• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


関連記事
【令和おじさん】菅官房長官、大好物は3000円のパンケーキ → 金銭感覚がおかしいと一部から非難殺到
【飯テロ注意】炎上した菅官房長官の好物「3000円パンケーキ」 → 実物をお店で食べたらガチで美味だったと大絶賛! 食レポが本当に美味そおおおwwww

3000円のパンケーキで批判された菅官房長官、経歴が苦労人すぎて笑顔を守りたくなると話題にwwwww




ニューオータニの「3,000円のパンケーキ」が人気に 菅官房長官報道きっかけに
https://akasaka.keizai.biz/headline/3141/
名称未設定 4


記事によると



・菅義偉官房長官が食べたホテルニューオータニの「3,000円のパンケーキ」が話題を呼んでいる。

・このパンケーキは、柔らかくモチモチとした生地と、国産小麦にホテルオリジナルの八穀米「Jシリアル」を使った生地の2種類を一皿に盛り、「渋皮栗」「アーモンドミルククーム」「マロンクリーム」「マロンマカロン」を添えて提供する。

・同ホテルの広報担当者は「週間販売数はおよそ10倍以上となり、たくさんのお客さまにご好評をいただいている」とコメント。

・担当者は「パンケーキは季節に応じてメニューを変えており、12月からは『博多あまおう』をはじめとしたイチゴを使ったものを提供する予定」


この記事への反応



これが経済効果というやつです

すごーい 菅官房長官 福の神ですね😊😋

3000円のパンケーキ食べいこうかな

3000円パンケーキの売り上げも伸びるし内閣の支持率も上がる

自分も2月に1度3000円のパンケーキ食べにいけるようがんばりたい(*´q`)

?3000円のパンケーキ?頭おかしい。そのお金を、復興支援に。政治家、国にお金がないといいつつ。多額な給料もらい。税金。医療費あげて。。変な国。許されるとは

ニューオータニに美味しくない物があるとは思えないし、3000円なら話の種に食べてみようって思える値段かも。

やっぱり日本はこうなっちゃうんだよね…

不景気なのに消費税10%増税した政権の官房長官が3000円のパンケーキ食べて、一般国民は貧困化して3000円のパンケーキなど簡単に食べられないでいるのに、人気が出た?? あきらかにメディアの情報操作としか・・・・・。

3000円のパンケーキが人気過ぎて騒動以前の10倍売れているらしいので、ここいらで3000円近辺の高級スイーツが流行る世の中にしよう





やっぱり話題になると食べてみたいって人も増えるんだなぁ
このパンケーキを気軽に食べれるように頑張って働こうな!

森永 ふわふわパンケーキミックス 170g×6箱
森永製菓 (2018-08-21)
売り上げランキング: 9,662

[ファインラボ] プロテインパンケーキ 600g プレーン
ファインラボ
売り上げランキング: 1,308

コメント(303件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 02:00▼返信
インスタ映えやろうな
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 02:01▼返信
前の記事これとサムネ間違えただろ
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 02:03▼返信
経済回すのに貢献してんじゃんw
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 02:03▼返信
さっきのサムネと同じじゃねえか
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 02:04▼返信
3000円のパンケーキにまだ文句言ってる奴おるんか…
ネタだよな…? あえてそんなコメント拾ってきてるのか
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 02:04▼返信
たかだか3000円のパンケーキすら食べる事の出来ない極貧パヨちん見てるぅ~?
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 02:04▼返信
庶民的ではないって否定はもうできんな
みんな食ってるじゃん
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 02:04▼返信
サヨは経済を止める方向で頑張って報酬を得るクズ
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 02:05▼返信
さっきのサムネはこの記事用だったのか草
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 02:06▼返信
つまり星合の空の記事ってことか?
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 02:07▼返信
次の記事用のサムネを間違って使っちゃうとか
世界ふしぎ発見でうっかり次の問題の答えを書いてしまった黒柳徹子みてーなことしやがってw
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 02:08▼返信
win-winなのに文句を言うやつがいるのはなんでだろうねぇ
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 02:08▼返信
パンケーキブーム終わったのにまたこうして話題にしてくれてホテル側も感謝しとるやろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 02:09▼返信
庶民もみんな食ってるレベル
知り合いのOLもレビューしてたわ
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 02:10▼返信
2ヶ月に一度の三千円の贅沢って一日50円貯めるだけだよな
300円の弁当をおにぎり二つに変えるとかそのレベルの節約で食べられる
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 02:10▼返信
パヨクって2ヶ月に1回3000円のパンケーキ食べる金も捻出できないほど底辺なの?w
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 02:10▼返信
パンケーキに3000円くらいみんな出すんだよなぁクソババァ
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 02:11▼返信
ネトウヨはマスゴミの影響を受けやすいwwwww
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 02:12▼返信
量より質
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 02:15▼返信
めちゃくちゃおいしそだな、、、
裏山ァ☆
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 02:15▼返信
サムネw
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 02:15▼返信
※16
1年に5143円払えないくらいだし2ヵ月で3000円なんて大金無理っしょ
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 02:16▼返信
もともと売れてないからそうなっただけでは・・?
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 02:18▼返信
3000円でイキってるネトウヨwwwwwwwwwww
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 02:18▼返信
※15
その理屈はおかしいぞ。パンケーキに3千円はらうやつが
昼食をコンビニおにぎりで済ますわけがないだろう?
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 02:19▼返信
パヨさんサイドはパチで負けてきゅうりでも食ってろ感
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 02:19▼返信
そもそもパンケーキを3千円っていうのは、単に三千円をつかうか使わないかの話ではなく
おやつでそれなんだったら、昼飯は1万するようなもの食ってるんだろ?って話になるだろ。
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 02:19▼返信
日本人ってすぐ流行りに乗りたがるって言うかテレビに影響されやすいよな
それとも世界もこんなもんなのかな
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 02:20▼返信
テレビで取り上げられた政治家御用達グッズは
意外とみんな見てる
わいも知らずに腕時計買ったら「それ、政治家の○○が使ってたやつ?」と言われたことあるわ
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 02:21▼返信
>一般国民は貧困化して3000円のパンケーキなど簡単に食べられないでいるのに


勝手に一般でくくるな。毎日とは言わんが一般は3000円くらい出せる。
仕事のできないド底辺左翼では難しいかもしれんが。
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 02:21▼返信
※25
ガチャに3000円払うやつは余裕で昼飯をおにぎりで済ますのにね
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 02:22▼返信
>>30
軽度アスペ
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 02:23▼返信
小泉政権時代なら通用しただろうけど、今の緊縮構造改革路線の安倍(実は菅)政権では露骨な話題作りなのが見え見え
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 02:23▼返信
真の納税者でない貴様らには分かるまい
菅3000円パンケーキにイラっとした者達の気持ちはなァ
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 02:23▼返信
3000円でまずいはずないだろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 02:24▼返信
そらタピオカ飲み残しやフードロス問題が問題になった国で

2ヶ月に一度の3000円パンケーキが贅沢って言われてもなぁw
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 02:24▼返信
※25
趣味だったら何もおかしくない。
お前の感覚がズレてるだけ。
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 02:24▼返信
※34
「○○さん3000円のパンケーキ好きなんだってよ」

これにイラつくのはキチガイか、3000円のパンケーキが超高級品に思える貧乏人だけ
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 02:25▼返信
>?3000円のパンケーキ?頭おかしい。そのお金を、復興支援に。政治家、国にお金がないといいつつ。多額な給料もらい。税金。医療費あげて。。変な国。許されるとは

ほんとこういう奴って頭がおかしい
他人のカネの使い方に文句言う前に
そう思うお前が命丸ごと復興支援に捧げて来いよw
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 02:26▼返信
※34
しかし、生活保護費の増額を叫ぶのはパヨクなんだな~
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 02:26▼返信
普通にとても美味しいんですよこれ
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 02:26▼返信
無意味に騒ぐバカを使えば宣伝も簡単だな
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 02:26▼返信
※27
金持ってる奴が金多く使って何が悪いんだ?
国民の血税だから使うのは駄目?貰いすぎ?
使うことで国民に帰ってるやん?
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 02:28▼返信
※39
>?3000円のパンケーキ?頭おかしい。そのお金を、復興支援に。政治家、国にお金がないといいつつ。多額な給料もらい。税金。医療費あげて。。変な国。許されるとは

俺としては、こういう奴には正しい日本語を使ってほしいわ・・・
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 02:28▼返信
ソニー信者なら3000円あったらガチャ回しちゃうでしょ?
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 02:29▼返信
ラーメン屋のすずらんも大繁盛しそうだな
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 02:30▼返信
>>28
変なキリストとか素人の絵に価値つく海外のほうがすごいな
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 02:30▼返信
>>18

負け惜しみかいパヨクさん
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 02:30▼返信
>>38
こんな華がなくて地味で何してる分からないオヤジのパンケーキ3000円なんて話に生産性あると思うか?実質賃金下がってるのにだぞ?
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 02:32▼返信
でもガチャには何万もすぐ払うんだよなあ
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 02:33▼返信
>>45
オンラインにはあと2000円程足りない。しかも消費税分も払わないと…
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 02:33▼返信
元々パンケーキはずっと人気の商品で、
EggsnThingsとか奇跡のパンケーキとか行列だよ
ここに新たに3000円パンケーキとか情報が出てきたから飛びついたんだろう
狙ってやったなら最高に賢い
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 02:33▼返信
※49
販売数10倍という動かぬ実績に目を向ける事すらできない負け犬パヨクwwww
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 02:34▼返信
>>27
むしろ昼飯より高い可能性もある
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 02:34▼返信
3000円のパンケーキ食えないとか
貧乏すぎだろ
高いのは高いけどちょっと贅沢しようかなってレベルでしょ
貧乏人の俺でもこれくらいの感覚
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 02:35▼返信
パンケ前のニッコォ菅さん
かわいぃww
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 02:35▼返信
うまい棒300本買うわ
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 02:35▼返信
※49
事実売上増えてるじゃん
事実が見えないの?聞こえないの?

そんなだから底辺なんやぞ
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 02:35▼返信
>>43
菅の推した閣僚は物とか金を多く払ってたな。即辞任したけどなw
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 02:35▼返信
そりゃ月一の楽しみを何千何万が店に通えば売り上げは上がるでしょ。母数が多いから繁盛って訳よ。
毎日来るわけじゃなし、そんなことも想像できんのかね。
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 02:35▼返信
3000円のパンケーキ気軽に食えないとかネット見てる場合でもないしまして政治に文句言ってる場合じゃないから懸命に生きることに集中した方がいいよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 02:37▼返信
パンケーキすら食えないパヨクの底辺自慢wwwwww
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 02:37▼返信
中年ネトウヨがパンケーキ食いに押し寄せる地獄
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 02:38▼返信
狡猾だよね自民党
トレンドのパンケーキを利用して、
自分らを批判する奴らを時代遅れの孤立したアホみたいなイメージ植え付けることに成功しているもん
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 02:38▼返信
ホテルのパンケーキなんて絶対美味いに決まってるんだから
話題になったらそりゃ食いに行く奴も増えるわ
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 02:39▼返信
これがダメならパチなんか大金持ちの遊びだな
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 02:39▼返信
最近、赤が批判してるもの何でも好調になるな
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 02:39▼返信
3000円くらい自分のご褒美で食べるだろうに、何で発狂するのか謎
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 02:40▼返信
>あきらかにメディアの情報操作としか・・・・・。
馬鹿だろコイツ…
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 02:41▼返信
※55
まさにこれが貧乏人の特徴
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 02:42▼返信
パヨさん・・・・wwww
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 02:42▼返信
経済効果作ってしまってパヨクが悔しがってるのがわかるw
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 02:43▼返信
※64
それ、お前が時代遅れの孤立したアホ宣言してるのと一緒だぞ。
「イメージ植え付けることに成功している」んだろ?
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 02:44▼返信
菅人事官房長官御用達パンケーキ
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 02:45▼返信
パヨクって日本のネガキャンして足引っ張ることしかしねえもんな
菅さんみたいな建設的なことは何一つできねえ
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 02:46▼返信
今東京で行列しているのってラーメン除くとタピオカじゃなくてパンケーキなんだぜ?
知ってた田舎の人って?
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 02:47▼返信
>>1
3000円パンケーキおじさん
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 02:47▼返信
パンケーキとホットケーキの違いってなに?
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 02:47▼返信
パンケーキは店で食うならもともと1000~1500円くらいはするからな
ホテルで3000円なら特別高いわけじゃない
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 02:47▼返信

批判してたのは一部のパヨクって事がわかっちゃったねw

81.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 02:48▼返信
なんだかんだで皆余裕あるんだな。
景気良くなってる証拠だわ
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 02:48▼返信
三千円のパンケーキが食べられないのは単にその人が貧乏なせい
本当にパンケーキが好きなら三千円払える国民のほうが多いと思う
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 02:48▼返信
>>76
トンキンクソアホじゃんww
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 02:48▼返信
菅人事おじさん
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 02:49▼返信
政権の重鎮が爪に火を点すような生活してる方が嫌だよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 02:49▼返信
>>78
同じ
スパゲティって言うよりパスタって言った方がオシャレ的な
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 02:51▼返信
>>86
あぁー……なるほどね
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 02:51▼返信
今はそこそこ価値があると思ったら金突っ込む人多く感じる
趣味にしても食事にしても。
バブルみたいになんにでも金突っ込むんじゃなくて、それなりに価値を感じれるモノに対してだけど
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 02:52▼返信
※78
パンケーキはフライパンで焼かれた選ばれしホットケーキ。
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 02:52▼返信
つーか金持ってる人間が金使わないと経済が回らんというごく当たり前の理屈をわかってない貧乏人多すぎだろ
金持ちが金使わなくなれば貧乏人は更に貧乏人になるんだぞ?

マジで経済は必修科目にしろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 02:53▼返信
僕ならもっと上乗せして3万円払っちゃいますよ〜
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 02:54▼返信
中学校で経済の流れと経理の基本ぐらい教えたほうが良いよな。
高校からとか遅いわ。
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 02:54▼返信
民主党「アベが高いカツカレー食ったああああああ!!!」

実は民主党も食ってました
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 02:56▼返信
いちいち謎の尺度に押しはめて足引っ張るような連中がクソってのは本当にそう思うが
かといってそういう連中がパヨクだなんだっておかしくない?どんな層にも一定数そういうやつがいるって普通にわからね?左だ右だなんてのはまるで関係ない。
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 02:56▼返信
2ヶ月に1,2回の3千円の楽しみぐらい
良いじゃないの。誰にでも在るよ。
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 02:56▼返信
>>76
でも東京で並んでる連中は殆どカッペなんだよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 02:57▼返信
でも管チョクトが総理の時に毎日料亭に行っても報道しないんだぜ?
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 02:58▼返信
句読点を使い分けれないやつって、はちまにも居たよね。
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 02:58▼返信
インスタ映えから考えても「パンケーキ」はベストの選択だったと思う
狙ったのかねこれってやっぱり
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 02:58▼返信
文句言ってる奴はこれ食ったことがないだろ
これ絶対に家庭じゃ再現はできないぞめちゃくちゃ美味い
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 02:58▼返信
>>49
官房長官の仕事が解らないのに生産性の有無は解るの?
102.投稿日:2019年11月01日 02:59▼返信
このコメントは削除されました。
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 02:59▼返信
野党議員も同じくらい給料貰ってるのに何でカツカレーだのパンケーキが問題になるの?
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 03:01▼返信
まーたパヨが負けたんかw
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 03:03▼返信
3000円もあったら家族四人分の食材をスーパーで買う。
寒いし鍋がいい、肉は鳥肉か豚のスライスで、100円で売ってるスープの素を買って豪勢に。
やべ・・・・野菜買っても1000円は余るw
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 03:03▼返信
こんなにオイシイんだから3000円どころか15000円、いや30000円の価値はある
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 03:06▼返信
※105
そら家で作れる物は安くできるわな
場所代もいらんしなw
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 03:07▼返信
オイ室井!
こんな贅沢三昧の奴等を許していいのか?
画像乗せてる全員のSNSに特攻しろ!
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 03:09▼返信
>>92
三年の最後の方で公民ってなかったか?
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 03:12▼返信
11月20日で安倍政権が
伊藤博文・佐藤栄作・桂太郎政権を抜いて歴代最長の政権になるんだな

これも左翼がアホな事に騒いで
自分の価値を落としまくってるおかげやで
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 03:16▼返信
おいパヨパヨここは怒っていい所じゃねぇか?
庶民感覚がずれてる庶民がたくさんいるんだぞ?
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 03:17▼返信
結局タピオカとかはゴミなんだよなぁパンケーキ最強
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 03:17▼返信
>不景気なのに消費税10%増税した政権の官房長官が3000円のパンケーキ食べて、一般国民は貧困化して3000円のパンケーキなど簡単に食べられないでいるのに
2ヶ月に一度程度3000円の物を食べれない経済状況のヤツは転職した方がいい
年収300万円以上の仕事なんかいくらでもある
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 03:18▼返信
パヨクってなんで自分以外の人全員が無条件に自分と同レベルのド底辺だと信じてるんだろうな。
世の中のまともな人間はパヨクと違ってちゃんと暮らしを少しでも良くするための努力をしてるってのに。
まぁ、頭が足りてないからパヨクなんかに転落するんだろうけど。
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 03:18▼返信
3000円程度なら気軽に試せるしな
近くにあったら俺も行ってたと思う
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 03:22▼返信
>>112
実はタピオカもパンケーキも台湾の屋台料理から日本で人気が出ている
今日本で流行っているのは韓国、もしくは台湾の何かをパクっている部分がある
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 03:26▼返信
3000円パンケーキが騒動になったせいで
番組見てない俺も3000円パンケーキの存在知ったからな
宣伝にはなってるから喰いに行く奴も増えるだろ
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 03:26▼返信
野党悔しそうwwwww
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 03:27▼返信
※116
韓国の具体的に何を?
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 03:30▼返信
>>119
チーズタッカルビとか、チーズホットグとかチーズボールとかかな
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 03:30▼返信
財布の紐を縛る事を美徳とするのはG
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 03:34▼返信
3000円超えの高級恫喝ラーメン屋すずらん とどこで差がついたのか
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 03:38▼返信
庶民がタピオカランドに行って調理技術もクソもないタピオカ1杯飲んだだけで2000円はするんだぞ
この自宅では絶対作れんパンケーキ3000円ならお得やろ
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 03:41▼返信
ミーハーもいいところやな
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 03:42▼返信
>>123
厳密にはタピオカはキャッサバ粉使わないといけないから、むしろ日本では絶対に作れないもの
逆に今流行りのパンケーキは調理工程が日本のホットケーキとは違うだけで、
むしろ自宅で誰でも作れるのがスフレパンケーキ
日本人はホットケーキミックスのホットケーキしか知らないから新鮮に写っているだけ
126.コイキング投稿日:2019年11月01日 03:48▼返信
官房長官はインフルエンサー
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 03:49▼返信
>?3000円のパンケーキ?頭おかしい。そのお金を、復興支援に。政治家、国にお金がないといいつつ。多額な給料もらい。税金。医療費あげて。。変な国。許されるとは

何、こいつ
池沼?
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 03:51▼返信
のってるバターも横に三つあるハチミツみたいなのも高そう
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 03:52▼返信
※125
コスパ考えたらホットケーキミックス一択。
食道楽なら自宅で作るでしょ。
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 03:53▼返信
批判してる奴らの文章おかしいのが多いな
きちんと日本語書けるようになったらご褒美に3000円のパンケーキ食べような?
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 03:55▼返信
そこらのOLだって月1の贅沢に食べてみようかなって思える金額じゃん
毎日パンケーキ食ってるとか勘違いしてないか?
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 03:58▼返信
※130
お前さんの「い抜き言葉」もおかしいけど
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 04:02▼返信
>>132
横からすまんが何もおかしくないんですよ
日本語をちゃんと勉強してきてくださいね
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 04:04▼返信
>>125
バーカ
素人が作れるわけねーだろ
あれ焼き方難しいんだぞ
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 04:05▼返信
>>127
文法がおかしいってレベルじゃないから明らかに日本人じゃない

136.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 04:05▼返信
>>120
その辺はすぐ廃れる
台湾のタピオカはしばらく続くよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 04:06▼返信
>>127
日本人ではないことは確か
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 04:11▼返信
※133
おかしくはないと思うなら具体的に説明してみて
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 04:21▼返信
陰謀論で頭おかしくなってる奴いるなw
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 04:23▼返信
>>138
そこまで細かく指摘をしたいのであれば「思うのなら」と書きましょうね
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 04:25▼返信
今回不祥事起こしてるのって
コイツの派閥の人間ばかりだぞ
さすがにこの記事は空気読めよっていう感じがしまくり
イメージアップしようとしてるんだろうが今それやると完全に逆効果なのにw
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 04:29▼返信
※30
皮肉だぞ明らかに
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 04:30▼返信
>>141
単に物見遊山が好きな連中が集まってちょっとしたブームになっちゃったてだけだろ
深読みし過ぎw
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 04:31▼返信
政治家の政策で奴隷社畜生活送ってるのに、
持ち上げようとする洗脳済み国民万歳
何も考えないようにする日本の学校教育の賜物ですな
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 04:31▼返信
日本には金銭感覚のおかしい人がたくさんいるんだな

ぱよちんはそいつらを非難しませうw
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 04:38▼返信
そりゃ庶民でも出せる額だし、話題に飛びつく
まんさん達が、どこからともなく集まるわな
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 04:42▼返信
※140
一般的にそんなところに「の」なんて入れないぞ
丁寧語か何かと勘違いしていないか?
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 04:48▼返信
令和おじさん大人気
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 04:49▼返信
僕も食べたい
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 04:50▼返信
>>147
×一般的に
○一般的には

×勘違い
○勘違いを
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 04:50▼返信
どっちかといえば芸人が庶民面して物申しているほうがウザい
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 04:55▼返信
批判してるコメのなかにエキサイト翻訳したようなコメがあって笑うわ
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 05:04▼返信
サヨクは霞でも食ってるのかなw
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 05:12▼返信
菅が怒られたらパンケーキが売れる法則きたな
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 05:21▼返信
批判している人達はそもそも他人を人間扱いしていないからこそ、
そういった言葉がスラスラと出てくるわけだしな。
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 05:24▼返信
パンケーキも気軽に食えないならさっさと転職しろ
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 05:36▼返信
政治家の個人的なお金の使い途にケチ付けるなら
平均より能力が低くて収入が低い連中は
娯楽にお金使うの禁止ですな

人並みの結果出せない奴が怠けてる暇なんてないのだから
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 05:38▼返信
貧困厨はざまあ案件なのいつ自覚するんだろうな

能力を身に着けても所得に差がつかないなら誰も真面目に働かなくなる
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 05:40▼返信
うなぎかステーキ食うわ
お菓子に三千円てアホか
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 05:52▼返信
庶民は3000円出せるはずないとか言ってるやつ
お前が出せないグループに入ってるだけで
多くは金は持ってるんだぞ。消費しないだけ。
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 05:57▼返信
>>54
いつ毎日3000円のパンケーキ食ってる話になったんだ?2か月に1回って話だったよな?
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 05:59▼返信
>>33
疑心暗鬼になってるね、アベガーさん!
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 06:01▼返信
ステルスマーケティング
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 06:02▼返信
>>34
20年以上税金払い続けてるけどわかんねぇーよw
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 06:06▼返信
>>59
それとこれに関係があるのか?
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 06:10▼返信
>>101
機密費使って世論工作するのは知ってるよ(笑)
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 06:12▼返信
>>64
おまエラはホント妄想癖が強いね。あんまり考え過ぎると精神疾患になるぞw数年後はボソボソ独り言言いながら見えない何かと闘ってそうだなww
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 06:15▼返信
>>158
竹中平蔵大先生の能力とは何だろうな?コネ力?
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 06:16▼返信
官房長官がステマとか許されんわ…
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 06:16▼返信
>>159
菓子に一食3000円とか凄いよねw
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 06:17▼返信
どうせこれを否定してる奴らってナマポ貰ってるクソ在日だろ
早く帰れよ寄生虫共
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 06:17▼返信
なお、庶民の客は一人もいない模様
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 06:18▼返信
たかが3000円のもの食っただけで文句を言い、他人の足引っ張ることに躍起になってる自称国民の方がよっぽど害悪やわ
何の役にも立てないならせめて黙ってて
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 06:19▼返信
>>120
新大久保限定か?
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 06:20▼返信
政府のイメージアップのために官僚動員して買わせてるってところか
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 06:25▼返信
>>171
在日と共に君も頼むよ野蛮な日本人は日本人じゃない
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 06:25▼返信
庶民感覚ガ―と騒ぐ左翼と美味そうだから食べに行こうという庶民
いったいどこの国の庶民を基準としてるのかw
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 06:27▼返信
>>144
教育は関係無いでしょ?ちゃんと自分を持っていれば社畜になるわけない。自分の行動力の無さを周りのせいにするな。
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 06:36▼返信
>>25
趣味に金使うのに飯節約してるやつなんて腐るほどいるだろ?馬鹿なの?
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 06:58▼返信
一日10食が100食になったなら成金マダムあたりが買いだした
1000食なら流行に流される連中で10000食以上なら怪しいな
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 07:00▼返信
安倍がカツカレー食って批判されたときはカツカレーが売れたように日本人は食欲には忠実なんだよね
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 07:04▼返信
2か月に1度に3000円のパンケーキくらい余裕だろw
もやし生活の極貧だらけって訳じゃねーんだからw
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 07:05▼返信
3000円ごときで何言ってんだこの貧乏人共
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 07:06▼返信
孤独のグルメに出てきたパンケーキの方が安いし美味そうだった
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 07:09▼返信
>?3000円のパンケーキ?頭おかしい。そのお金を、復興支援に。


まずはテメーの収入全部ぶち込んでから言えよカス
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 07:10▼返信
※184
あ~そっちのほうがいいいな~お金ないし
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 07:11▼返信
大体、ヒンコンガーはなんで被害者ぶってんの?

>上場企業の平均年間給与、606万円で過去最高: 日本経済新聞

日本人に生まれてきたのに、日本人として相応しい能力がなくてゴメンナサイすべき
むしろ、自称貧困層は社会保障増による消費増税の戦犯、
社会保障を食い潰してる加害者なのに
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 07:14▼返信
3000円なんてガチャであっという間の金だし
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 07:15▼返信
>>77
3000円カツカレーおじさん
こと安倍晋三
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 07:17▼返信
30万のパンケーキだったらどこのトランプだよって話になるだろうけど
たったの3000円だろ?
叩いてる奴の庶民感覚ってそいつらの貧乏な祖国の方から来てるんじゃないのか

191.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 07:18▼返信
>>187
周りの年収が高いとか低いとかお前の人生に何か関係あんの?
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 07:18▼返信
またネトパヨが負けたのかw
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 07:19▼返信
そもそも政治に庶民感覚って必要なのか?

無駄遣いをしてくれないと民間に資金が移動しないんだが。金融政策をやっても借り入れ需要がないから...

MMTを言ってるわけではないで。
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 07:19▼返信
庶民的じゃない!と批判したら、庶民がこぞって食いに行っちゃったwwwwwwwwwwww
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 07:22▼返信
つうか試しに3000円も使えないって何して生きてるんだってレベルだしこんなもんだろ
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 07:25▼返信
令和おじさんまだ人気あるのか
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 07:26▼返信
※5
難癖つけるのが癖な奴はねちっこいから
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 07:28▼返信
・?3000円のパンケーキ?頭おかしい。そのお金を、復興支援に。政治家、国にお金がないといいつつ。多額な給料もらい。税金。医療費あげて。。変な国。許されるとは

クソ左翼虫の息でいっらいらwwww
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 07:29▼返信
そもそも政治に庶民感覚って必要なのか?

無駄遣いをしてくれないと民間に資金が移動しないんだが。金融政策をやっても借り入れ需要がないから...

MMTを言ってるわけではないで。
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 07:31▼返信
>>199
それな
年収数千万貰ってるの皆分かってんだから庶民感覚されたら逆にえ?って思う
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 07:36▼返信
令和おじさんがとうとう宣伝効果+を会得したとかやべぇよ。
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 07:39▼返信
>>1
菅さん批判してた奴ほんとカスだな
批判してた奴ほどこっそり食べに行きそうだ
歴代官房長官で最も有能
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 07:45▼返信
一般市民も普通に食べてるじゃんw
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 07:47▼返信
一般国民が貧困化して3000円のパンケーキも食べられないwww
そんなの底辺だけやでw
勝手に一般国民名乗るな
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 07:52▼返信
元々そこまで高いものでもないしな
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 07:56▼返信
ハロウィン1日の馬鹿騒ぎのために衣装代3000以上は出してるだろ
ご褒美のスイーツに3000出したって良いだろ
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 07:59▼返信
3000円なら一般人でも普通に食べれる範囲だしな。
あとは食べにいこうと思える気持ちだけやわ。
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 08:06▼返信
国会議員は税金で食ってるんだから、原料も国産の物を買って国を支えろ
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 08:13▼返信
金貯金してて欲しいやつと、給料を財源にしろって言ってるやつ頭おかしいだろ
どんどん日本に金落としてもらった方がいいだろうが
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 08:16▼返信
病的な人たちのツイート取り上げて晒すのやめろよ
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 08:25▼返信
まーたパヨク負けたのかw
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 08:28▼返信
そもそも3000円じゃ居酒屋で飲み会一回より安いしな
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 08:34▼返信
3000円くらい払えない奴は日本が終わっているんじゃなくて自分が終わっていることに早く気がつけよ
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 08:36▼返信
>>210
目立ちたがってるんだから、むしろ取り上げてやらないと可哀相なんじゃ無いか?w
 
叩かれるのは自業自得だ、その程度のことも理解できないのが悪い
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 08:37▼返信
>>208
このパンケーキ、ホテルニューオータニのそれで国産材料メインで作られてるんだが
海外産のものって上にかけるメープルシロップとチョコくらいのモンだぞ
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 08:40▼返信
12月からはあまおうですか
いちご農家の親戚が助かります
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 08:40▼返信
官房長官は超多忙だから高給なのはあたりまえだよ
問題は議員が多すぎる事だと思うよ、無能な奴ら多すぎるし
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 08:40▼返信
官僚が食べてるスイーツっていうと食べたくなるわな
219.(´・_・`)投稿日:2019年11月01日 08:40▼返信
こういう徳のある人は招き猫ですね。
他人の食べ物にいちいち絡んでくる、育ちの悪い在日コリアン室井佑月は貧乏神だから、菅さんの爪のアカでもいただいて反省しろよ。
220.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 08:44▼返信
>>217
国会が各都道府県、庶民の代表である異常は、むしろ議員数って足りないぞ
おかげで過疎地である鳥取や島根、徳島と高知とかは県を跨いだ選曲になっちゃって、民意反映できなくなってるんだし
無能なヤツを減らすのは賛成だわ、議論に参加せずに勝手に休む野党どもは全員クビ切って良い
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 08:45▼返信
>>220
うは、大分ミスタイプしちゃったw
以下修正
 
庶民の代表である異常は、 > 庶民の代表である以上は、
県を跨いだ選曲 > 県を跨いだ選挙区
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 08:49▼返信
大多数はなにあれうまそうで終わる話やったってことやね
223.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 08:50▼返信
>菅が使うことで国民に帰ってる
 
国民のカネを合法的に奪い取ってパンケーキに使って食ってるわけだから
やってることは泥棒と変わらんな 違うのは合法かそうでないかだけ
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 08:51▼返信
参議院はもう要らない
今となっては決定を遅らせるだけで邪魔でしかない存在だ
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 08:51▼返信
言っちゃ悪いがラーメンに高い金額出すよりこっち食った方がいいわw
226.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 08:52▼返信
食べに行きたいが
とーい…

227.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 08:52▼返信
菅官房長官がパンケーキを自宅のキッチンで焼いてる姿を想像すると凄く寂しい ダンボール工場から官房長官に上り詰めた菅さん ホテルのパンケーキ私も食べに行きます 美味しかったですかー
228.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 08:53▼返信
>>223
つまり公共事業で食ってる会社も泥棒な訳かw
229.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 08:54▼返信
そもそも官房長官が3000円くらいのパンケーキを2、1ヶ月に一回で食うのは全然贅沢じゃ無いわな。
自分へのちょっとしたご褒美程度だろ…
官房長官が2、1ヶ月の一回に3000円程度のデザートで満足するとか贅沢じゃないとは思うけどな。
230.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 08:56▼返信
お前ら普段は何でも否定で何でも
まずそうって言うのに
こういう時だけ言わないんだな。
231.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 08:56▼返信
>>228
国民から奪った金を公共事業に割り当てるのは
マンションの整備に使われる管理費みたいなものだから分からんでもないが
その額がどんどん値上がりしてるわけだから複雑だわな
しかも徴収してる管理人が年収1000万
文句の一つも言いたくなるのは当然
タイミングも消費増税直後という最悪のタイミング
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 08:57▼返信
てか3000円も払えないヤツ、ってのはそもそも国や政治に文句言うの間違ってると思うんだけどな
ちゃんと働いてさえいれば、例え日雇いであっても生活費払ってさらに月1回3000円くらいの飯は十分食えるだろ
スマ代とかに数十万くらい突っ込んでるんだからな、そういう生活破綻者に限って
233.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 08:57▼返信
金持ちにはどんどん金を使ってもらう方がいいだろ
234.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 08:58▼返信
庶民も3000円のパンケーキ食ってるじゃん
235.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 08:59▼返信
>>233
オマエの金を盗った誰かがどんどん使うのを喜ぶとかどんだけだよ
236.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 09:03▼返信
>>235
仕事に対する正統な報酬を貰って、その金を使うことに、何の問題があるんだ?
お前みたいに親殴って金ぶんどってるのと違うんだぞ、一般人とこういうまともな政治家は
237.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 09:05▼返信
※231
自分に都合のいい例えだな。
その管理人は選挙でえらばれてるのかい?
238.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 09:09▼返信
>>236
芸能人や社長が儲けるのはいい ビジネスとはサービスへの妥当な対価を得るものだからな
仮に 税金も正当だと思えるなら 何の問題もない
北欧みたいに政府が死ぬまで面倒見てくれるなら良い
だが 消費税も嗜好品税も燃料税も上げまくってるのに 借金まみれの経営が全く改善できず
少子高齢化になるって前から言われてたのに 年金破綻寸前なクソ運用してる無能共が 正当とはな!
言いたいことは山程あらあ
239.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 09:14▼返信
10倍界王拳とかw
240.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 09:15▼返信
>>238
お前みたいなパヨク以外は、ちゃんと暮らしていけてるのが今の日本なんだがなあw
お前が単にクソだ、ってだけだな
241.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 09:16▼返信
ええことやん
242.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 09:17▼返信
通販無いのん?
食えない奴よのう
243.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 09:17▼返信
>>240
でたよ「そんな事言うのはクソ野郎に違いない」理論
はいはいそうですね クソ野郎のたわごとだとよかったでちゅねー
244.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 09:27▼返信
そもそも菅さんって農家の出だから元庶民だぞ
245.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 09:31▼返信
3000円のパンケーキは贅沢といいながらガチャで数万円溶かすアホども
246.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 09:33▼返信
>>238
まずは渋谷で暴れてる若者に切れた方がいいぞ
ゴミどもの対策で税金一億消えてるからな
247.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 09:34▼返信
>>223
警察官や区役所の職員が飯食ってても泥棒って言いそうだな
248.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 09:40▼返信
>>247
そらそうよ
対等な取引ではなく強制的に金を徴税してるんだから何かあったら責められて当然
警察官も区役所職員もNHKもヘイトを甘んじて受けるがいいわ
249.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 09:46▼返信
菅も自分がゴリ押しした閣僚が二人も辞任に追い込まれて完全に落ち目だなw
こんな場末のまとめブログにネタを提供するのが最高のお仕事ですなw
250.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 09:46▼返信
飲み物は1000円だから気をつけろ
251.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 09:52▼返信
>?3000円のパンケーキ?頭おかしい。そのお金を、復興支援に。政治家、国にお金がないといいつつ。多額な給料もらい。税金。医療費あげて。。変な国。許されるとは

この馬鹿はネタで言ってるんだよな?
252.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 09:54▼返信
>>39
こんな奴が被災地に来ても迷惑だよwwwお隣さんにあげようw
253.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 10:02▼返信
なにこれ?
与党内でも内閣の信用失墜の責任で排斥論まで出ている菅さんからステマ料50万円でももらったの?
254.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 10:09▼返信
>不景気なのに消費税10%増税した政権の官房長官が3000円のパンケーキ食べて、一般国民は貧困化して3000円のパンケーキなど簡単に食べられないでいるのに、人気が出た?? あきらかにメディアの情報操作としか・・・・・。

バカパヨク必死スギィw
255.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 10:12▼返信
元の販売量が少ないのが宣伝効果で10倍になっただけだろ。

庶民がしょっちゅう3000円のおやつ食べれるのかっての
256.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 10:15▼返信
宣伝効果ばっちりやな
257.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 10:17▼返信
この手の話題でよく出てくる貧困層って実際ただのノイジーマイノリティだよな
258.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 10:22▼返信
いきなりパンケーキ
259.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 10:40▼返信
叩いてるやつは庶民じゃなくて貧民
貧民ごときが携帯持ちやがって
260.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 10:45▼返信
※255叩いてるやつは庶民じゃなくて貧民
貧民ごときが携帯持ちやがって
261.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 10:59▼返信
携帯に大金かけてるから、貧困層は貧困から逃げ出せないんやで
金を自分や家族に投資するんじゃ無くて、単にドブに投げ捨ててるだけなんやから
262.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 10:59▼返信
ガースーにCMの依頼くるんじゃね
263.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 11:02▼返信
焼肉の食べ放題で3000円とか普通だし、3000円のパンケーキくらいなんて事ないだろ
264.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 11:15▼返信
金持ちにはどんどん日本の庶民に金落として欲しい
それが経済効果だよ、文句言ってるやつは何もわかってないね
265.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 11:26▼返信
>>243
よく分かってるじゃないかクソ野郎
一生地べた這いずり回って霞と埃喰ってろよ
自分で努力もしない、全部国任せの無能にはお似合いの人生だわ
266.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 11:26▼返信
都内ならわりと普通の値段。これに文句言ってる奴はどんなド田舎に住んでるの?w
267.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 11:27▼返信
>>246
渋谷区の金なんだから関係ないわ
国の税金と勘違いしてる馬鹿多すぎだろ
268.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 11:28▼返信
>>255
月1がしょっちゅうなの?w
269.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 11:37▼返信
月に何度か飲み会に行くより全然安いじゃん
270.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 11:38▼返信
高級ホテルのラウンジの食事である
私費で食ってる
月に一回程度の贅沢スイーツ
これで文句はおかしいわ
国税で億単位を使った上で天皇の写真焼いて踏む作品出して3日で閉めた愛知トリエンナーレの方がよっぽど異常
271.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 12:02▼返信
ほらほら管ちゃんの金銭感覚を叩いていたマスコミや左派論者はこれも叩かないと
「一般人の金銭感覚がおかしい!」ってさ
272.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 12:05▼返信
>>271>>1
パンケーキとかどうでもいいから任命責任は?
273.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 12:07▼返信
3000円なんて簡単に稼げるしな
274.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 12:13▼返信
>?3000円のパンケーキ?頭おかしい。

3000円どころか2000万貰っておきながら仕事しない野党についてコメント下さい
275.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 12:15▼返信
一般人は買えないケーキなんじゃなかったっけ?
これ叩いてたのはホームレスかなにか?
276.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 12:20▼返信
>>2>>1
菅義偉官房長官は「国民の声を受け止めて行政を前に進め、こうしたことが二度とないようしっかり取り組んでいきたい」と述べ、政権の立て直しに全力を挙げる考えを強調した。
 9月の内閣改造後、閣僚辞任は菅原一秀前経済産業相に続いて2例目。ただ、1日の閣議と閣僚懇談会で、安倍晋三首相から相次ぐ閣僚辞任を踏まえた指示はなかったという。
277.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 12:20▼返信
相次ぐ子飼いの閣僚辞任で党内外から叩かれてるのにここは優しいインターネッツですね
278.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 12:27▼返信
庶民がなかなか食べられない3000円のパンケーキて(笑)
毎日の子供のおやつに3000円のパンケーキて話なら、まだ100歩譲って納得するが
たまの自分へのご褒美にこれが捻出できないって働いてる人間なのか?
引きこもりが親にねだって食べさせて貰うのなら、まぁ、納得かw
279.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 12:37▼返信
二月で一度の3000円なら安いもんなのに本当に反自民の頭の中はお花畑なんだなぁと思い知らされるw
280.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 12:40▼返信
権威主義者は死ぬまで支持してなさい
281.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 12:40▼返信
※1
3000円のパンケーキ位普通に仕事してたら食えるしな。
毎日食ってるとかならヤバいけど、月二回だろ?週末の一服じゃん。
282.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 13:04▼返信
でもお前ら10連ガチャも一度に100連くらいするんでしょ?
283.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 13:08▼返信
非正規で最低賃金の俺には一生食べられないな…

市に鯛…
284.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 13:09▼返信
>>283
大丈夫一度くらいならなんとか!
285.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 13:42▼返信
>>3
どいつもこいつも金の使い方荒いわ
286.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 13:43▼返信
ニューオータニで食べたという経験が3000円なら悪くない。ネタにもなる。
287.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 13:55▼返信
室井佑月が顔真っ赤にしちゃ~~~~~~うw
288.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 13:57▼返信
経済効果あって草
289.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 14:02▼返信
良い飯食いたかったら贅沢できるような仕事をすれば良い。
出来ないのはお前の能力不足だから諦めて身の丈にあった生活しろ。
290.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 14:11▼返信
毎日食いに行くわけでもないからな、庶民でも食べに行こうと思うわ
291.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 14:13▼返信
1杯1000円のラーメンは普通と感じるだろ?
292.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 14:14▼返信
特野は内政干渉するな。
293.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 14:15▼返信
>>?3000円のパンケーキ?頭おかしい。そのお金を、復興支援に。政治家、国にお金がないといいつつ。多額な給料もらい。税金。医療費あげて。。変な国。許されるとは

馬鹿かこいつ。
294.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 14:15▼返信
ソシャゲで金落としてるような世の中だぞ?
菅官房長官よりもよっぽど庶民の方が普段から金遣い荒いだろ
295.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 15:21▼返信
>>1
はちまって反自民ぽい書き方の記事多いよな
やたら左翼のコメント取り上げる
296.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 15:37▼返信
インスタ栄えとパリピ脳が集まった結果。背伸びしてんだよ。
297.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 15:44▼返信
>>?3000円のパンケーキ?頭おかしい。そのお金を、復興支援に。政治家、国にお金がないといいつつ。多額な給料もらい。税金。医療費あげて。。変な国。許されるとは

ソシャゲで10連3000円のガチャで金溶かしてそう
298.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 17:01▼返信
スーパーのパンケーキ激ウマ
299.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 17:07▼返信
菅官房長官といい小泉進次郎といい、マスコミが持ち上げる人は何か裏がありそうだな
300.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 18:04▼返信
>>?3000円のパンケーキ?頭おかしい。そのお金を、復興支援に。政治家、国にお金がないといいつつ。多額な給料もらい。税金。医療費あげて。。変な国。許されるとは

こいつは日本人じゃないな
文章が怪しい もしくは頭がおかしい
301.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 18:38▼返信
3000円追加して貸してくれランカ
302.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月01日 19:50▼返信
若手や新入社員ですら月一くらいは居酒屋のコース料理と飲み放題で5千円オーバーで飲み会してる奴がわんさかいること考えると、むしろケチ過ぎだよな
303.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月02日 06:22▼返信
このニュースいつまでやるんだよ。
パンケーキ3000高いねって言ったらだめなのかよw
マスゴミがわざと煽ってんだろw

直近のコメント数ランキング

traq