あれ系の映画の事を「お股にも手が届かないようなやりとり」。
— Meimi1031 (@Meimi1031) October 21, 2019
やっぱり富野監督の言い方は最高~ pic.twitter.com/uZQTD1Py45
あれ系の映画の事を「お股にも手が届かないようなやりとり」。
やっぱり富野監督の言い方は最高~
今週号のプレイボーイですーhttps://t.co/9OFHgMmm13
— Meimi1031 (@Meimi1031) October 22, 2019
この記事への反応
・富野監督のライバル意識を持って若い人に挑みにいく、相手を平等に見る姿勢が大御所としては素晴らしいなと改めて思う記事です✨
ふんぞり返らない大御所だから作品の瑞々しさは失わないし、その偉大な先輩がお前の作風に負けないからな!!って挑んでくれるなんて当事者だったら泣いてしまいますね😭
・ライバル意識バチバチって感じで、多分手塚治虫から影響受けた方なんでしょうね✨
・同じお股に手が届かない少年描くにしても手のひら白濁液させてしまう庵野監督のことすごい好きそう…
・結果はどうであれ。感じ方は人それぞれ。この世に作品は残るし。30年後や50年後に認知されることもある。監督みたいにハングリー精神って必要だと思います。
・ははは。
早く観たいねぇ。
にしても、どのバージョン買うか迷うよ。
・お禿はさぁ…
・ああーッ‼️
私が思ったことオブラートで富野監督が言ってくれてる
「言の葉の庭」みた時はまさにソレだった!
そこまでだらしなくなるなら、最後の一線超えて徹底的に堕ちなさいッ、むしろ文通で終わらせてるのが気色悪かった。
元気そうで安心したwww
【PS4】DEATH STRANDING【早期購入特典】アバター(ねんどろいどルーデンス)/PlayStation4ダイナミックテーマ/ゲーム内アイテム(封入)posted with amazlet at 19.10.17ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2019-11-08)
売り上げランキング: 6

かっけーわジジイ
を体現してるわけだな
改めて富野って鬼才というか変態というか普通じゃない特別なんだと再認識した
濡れ場が欲しいのじゃ!!!!!!!!!!
ロボ物で言えば庵野はカラー作ったり、河森正治なんかも常に何かしら作ってるのに
老快なのよ
有言実行おじいちゃん格好いいわ
「最近ムラムラって嫉妬心を持っている作品は「シン・ゴジラ」と「君の名は。」クソー、本当にクソー、クソー。できることならあの近くでビジネスしたい。食っていかなくてはならないから。君の名は。はとどめ。新海を潰すにはトミノ的なクセをやれば突破できるのではないか。こういう経験をファーストの時にもやっていたのを忘れていた。永井豪を潰す! 漫画家風情のロボットものが!と」
これは新海はうれしい
そもそもこの富野とかいうオッサン何も当ててないやん
ガンダム?不人気すぎて打ち切られたゴミやぞ
年相応の振る舞いを覚えろとしか思わん
何も当てたことないバカジジイが
バンダイが一生懸命玩具作ってくれたから何とか売れたってだけでこいつには何の才能もないよな
実行しとらんから玩具にされとるんやで
今はそれが評価されているわけだが、流行すらも壊そうというのか、禿…!
とっちらかったGレコが劇場版でどうにかなるとは思えない
見に行くけどね
才能あるのは知ってるけどジジイは前に出てこなくていいかな
お股とか言い方がクソダサい
作品を作り続ける姿勢は好き
↓
「東京オリンピックの新エンブレム、最初は今っぽくない、最低と思っていた。でも2、3日以降は慣れて、あの市松模様の持っている力はスゴい。」
最初にクソ→嫉妬→褒める→俺も頑張る
安心して、壊せてないし壊せないから
1stガンダムなんて杜撰で稚拙なストーリー、適当すぎる心理描写、「うわー」「うおー」の繰り返しばっかりの戦闘シーン、使い回しが異常に多い作画、はっきり言ってSEED DESTINYよりも下
もう20年間の作品か
子供部屋ガンダムおじさんが全ギレしそうなコメでワロタ
かまってちゃんでしょ
いつまでガンダムやってんだ
そりゃ何も当ててないからなこのおっさん
1stガンダムは打ち切り、Gレコは低視聴率すぎてオモチャも出してもらえない
これただ批判してるんじゃなくて認めてるんですよ。
満足した物になってるなら楽しみだねぇ
結果本職の人たちとは結構な差が出来てしまったな。
普通じゃないってもちろん普通より遥か下って意味だよね?🤗
このハゲ何も当ててないのに話す内容はSEEDの福田より偉そうでキモい😥
SEEDぐらい視聴率稼いでから物言えよって感じ🙄
これ賞賛してるんだよ
43の言うことって別にそんな間違ってないよ
同時期のアニメでも銀河鉄道999に比べて演出や脚本が幼稚なのは否めない
ガンダムが人気になったのもバンダイの営業努力のおかげで少なくとも富野の功績ではない
ザンボット3、サブングル、ダンバインの方が好き
でもいつも時代を先取りしすぎて最初はコケる
後になって認められるタイプだよな
どんだけ素直じゃないのよwwww
お漫湖を舐めたくなるようなキャラ
富野信者はそういうが、それ以外の人からしたらそんなの知ったこっちゃないわ
別に老害じじいなんかに認められても何の得にもならんわ
しかも最近はその人間臭さが薄れてきたぼがgレコだった
真面目にどうにかしろ
冨野監督はツンデレなんですよ。
ナラティブつまらんかったが、富野の作ったGレコはその遥か下だったわ
「うわー」「うおー」「うわー」バキバキバキドカンドカン
がいいって言ってんだろw
ストーリーはさっぱりわからんかった
書籍版ガンダムでホワイトベース内をやり部屋にした作者はいうことが違う
相手をころころ変えまくってやりまくりだったからね
すぐにベッドシーンってことはないけど、
直接的にせよ間接的にせよこいつらヤッてんだな…って描写は普通にある
クローバーだぞ。
バンダイは映画以後にぼろ儲けしただけのくず
認めているっていう証拠はどこにあるんだ?
勝手に信者がそう言って火消ししているだけに思えるんだけど
それをお話としてまとめ上げるのは下手なんだよな いつもわけがわからない話になる
とか言ってるバカがいて草
それほどジェラシーも情熱もないと思う
凄いと認めた存在じゃなきゃ批判しないんだから。
どれも全然売れなかったアニメじゃん
もしかして富野ってマジで何の才能もないのでは…?
バンダイじゃなくって、創通とサンライズのタッグやで
先なんて行ってないよ
時代遅れな事をGレコでやってたろ
ガンダム、イデオン、ザブングル、ダンバイン、Gレコ
どれも全然視聴率取れてませんが……
せめて庵野秀明クラスのアニメぐらい作ってみろよ
何時も高みを見ているなwww
まどマギ進撃にも同じ事やってたもんなw
でもこいつの作る作品が糞過ぎるから誰も見向きもしないっていうw
マックナイフなんてモロ誘ってるじゃん
今でもそのコンテンツと派生アニメで業界に多大な利益をもたらしているからな、新海とかまだ小物よ、、
そういうのは中高生やアオハルとか言ってる層は期待しとらんだろ
即位の礼記事でスイッチ入ったんだよw
知ってるか?ジェラシーも情熱も無かったら人はまずありきたりに褒めるんだぜ
高い目標掲げるだけで結果出してないけどな
口だけなんだよ富野って
まぁお前みたいな信者が持ち上げてくれるから富野もやめられないか
出来がよかったら打ち切られてないと思います
そりゃGレコなんて糞作品で新海に喧嘩売ってんだから叩かれるだろ
庵野作品の最高視聴率っていくつなのw
ちなみに機動戦士ガンダム(再放送) は
歴代アニメトップクラスの
視聴率だぞw
ジェラシー感じちゃったのかよwwwwwwwwwww
富野信者くん 一体どうした
富野が叩かれるなんていつもの事じゃないか
監督なんて辞めたほうが良いからね。
そうでないと。
糖質は年中無休
後輩の作品に言ってたらただの老害だろ
小説で手が出て映画で手が出せないってことは
新海が手を引っ込めたってことやん
富野信者の拗らせの方が深刻だよ馬鹿w
計算して作られてるんだよ
お股に手が届いたら、イキリまんさんの餌食に
なるからね(笑)とてもそんなことできない
でもジジイならやってくれるだろ?
そもそもララァの設定とかミハルの設定とかもうね…
まぁ新海は中高生に見て欲しいってずっと言ってるからな
なお利益ですでに禿 ひげ メガネの順で終わってる模様wwwwwwwwwww
あと数年で引退じゃね?
お前は何かやってんの?
既にイキリまんさんは噛み付いてるし
まぁ富野の場合ただのアピールになっているだけなんだがな
作品に結果が表れていない
河森正治みたいな童貞必死感出ちゃうかもな
50超えて嫁も子供も居るのに今でもあの感覚があるのはそれはそれで凄いけどさ
そりゃ再放送の話だろ
1stガンダムがあまりの低視聴率で打ち切られた話も知らないのか?
禿信者ってにわかしかいないんだな
既婚子持ち?知るか
新海は童貞
嫉妬だから
これでいいと思うで
バカだなあ
今は逆に時代遅れが新しいんだよ
フルパワーで行けるし合ってるだろ
作ってるやつが誰かも分からんのに評論とは凄いなお前
視聴率とか関係なくエヴァンゲリオンにガンダムが並ぶと思ってる時点でガンダム信者痛すぎる
ああでもSEEDなら放送当時はエヴァぐらい人気あったね
あれは福田監督だけど
逆襲のシャアはクエスそんな可愛いと思わなかったわ
逆にシャアのおtntnをつねに誰かがしゃぶっててあげないとシャアは鬱病にでもなるんじゃないかって思った
で、エヴァ再放送の視聴率は?
パヤオが死ぬまでは絶対しなないだろあのハゲ
年相応の意味分かる?
自演恥ずかしいなw
若いのに対抗心燃やして元気なら微笑ましいくらいでしょ
自演wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
やべーなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自演に見えちゃうってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
つまりニートね
寒っ
これ
富野なんて低視聴率の打ち切りゴミアニメしか作れないんだから部屋の隅で黙ってゴミでも食ってろとしか思わん
富野ガンダム信者だろw
ん?エヴァって打ち切られたことあったっけ?
そりゃ庵野は初めからガイナの上から始まったり眉毛もサテライト持ってるけどハゲはずっとサンライズに雇われてる傭兵やからやで
まぁ別に良いと思うけどな
下の世代が上の世代を意識して、上の世代が下の世代に負けじと頑張る
こうやっていけば、両方とも良いものができていくような気がする
NT能力を体感するというのは、できて当然と思おう精神力なんですぞっ!!!」
「HBの鉛筆をベキッ!とへし折る事と同じようにッ」
富野御大「幻覚ではなかったのだ。」
確か大の逆シャアファンだったと記憶してる。
ないよ
打ち切られるほど誰からも期待されないアニメを作ったのは富野ぐらいでしょ
ガンダムシリーズの中で人気低迷を理由に打ち切られたのは後にも先にも富野の1stガンダムだけだよ
他のやつより散々作りまくってるだろ
「宇宙戦艦ヤマト」や「機動戦士ガンダム」と同じような洗礼を受けました。
視聴率は概ね6~8%を推移、最低視聴率に至っては第拾四話の0.3%でした。
他の2作品と違って打ち切りにこそならなかったものの、放映当時はぱっとしないスタートでした。
富野が他作品を叩くときは認めてる証拠やで
成功してなかったら富野に10年以上休みなしでアニメ作らせないんだよなあ
絶対誰かが突っ込んで来るから牽制で書いとくけど、ガンダムXは不人気打ち切りじゃなく
放送局(テレ朝)の都合での放送短縮だからな。ドラクレすら止めさせようとした時期で
人身御供になったのがXなんだからそこを間違えるなよ。
ロボット出てこないやつ作らない限り結局ガンダムにされる
それでも打ち切りガンダムよりずっと高いという事実
「富野みたいな天才に嫉妬されるなんて名誉な事だよなぁ」
って時代はもうとっくの昔に終わってんだよ
今回のインタビューなんて老害が自画自賛するためのダシにされてるだけじゃん
以下何も生み出さないクズ共の棚上げ批判
というか今回のインタビューの内容が批判に見えるってただのバカだろ
パクリとは思わんが演出も脚本も幼稚だなとは思ってる
打ち切られたのも納得というか
本心をよみ取れと言っても無理じゃないかな
ガンダムまとめ速報の宣伝
全然わかってないやーん😂
ださっ🤪
新海作品とジャンルが違いすぎるでしょ
失敗してるけど切るに切れないだけだよ
それともまさかザブングルが成功したアニメだと本気で思ってんの?やべーな
同意するけどそれでもGレコは全編会話のドッジボールの富野節は理解が追いつかなかったわ。
全部理解した上での2周目はそこそこ楽しめたしMS戦はやはり熟練の技が光ってたけど。
あとは全部あまのじゃくなぶち壊し
本人も分かってなさそう
その点新海作品はちゃんと、ここで泣かせて、ここで感動させて、と計算されている
無職だのニートだの書くやつ多すぎだろう。
そういうの冑を脱ぐって言うんだぞ
聞かれてもないのに嘘をつくX信者キモい
同時期の勇者シリーズですら打ち切りくらわずに完走してるぞ
同じロボットアニメ、同じ制作会社、同じ放送局、同じ時間帯だったのに勇者が生き残ってXだけが打ち切りになった事実から目を背けるな
翌年で勇者シリーズは終了したけど、それも打ち切りではなく完走したからな
こーいうやつ日常生活ではどんなやつなんだろう?多分他人とはろくに会話もできずずっと黙ってるタイプなのかな?
Vガンダムの影響でエヴァ作って人にガンダムよりイデオン勧めるウルトラマンおじさん
やっぱり溝口くんがここにも居そうな雰囲気を感じるわw
はちま民ってガンダムあんまり詳しくなさそうなのにやけにハゲを貶してるし。
それを言うなら一時代だろw
一時期ってなんだよw
チョコウエハースやるから
お前ら喧嘩すんな。仲良く食え。
コメントを見てると大物だけどヒットは少ないのかな?
それ富野にブーメランだろw
富野はザブングルの後もロボットアニメ次々作らせてもらってるでえ
パクられたのなんかあったっけ?
第01話「ガンダム大地に立つ!!」 3.0
第10話「ガルマ散る」 4.2
第29話「ジャブローに散る!」 9.9
第35話「ソロモン攻略戦」 7.7
第43話「脱出」 7.8
そこから暴走しないように手綱握る人間がいないとちょっとダメなんだよな
それをやれる立場の人間がもうおらん
一定期間ごとに映画作らせときゃ他に何も求めず静かなもんだよ、
顔真っ赤で草
ずっとコラかと思ってたけど、ほんまもんだったんやなぁ
プロデューサー有能すぎw
富野に足りないのは優秀なプロデューサーだな
サンライズのプロデューサーって無能ばっかりだし
最後にいきつくのが素晴らしいw
そこなんだよなー大事なのは。
今っていろいろ細分化してるからそういうのを作っても見る人がいるんだよね
映画とかでもハリウッドエンタメ系の作りを見て古臭さを感じたりするし
中盤からいつものぐだぐだになってしまって残念
爆死確定のGレコ劇場版に力入れていないサンライズのプロデューサーは有能だろ
無能は富野だけだよ
ザブングル、ダンバイン、エルガイム、ボトムズetc…主題歌がザ・ベストテンにランクインしてたからなあ
アンチより地位も名誉もあるのですよ
アニメは爆死した癖によ
実際に会えばさぞウザいだろうけどなwwwwww
Gレコは序盤からつまらなかったよな
まぁギリ2話までは見れたけど3話から本当に酷かった
ターンエーはまだ良かったけど
天気の子を抜けるだけの売り上げ出せるのかなぁw
まぁ嫉妬ばかりのジジイには到底抜くことは出来ないだろうけどw
ロボットアニメは今でもマジンガーZみたいな
子供向けばかりだったんだぞ?
バカにしていい人物ではない
禿だけど
補足は小説でとかもういいのよw
パヤオや新海、付け足せば庵野
富野と同じプロデューサーが付いても富野より良い仕事するだろうよ
こいつのせいで暗いロボットアニメばかりになったよね
まあ言いたい事はよく分かるけど、現代は「私小説」が死語みたいなモンで
みんな本を読まなくなったのでアニメが私小説の代わりなんだよ
監督本人は視聴者に伝えたい想いがたくさんあるんだろうけど
観ているこっちには監督の伝えたい想いがほとんど伝わってこない
監督の空回りが酷い作品だった・・・
やっぱり作品のシナリオ書くのは
富野監督本人じゃなくて別の誰かに任せた方がいいね
富野作品は暗くないぞ、ザブングルとか
見てみろパリピばかりだ
Gレコは同じガンダムで比較してもナラティブの足元にも及ばないだろうな
プラモの方も新情報全然出てこないから全然盛り上がっていない
暗いロボが流行りだしたのはエヴァのせいかと
特に心は、アニメでもそれが出てて好きだわ
Gレコ最悪だけど
新海ほど今の時代にあった草食系で童貞味あふれる若者を描ける監督はそういない。
新約Zの使いまわしはほんと嫌でしたね
空回りというか最終的に分けわからなくなること多いよな富野作品は
シンカリオン当たったやん
フランキスも良かったし
岡田麿里みたいだね
ザブングルは中盤以降まで富野が劇場版イデオンの製作に一生懸命で
富野の大雑把な指示だけ受けて現場スタッフだけで作ってた作品だからな・・・
だから後半の富野監督が復帰してからヒロインが捕まって洗脳されて敵になるとか
だいぶ頭おかしいいつもの富野節が炸裂する展開になってる
後で10数話分を無理やり圧縮した結果とわかり納得の出来www
本当のアーティストはてめぇの言葉付け足さないで黙って作品のみで語るんだよ
ハゲの作品けっこう見てるけど一向に童貞卒業出来ないんだが?
なに一人で笑ってんの?
いきなり乗り回せるしなCブック
あの同級生ども
あの映画みたいに世の中みんな規律に従順で精神的に弱々しくなっていってるぞ
アニメばっか見てないで外出なさい
自分の作品で文句言う前に言葉で文句言っちゃってるじゃんダッサ
ザブングル~ガンダムZZまで同じ時間帯で
毎年、富野監督がロボアニメを作り続けていたから
終盤は次の作品の構想や準備で頭がいっぱいになるのか
内容がグダグダで雑な終わり方の作品ばかりになってる
たくさん出ている登場人物もどんどん雑に死んだりするしね
そもそも御大がいい意味でも悪い意味でも読者を転がす様な恋愛描写をしてきたとは思えない。
是か非かは置いておいてラブコメ路線だったらそういうのが得意な漫画家が他にはいっぱいいるとおもうし、
ドロドロ路線で奥様方をザワつかせるコテコテの昼ドラっぽくなってもおかしい。他の長所を優先してほしい。
最近はちょっと変な事したらすぐさまお前らがシュバッてきて
ネットで猛烈に叩きまくるせいだろ
そうなの?でもガソリンで動くなんてブッ飛んだ設定は富野の仕業やろ
あれ映画の興行成績が悪かったから続かなかったけど
本来ならあのラストから続きのテレビシリーズやる予定になってた
ここで書き込みしているお前がそれ言うwww
いやOPはもう手抜きでいいから中身どうにかして欲しいわ
もともとザブングルは宇宙で戦う車が変形するロボアニメという企画だけ先行して決まってた
他のウォーカーマシンはSF西部劇風にするという内容が決まってからデザインされているので
ザブングルとアイアンギアーだけ他のロボとテイストがぜんぜん違うメカになってる
言わせんな恥ずかしい
ここで書き込みしてても童貞くらい卒業出来るよ
Gレコが映画化決定する前からGレコが忘れられないよう定期的に記事にしつつ
その一方富野を誹謗中傷し続けることで他のガンダム系サイトから徹底的に嫌われ
富野アンチ=まとめ速報民という印象付けに成功させた
結果安易な富野批判は他のサイトで行われる事はなくなり、真のガイジ収容を完成させた
女を食い物として見てる発言だぞ
カテジナさんのマ◯コ触りたいです(^q^)
敵ロボットも哀愁があって良かったなぁ
作業用って感じで
なぜ有名アニメ監督になれなかったのか…
そのリサーチ力で裏番組の視聴率を調べてみたらどうや
その上でなぜ「視聴率も低い、玩具も売れない」て当時の番組関係者が評価したのか考えてみいや
「当時の関係者」がそう判断したんやで?
今どうこう言ったところでその現実が変わるんか?
平和な世界
スポンサーを気にしてロボット玩具の宣伝をするロボアニメをやる必要も無いので
主役の強いロボットだろうとどんどんぶっ壊していい・・・」
こうしてザンボット3、ガンダム、イデオン、ダンバイン・・・幾多の主役ロボたちが容赦無く破壊されていった
当時のグダグダ展開はお約束だった
いかんせんクリエイティビティとかつくるほうに関してはもう感性とか
スピード感が色々おっついてない
まあ今の第一線は新海だから比べるのは当然だろう
ようにしろよ
そして1stは安彦も参加してるし、あともう一人
有名ではないが凄い才能が混じっていたのではと感じる
ミライがカムラン振ってブライトに「不器用だからな」って言わせるまでの流れなんかは
富野でも安彦でもない人情描写の達人が書いたように思う
人情描写は絶対他のやつだろうな
デレアニを始めとするクソアニメの業の深さがよく分かる
やるんだよ?
てめえもそうなるんやでw
あ、もう同類かwばーか
まず頭のおかしい信者以外に届くアニメを作りな
んだよ、それがないと人類は滅亡する
だが若い時はそれが恥ずかしくて表現できない
いずれ新海誠も歳を取ればそれが必要だと分かり、下ネタを表現するようになるはず
「君の名は。」から「君の縄。」に
小学生みたいな恋愛しか描けないって批判あってそのとおりだと思ったけど
アニメ監督なんかみんなイケてないよね
馬鹿じゃねーノ!?
リアリティがないよね
新海の世界は
金持ってて女にモテモテだろうけどイケてないな
話とかも文系女とかからしたら面白いだろうけどイケてないな
少年誌の恋愛漫画観から良い意味で抜けて欲しい
しかしベルリとアイーダ大丈夫なの
結局きょうだいじゃないということなのか
あとGレコはどう考えても失敗だったぞ
分かりやすい分かりにくいじゃないんだよ
恋愛観が薄いんだよ
世界系の映画でセンシティブな恋愛は生気を感じられないんだよ
ギレンの演説は完全に安彦節やしな
富野が書いたであろうZのダカールの演説と文章力が違いすぎる
またBD出た時ブックレットに
「これは失敗作なので見てはいけません!」
てコメントすんのかね?w
境地じゃねえよ、通過点だよ
何十年前に通り過ぎてると思ってんだ
生涯現役だろうな
ノンポリ120キロデブ北韓おじさん
なかなかマニアックな所突いてきてよろしい
富野信者顔真っ赤で草
枯れた爺さん監督じゃこうはいかない まだまだいける
自慰のレコンギスタ
主人公「ガンダムに乗らない!」って言った直後CM入って、CM開けた直後「乗ります!!」とか言い出して
CM中に何があったんだよ
若いカントクが既製品ばかり作るジジーに【官能的でない❗そんなモンで若者のリビドーは満たされん❗】と世にもイヤラシーお色気アニメを作って勝負する。
ちなみに【ラピュタ】と公開時期が重なった【プロジェクトA子】はコレ以下は作れないほど低俗。
Zぐらいだか「これからの声優は顔も重要」と言っていたもんなw
力抜けよ
新海誠作品はどれもこれも浅く感じていて好きになれなかったのはそういう事か
良いこと言うな
それは氏が関わったガンダムシリーズ見れば解ります
っ
ち
も
ど
っ
ち
失敗してるけど切れないだけってのはやっぱりマジなんか
ゴミアニメばっか作られて雇い主も気の毒になぁ
やたらとそういう関係ですよって匂わせたがるよな
スペースコロニーでハロでやってるよりマシ
テレビしか娯楽がなかった時代にこれは低すぎるだろ…
テレビ以外の娯楽が大量に増えたSEEDも同じぐらいとれてるけど
SEEDは打ち切りにならず完走したし結果的にはSEEDの方が上ってことだろうね
78年代にそれはあまりに低い
岡田が書いた作品は打ち切りになってないだけ禿よりよっぽど立派
いつ当たったの?
禿は打ち切りガンダム作った人だからなぁ
信者にとっては打ち切られなかっただけで当たりなんでしょう
ガンダムがいつ大人向けになったの……?
ザブングルてめっちゃ知名度低いやん
再放送時
平均
25.7% (最高29.1%)
アニメの歴史を変えたのは手塚治虫とか宮崎駿とかだろ
なんで何もヒットさせられない三下のアニメーターもどきがそこに出てくるんだ
フォロワーが戦闘力と思ってる人が2019年になってまだ絶滅してないことに本気で驚いた
ガンダム以外知らん
別にダメージ与えるために叩いてるわけじゃないんだけど
時間を割いて見てやったアニメがクソつまらないゴミだったから叩いてるだけ
それで誰がダメージ食らおうが食らわまいが知ったことではない
御禿はまだまだ元気そうだ
それでなんで再放送したの?
まさか打ち切られたなんて恥ずかしい話はないよねぇ……?
残念ながら打ち切られたからなんだよね
あまりにも人気が低迷してガンダムは打ち切られたけど当時ガンダムのオモチャを作ってた会社が富野のせいで全部無駄にされてなるものかと必死に営業して色んな玩具を作って子どもたちにありったけのガンダムのオモチャを売った
再放送分が不自然に視聴率高いのもこれが理由、富野はオモチャ売ってもらったからかろうじて生かしてもらえただけで本人には実は何の才能もない
最初のガンダム以来ろくにヒット作に恵まれてないのに
禿ってアニメ作らずどっかの雑誌で意味不明なポエム書くおじさんでもやってた方がよかったんじゃないかな…
好き
そもそもヒット作の基準とは
新海も作品にドロッドロの歪んだ性癖仕込んでるけどね
富野はベクトルの違うそれを感じ取って反応してるだけだろ
事実じゃん
取り残されたジジイ死んどけ
際どい萌え絵を「裸でもないのに何が悪い」とか言ってるオタクと同類
性描写を真っ当に表現できないぐらい拗らせてる変態共だから
偉大な監督なんだけどね、本当は
あまりに大御所ぶらないから安っぽく見られて禿とか言われてるんだけど
ぇ? 「もののけ姫しかヒット作がない宮崎駿」?
富野にdisられるってのは才能を認められてるってことだよ
おおかみこどもの雨と雪はいい映画だって珍しく富野が褒めてたけど
けっきょく細田守はあんな感じになっちまっただろう
富野が誉めるってのはこいつは大したことねえなって思ってるから誉めるんだよ
覚えてない
やっぱ見せ場は戦闘シーンだよ
戦闘が見せ場言うても
Gレコは高トルクのギャグみたいな裏回りくらいしか印象に残ってない
昔はともかく今はもう駄目だろ
もはやこの歳でそれを維持できてるのがすごいって話だけど
富野由悠季って自分が一番じゃないと気が済まない性質だからな
だから大河原とかとも喧嘩したし、今になってもこの手のライバル心というか嫉妬心バチバチのコメントしちゃうし
逆にそんな人が褒めちゃうってのは内心そこまでじゃないと思ってるんだろうなぁ
十分、昔から大御所ぶってるよ
一部だけ新規カット追加のTV版使いまわしのアニメなんか映画とは呼べないだろ…しかも5部作とかw
映画界に無視され続けていたってそりゃアンタ TV屋映画なんか需要あるわけないだろ?
俺は嫌いだから見ないよ
秒速5㎝を初めて見てその後他の作品もWOWOWでみてこいつとは合わねぇ思ったもん
終わり方が気持ち悪いのよな
ハッピーエンドかバッドエンドか、0か100かにしろ
まずは人の話を聞く所からはじめろ
つくりたくても続きが作れないって本当に悲しい
たかがガンニョムが、どうしたって?
これ以上、雑魚介増やすなよ
捻くれたアニオタみたいだな
キンゲは最初から若いスタッフに好きにやらせるための企画だっての
けどそんなのがいっぱいあるのが現実なんだよ
マクロスは脱却したけど・・・と思ったけどデルタでやったな
反対にそうおもわない相手は誉める
三角関係とかアホくさい
批判しながらも現役で作品作り続けて勝負してる富野の方がマシだよな
ブレンパワードのときだったっけ?
三流や人望貯金無しじゃ無理やしな
禿げのプロレス記事も時代に合わなくなってきてる話題の無さ注目度の低さからのタダ乗り宣伝みたいや
福田監督富野と面識あって何か説教みたいなアドバイスされたというのを前に聞いた事がある
その時その時の売れてる人話題のモノに擦り寄って大口叩いて、なんか作りゃ爆死して、その度に原因はスタッフがバカばっかりで使えないみたいな事言って自分の非は認めない、そんなんばっかりでダサすぎる
Gレコとか放送前の言葉と放送後の言葉比較すると本当酷い
外から強烈にリミッター掛けないとまともなものが作れないのにワガママ通し続けて落ちぶれた
ガンダムの成功のおかげで結果クリエイターとしては早死にした残念な人だわ
心配だが、こればっかはな。
もはや新海の敵じゃねえナ( ^q^ )
そして信者が二言目にはいつもの富野だからと擁護するまでワンセット
道端の犬の糞拾って最強装備の勇者パーティーに挑むようなもん
いくらなんでも得物が悪すぎるわ
みんな騙されているだけの偽勇者だけどなw
高尚な君は皆が見向きもしない禿の爆死作品でも観て皆が分からないモノが分かる俺スゲー、て言って部屋に篭ってなよ
わしはこいつが表にでてグダグダ文句言ってるの聞いてからガンダム一切見なくなった
Gレコで挑むんだ・・・
まだそんな幻影見えてんの?やばくね?
「ゴミガンダム 行きまーす!」
ガンダムっていう名前を使ってる時点でもうね
オタクの思考回路が全く理解出来ない
コメ欄をざっと見て、こいつらヤバイなと思う気持ちしかない
※8
おまおれ
でもメロドラマって一番くだらない種類の物語なんだ。
だかれ心ある物語作家はそんなものはやりたがらない。
しかし『カリオストロの城』はいつまでも繰り返し視聴されていく。
どうなのイキリ流行らせたい勢の人???
わざわざお前の言うたかがアニメの話題を見に来て上から目線で罵倒していくお前が一番キモい
Gレコが犬の糞扱いされてることには突っ込まないんだな
富野の功績は認めるが、これで飯食ってんなら
せめて興行で100億稼いでから物言おうな?
それともお遊びや趣味で仕事してんのか?
結果出せない奴が何言っても説得力無いから。
お前が逆の立場だったらどうよ?
海外物はちゃんと一線超えるのにね
人間としてどうなの?って感じ
富野はヒロインのお股に手が届くとビックリして手を引っ込めちゃう少年の純愛ストーリー
どう見ても上から目線にしか見えませんけどね。
ホント、老害の見本だよなこの人。
老いてなおアグレッシブとか最高や
つかめプライド つかめサクセス! Gレコはグダグダだったけどな!
イデオンをイメージラフでいいからみせてもらいたいんだが
ガンダムだって安彦が居てこそだったからな
大物扱いされてるけど実はそれ程でもないから毎度なかなか予算落ちない
あれも全然無しとは思わんが、興行成績が上がるようなアニメではない
富野監督的には映画にする意味がある作品だと本気で思ってるのかなぁ…ガンダムっていう枠ですごい損してる作品だし