• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




全日本空輸が月額制で航空路線と宿泊施設を利用できるサービスを開始へ - ライブドアニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/17300242/

nBJ5hawe



記事によると



・全日本空輸が来年1月から、月額制で全国の航空路線と滞在施設を利用できるサービスを始めることが28日、分かった。

・空き家などを改装して、月額制の滞在し放題サービスを提供するベンチャーのアドレス(東京)と連携して始める。料金や地域は調整中だが、たとえば月額6万~7万円で北海道や宮崎県など両社の航空路線と滞在施設のある地域が対象となる見込み。両社は過疎化が進む地方への移動を活性化させる考えだ。

・アドレスは月額4万円から、全国の別荘や空き家を改装した滞在施設を利用できるサービスを展開している。全日空との新サービスは、アドレス会員が月額2万~3万円を追加で支払うと、全日空の全国の路線を2往復できるチケットを購入できる仕組みだ。1月のサービスは実証実験という位置付けだが、開始に向けた詳細を両社で詰める。


この記事への反応



国内7箇所(報道では4箇所)、最長滞在期間7日、最低6万~(ルートにより異なる)

北海道と沖縄に月1行けたらなんか得した気分

空いてる路線をうまく使うんだろうね 儲け以前に出世のためにやってそう

凄い時代が到来??マジ??

これって元々の回数券に宿泊施設滞在し放題が結びついたサービスってだけですよね?




これは中々面白いサービス





コメント(55件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 12:02▼返信
韓国にも行き放題
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 12:03▼返信
クソホテルに泊められそうw
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 12:05▼返信
※1
断固拒否
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 12:06▼返信
※1
トンスル💩
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 12:06▼返信
フリプに仁王きたあああ
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 12:07▼返信
暮らせるじゃん!
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 12:09▼返信
泊まり放題ではないだろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 12:09▼返信
月6~7万円で北海道と宮崎に住めるってこと?
しかも移動はタダで
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 12:09▼返信
定額会員ほど儲かるもんはないしな
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 12:09▼返信
>>月額2万~3万円を追加で支払うと、全日空の全国の路線を2往復できるチケットを購入できる仕組みだ


月額?
ただの2往復チケットであって、月額って表現に違和感がある
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 12:10▼返信
飛び放題じゃねーじゃん
虚構記事やめろや
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 12:10▼返信
サブスクリプションサービス流行ってきたな
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 12:11▼返信
ANA流の 顧客囲い込み作戦開始
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 12:11▼返信
通勤できるだろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 12:15▼返信
※13
ワイは「ANAそこまで切羽詰ってんのか?」って気持ちのほうが強いで
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 12:17▼返信
ヤバければJALと統合してANALになればええやん
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 12:21▼返信
月額に追加で払えば2往復出来る権利が貰えるだけで飛び放題ではない
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 12:21▼返信
宿泊施設がすごい糞なんだろう予感
僻地だったり
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 12:22▼返信
メリットある人そんなにいなそうだけど
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 12:28▼返信
これ利用するのは中期の出張で毎週自宅に戻るような人
そのアドレスの宿泊施設ってのがどこにあるのかにもよるが
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 12:29▼返信
まさかのサブスクサービスか、、
定期収入で空席便の穴埋めに使えるならありがたいのかな。
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 12:36▼返信
マジなら凄いな
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 12:37▼返信
乗り放題じゃねえじゃん
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 12:39▼返信
放題じゃなくね?
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 12:42▼返信
空き家はシェアだからハイシーズンは空いてないんでしょ
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 12:47▼返信
乗り放題だったらなぁ
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 12:48▼返信
この金額と日数なら
普通にビジホのがよくね?
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 13:00▼返信
平日やオフシーズンなら普通に行った方が良さそうだな
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 13:01▼返信
儲け以前に出世のためにやってそう

何?この頭悪いコメ
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 13:01▼返信
制限付きまくりなんだろうな
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 13:01▼返信
安価なサービスの裏でどれくらい必要なものが削られているのやら
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 13:02▼返信
乗り放題とはいったい?
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 13:06▼返信
空き家を改装ってアパートメントホテルだろ
そんなのに月4万も払うのなんて自転車の旅をしてる奴くらいだろ
それに追加料金払っても月2回しか往復できないとか、ターゲットどこだよw
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 13:07▼返信
追加チケットかあるだけで乗り放題じゃない件
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 13:12▼返信
発想が貧しいのは経済が滞ってるからだろうなぁ
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 13:15▼返信
韓国行き1000円に比べたらボッタクリだな
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 13:30▼返信
いくら飛行機の話だからって

飛ばし記事はアカンやろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 13:32▼返信
>>37
しょうもな
しかも改行までしてるし
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 13:50▼返信
ちゃんと読め
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 14:05▼返信
一ヶ月その空き家に滞在してもいいのかな?
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 14:13▼返信
月額で飛行機乗り放題(ただし空いてる便に限る)とか
そういうのを期待したのに…

3万払って2往復だと微妙な気がするな
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 14:24▼返信
>>ANAが飛行機と宿泊施設の月額サービスを開始!!1ヶ月数万円で飛び放題泊まり放題
>>本文
>>月額2万~3万円を追加で支払うと、全日空の全国の路線を2往復できるチケットを購入できる仕組みだ。

飛び放題じゃないんだがタイトルのデマやめろよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 14:28▼返信
はちまお得意の嘘記事
ソースに飛び放題要素無し
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 15:09▼返信
機長の飲酒フライトが怖い👨‍✈️
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 15:21▼返信
飛び放題ってどこに書いてあるの?
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 15:37▼返信
ピーチエアがパイロット不足が原因で破綻したり予定していたフライトがいつキャンセルされるか分からん時代
会社が災害リスク回避に工業団地を分散化するようになると出張も全国に跨がる形になろう
サービス使って万が一のフライトキャンセルに備えるシェルターを確保出来るなら悪い話でもあるまい
何せ外国人観光客が地方のホテルを先に押さえてしまうからな
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 16:04▼返信
通路側の席しか選べないとか、満席のときは定額会員から次便に変更されたりとか、そういう心配はないのかな
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 16:19▼返信
2往復分しか貰えないのに月額表示するのはやめろw
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 16:29▼返信
サブスクリプション時代再びか
( *`ω´)
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 16:29▼返信
1ヶ月だけ契約して日本旅行したい
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 16:43▼返信
空き家を改装した宿泊施設・・・
目的地の近くに上手くあればいいけどな、ムリじゃね
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 17:08▼返信
飛び放題っていうから飛びまくって
マイル集める修行僧が使いそうって思ったけど
そういったサービスではないっぽいな。ちょっとがっかり。
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月31日 20:14▼返信
いや特にお得ではないよ
54.ネロ投稿日:2019年10月31日 20:54▼返信
あー肉美味え♪
もっともっと食い殺してえなあっかっかっかっかっかっか♪
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 12:24▼返信
>>52
仮に飛び放題サービスだとしてもマイルは貯まらないだろ、普通に考えて
もしくは月額が異様に高くなるかだな

直近のコメント数ランキング

traq