正社員の手当が消える… 非正規との格差是正へ
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO52450760R21C19A1KNTP00/

記事によると
・来年4月、賃金や手当、福利厚生すべてについて、正社員と非正規社員の格差を埋めようとする同一労働同一賃金関係2法が施行される。
・日本郵政グループ労使は18年から2年がかりで5種の手当と3種の休暇を大きく変えた。手当のない非正規社員の一部が同社を訴えた裁判を横目で見ながらの改革でもあった。グループ労働組合の栗田進中央執行委員は「不合理性をなくす目的だったが、18年段階では唐突感から正社員に不満の声が出た」と話す。
・変更は広範だ。一般職正社員にも支給していた月最高2万7000円の住居手当を10年かけて減らし、最終的にはやめる。寒冷地手当は5年で半減、年末・年始勤務手当のうち年末手当を廃止する。一方でアソシエイト社員(無期転換後の非正規社員)と有期社員には1回4000円の年始手当を新設した。
・20年4月からは扶養手当のうち、正社員に月1万2000円支給してきた配偶者手当を段階的に半減。アソシエイト社員には配偶者手当4800円(フルタイムの場合)などを支給する。
・企業は、非正規社員の処遇改善と同時に、正社員の手当や福利厚生を削っている。社会保険労務士法人すばるの香田史朗代表社員は増える質問に対し「正社員だけが対象の手当はもはや成り立たない」と説明している。
以下略
この記事への反応
・これ、逆に、非正規の人にも手当て付けろって話だよね。なんで、貰えない方に合わせる??
・いや、非正規をあげろよ
・これ★3を★5にしてよって言ってるのに★5を★3にしてどうするんや…企業だけ嬉しくて他誰も喜ばないだろ…
・ぶっちゃけ経団連の妄言に基づく法整備が原因だからね。桜の会がどうとか騒いでる野党さんがここ突っ込まないのは、同じ穴のムジナだからなんだなぁ。
・これで労働者側に同一労働同一賃金に悪いイメージつけようという作戦
・格差是正の悪用としか。よりみなさん貯えてしまいますよ、お金、、、
・希望もへったくれもないなら革命しかない。提案した奴は今すぐ地獄に落ちて欲しい。正社員になっても希望がないやん・・・
・非正規に手当を出すのではなく、正規を削るとか、アホの極み
・この国の自称「経営者」という生き物は、日本人を追い詰めて絶滅でもさせたいのだろうか?
・ほら。資本勢力は正社員と非正規が共闘しないよう、こうやって互いに嫌悪するようにするんや(🍊こなみかん🍊)
【正規・非正規に関わらず同じ職務の労働者に同じ賃金を支払う『同一労働同一賃金』法制化へ!給料は上がる?下がる?】
【【は??????】日本郵政「正社員と非正社員の格差をなくすために正社員だけにあげてた手当て無くすわ!」】
なんで低い方に合わせようとするんだろうな・・・
ペルソナ5 スクランブル ザ ファントム ストライカーズ 【先着購入特典】DLC「ペルソナシリーズバトルBGMセット」 同梱 - PS4posted with amazlet at 19.11.24アトラス (2020-02-20)
売り上げランキング: 97
【Amazon.co.jp限定】ニュートンの林檎 ~初めてのベスト盤~(初回生産限定盤)(2CD)【特典:デカジャケ付】posted with amazlet at 19.11.24椎名林檎
Universal Music =music= (2019-11-13)
売り上げランキング: 1

こんなことも分からず提言していた奴はおらんよな?
まあ、非正規で外国人を雇うんだろうけど
ち・が・い・ま・すw
マジで正解。
非正規の待遇を正社員側に合わすのは、コスト的に不可能なのは当たり前。
では正社員側を下げるしかない。
来年4月から同一労働同一賃金が日本で開始されるが、ほとんどが正社員の待遇引き下げになる
それでいて鼻につく正社員の待遇が悪くなるっての、ぶっちゃけ非正規の皆さんメシウマなんじゃない?
逆だバカ。民営化したのに元に戻したんだよ。民主党が。だからダメになった。
で、民営化した後に、またクソな役員を入れてくるんだからな
良くなるわけないだろうが
まあ、郵便局を早期退社してよかったわ
あれは戦後復興と高度経済成長のための仕組みでしかなかった
企業「シネカス」
こんな感じ
そんなんも分からんからバイトなんだよ
正社員の賃金を下げて非正規の賃金を上げる、これが当然の正しい道だ
アホかよw
会社潰れるで
日本人は足を引っ張り合うの大好きだからなw
正規雇用される人材の努力とか責任感を馬鹿にしてるようなもんじゃん。
それが嫌で前の会社辞めたわ。
郵便物がきちんと配達されなくなるケースが増えてきそう
非正規をあげるんじゃなくて、正規を下げる。
保険関連といい、マジで民営化失敗だろ
老人となった経営者は保守的となり、蓄財により奴隷化は加速する
非正規の賃金が不当に低いのは先進国では日本だけ
いや、成功だよ。
民主党によって元に戻されて、民営化自体は失敗したけどな。
赤字になって倒産するわ
かんぽも海外の真似して実力主義にした結果の不祥事だし
正規は解雇出来ないから非正規よりも賃金は少し安く
非正規は解雇が出来るから賃金は少し割高
日本の非正規は制度が色々とおかしいよね
何言ってんだこの馬鹿
逆だろ。お役所仕事だといい加減だけど、民営化されるとサービスがまともになる。これは大阪で実証済み。
お前らがいつも言ってることだろ?ww
バカはおまえだ。バカというかただの無知蒙昧か。
当たり前なんだよなあ
働かず言われたことしかしない従業員がアイデアを出して方針を決め責任まで取る役員と給与が大幅に違うのは当たり前
アホかな?
非正規や正社員なんてくくりが無いわ
日本の基準で見るなら、全員が非正規社員だなw
絶対低い方に合わせるためのレトリックだって
今日も妄想に生きてて幸せそうでちゅね~
お前みたいなお天気屋が羨ましいわ
逆だよ
こうやって日本の足引っ引っ張るためにパヨクは出ていかない
非正規には出来ない仕事をしてるような人の待遇は変わらないんだよなぁ
高いほうに合わせたら人件費の圧迫が酷くて立ち行かなくなるからだろ
正社員待遇だけで成り立つなら、そもそも非正規なんか雇わないでしょ
地獄だなw
派遣が無能だから上がらないんだけど
東芝、シャープ、SNKなど日本の赤字企業を悉く黒字化した手腕で
中華経営者に一任したらいいと思うぞ
作業服も何年も貰ってないし、交通費も出ないし、ボーナス1万…
ほんと奴隷だよ…
正社員の賃金も非正規の賃金も5にするような改善が理想的。
(言うまでもなく同一労働をしている正社員と非正規の話である)
当然の結果だぞ
悔しかったらまず勉強して知識を身につけてこい。話はそれからだ。
非正規はやる気無い人はたいして変わらない上に
やる気ある人は社員登用試験だか何だかで社員になるために頑張る必要も無くなる
生産性が下がるだけじゃん
ネトウヨって中華企業信奉してんのかよ^^;
これが愛国心か日本マジで終わってんな
政権でも野党が選ばれた場合と同じで選んだ国民が悪いで終わり
しかし日本の正社員って8割は非正規でもできる仕事しかしてないだろ
シャープは台湾だろw
最初に一部だけだから一部だけだから、って言って奴隷待遇を作って風穴を開けた後に、
公平性を持ち出して全体の待遇を落とす
正社員は派遣社員や移民労働者と同じ待遇まで落ちていくだけになりそう
待遇が落とされてるのはバカだけだから、って言ってどんどん範囲を広めてね
正社員で困るのは非正規と同じ仕事をしてる人だけだろ
非正規はできないよ
やりたくもないからずっとそのポジション
非正規でこの国助かってるんだから落とすに高いほう決まってる
東芝はリース資金を受けているだけで
東芝のままやで
当たり前だが、株主が政府だとその抑制が聞かないだろ。だからダメなんだよ。
民主党が民営化を白紙に戻したというのはそういうこと。
経営に不向きな人が経営してるのが今の日本だ
コミュ力だけが高い自称潤滑油の体育会系が伸びて技術力と知能の高い陰キャは永久の下っ端だ
これでいいと思ってるなら日本を破壊したいだけのパヨクだな
派遣のお陰で業績が上がったら正社員の立場が無いわなw
ところがどっこい両方2の待遇にして会社がウハウハ
まぁ、雇用期間が決められてるかどうかだけの差だからね
アメリカなんて、日本の正社員に該当する人は居ないから
全員が非正規社員だしね
無い袖は振れないんだから
おまえ、バカだろ。
中国が日本の企業を買収できたのは、民主党が円高政策をしたせいで日本の企業が世界市場を奪われボロボロになったからだろ。
中韓の躍進は、民主党の売国のおかげだ。恥を知れ。
事あるごとに海外を持ち上げて日本を落とすのはパヨクの常套手段なんだよなぁ
日本が嫌いなら出て行ってどうぞ
平均60fpsのゲームがスイッチやモバイルとマルチになって30fps基準になったみたいな話だな
一部のクソ無能正社員に対しては思うけど、大体の正社員は大体有能だからなぁ。
大学に通う娘さん二人抱えた社員もいるし、気の毒だわ。
一部のクソがクソ過ぎるのが問題だが、どの企業にもありそうな問題だし。
その例えがピッタリだなw
低い方に合わせてセーブデータ1つまでです^^
低い方に合わせてキャラクターの表示を2Dにしました^^
低い方に合わせるために発売日を延期します^^
狂ってるよな
全員契約社員で突然解雇可能。社会保障も退職金も無しだが給料は今より上げるとかでいいよ
法で強制したところで何の意味も無い
慈善事業じゃないんだから、社員に尽くす義理も無いっていうのが日本の企業なんでしょ
なんでそれがわからぬバカばかりなのか
いや、まともだろ。
他が狂ってるんだよ。
パヨチンの中では東芝を中華が取り込んだのは民主時代という認識なのか……
パヨチンに教えておくと、とっくに民主政権は終わってるからね
知らなかったの?
正解。
で、それをやろうとしたのが竹中平蔵。しかし小泉が途中で投げ出したから貫徹できなかった。
結果、竹中は戦犯扱いだ。
自民安倍支持ならこれは褒めるべき案件だよなw
郵便は荷物の宅配だけやってろ
どういう形であろうと差は無くすべき
たった一万の昇給とか糞過ぎるな
昇給一万なんて20代の前半だけやろ
待遇は低い方に合わせる
これがヘルジャパンw ヘル韓国とか笑ってる場合じゃないんだよ
いつまで上級国民の奴隷でいるつもりなの? バカなの?
郵便局も日本もぶっ壊した
無能な人間らが過当競争にさらされず安定な収入を得ること。無能な人間らにとって正規は天国。
国民は平等がやたら大好きらしいから、みんな平等に貧しくしてやっただけというのに
時間指定やめるし、再配も金取るわ。嫌なら取りに来い。待ち時間は三十分な。
単純作業をやる役目だから
実作業だけを見たら、正社員より派遣社員の方が仕事量は多くなるのは当然だろ
フランスとかでは派遣社員は同じ仕事なら正社員より給料高くしないといけないと法律で決まってるからな
その道のプロとしての派遣社員がきちんと育ってる
経営陣は人が入ってこなくなって先細りすることは想定してるのかな
完全にあわせてる訳じゃないぞ。
非正規の待遇もあげている。
いやおまえが何を言っているのが誰も理解できんよ。おまえ、反日種族だろ?
やっぱつ令和
安倍「いやいや、ビールも車も税金は高い方に寄せてるからwww」
小泉さんは氷河期時代と平成大不況を継続させた最高の総理だったな
政策も頭もクルクルパーだろうがリーダーシップがある人に騙されちゃうのは古今東西人間の性質なんだよ
現実には部下を育てるのも派遣、派遣に指示を出すのも派遣、責任を負わされるのも派遣ってパターン多いと思うぞ
バカだな
反日だったらマンセーしとるわw
はぁ?
日本郵政がそんなことしていいと思ってんの?
ぶっちゃけ郵便使わなくても平気だしな
それで無職やデモが増えてるわけだけどな
もしかして女性?
男性ではほとんど派遣社員居ないんだよね
これでクスッとしたわ
そんな底辺会社にいねえよ
欲しがりません勝つまでは
みんなで仲良く不幸になろう
日本文化の極みだな
正社員が本来やる仕事も派遣がやってんだよなぁ・・・。
派遣は本来補助的な役割のはずなのに、スキル的に派遣の方が伸びるから正社員が指示できなくなるのはどうかと思うっすよ?
今の時代は安い給料でも働きたいという能力の低い人が大量にいるからな
代わりのきく仕事で給料いっぱい欲しいというのが最初から間違ってる
コンビニやレストランのバイトみたいな
嫌なら転職してどうぞw
抗議した奴から反抗的態度をとった要注意人物としてマークされて
見せしめに制裁人事やられたり出世が遅れたり、真っ先にリストラの対象になるだけだろ。
このご時世、郵政くらいの正社員クビになったら人生終了レベルだし
妻子養っていたら組織に従順貫くしかないでしょ。
男性25~35歳の非正規社員の割合は約8%
これって、日本の障がい者の割合と同じくらいなんだよね
→企業「んじゃ正月を出勤にして有給使わせよw」
→安倍「ん~まぁええかw」
無 い 袖 は 振 れ な い
まぁ非正規はクソ上司いたら身軽に転職出来るというメリットがあるんですけどね
今の時代?
人材不足なのに何言ってんだおまえ。
あ、それとも韓国のことか?
日本のことを話せタコ!
それって、学生のバイトか20代の前半だけやろ
こういう時こそ声を上げろ
金余りだから大丈夫。
起業しろ。
佐野SAじゃね
新規採用するとラーメンも作れない無能ばかりになるらしいし
こんな組織に使い捨て作業人員として協力するのアホらしいな
どうせサムスン製が混じってんだろ。
>派遣は本来補助的な役割のはずなのに
そんなことないやろ
みんながそうなれば底上げもせざるを得なくなるし
日本郵政の正社員の仕事は大体底辺やぞ。お前こそ草生やさずに現実を見ろ。
金融大手も絶賛リストラ中だけどな
ATMネットバンキングの発達で人が要らなくなっ上、融資で稼ぐ能力全然無いからな
非正規なら代わりがいくらでもいると思ってるんだろ。
しかしこのまま人手不足が続いていけば、いずれ非正規の方が高くなるよ。
だから移民反対。
安倍総理が移民推進してるんだけど
それに反対するようなパヨクは日本から出て行け
10代と20代の前半は確かに非正規が多いけど、20代の後半から男性の非正規社員はほとんど居なくなる
25過ぎたら、年齢別の非正規の割合を見ても男性は10%を切る
25~59歳までの男性の非正規は約8%で障がい者の割合と同じくらいしか居ない
自己責任にとしか言えねーわw
帰る時間も同じだし
マジで同じ手当は貰いたいわ
無能
ワイ珍しい部類に入るんやな
これやと正規も非正規も変わらん訳やし現状正規社員が離れて非正規だらけになるやろな、
非正規やと縛りもキツくないでその内転職回数二桁の人間とか当たり前になる世の中になるだろう
お前等事あるごとにお金の感覚狂ってるとか芸能人は~とか成金はとか金の使いかた下品とか。なんでもかんでも自分ら平民に合わせようとするじゃねぇか失せろカス
じゃあこれから増えていくやんアホか
10代と20代の前半は確かに非正規が多いけど、20代の後半から男性の非正規社員はほとんど居なくなる
25過ぎたら、年齢別の非正規の割合を見ても男性は10%を切る
25~59歳までの男性の非正規は約8%で障がい者の割合と同じくらいしか居ない
「引き上げなさい」とは言ってないからな
平等にするために「引き下げる」もアリだわなw
これからは言葉選びに気を付けような? 「格差をなくせ」 はダメ。 「引き上げろ」 と言え
だって日本は経営陣の給与減らしたくないからと、他を削って爆死するアホな企業ばっかじゃん
何回繰り返してんの
たかが63円、84円の品物を大量に取り扱うことがメインの金稼ぎで、
他にちゃんと有償取引提示してるのに事故なり紛失なりあったら保障しろとか探せとかいうアホばっかりだからな
どこに日本郵政に金の儲かる仕組みがあるんだよ
アホかw
上司に正社員にしろって談判しろよ
無能正社員とチェンジしろってさ
欧米の非正規の賃金は正規よりも高くなるように制度が出来てるけど、日本は賃金は安く、解雇も出来る労働者に不利になるような制度なのが日本らしいよね
なにが、「じゃあ」なのか全く分からん
バカは会話もまともに出来ないのかよ
by 政府
あり安倍
欧米?
少なくともアメリカでは日本の正社員に該当する社員なんて居ないよね
全員が日本で言う非正規社員だよね
テキトーな事を妄想で言うのはやめようか
同一労働同一賃金を決めたのは安倍だからね
これが働き方改革ってやつよ
自分の所まで落とせって人多いから良かったね
政府「平等にした」
言うとおりにやった結果がこれ。おめでとう。願望が叶ったね
アホかな?
一生、非正規と同じ仕事をずっとし続けるのか?w
出世をして管理職になる気も無いのか
彼らは共産カルトだからね
政府に賃金上げろと言って自分らの傘下は賃金上げてないの見ればわかる
税金を海外レベルで吸い取っても
ノブリス・オブリージュの精神は見習わない
そうすれば非正規の辛さも分かる時が来るだろ
「引き上げろ」でよかったのに
「格差を無くせ」だの「平等にしろ」だの言うから、ほ~ら政府に上手いことやられたw
天才かな?
まあ政府の狙いである安定した正社員の増加や賃金の上昇にはつながらなさそうだけど
勝手に自滅衰退してくwwwww
多いほうが削られるのは当然の結果
賃金どうこうする前に経済立て直さないと
賃金あげるだけだと倒産するリスクが・・・
正社員の待遇を維持したまま非正規の待遇を上げる事は物理的に不可能である
シェンロン「願いは叶えた。さらばだ」
神龍は消え、7つのドラゴンボールは光とともに7方向へ散っていった・・・・おわり
同じにしろって言ったら正規を落とすか非正規雇うのをやめるかどっちかしか無いわな
経営難の店に商品の値段を上げればいいって言ってるようなもんだ
他の企業は粛々と自分らのルールでやってるけど
国民が「格差を無くせ!」と要求したから、そのとおりに叶えてやっただけ
誰も「低所得を引き上げろ」とは言ってないもんなwww
引き下げる方法もセーフ! 政府だけに。なんつって
数だけの烏合の衆
さながら貧民達の弱音の目視録か
誰もクビにせず、均等に配分、優しい世界
有能ほど損をする
はっきり言ってクソですね
逆だバカ。このやり方で正解。
韓国みたいに最低賃金を高くすると、人を雇わなくなって、失業率倍増。こういうのが自滅衰退の道だ。
安倍「現在の日本は好景気!!」
10代と20代の前半は確かに非正規が多いけど、20代の後半から男性の非正規社員はほとんど居なくなる
25過ぎたら、年齢別の非正規の割合を見ても男性は10%を切る
25~59歳までの男性の非正規は約8%で障がい者の割合と同じくらいしか居ない
非正規社員は実質、障がい者
横だが
なんでバカって脳内の韓国を引き合いに出して語り出すんだろうなw
こいつらの価値観の中心って韓国なのか?w
逆だろ。はっきり言ってマトモですね、だろ。
日本はこれまで働かない人間に正社員というだけで、高い賃金を払ってきた。ようやくこの間違いに気づいた。
低い奴に合わせるのが当たり前!
学校教育だってそうでしょ?
逆だバカ。なんで「日本」という視点でdisってんだよ。おまえが在日だからだろ。
在日がバレバレだから、おまえの価値観で教えてやってるわけだ。感謝しろクソ反日種族が。
★ってのが良くわからんが数字が一番分かりやすいのでこの例えで言うと、部分的には5を3にしてるように見えるけど全体として5と3を4にしようとしただけ。
記事中にも書かれてるけど、非正規に手当を増やしたりしてる箇所もある。
日本郵政グループ全体だと正社員の方が多いけど、日本郵政なんかだと非正規の方が人数が多いので実際には4でなく3.5ぐらいになってるんじゃないかな。
仮に割合が同じでも、事務処理の費用が加わるので均して4にはならない。
問題は役員共がどれだけ貰ってるのだな
でも郵政を潰さず、政府の要求を飲んだ上でその英断を下した一部役員は成功報酬貰ってもイイと思う
これから中高年非正規が増えるんやぞ
そういう風に安倍が誘導してるんだから
そのツケが今になってやって来たということだ
ナマポの額が労働者より高いから下げろとかアホな事叫んでたもんな
賃上げのちの字も頭には無いんやろ
休みもある程度自由に決めたい
こう思うのも副業で10万以上は入ってるから
でもそれだけじゃ贅沢は出来ないから仕方無く非正規で働いてるけど
もっと自由になりたいわ
横だけどその手の話題では韓国とギリシャとが代表だしw
最近のやらかしてるのが韓国でしょw
逆逆w
キチガイしかおらんのか
派遣元には賃上げを強制できないでしょ
そもそも日本郵政の仕事ってバイトでもできる単純作業だろ。正社員の士気も関係なくないか? やりがいなんてどこにもないんだから。
それを強制されてるのが海外だよ
副業ないと生きていけないからなあ
君は要は掛け持ちのバイト君だから今回のような大人の話には関係ないんやで
今回のどこが大人の話なんだ?
いやマジで。
ナマポは労働者ではないけど
奴隷は多い方が良いじゃんってなるのは必然だ
利益しか考えてないからやろ。労働者は二の次と言うことが記事から読み取れる。
知ったかこくなよ。海外じゃ労働は、
E:employee (従業員)
S:self employee (自営業者)
B:business owner (ビジネスオーナー=経営者)
I:investor (投資家)
に分けて考えられている。そういう意味で日本は遅れている。Eだけだから。
掛け持ちじゃないぞ
ネット収入だ
いや今回の場合は違う。正社員というだけで高い給料を払いすぎていた。
仕事に見合った対価ではないから、下げられて当然。
横文字並べただけで反論になってないけど
その層バブル後の賃金見直しの影響かなり食らってるぞ。
One Job Should Be Enoughくらい知っとけよ非正規の老害ハゲ
押し通すユニオンが悪いよな
現場から社員がいなくなり派遣だけになるんだろね
労働者がバカだと経営者は笑いが止まらんわな
ビビリの日本人は株を買わないから恩恵を受けられるところで受けられないんだよん
それ逆ぅーーッ!
これ一択。
こんな仕打ちされたらウチなら即ストライキもんだぞ…
給料を多く出せばそれだけ消費が増えて企業も儲かるのに馬鹿だよね
正社員になった奴は、運含めそれなりに努力したんだし、非正規の奴は今までの行動が足りなかったんだろ。
非正規を増やしたいのかな?
言ってる事とやってる事が違うだろ、何でこんな事ばっかりやるん?
議員何てAIで十分、余計なことする人間なんて不要
社会主義じゃないんだから平等になんかなるわけないだろボケ
空気すぎるゆうちょペイに単元1000円もしくは送料無料券
資本主義的に言えば全員非正規の方があり方として正しいだろ
待遇が一緒にできないのは自明で、それで共産党が同一労働同一賃金と言ったら自民が票欲しさに乗っかって改革したら、企業は正規の待遇を落とした
民主党ですら同一労働同一賃金はかえって労働者の待遇を落とすだけとやらなかった
わかってない奴だけがやれと主張していた
下で合わせる
非正規のほうが圧倒的に人数多いのだから
人件費を下げると待遇が下がり、社員の生産性が低下する。そして、内需国家の日本はより景気が悪化。経営者も労働者も苦しめるばかりですよ。
本来なら内需拡大するために政府が積極的に財政出動しないから、景気がよくならない。
すべてはマクロ経済を無視し、デフレ化させるプライマリーバランスの縮小や人件費抑制政策を続ける自民党とその財布である経団連の誤った苛政が不景気の原因ではありませんか。
非正規と揃えるには下げるしか選択肢がない
あたりまえたいそう
日本郵便は金が余って仕方ないとでも思ってたのかね
わけわかんない手当マシマシで正社員と非正規の収入差を分かりにくくするのをやめなさいってことだろ
それに手当だと企業の都合でいつでも削除できるから、正社員ならちゃんとベースを上げなさいと
なんとかして政府
これが政府の求めていたことなのか?
権力だけ立派な無能共の懐に入るというね
アホくさ
非正規レベルのことしかできない人材の待遇が下がるのは当然だわ
正社員の待遇が下がるなら願ったり叶ったりだ
散々非正規を馬鹿にしてきた報いを受けろ
嫌なら非正規になればいい。元正社員ごときが勤まるとは思えんがね
東証一部上場企業でも何年も昔に廃止してるとこ多いぞ
一生低賃金で、職場はパワハラ環境だらけ、物価は超上昇しまくり、税金と保険料も上昇しまくり
ゴミみたいな国 日本
俺は月に150万支払われてた。問題は多重派遣構造を作っている中抜き会社だよ。
むしろ正社員の方がコストがかからない。
有能な労働者が欲しいって訳じゃないのは竹中平蔵が示してる訳でな
是正しろってんならまず非正規無くせばいいんだがそっちはコスト掛かるから絶対にやらん
正解じゃねぇよw
非正規に正規の待遇合わせると正規辞めるから生産性が落ちるんだぞ
ついでに言うと非正規だけで回すような産業も現状維持だけで手いっぱいのジリ貧に陥るから
非正規に正規を合わせるんじゃなくて非正規から正規に昇格しやすくするのが必須なんだよ
出なきゃ人材ロンダリングが起きるからというか起きてるからな
手取りの他に福利厚生があるだろ・・・
頭悪そう
全ての企業が無限金のあるならお前の言う通りになるな
そうなればバイトパートも日雇いもなくなる
そんなに競争や格差を気にするなら社会主義国に行けば?
実際に東京で暮らす方が金も通勤時間もかかるだろ
派遣=ナルトの暁、ドクターxの大門美智子、医者のブラックジャック
ってな感じの専門性の強いものにしなきゃだめでしょ。
普通に低賃金にしてしかも政府の言う通りの事出来てウハウハじゃん
技術もってる人は実際にエージェント立てて今もやってるぞ
時給3000円は当たり前
派遣で低収入な人は能力が無いか自分の売込み方が悪い
小泉が派遣法を改正したからだろ
海外では経済が縮小衰退するから違法にしてるけどな
下請けも先進国ならある程度規制があるけど日本は何十下請けでも有りだから何も産み出さない人達が金だけ取っている
どれも上級のための政策だよね
横だか
何で「全ての企業が無限に金を持ってる」なんてありえない条件を勝手に加えてんの?
誰がみてもオマエの文章の方がバカ
おっしゃ!お前の家も倒壊させるで!これで公平やな!」
とか言うのと一緒やんけ阿呆が
非正規が増えたのは非正規にかかる金が「原価」として扱えるからだったりする
「原価分については消費税が掛からないん」だよね
忠実に実行したんだろうな
本当にクズだが
で、嫌なら外国人使うぞってな
そんな国、栄える訳ないやろ
そういうの、売国奴って言うんじゃね?
一方、従業員の給与は商品に付加価値を付けるために使ったお金との扱いで消費税から引けない
正社員 → 消費税額から引けない
非正規 → 消費税額から引ける
同じ労働に対して払う税額が全く違うなら、誰でも税金が掛からない方を選ぶよね
馬鹿とかアホとかじゃねーんだよな
奴ら、解った上でわざとやっているんだぜ
いい加減気付け
それを支持するアベ信者www
竹中は本来解雇規制自体撤廃したかったけどできなかったんだから
実際は正社員の立場を失いたくない人が大半だったと言う事だよ。
正規と非正規を同様に扱え!って命令するなら
正社員分の給与も「原価」として消費税対象額から引けるよにしろよ
だから非正規が増える
野党もグルだしね
後何年持つんだろ、この国…
制度的な話をしてるんだけど?w
理解できないなら消えてろ
な、消費税って最悪だろ
安価で同じ効果を得ようとすると必ずどこかに無理が生じてしわ寄せが来る
それはヒトも同じことだな
政府方針通りだね
足引っ張るの大好きな日本人だもん
なんでって、それが市場原理だろ
いや、小泉時代に法律を改正したからだろ
実際派遣はスキルの高い専門職扱いの欧米では法律で派遣の賃金が一般社員より高くなるように法律で守られてるし
外国人を大量に入国させる
そんな国がどうなるかは
解るよな
消費税を無くせばそのデススパイラルから抜け出せるのに、1989年からの30年輪廻から抜け出せぬ地獄に落ちてるようだ
希望が見えれば、収益増のイメージが湧き、正社員に水準を合わせてもいいかという判断が働く
人口が増えないということは、全て悪循環するのだ
日本にも高い技術持ったフリーエンジニアの報酬の上限を定める法律なんてないだろ
実際にワイの周りにも月100万超えてるフリーがウジャウジャ居るんだが?
底辺については君の言う通りだよ
いい心がけだな
オマエはせめて3人は産んでくれ
国民苦しめるか社員苦しめるか考えたら後者の方が圧倒的に声が少ない
ピッコロさんは単体生殖なんで出生率は2と同じやぞw
会社「解った、下に合わせるわ」
そして上だけ戦後最大の好景気と合わせ、肥え太りました
絶望の国日本
処遇・待遇は天地の差ってのがおかしいわな
これと同じようなことを既にやってる企業は多い
郵政は現状でも平均より多く貰えている方なんだぞ
寝てても売れる年賀に無理な営業を強いてコストかけてる馬鹿なんだから
で、それが正しいと思ってるアホしかいない
給与分の予算が増やせるわけないし
首都圏と地方で生活費違うのに手当無しでどーすんの?
転勤ごとに基本給変えるの?それ手当と同じじゃん
自分の会社の給料上げるべきなのに
そういうことがこういうことにつながるんだよ良かったな
それで生活できないほどなら、首都圏以外で仕事すれば良いんじゃね?
平均より多い給料を貰ってるのに、首都圏で生活できないわけないけど
どんなに効率化しても物理的な手紙がメールやファクスの速度に敵うわけないのよ
荷物や宅配物は効率化次第ではちゃんと黒字化出来るのだが手紙やDMはクソ
存在が悪辣な嫌がらせそのものじゃないかとさえ思う程に非効率
年賀状に依存するのやめーや
「格差をなくせ」でなく「正規はこれまで通りで正規に合わせろ」にすればよかったのに
ない金の捻出を役員ではなく正社員から捻出して全体のモチベーションを下げてベテランの離職を促してる。
そして人不足とかほざく
努力して当時は公務員として入ったんだから下に合わせるなんて愚の骨頂。
よくアルバイトと不正規だけでまわすから正社員は休みって話も聞くけど何でもかんでも下げるな
ただでさえも民営化の際に100万位下がってんのによ
他の企業「ナイスアイデア!!」
日本郵便「だから全員非正規と同じ扱いにしてやるんだよボケ」
本来非正規のほうが給料多くないとおかしいんだが
なにストもせずに待遇下げるのに嬉々として同調してるのよ…
労働組合に入るメリット全否定してるでしょ、ここの労働組合
日本郵政「はい」
欧米で正社員なんてあるか?
全員が契約社員
つまり、非正規社員しかいない
意味不明
労働者には消費税を支払ってないだろ
>非正規 → 消費税額から引ける
どこの国?w
バイトやパートや契約社員って消費税から引けるのか?w
アホすぎるわw
そんなことしたら日本は余計に貧乏な国になるぞ
現在の世間一般の会社に合わせただけだよ
いまどき、住宅手当なんて出してる会社ほとんどないし
制度自体が古いまま残ってただけだろ
上級国民はもはや隠す気ねーぞコレ
非正規じゃなく正規雇用にしてとかいえば良いのに、同等の待遇にしろ(でも非正規は非正規のままで良いよ)と虫が良すぎる
文句あるなら死ぬかだまってるか自分を変えろクソ日本人おれは新クソ日本人に変わったぞクソ日本人!
世間ではブラックで通ってる、設立も新しいウチの会社にすら住宅手当あるぞ
小泉が改正改革進めたけど安倍麻生が逆行して骨抜きにしちゃったからね
正社員の待遇が悪化して非正規派遣が棄民になった
企業「わかった。全員非正規待遇な(笑)コスト下がったわ~」
民衆「ぎゃああああああああああ」
共産主義の国ですら経済は資本主義なのに
共産主義の国ですら経済は資本主義なのに
言われた通りの範囲ですり抜けてるだけ
悪いのはそんな穴のあるすっとぼけた政策でやってる感出してる無能政府とお受験バカ連中
その通りというか
予算決まってるんだから当然高い方に合わせる選択肢が最初からないんだわ
キムチボーナスと同じ世界的にはありえない福利厚生なんだから
こんなことができるわけねーだろw
会社がもってく金額は3分の2くらいってのが普通だから亜法臭くて派遣なんてやめたわ
誰が好き好んで楽して文句だけたれてるじじいのためにはたらかないかんのだ
とりま派遣この世から抹殺しよう
登録だけもだめじゃぞ
夜中とかでも何回も普通に電話あるし常識ってものが派遣会社にはない
責任を取れえええええええええええええええええええええ
この顛末は予想外だったけど
てか働き方改革ってそういうことだよ?
男の給料を下げて、下げた分を女の給料に回してる
男の給料は下げずに女の給料を上げるのが正しいやり方だろうに
どんどん待遇は悪くなる。
非正規に合わせるというのは反対しにくくなる口実。
あれはただの奴隷商法だぞ
同一にはなるかもしれんが、結局、非、正、規の給料が増えるわけでもないし
10年かけて減らすわけだから同じになる前に非正規はもういないだろw
なぜ辞めない?
産んでないやろ。
ピンハネされててもその時給で本人がやるってゆうんだからしょうがないよ。
諸々で30万円だったら手元に21万円しか入らないことになる
しかも交通費は自腹
収益が上がらないなら正社員から削り取って非正規に回すしかないよな
郵政民営化ってなんだったんだろう?
あれは自民党最大の愚策じゃないか?
できたらやっている、できないからやってないだけだぞ
正規と同じ仕事してんのに何年も落ち続けてる人もいるし受験資格あるだけでろくに仕事出来ない人が合格したりと合格基準が不明だ
そもそも非正規が居ないと仕事は回らない
非正規が1部署で数人バックレたら破綻するレベル
ボーナス なお営業
非正規だってあるだろ
これ、逆に、非正規の人にも手当て付けろって一言も言ってないんだよね。なんで、貰える方に合わせると思ったの?
そもそも、予算どこから持ってくるんだよ
バカの考えることは、理解したくないわー
そして気づけばみなで落ちていく
自然の摂理
採用に使った手間や金も違う
同じ待遇にしろとか何アホな事言ってるんだ?
非正規なんてゴミカスを擁護する意味はなんだよ
特殊技能持ってるから特定組織に属さないっていみで非正規ならまだしも
今のはただの身分格差やんけ
みな分断統治好きすぎだろw
ほんとに同じ仕事が出来てるなら正採用してもらえばいい。
してもらえないなら同じ様にやってるつもりでもそうでないか、会社がブラックかのどちらかなだけ。
同じ仕事ができてるのに非正規の給料で働いてくれるなら正規にする必要なくね?
それってブラックなの?
他の地域基幹職と呼ばれる正社員達には住宅手当はで続けるし、昇級額が全然違う。
労働組合の役員はほぼ地域基幹職で占められている、あとは分かるね
もう少しまともな待遇のところで仕事しろよ