「20万円で私生活動画」企画IT企業、落選通知メール500人に誤送信 1人1万円賠償へ
https://mainichi.jp/articles/20191118/k00/00m/040/189000c
記事によると
・報酬20万円で1カ月間にわたり私生活の動画を撮影、収集する社会実験を計画しているIT会社「Plasma(プラズマ)」、参加希望者の一部(約500人)に対し、別の参加者のメールアドレスが見られる状態でメール送信するミスがあったと発表
・書類選考に落ちた人に落選を通知するメールで「BCC」で送らなければならないところを、誤って「CC」で送り、他人のメールアドレスが見られる状態に
・遠野社長自身がメールを送信。直後に自分で気づき、メールで謝罪した。今後、1人当たり1万円の賠償金を支払う予定
この記事への反応
・脱衣所やトイレにもカメラを設置しってどんなド変態調査だよ
顔などマスキングするってマスキング加工する人間には全部丸見えじゃねーか
・企画内容が凄い
・なんでも金で解決感が凄い
・今回のメアド丸見え事件を考えると生データがうっかり流出しても驚かない
ミスよりこんな企画があったことに驚きやわw
関連記事
【AKB48・横山結衣さん、下着姿や男とキスする写真が流出か?ホクロなどが一致し騒動に】
【【悲報】『コブラ』作者・寺沢武一先生がツイッターでガチでヤバイ事をやらかしアカウント交代! シャレにならない「サイコガン」写真が流出】
【【悲報】フェイスブックでまた個人情報流出!電話番号やメッセージのやり取りがダダ漏れ 日本人を含む25万人以上が被害】
【【貴重画像】『ポケモン金銀』の開発中ROMが流出! 誰も見たことがない『幻の不採用ポケモン』が大量発見される!!!】
【【ヤバすぎ】2億件の日本人のメールアドレスとパスワードが闇サイトで売られる】
【素顔非公開のユニットClariSの生写真が流出、オクで売られて顔ばれ】
【PS4】ONE PUNCH MAN A HERO NOBODY KNOWS【早期購入特典】プレイアブルキャラクター「夢の中のサイタマ」早期開放コード、追加衣装:サイタマ「ブラックスーツ」、エモート3点セット(封入)posted with amazlet at 19.11.18バンダイナムコエンターテインメント (2020-02-27)売り上げランキング: 399
ラブクリア 完全生産限定版 - PS4 (【特典】描き下ろしタペストリー「英梨と小羽の南国リゾートで心も体も開放B2タペストリー」、特製イラスト色紙「律とひまりの仲良し色紙」、オリジナルサウンドトラック「C MUSIC」、アクリルキーホルダー「ひまりのちまっとアクリルキーホルダー」 同梱)posted with amazlet at 19.11.18エンターグラム (2020-02-27)
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。 (14) (ガガガ文庫 わ 3-24)posted with amazlet at 19.11.18渡 航 小学館 (2019-11-19)売り上げランキング: 4
トイ・ストーリー4 MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー+MovieNEXワールド] [Blu-ray]posted with amazlet at 19.11.18ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 (2019-11-02)売り上げランキング: 1
【Amazon.co.jp限定】ガールズ&パンツァー 最終章 第2話 (「『ガールズ&パンツァー 最終章』第2話 舞台挨拶~あんこうチームとパンツァー・フォー! in 水戸~」BD付) [Blu-ray]posted with amazlet at 19.11.18バンダイナムコアーツ (2020-02-27)売り上げランキング: 3

それともjinの方か?
2019.11.9 22:30
【ディストピア】生活保護費を提供する代わりに、プライベート情報をすべて収集する企業が登場!新たな貧困ビジネスではないかと話題に
2019.11.9 22:30
【ディストピア】生活保護費を提供する代わりに、プライベート情報をすべて収集する企業が登場!新たな貧困ビジネスではないかと話題に
他のバイトの記事くらい確認しないから同じ内容の記事を何度も上げる
社長の遠藤名義では別の会社が出てくる。
?????
貧困層の個人情報なんていくら漏れても日本全体には何の問題も無いだろうけど
10日前ならまだマシな方だよ
ひどい時は数時間で同じ記事が上がる
このシステムは昔から問題あると思ってる
自分の就活したとこも内定者全員にCCで連絡きたな。辞退したけどな。
つまり架空の会社ってことだね
氏名、住所、電話番号、性別、生年月日を漏洩させて
500円で済ませた企業があるらしい
若い子でも全部toに突っ込むからな
SNSしかしてないから知らないんだね
略語は正直分かりづらいからしょうがない
どこの〇フトバンクだよ
個人情報流出したベネッセに。家族のお子さんの情報を一人300円って安いなぁ。
それでも売りたいという人はいるだろうが…
いやまああるんじゃないだろうか?
犯罪目的ならいろいろ使えてしまう
そりゃ仕掛ける側はこんなくだらないブログ読んでないだろw
底辺向きのメディアは底辺が運営してるわけじゃないんだぞ
ちょっとまって↓は何?
はちま起稿 2019.11.9
【ディストピア】生活保護費を提供する代わりに、プライベート情報をすべて収集する企業が登場!新たな貧困ビジネスではないかと話題に
なんでCCとBCCを間違えるというのと
メールで500人に送付ってどうなんだ?ってすごく疑問
つーかマクロにしとけや