• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


関連記事
Dies iraeシリーズなどで知られるエロゲメーカー『グリーンウッド』が解散を発表 その理由が無念すぎる・・・








アダルトインディーズゲームブランド『light』公式ツイッターより

開発会社の解散により活動休止となっていたが、ソフトウェア開発・販売のネクストンの支援のもと、美少女ゲームブランド『ういんどみる』の運営会社と提携

シルヴァリオシリーズ完結編『シルヴァリオ ラグナロク』の開発再開、ならびに同タイトルの2020年春の発売を発表

ティザーサイトとティザームービーが公開
















HP更新】
汝、希望<ヒカリ>の殉教者よ――
我が心臓に牙を立て神殺し<ラグナロク>を完遂せよ

light最新作『シルヴァリオ ラグナロク』ティザーサイト公開いたしました。

合わせて『シルヴァリオ ラグナロク』ティザームービーもyoutubeで公開中いたしました

公式サイトのオープンは2019年冬、発売は2020年春を予定しております。

◆スタッフ
原画:KeG / 六時
シナリオ:高濱亮 / 森間まりも
音楽:樋口秀樹

本作は新しい試みとして全年齢版及び18禁版の同時発売を予定しております。
18禁版は全年齢版の本編に18禁表現を追加したバージョンとなっております。どちらを購入しても同様の熱いバトルをお楽しみいただけますので、ぜひともお好みでご購入ください。


【これまでの経緯】
本作『シルヴァリオ ラグナロク』は2019年3月末の株式会社グリーンウッドの活動休止に伴い事実上の開発休止状態となっておりました。

現在、本作はソフトウェア開発・販売会社の株式会社ネクストン支援の元、一部lightスタッフと有限会社アレス(※ういんどみるの運営会社)が提携し、開発を再開している状況です。

シルヴァリオサーガシリーズにて彩色、スクリプト、シナリオの中核を担ったスタッフは続投となっております。また、これまで外注として制作に携わっていただいたフリーランス、法人様にも現状をご説明の上、制作にご協力いただいております。

制作スタッフ一同、最終作に相応しい完成度を目指して、しっかりと開発していく所存です。ユーザーの皆様には何卒応援のほどよろしくお願いいたします。




『ういんどみる』公式ツイッターより











2019y10m25d_143726442

2019y10m25d_143847407

2019y10m25d_143857519

2019y10m25d_143906773

2019y10m25d_143916900

2019y10m25d_143949059

2019y10m25d_144016136

2019y10m25d_144030978




この記事への反応



シルヴァリオシリーズ新作来てる!?

まっっってましたぁぁ!!
ヤベェわ、鳥肌やべぇな!


うおっ!まじか!

さすがういんどみる

light復活嬉しい
ういんどみるありがとう
両方とも好きな会社だからこれからも続いて欲しいな


ああああああああぁぁぁ!!!!!まじか!!!!!復活おめでとううううううおおおおおえおおおおおお

シルヴァリオシリーズが完結したあとはどうなるんだろうな
正田さんとか戻ってくるのかというかlight完全復活するのかな


シルヴァリオシリーズもこれで終わりなのかー。
絶対買わねば


シルヴァリオシリーズがちゃんと終われるなんて嬉しいっすね
light潰れた時それが一番心配事だったから


よかった…ういんどみるが拾ってくれたのか





light - Wikipedia

light(ライト)はかつて存在した株式会社グリーンウッドが運営する成人向けインディーズゲームブランドであり、サブブランドに「sweetlight」と「Rateblack」、そして低価格ブランドである「Campus」があった。

概要
『セーラームーン』に心酔しアニメ業界で活動していた服部道知を中心に設立された。

アドベンチャーゲーム製作環境「Malie」をフリーウェアとして公開しているほか、2012年にアクティベーション廃止を発表した。

またブランド独自のインターネットラジオ番組「Lightstation Happy light Cafe」を配信していたが、2015年10月をもってニコニコ動画のニコニコ生放送「Happy light Cafe Channel」に移行された。パーソナリティは、ayumi.と民安ともえ。

2015年、設立15周年を迎えたlightは、3月14日に15周年記念ライブ『Happy light Live ~THE GREAT 15th~』を開催。また、Dies iraeのアニメ化に向けてのクラウドファンディングの実施。そして、新たにエロを中心とした低価格ソフトブランドである「Campus」(キャンパス)を立ち上げた。 「Campus」の設立者である工藤啓介は当時新人だったため、経験を積ませて知名度を上げるために短期間で低価格作品を発表するという戦略がとられた。


解散
2019年3月31日、株式会社グリーンウッド解散報告が公式サイトに掲載された。

Campusブランドは、AKABEiSOFT2に継続しての販売が決まった。4月26日発売タイトル「恋音セ・ピアーチェ」もCampusブランドのまま発売された。

既存製品のサポートやホームページもAKABEiSOFT2に引き継がれている。




ういんどみるとネクストンのおかげでシルヴァリオシリーズ完結へ!
こういう復活は珍しいですな






コメント(69件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 15:03▼返信
スイッチで完全版
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 15:03▼返信
知らん
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 15:03▼返信
プロモーション
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 15:04▼返信
ステマはちま
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 15:04▼返信
さすがに知らなすぎる
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 15:05▼返信
こりないはちま
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 15:06▼返信
一億円じゃんw
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 15:07▼返信
ただの紙芝居ゲーか。同人ですら1枚絵のイラストを動かす時代なのに。LIVE2Dとイラストを動かす技術くらい使えよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 15:08▼返信

ここはエ.ロサイト
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 15:09▼返信
今更なんとかなるんか?
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 15:09▼返信
ステマ起稿
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 15:10▼返信
へー
全然知らんけどPCのみなのかね?
全年齢&R指定って事はCSにも出してくるのかな
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 15:11▼返信
きっしょいノベルゲーばっかやってんなよクズどもw
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 15:11▼返信
ネクストンって恋姫の所も抱えてるよな
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 15:13▼返信
>>1
ゴミ記事
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 15:13▼返信
これも献血のポスターにいいぜ
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 15:13▼返信
あーヴェンデッタからやってみようかなぁ。積んでるんだよな
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 15:13▼返信
シルバニアファミリーが戻ってくる
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 15:14▼返信
これは大変なことだと思うよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 15:14▼返信
うおおおおおおおおおおおおおお知らねえええええええええええええええええええ
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 15:14▼返信
面白いことになってきたな
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 15:17▼返信
シャイニングウインドだったかでこんな絵あったな
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 15:18▼返信
怒りの日事件のブランドかw
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 15:22▼返信
それよりもsprite復活をだなぁ……
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 15:24▼返信
ういんどみるもやばいのに
どこにそんな余裕がと思う
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 15:25▼返信
こんなクソ記事より早く菅原辞任の記事書けよ
自民党にマイナスなことは報道しない自由か?ネトウヨ寄稿さんよお?
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 15:25▼返信
人は、興味をもつ人に興味をもつ 興味が湧く方法!仕事や物事に興味がないを改善
大大大大大大大人は、興味をもつ人に興味をもつ
超超超超超超超人は、興味をもつ人に興味をもつ
巨巨巨巨巨巨巨人は、興味をもつ人に興味をもつ
大大大大大大大興味が湧く方法!仕事や物事に興味がないを改善
超超超超超超超興味が湧く方法!仕事や物事に興味がないを改善
巨巨巨巨巨巨巨興味が湧く方法!仕事や物事に興味がないを改善
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 15:26▼返信
紙芝居?
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 15:26▼返信
ステマ起稿も余裕がないな
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 15:26▼返信
偉大なハルトマンさんはまだですか?
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 15:29▼返信
工口ッチと相性抜群!
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 15:32▼返信
オトメイトよりはマシだろう知らんけど
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 15:40▼返信
(誰も知ら)ないです
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 15:43▼返信
倒産したぐらいで立ち止まる理由にならないからな、ヴァルゼライド閣下なら息をするようにできたぞ
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 15:45▼返信
知らないとかマジで言ってるの?今の時代のこともテーマに入ってるから相当面白いしやれよお前ら
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 15:46▼返信
はぁ?前回のトリニティでこれでもかって完結したじゃん
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 15:47▼返信
light「まだだ」
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 15:51▼返信
いやシナリオから天才 昏式龍也の名前がないんだが・・
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 15:53▼返信
元からシルヴァリオは他所で完結されるって告知あっただろ。復活なんかしてねえよ。記事書くなら調べてから書けよ。
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 15:53▼返信
エ.ロゲーメーカーって解散しても看板挿げ替えるだけで復活できるからね
親会社は金持っている所は多い
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 16:00▼返信
>>34
ああ、素晴らしきかな人類よ。

未来を目指して歩む限り、人の可能性は無限大なのだ!

すべては心一つなりッッッ!
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 16:02▼返信
恋姫で儲かってるところに拾われたか
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 16:19▼返信
ネクストンとかディープワンとかでやらかして伝奇や厨二好きには印象最悪やろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 16:19▼返信
ネクストン自体も恋姫でそんなに儲かっているのか?とは思うんだけどなぁ。
正直他人を助けてる場合じゃないと思うんだが。
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 16:35▼返信
任天堂忖度してPSユーザーバカにした会社じゃん
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 17:01▼返信
シルヴァリオは前作が微妙だったから期待値低い
しかもシナリオライターはこれ完結させたら例のソシャゲの方に回されるから悲惨だわ
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 17:02▼返信
スイッチで完全版、ポリコレステーションは規制版です
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 17:06▼返信
大往生からの大復活
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 17:07▼返信
ファンが居るんならクラウドファンディングでもすりゃよゆーだろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 17:24▼返信
マリオとか任天堂ファミリーのイメージ色が強い工口ゲ会社だな
51.投稿日:2019年10月25日 17:33▼返信
このコメントは削除されました。
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 17:34▼返信
>>5
無知と知れ😠
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 17:35▼返信
>>13
なろうアニメの方が数倍きっしょいわ🤗
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 18:05▼返信
ぶっちゃけ今のヱロゲ業界は助け合わないと逆に辛いからな、人気だった会社が無くなるとガチで損失もでかいし
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 18:10▼返信
シルバニアファミリーなら知ってる
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 18:44▼返信
Pantheonも復活して
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 18:51▼返信
そのまま死んでてくれてもよかったのに
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 19:26▼返信
いやあんだけアニメで失敗したのに戻ってくるなやw
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 19:56▼返信
※56
Pantheon委託してた会社が逃げたせいで倒産したんやで?
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 20:20▼返信
これ出たら本当の解散かな
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 20:31▼返信
>>1
千ンコどもビンビンwwwwwwwwwwww
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 20:33▼返信
lightって昔ラグナロクってゲーム出してなかったっけ?w
それの続編?w
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 20:35▼返信
ネクストンってTCGのスリーブ作ってる会社じゃなかったんかw
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 20:56▼返信
何という執念
固定ファンがいるから売り上げは読みやすいし、ある程度は開発が進んでいる状態だから開発費も多少は節約できる、ってことで支援する側からすればわりと手堅くはあるんだろうけど
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 21:45▼返信
今更感あるけど、というかむしろういんどみるまだ生きてたんだね
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 21:47▼返信
正田って今二ートだろ?

今頃日課のナルトアンチスレで大暴れしてるんじゃね?
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 22:01▼返信
クラウドファンディングしてクソアニだったとこだっけ?
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 22:54▼返信
lightは 潮風の消える海に しか知らん
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 23:12▼返信
1作目のヴェンデッタで十分だろ

直近のコメント数ランキング

traq