• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


自動車希望ナンバー「358」人気急上昇なぜ? 謎の数字「エンジェルナンバー」などとも
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191027-00010001-norimono-bus_all




記事によると
・「東京モーターショー2019」で各地域における最新の「希望ナンバー」人気ランキングを発表している

・「謎めいた数字」のひとつに、「358」が挙げられる。盛岡ナンバーと前橋ナンバーにおいて、5ナンバー車および軽自動車で2019年版1位。軽自動車ナンバーで全国総合6位にランクインするなどしており、全国自動車標板協議会も近年、交付が増えている

・「358」の由来や意味については、全国自動車標板協議会もよくわからないそうで、一過性のブームとも考えられるとのこと。インターネット上では、幸運をもたらす「エンジェルナンバー」などと呼ばれることもある





この記事への反応



とりあえずゾロ目と1桁は距離を取る

希望ナンバーのおかげで危ない車がある程度なら仕分けできるようになって距離を取れるので安全運転につながりますね。

自分は偶然付与されるナンバーの方が良いのに、ディーラーの営業マンがやたらと希望を勧めるのが面倒くさかった。

西遊記の沙悟浄・悟空・猪八戒では

数年前に、故 小林正観さんの本のなかに、運のいい番号として 「358」と書いてありました。
その影響かもしれないと感じました。


ぞろ目ナンバーとかちょっと距離おいちゃうよねw

関連記事
「昼間ドライブしてたら友人が事故を起こしてしまいました・・・」⇒その写真がスゴすぎて「どんなドライブしてたんだよ」と話題に
【ひどい話】高校生が自分の金で車を購入 → 学校の先生に鍵を没収され「車売らないと退学」と言われてしまう
【地方民死亡】導入進行中の『走行税』がどれだけヤバいのか? わかりやすい解説ツイートが登場! 消費税10%プラス○万円って・・・
免許センターに駐車していたら隣の車がとんでもねえ止め方してきたんだけど!???? コレどうなってんだよwwwww
客「あんたのとこで買った中古車2年でガタガタなんだけど」⇒そのやりとりの末に出た答えが・・・
渋滞に死ぬほどハマった時に現れた1台の車が「めちゃくちゃ和む」⇒同じ経験した人が多数いた車がコレ


白銀の墟 玄の月 第四巻 十二国記 (新潮文庫)
小野 不由美 新潮社 売り上げランキング: 2

白銀の墟 玄の月 第三巻 十二国記 (新潮文庫)
小野 不由美 新潮社 売り上げランキング: 3

リングフィット アドベンチャー -Switch
任天堂 (2019-10-18)売り上げランキング: 1

ペルソナ5 ザ・ロイヤル - PS4
アトラス (2019-10-31)売り上げランキング: 3


トイ・ストーリー4 MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー+MovieNEXワールド] [Blu-ray]
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 (2019-11-02)売り上げランキング: 1



コメント(99件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月28日 05:01▼返信
東京五輪反対
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月28日 05:04▼返信
「嘘の538」を思い出した
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月28日 05:04▼返信
事故って召されそう
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月28日 05:09▼返信
358??ミゴ…ハ…ミチョパ?…謎なぞ少年カモン!
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月28日 05:11▼返信
三五八漬けかよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月28日 05:12▼返信
円の360℃から2度ひくと358です。つまり二度轢く
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月28日 05:13▼返信
風水で良い数字を並べただけなんだよなぁ
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月28日 05:14▼返信
バカはわかりやすいのがお好き
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月28日 05:14▼返信
※6
℃で草、馬鹿かよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月28日 05:15▼返信
364364
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月28日 05:18▼返信
114514
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月28日 05:18▼返信
宗教くせーな
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月28日 05:20▼返信
“アセンデットマスターがあなたを繁栄へ繋がるように導いています。これに伴い、大きな変化が起こるでしょう”
以上がエンジェルナンバーの意味になります。

やばすぎワロタ
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月28日 05:25▼返信
ゾロ目にしとくとみんな距離を取ってくれるからめっちゃ快適な走りができるよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月28日 05:26▼返信
358で検索したらだいたい同じ情報出てくるからそれだろ
というかわからないって調べろや
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月28日 05:32▼返信
ゾロ目とか一桁とかつけてる輩のスモークナンバーカバー率の高さ
見られたいのか、見られたくないのかどっちだ?
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月28日 05:39▼返信
なんかの調味料の配合比であったような
三杯酢的な
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月28日 05:45▼返信
数字だの占いだのそういうものにすがって努力もしないやつらがこういうナンバーにするんだろうねw
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月28日 05:46▼返信
ぶーちゃんは538(ゴミハード)好きそう
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月28日 05:50▼返信
帰宅時間のゾロ目ナンバーは運転が荒いんだけど、

パチ屋に急いでいるからなんだよねw
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月28日 05:51▼返信
スーウーパー
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月28日 06:06▼返信
>>20
そうそうすごく煽ってくるよね
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月28日 06:07▼返信
326は罰ゲームだと思う
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月28日 06:09▼返信
3+5=8
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月28日 06:12▼返信
なんだそれ
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月28日 06:13▼返信
確か古畑任三郎だったかな?
嘘をつくときに出やすい数字が3・5・8って言ってたのが記憶にあって、
358が縁起良いとは思えない。
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月28日 06:14▼返信
357マグナムだろ
28.投稿日:2019年10月28日 06:16▼返信
このコメントは削除されました。
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月28日 06:18▼返信
ざこば師匠のファンなんじゃないの?
358って「ざこば」としか読めん
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月28日 06:23▼返信
358は諸説あるみたいだけど、それで定着してるのは不思議だな
理由わかってて付けてるんだろうか
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月28日 06:26▼返信
田舎では「80-08」が多いな
すえひろがりとか騙さらてつけてんだろうな
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月28日 06:32▼返信
シナは8が好き
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月28日 06:34▼返信
詐欺の数字じゃねーかw
358があったら手形を疑えとか人が思いつく数字って言われてるやつ
最初に縁起がとか言ったやつジョークというか悪ふざけだっただろこれ
一定年齢より上で知らねーはずが無いwww
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月28日 06:35▼返信
みちょぱ?
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月28日 06:42▼返信
(´・ω・`)0721
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月28日 06:45▼返信
830は、大抵痛いえーちゃんファンが乗ってる車
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月28日 06:46▼返信
8888は中華オーナーかと思う(小並)
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月28日 06:47▼返信
何となくナンバーをきりのいい数字にしてたりゾロ目にしてる車は痛い奴が乗ってる印象で近づきたくない
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月28日 06:48▼返信
3・3・7拍子に21を足すと358になります
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月28日 06:51▼返信
334にしとけ
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月28日 06:53▼返信
ゾロ目のトヨタ車は、まぁ距離置くかな。
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月28日 06:55▼返信
8の93
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月28日 06:56▼返信
ゴルバチョフ
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月28日 07:00▼返信
運ってなんだよwww
実力を身につけろよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月28日 07:01▼返信
一番注意すべきは3桁ナンバー
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月28日 07:07▼返信
1564
5648
5910
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月28日 07:21▼返信
ざこば師匠今ブレイクしてるんかなーって思ってしまった。

エンジェルナンバー、占い?
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月28日 07:21▼返信
偽造しにくい・・とか?
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月28日 07:22▼返信
4622
5656
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月28日 07:29▼返信
数字に拘る奴のヤバい奴率は異常
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月28日 07:43▼返信
松戸ナンバーの2783が最強
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月28日 07:53▼返信
幼稚園の道具箱とか選ぶ奴思い出すな―なつかしい
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月28日 07:54▼返信
みこすりはん
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月28日 08:00▼返信
>西遊記の沙悟浄・悟空・猪八戒では
ブホッ
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月28日 08:08▼返信
758 名古屋みたい?
56.   投稿日:2019年10月28日 08:08▼返信
ドラマ古畑任三郎の中で数字遊びをした時に
人間が適当に選んだ時によく選びやすい数字ってのが
3と5と8て言ってた気がする
うろ覚えだけど
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月28日 08:17▼返信
358も要注意ナンバーの仲間入り
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月28日 08:28▼返信
ざこば師匠人気だな
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月28日 08:30▼返信
産後や!って事か
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月28日 08:32▼返信
※7
358 金運最高。守られる。

風水的にはこうらしいな
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月28日 08:40▼返信
シナ人が転売目的で確保してるだけだろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月28日 08:46▼返信
そもそもエンジェルって病院だと死亡患者の事だし、良い意味って印象は無いな
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月28日 08:51▼返信
【自動車】ナンバー「358」人気急上昇!その理由は・・・
…理由、出てないし…
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月28日 09:06▼返信
ざこば師匠あげw
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月28日 09:32▼返信
『88-88』、『・・-・8』『・7-77』、『99-99』
は大体DQNカー
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月28日 09:36▼返信
はあ、ここってキュレーションサイトのまねごとでも始めたのか
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月28日 09:51▼返信
希望ナンバーにする人はDQNか中国人
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月28日 10:04▼返信
ナンバーなんか気にしたこともねえや
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月28日 10:14▼返信
日本にはちょっと馴染みない感じの並びやし358取ってるのは中国人かねぇ、半島だかでは21に強い拘りがあるみたいな日本人にはちょっと馴染みない数字の時はそういうこと多いしな
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月28日 10:31▼返信
とりあえず、一桁とゾロ目とループ数字は見かけたら車間距離をとる。
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月28日 10:42▼返信
88-88 777はガチ。関わってはいけない・
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月28日 11:05▼返信
自動車のナンバーは覚えにくいほうがええわ
知り合いに昨日あそこに居たやろとか特定されるのが嫌やわ
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月28日 11:16▼返信
ゾロ目ナンバーとか100パーDQNだよな
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月28日 11:38▼返信
ナンバー拘るやつ間違いなくDQNだろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月28日 11:45▼返信
末広がりって理由で8のゾロ目にしてるヤツなんかいない
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月28日 11:59▼返信
エンジェルナンバーって頭悪そう
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月28日 12:30▼返信
ザコや?
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月28日 12:32▼返信
踊らせてるアホを見るのが楽しいんだろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月28日 12:37▼返信
ディーラーが希望ナンバー進めるのは馬鹿なクソ客が振り当てられたナンバーが気に入らないからと言って納車直前にナンバー変更してくれとか言い出すから進めるんだよ。
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月28日 12:40▼返信
つまりゾロ目にしておけば無敵やんけ
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月28日 12:49▼返信
税率の変遷で草
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月28日 13:04▼返信
358のプリウスめっちゃいるんだよな
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月28日 13:05▼返信
5910
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月28日 13:07▼返信
自分の車のナンバーなんて保険更新で確認のために見るくらいだし何でもいいわ
・・88とか・・・7とか多いけど似たような車が同じ番号ばっかで何が嬉しいんだか
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月28日 13:11▼返信
東京モーターショーがいつの間にか公開されてるけど外資系が殆ど協賛してないせいか
(外資系はCEATECなどIT企業イベントに出展)
こんな無関係ゾーンな事でついでに言及される程度とか堕ちたもんである
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月28日 13:28▼返信
ざこば!
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月28日 13:39▼返信
ナンバー指定するつもり無かったけど、
指定してくれる方が早期登録が出来て納車が早いって言われて
前の車と同じナンバーにしたわ


マジなん?
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月28日 14:26▼返信
>>87
車台番号が出る前にナンバー申請しちゃうから納期は早くなるね
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月28日 17:02▼返信
19,21,18,88 あたりは在日が好んで使う数字
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月28日 19:10▼返信
ワイの車は660やで
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月28日 19:59▼返信
希望ナンバーの車乗ってる人間は生理的に無理 DQNでしょ
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月28日 20:04▼返信
ドラレコ付いてるしどんな車も車間距離関係ない
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月28日 21:36▼返信
ナンプレで、他人と同じでよかったと思ったことなど一度もない。
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月28日 22:57▼返信
ナンバー4桁すら覚えられない奴wwwwwwww
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月29日 00:38▼返信
カルトみたいで気持ち悪い
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 05:28▼返信
近所に車が3台とも1111のゾロ目のところあるわ
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 08:37▼返信
>>1
フィボナッチ数
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 16:51▼返信
車とエンジェルという時点で頭の悪さしかない
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月03日 16:32▼返信
三戸、五戸、八戸

……あれは三八五か。

直近のコメント数ランキング

traq