店舗のオーナー不在時に無断発注 セブン―イレブンで横行
https://this.kiji.is/567265492319143009

記事によると
・セブン-イレブンの本部社員が、店舗オーナーの不在時に無断発注をする事例が各地で横行している
・複数の現役社員や被害に遭ったオーナーが13日までに証言した
・店舗のノルマを達成するのが目的で、不適切な行為が繰り返されていた
・ある中堅社員は「前年を超える数値目標の達成は絶対。ちゅうちょしていると上司から叱責され無断発注を隠語で促されることもある」と話した
この記事への反応
・こんなことを横行させている限り、コンビニは経営はいつまでたっても奴隷制度なんだよ
・ひどいな
・これって他のFC系でもあるんじゃないかな、、、
・前年を超える数値目標の達成自体が無茶振り。永遠の右肩上がりの売り上げなんてあるわけないやん。
・収入も人口も減ってんねやから、他所から奪わん限り売上も増え続けんやろ。
・とんだブラック企業ですね
本部の横暴をもっと暴露してくれ
・発注した分の金額を本部が持つならまだマシかもしらんけど、そうじゃないんでしょ?
・本社が発注するなら売り捌くのも本社が責任とるべき。
セブンイレブンは駄目だな。
ガバナンスや、法令遵守の精神がない。
・あれだけ店舗を近距離で増やした状態で前年度を上回るノルマを課すのは矛盾してると思う。
・セブンイレブンはどんどんおかしくなってるね。社内の整備が不完全なまま成長したせいか、コンプラを守る意識がかなり欠落してる気がする。
関連記事
【【これは酷い】セブン本部社員がおでんを無断発注!オーナーが公取委に違反申告「夏に売れず赤字になる」】
これで売れ残ったりするとオーナーの負担になるんだよね
中間管理録トネガワ(9) (ヤングマガジンコミックス)posted with amazlet at 19.11.13講談社 (2019-11-13)
売り上げランキング: 1
figma SSSS.GRIDMAN 新条アカネ DXエディション ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュアposted with amazlet at 19.11.13Max Factory (2020-07-31)
売り上げランキング: 2

死ね
だからセブンなんて利用しないし家族にも利用しないように言ってる
お前ら、やるぞ!!
温めるか? カードあるか? 箸やスプーンはいるか? いくついるか?
なんでいちいち答えなきゃなんねーんだよマヌケ
公取働けや
と言うかもっと店舗減らしたらいいのに
食品ロスをマスゴミはほとんど取り上げない件
もうセブンには行かないだろう
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
しかも本部にな
1トン辺り10億円からで
徒歩5分圏内に3軒とかアホか
美味しかったコーヒーももはやファミマより劣ってるしな
夜タヌキしか集まらないんだが
弁当美味いとか言われてるけど米パサパサやし量少ないし客としても個人的には一つもいいとこない
偉い奴が無理というは嘘つきの言葉なんですよね、みたいなマジキチ理論持ち出して現場がこういう狂ったことになる、ほんまクソバカブラック大国ヤバいで、そら少子で滅ぶわ
いまってもうバイトは売れ残りもらえないんだろ?
商品が売れなければ全て店主のポケットマネー
で穴埋め、ブラック企業やな〜
人がいないのによーやるわ
中国人バイトしかいねーじゃん
環境団体さんはこういうところにこそ怒らないとイカンでしょ。アベガーじゃなくてさ
本部の人って売れ筋を見て売れそうなもん発注するんじゃないの?
Jinです!停電で脱水症状です!助けて‼️
携帯も使えません📱選挙活動違反
清水鉄平、北海裸道札幌市清田区里塚緑ケ丘8−13−8、1990年6~7月生まれ
〒253-0013 神奈裸川県茅ヶ崎市赤松町9-41 野村信介、別名FXロ、リ、モニターJIN>> 1
逆らわない人間になれ」
Jinです!停電で脱水症状です!助けて‼️
携帯も使えません📱
清水鉄平、北海裸道札幌市清田区里塚緑ケ丘8−13−8、1990年6~7月生まれ
〒253-0013 神奈裸川県茅ヶ崎市赤松町9-41 野村信介、別名FXロ、リ、モニターJIN>> 1
ワイらの仕入れたもん無言で売っときゃいい
とにかく売れよ売れないとかないから
是正もしないでこうやって報道され信頼を損なっていく・・・
日本というか資本主義の限界
こんな画期的なシステムがあるんだから
泣くのは店主だけでいいし
ほんとソレな
廃棄した分は飼料にしてますとか言ってるけど、唐揚げ弁当廃棄して鶏に食わせてるのと同じでエネルギー効率悪すぎだからな?
そんな訳ないだろ
毎日定数発注させりゃ毎日増える
店が増えるほど儲かるから
元からおかしいのでは?
アメリカと日本は資本主義を極めし二国だからな
成功例と失敗例が混在してる国同士
戦争してしまっただけあって似たもの同士やわ
すぐに捜査が入るべき事案
みかじめ料よりも酷い売り上げの搾取とか、オーナーの生活も考えないようなやり方してて、ネット社会の今、その悪評で今後なり手が無くなるとか想像がつかんのかな?
聞いてるか?セブンの上層部!
まー上層部は後数年搾り取って退職金でウハウハなんだろうな
日本にはこんな構図が溢れてる
そんな不正がいつまでも盲目的に実行できる訳ないわなって感じ
当分セブンの印象度なんて良くならないんだから
これからもやりたい放題が続くのかもね
少子化やし年寄りは金出し渋るのに常に右肩上がりなんて無理ゲーもいいところ
収入も低いまま人間が減ってるのに消費が増える訳ねーだろうがよ
それ以下ではシステム的に発注できないようになってたけど
発注しないというのも出来たということなんだろうか
ノルマのあるものは全て注文してたからわからんかったわ
タブレットみたいの使ってやってたわ学生の頃
犯罪で得た金で喰うメシや旨いか?
犯罪で得た金で育てた子供は可愛いか?
何があるかわからないんだから、対応できるようにするのが大事。
日本には組織罰がないから、企業はヤリたい放題。
ここはどこ
ここぞとはどこぞ
安倍子
あ、ベコ🐮
とんでもない会社だな
懲りねぇな
あベコどこ?、…にゃん?🐈
1ここ、、、は、、
みたいなノルマは別にセブンだけじゃなくすべてのコンビニの多くの商品で設定されてて
殆どの店舗は本部の言う通り発注してるからだいたいどこも品ぞろえが季節ごとに同じなわけで
その指示を無視してた店舗を受け持ってるエリアマネージャーかなんかが勝手に発注したってことなんだろうな多分
あほあほあほ
裏にはこんな仕掛けがありましたってか
ひたすら下に無言の圧力をかけまくりなんだろうな
自分らの失敗を何とかして末端のオーナーに肩代わりさせようってわけだ
嫌なら止めれば?
なんでそのまま店開けているの?
弁当含めセブン独自商品に魅力ないし
それで成り立ってるコンビニ制度なんだし。
ゆるくしたら適当な店ばっかになって、コンビニが成り立たなくなるよ。
だけど同店舗、同じ地域に潰しあいさせるのだけは止めてやれよ。
キツい事やらせるからには儲けさせてやれ。
飽和状態からさらに上を求めようとすると
溢れてしまいダメになってしまう
限界の見極めが経営が下手な奴には理解できてない
セブンでバイトしてて発注作業もやってるけど
本部FCは普通に売れ筋商品を多めに発注、死筋を切るように指示してくる
おでんの大量廃棄が出ると作り過ぎないように注意書き置いていくし
全部嘘とは言わないが正直はちまのセブン記事も異常だと思うわ
普通オーナーとなるなら投資だけして雇われ店長やバイトを駆使して
ほぼ非就労状態で儲けられるはずなのに
人件費にアップアップして365日営業しなければ儲けられない程度しか
稼げない時点でコンビニ経営は終わっている。
よう犯罪者。無断発注で人生終わりか?
ノルマを店側に押し付けるのはどうかしている
コンビニのフランチャイズ自体がゴミだからな
本部社員は泥棒という認識で十分
思ったけどその構図が今の阿部政権、自民党そのものだよな
弱いものから搾り取り、格差社会を更に進行させて、自分の生活だけ良けりゃ今後の世代なんか知らんよというスタイル
そのうち香港以上の暴動や犯罪が起きて、金持ちから略奪が起きる社会になる
これはまさに詐欺だ
借金があるから辞められないに決まってんだろーが
折檻すれば良いのよ。
暴力がこの世を美しくする。これは真理。
そろそろスト起こしてもええよ
借金は完全に事故責任じゃんww
え?なに?
セブンイレブンのオーナーをすることも借金することも自分で選んだんだよね?
ええ?
コンビニ他社だけじゃなくて、ドラッグストアやスーパーとも競合せなアカンのに
毎年絶対成長するなんてこと起きる訳がない
役人はこういうのを取り締まるために存在してんだろ
さっさと働け
下請けに対する背任行為強要ってどうなんだw
セブンは第二のワタミやね
外資系相手でも構わず値引率の前年比越えを強要してるそうな
ただな
セブンイレブンと違って報償金もしっかり用意してるようでちゃんと払うものは払うのよ
赤貧セブン本部と違って
フランチャイズの店舗って事だよね?
気づいた店長が担当マネに文句行って即取り消してたけど、しょっちゅうだよ
犯罪じゃん
コンビニ店員は底辺が行き着く先
お客様は底辺
全て底辺で形成されてるコミュニティ
オーナーが損して、社員は給料などで有形無形の利益を得るんだろ
これ発注していないものが届くけど社員は知らんぷりするつもりだった?
絶対やってる。
隠れ蓑になってるだけ
暴力団と何が違うのか…過激な暴論かもしれないが
こんな反社さっさと潰したほうがいい
暇なのがいけない
これも無茶な言い分か?いかに本部が腐ってるか理解しろ
現状に不満があるから行動し勝ち取る
人間社会はそのように成熟したんだぞ
おまえの恵まれた環境も先人が勝ち取ったものでお前の功績は皆無
いや、ハエか
いつかはどこかで今までのやり方を変えなきゃいけない時がどんな物事にだって必ずくる
それをわかってない人間が多すぎ
そもそもコンビニでノルマってなんだよ…w
他のコンビニ店長からはそんな話出てこないってことは、そんなにやってなさそう。やってたらうちもうちもと今の時代出てくるはず。
損失は全てオーナーだからな
搾取するために無断発注して
意図的に損害を与えて儲ける
これがセブンのやり口
こんなクソ共やっちまえばいいんじゃね🥊
聞かねーなら聞かねーでわかんねーし、なけりゃ無いでうだうだ文句抜かすくせにほざくなクソが
発注触らないと自動でプログラムが発注するシステムは入ってます
全オーナー全社員が知ってる、発注忘れを防ぐためのシステムです
途中からオーナーに相談なく本部社員が入れることはありえないですね
ファミマとは大違いだな
セブン「騙した方が悪いのでは無い!!騙された方が悪いんだよ!!」
ソースは?
やってるよ
セブンが燃えてるうちに隠蔽開始だな
会社が売ってくれと言ったらとりあえず売るのが仕事なんじゃないの?
個人経営で取り引き先から強要されたりするのとは訳が違うような
真っ先にダメージ食らうのはFC契約してる人だと思うけど
そーゆークズに限って入ってなかったりやってなかったらキレて、やったらやったでキレるんだよな
まじで表に出てくるなよ
ドンキホーテは全店舗直営らしいから問題ない
けどフランチャイズ店舗の場合は「個人経営で取り引き先から強要」にあたるよ
発注だけすれば良いって考えは、かなり悪質で馬鹿なやり口