
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 15:29▼返信
これが上級国民の後始末か...
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 15:30▼返信
※5

ワロタわ
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 15:30▼返信
やっぱりこの手のものって全部信用できないんだな
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 15:32▼返信
社長「お前の荷物は従業員が捨てさせてもらった。だがしかしお前が悪い!」
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 15:33▼返信
フック何やねんw
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 15:35▼返信
園児向けにつくられた1500円のゲームに対して、大人目線でレビューしてボリュームが足りない!とかで低評価つけるアホどもと同じ
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 15:35▼返信
荒らし殺到したから排除されただけだろ
アホが調子乗りすぎ
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 15:40▼返信
え?グーグールマップ利用してて規約知らんの? マップに乗ってる施設や所在地は著しく周辺住民や施設所有者が不利益被ることは申告すれば消せるし、ほかの第3者が申告して追加しようとしても認証されなくなりますw
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 15:42▼返信
露骨な荒らしは消されて当然だろ常識的に考えて
馬鹿みたいなことでイキって正義顔してるから
いつまでも左翼にアドバンテージ取られるんだよゴミ日本人は
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 15:50▼返信
チェックアウトしてるなら捨てられてもしょうがないと思うけどさ
まだ宿泊してるわけでしょ?
なんで捨てちゃうんだろ?
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 15:57▼返信
へー知らずにどっちのフックにも引っ掛けてたわ
ところでなぜ今その話を…?
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 16:08▼返信
食べログ「そんなことあるのか
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 16:26▼返信
Googleは金を払えば検索されない権利を買えるからなぁ
何ヶ月とか何年とか期間が決まってるみたいだからそのうち復活するんじゃね
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 16:30▼返信
ゴミはゴミ箱へ
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 16:32▼返信
エーブリエタースググったら4万のガレキかよ!
そら怒るわ
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 16:32▼返信
感情に任せて低評価付けてる票に正当性はないってことだよ
当たり前なんだけど最近はそういうの理解できない人多いよね
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 16:38▼返信
オタクくんが適当な事書くからでしょ

つまりお前等、負け組って事w
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 16:40▼返信
結局googleも食べログと変わらんわけだな
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 16:47▼返信
上のフックにかけてたわありがとうはちま
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 16:49▼返信
食べログだけじゃなくてグーグルまでダメか
信頼できるレビューはどこだ
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 16:55▼返信
ドアの上から手を伸ばしてカバンを盗む奴の対策より、預けた荷物を勝手に開けて捨てられない対策を書いた方がいいんじゃないの
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 17:00▼返信
唐突なトイレフック
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 17:04▼返信
Googleにも公取いくよね?
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 17:08▼返信
利用者以外が爆撃したらそら悪戯判定されて全抹消されるわバカじゃん
じゃけん楽天で利用者の評価聞きましょうね~
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 17:09▼返信
突然のトイレフックでワロタ
コピペはミスる、記事は数時間で重複する、
こんな記事で金貰えるんなら、俺が記事書いてやるよ
一日ごとに同じ記事連投すればいいんだろ?
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 17:28▼返信
スクショも貼れないバイトとかクビにしろよ
まとめる気すらねえじゃん
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 17:55▼返信
※184
不祥事を起こされた当人が書けば消されないだろうよ
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 18:01▼返信
金で解決とかさらに評価下がるだけなんだが
馬鹿だねぇ
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 18:03▼返信
上級国民だから優遇しまーーーーーーーーーーーーーすw
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 18:16▼返信
信頼性のないレビューが消されただけだろ
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 18:35▼返信
※148
平和だな、都合の悪い記事に金を払って一番下にもっていくんだよ 

消すのと違い工作感がないから基本スルーされる 
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 18:48▼返信
>警察 弁護士に相談しましたが、破損させた立証ができないため賠償を問うことが難しい
 ↑
これ結構重要でね、うちの実家もご近所トラブルで警察弁護士に相談したけど
下手に裁判で負けると相手を増長させてもっと酷いことになるから慎重に…って言われた
220.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 18:51▼返信
宿泊客でもなんでもない正義マンがクソレビュー投稿しまくって荒らしてただけなんだから消されるのなんて当たり前じゃん

おっと、こどおじにはキツすぎる正論だったかな?
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 19:24▼返信
トイレの金具すげええええ
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 19:25▼返信
>>220
こどおじっていわれたくないおじさんなのはわかった
223.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 19:38▼返信
食べログよりグーグルマップ見ろって言われてたけど
結局グーグルマップも信頼できないのか
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 19:54▼返信
だったら壁に★☆☆☆☆☆
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 20:08▼返信
「ホテル柳橋」じゃなくて「ホテル~柳橋」になってるから別のホテル扱いになってんじゃないかな
226.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 20:22▼返信
ツイートだけ見て、実際に利用したわけでもないのに正義面で低評価つけまくる人が沢山いたからでしょ
227.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 20:24▼返信
Googleビジネスで意図的に評価消すことはできんから

どうせ行ってもないのにレビューむちゃくちゃ書いてる奴らの投稿を全部違反報告したんだろ
228.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 20:27▼返信
まあ公式HPでちゃんと謝罪と説明が見れるようになってるのは好感もてる
229.ネロ投稿日:2019年10月23日 20:35▼返信
弱い人間は、殺す
それが当たり前やのにできんから、酒の摘みにする

なんという、愚かな世界よ
230.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 20:52▼返信
トイレフックの人とこのホテルの評価に何の関係が…?
231.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 21:00▼返信
金目の物ないか探してたみたいだね
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 21:05▼返信
Googleの評点って最近は?GoogleだけじゃなくてTrust Youっていう
外部の会社(株主:リクルート)がまとめた怪しい評点を用いているから、
Googleの評点を消した上でTrust Youに働きかければ評価の高いものだけ残せるんだろうな。

Googleが消せとTrust Youに言ってるのかもしれないが。
233.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 21:06▼返信
食べログとかこの手のサービス金でイジれるのはいかんでしょ
公取は何やってんの?
234.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 21:30▼返信
中身確認して発狂して捨てちゃったんだろ。
235.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 22:46▼返信
食べログって調査されてたよな
あれどうなったんだろ
236.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 23:25▼返信
まあ2ヶ月もすれば鎮火するだろ。
237.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 23:26▼返信
コメを消してたはちまが言うなよ
ジョジョTVアニメの改変点・アニオリ部分を愚痴ったら消してたろ。暴言でも長文でもないのにな。
ジョ○○速やセ○ユーファンでも消してたけど金でも貰ってたのか?はちまは前科もあるしな
238.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 23:27▼返信
>>231
荷物開けるってことはそう言う事だろうな。
あとは知らぬ存ぜぬを決め込むだけ。
239.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月23日 23:48▼返信
上級国民様を小市民風情が何を評価するというのかって思ってそう
240.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 00:46▼返信
名前広がってんのは俺らみたいなネットに入り浸ってる奴らだけで
一般人はよく知らないし、レビューの評価を参考にするからな
241.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 02:45▼返信
Googleですらこんな雑な改ざんをするっていうことの方がヤバイ
だったらレビューそのものを廃止すりゃいいのに
242.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 05:54▼返信
高木康輔の◯◯インプレミアムみたいだ
243.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 06:21▼返信
ここって場所や外観からしてホテルじゃなくてドヤだよな
ドヤにしては高いし名前がホテルだから問題だけどドヤなら仕方ないと思うわ
244.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 23:34▼返信
>>124
そいつが泊まったかどうかなんてわかんのか?正義マンw

直近のコメント数ランキング

traq