• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


Dragon Quest Heroes Director Discusses Possible Third Entry in Series
https://www.dualshockers.com/dragon-quest-heroes-director-discusses-possible-third-entry-in-series/
1575270497745


記事によると



・『ドラゴンクエストヒーローズ』の庄知彦ディレクターが最近のインタビューでシリーズ3作目の可能性について語った

・「スクエニの所有物なので確かな事は言えない」としたうえで、「ドラゴンクエストヒーローズ3を出すまでには多くのハードルがある」とコメントした

・「私たちは以前『3』を出すことについて少し話をしていましたが、『1』と『2』の間で行った大きな改善ができるかどうかです。『2』と『3』に移行する際、両方のゲームを遊んだプレイヤーに感動させるために何ができるのか?そのために大きなハードルがあります。何をゲームに取り込めるのか、まだどうすればいいのかわかりません」

・どうすればゲームが良くなるのか?難しい問題だが、ディレクターと開発チームがそれを理解すれば、ドラゴンクエストの優れたスピンオフシリーズの最後の一歩を踏み出せるのではないだろうか




‎庄Dは現在『無双OROCHI3U』に参加中
DQH3がでたら11のキャラでアクションしたいなぁ



4757563299
スクウェア・エニックス,スタジオベントスタッフ,デジタルハーツ(2019-12-26)
レビューはありません



B07YN6L23H
スクウェア・エニックス(SQUARE ENIX)(2020-03-30)
レビューはありません


コメント(385件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:01▼返信
無双は飽きたよ
前作の2は詰んでる
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:01▼返信
スイッチングハブにするのは簡単でしょ
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:01▼返信
正直いっていらないかな
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:01▼返信
まずswitchは切らないとダメ
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:01▼返信
2をやってみたが
クッソおもんなかったなぁ

芝刈りはまんまピッタリだっわ
6.🦆🍺🤵お~い、山下君 👰🍻🐓投稿日:2019年12月02日 18:02▼返信

(北米任天堂HP)

>DRAGON QUEST XI S: Echoes of an Elusive Age - Definitive Edition
>Platform Nintendo Switch(対応機種:ニンテンドースイッチ)
>Publisher Nintendo(販売:任天堂) 👈👀
>Developer SQUARE ENIX CO., LTD.(開発:スクウェア・エニックス)
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:02▼返信
海外ではもう戦えないからな。国内もじり貧。
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:02▼返信
無双はいらんドラクエソウルを出せ
9.🦆🍺🤵お~い、山下君 👰🍻🐓投稿日:2019年12月02日 18:02▼返信

(北米任天堂HP)

>DRAGON QUEST BUILDERS 2
>Platform Nintendo Switch(対応機種:ニンテンドースイッチ)
>Publisher Nintendo(販売:任天堂) 👈👀
>Developer SQUARE ENIX CO., LTD.(開発:スクウェア・エニックス)
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:02▼返信
1は防衛線がつらかった思い出
2は体験版しかやってない
3?本編はよ
11.💀💀💀任天堂に関わると不幸になるの法則💀💀💀投稿日:2019年12月02日 18:03▼返信
/ 任_豚\     ━━┓┃┃
|_ノ. -○-○-|    ┃    ━━━━━━━━ ┃┃┃
6 . : )'e'≧ : .)M ∴┃              ┛
>‐-=ゝ'゚     ≦ 三 ゚。PS4『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて』   7週累計 1,337,602本
ノ  ・ )。≧      三.  
L二つ -ァ,       . ≧  NSw『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S』 7週累計  421,548本
(   イレ,、      >三  。゚
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:03▼返信
>>4
国内で一番売れてるハードを切るとか馬鹿か?
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:04▼返信
>>12
ソフトは一番売れない不思議なスイッチ
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:04▼返信
いらん
これ面白くないし
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:04▼返信
最初の1作で十分だった
ビルダーズ3待ってます
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:05▼返信
ストーリーつまんないし キャラのノリがつまんないし もういいよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:05▼返信
DQH3はSwitchとのマルチで1・2より劣化させなきゃいけないからな
まず1・2がスペック不足でまともに動かんし
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:06▼返信
>>4
ほんとこれ重要
どうしても出すならかなりの差をつけてもらわないと
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:06▼返信
また俳優使うのかな
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:06▼返信
ダクソ風ドラクエ出せばみんな買うよたぶん
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:06▼返信
まず中川をクビにします
次にしょーもない芸能人の声を使わないようにします
3を買う最低条件がこれ
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:06▼返信
もうドラクエは時代おくれだしな
11Sで何年もかかって移植して国内もあんま伸びず
海外じゃドがつくほど爆死だし
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:08▼返信
>>13
それじゃ今年剣盾より売れたゲーム言って見ろよ?
お前らがよく話のすり替えに使う海外売り上げは無しでな
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:08▼返信
頼むからまずはしょこたん()と棒読み俳優()というハードルを越えてくれ
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:09▼返信
ゴミッチマルチにしたらグラなんて糞確定なんだから買わんぞ
ビルダーズ2で懲りたw
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:09▼返信
まだ11が出てなくてあのグラだったから惹かれる物もあったが
本編11をやった後だとやっぱ外伝は外伝だったなという印象
その頭身でまだDQB作ったほうが売れると思う
まあDQBも2であまり進化してなくて肩透かしくらったけど
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:09▼返信
無双ゲーは中身が変わらないから飽きる(売上も落ちる)
それを分かってるから三作目はできない言ってるんでしょ
やるなら別ゲーにするからクリアするハードル云々
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:10▼返信
>>23
現実としてDQHはPSのほうが売れてるやん
何言ってんの?
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:10▼返信
ルイーダの酒場でキャラメイクしたいな
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:11▼返信
無双の爽快感は飽きられてる
プラチナゲームズみたいな爽快感だせよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:11▼返信
求められてるのはドラクエ仁王だろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:11▼返信
H3出すならビルダーズ3かDQ3のオープンワールド出した方がまだ売れそうな
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:11▼返信
クサニシ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:12▼返信
無双じゃなくて普通のアクションRPGにして欲しい
町も一つじゃなくて何個もある感じで
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:12▼返信
DQは本編だけでいい
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:12▼返信
DQHは2まででいいよ
どうせ無双系で代わり映えしないからな
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:13▼返信
どうせ完全版出すんだろ?w
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:13▼返信
ドラクエの人気は日本国内しかないのよな
これをどうするかが問題や
世界中で人気ならすぐ続編でてるで
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:13▼返信
2は面白かった。100時間遊んだな
やはりオンがあると熱中できる。
オンは難易度も結構あるからやりがいがあったな。
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:13▼返信
※25
1で懲りない時点で
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:14▼返信
事実上スイッチが邪魔だと言っているなw
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:14▼返信
無双は飽きた。それだけだ
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:14▼返信
つまり後発スイッチ版の売上が芳しくないと
そういうことですね
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:15▼返信
根本的にクソゲーすぎる
少しはディアブロとかのハクスラ系やって学習してから3作れ
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:15▼返信
Vitaは邪魔だったと
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:15▼返信
さほど売れなかったな。
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:15▼返信
スイッチ版も出したいんですーとか言うてスクエニに渋られてんのとちゃうん?
11s売り上げの音沙汰ねえし
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:15▼返信
>>23
横からだけどサードソフトは
だな
まあドラクエは日本だけで売ってたらいいんじゃね
鳥山・すきやま・堀井がいなくなったら即死するだろうけど
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:16▼返信
1が無双の爽快感とはかけ離れたた、ただだ防衛線が忙しいだけの印象だったな
なので2は買ってない
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:17▼返信
※48
流行語大賞は「ワンチーム」に決定!おめでとうございます!
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:18▼返信
スイッチングハブさえすればおおよその問題は解決できるだろw
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:18▼返信
スイッチで動くような低レベルの物は要らないな
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:18▼返信
>>23
馬鹿でも今年で見ても剣盾が世界で見たら雑魚って認識ぐらいは刷り込めたか

次は任天堂は世界で9位、ソニーは2位って事実を覚えような、馬鹿ですぐ忘れるみたいだけど頑張ろうw
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:19▼返信
次はDQ15が出た後で良いよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:19▼返信
もういらんだろ
つまんねーし
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:19▼返信
やはりマルチは低性能スイッチが足を引っ張ってアカンな
スイッチは切る方向で
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:19▼返信
誰か3を待ってる人いるの?まだビルダーズのほうが売れそうだけど
といってもビルダーズ2で既にネタ切れ感すさまじかったけど
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:20▼返信
ハードルってスイッチが邪魔って言えよ
合わせるのが困難なんだろ?低スペに
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:21▼返信
とにかくSwitchマルチになるとクオリティがとてつもなく落ちてしまうのでやめて欲しい
無双なんてハードのパワーがあるほど良いはずのゲームなのにさ
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:21▼返信
ドラクエってブランド力だけで売れる時代じゃないしな
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:21▼返信
あ、ブヒッチでセットでしかもDLCまで付けて出したのに爆死したやつだ!
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:22▼返信
スクエニがNゾーン贔屓で最初に買ったユーザー裏切ってブランド潰してるしな
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:22▼返信
売れないから作りません
ゴキステのゲームは全部これ
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:22▼返信
なんか日本のゲームって物量が少ない
ff13の数分の一の予算でSkyrimが開発できたのは有名な話だけど
ディアブロとかと比べてもなんか圧倒的にクエストなんかが少ないんだよね
なんか別の事にコストを振ってる?
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:22▼返信
もっと敵がガンガン攻撃してきてほしい
しかしそれで怯まないようにしてもらいたい
動きが止められるとつまらん
あと女性キャラだけでもいいから衣装替えをもっと多くしてもらいたい
66.投稿日:2019年12月02日 18:22▼返信
このコメントは削除されました。
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:23▼返信
2は主人公の声と痛々しい言動で挫折した
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:23▼返信
ヒーローズは話がつまらんのがな
あとマリベルブーメランにしたのは許せねぇ
まあ3出るなら買うけど、オリストとそこに参加する歴代をもっと面白いものにしてくれよな
子供向けにする必要ないし、なんならDQナイズした戦国や三國時代に放り込むくらいシュールなのでもいい
世界観やストーリーで本家の真似事しても面白くはならんと思う
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:23▼返信
もっとアリーナたん出して~
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:23▼返信
ゴミハードのゴミっぷりを思い知ってるからな
当然PS4の2以上の出来を期待されるけど
ゴミハードでも出すことを考えて作るとなると死ぬほど難しいわな
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:23▼返信
まぁこのゲームは箱PCマルチにしてもほとんど売れないからな
となると国内頼みでやるしかないがドラクエ本編みたいに馬鹿売れするわけでもないし予算があんまつかないんだろう
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:23▼返信
有名アナリスト「ソニーはPS4の急激な衰退に焦っている」
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:23▼返信
ドラクエってPS4勢を足蹴にしてSwitch版推してるのに結局どれもPS4版の方が売れてるよね
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:24▼返信
エニックスのゲームはもう買わないから、スイッチオンリーで展開してください
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:24▼返信
主人公を喋らせるのを止めろ
芸能人声優を止めろ

この二つをすれば十分だろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:24▼返信
ドラクエって、日本人にRPGを認知させた功績は認めるけど、
別に始祖でもないしな。(ウィザードリィでもウルティマも違うけどな)
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:24▼返信
ゴミクズの低性能か
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:24▼返信
>>63
1がPSで売れて2が発売
その後1と2セットで割安全部入をスイッチで出したら3作るのにハードル沢山
スイッチ版なんで買わないの?
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:25▼返信
そりゃそうだ、スイッチマルチなんてもう誰も買わないからなw
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:25▼返信
スイッチ版が爆死したからな

3なんか絶対出ないだろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:25▼返信
無双はすぐ飽きる、敵がウジャウジャ湧いてボタンを連打するだけ。
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:26▼返信
この間齊藤とかいう人がが言ってた
キャラデザをユア・ストーリーに変えてみるっていう実験
これでやってみたらいんじゃね(笑)
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:26▼返信
主人公が喋る時点で大半のドラクエファンは買う気失せてんだろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:26▼返信
もし出るならしばらく時間かかかりそうやな
気長に待つか
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:26▼返信
性能面でスイッチが足引っ張るもんね
できることの上限が上げられない
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:27▼返信
PS3で1やった時はすげえ楽しかった、多分ドラクエのアクションゲーが他になかったからだけど
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:27▼返信
>>82
それいいな。そういうのは外伝で実験すべきだし
ああいった無責任な発言が本当かどうかってのの実証にもなる
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:27▼返信
スイッチマルチじゃクオリティが下がるどころかウィルスまで警戒せにゃならん
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:27▼返信
もし3があるなら最後のヒーロー達とのお別れの演出はAngel Beats!
みたいにしてほしいの、場面が変わったらいなくなっているやつ
号泣させて
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:28▼返信
それじゃ今年剣盾より売れたゲーム言って見ろよ?
お前らがよく話のすり替えに使う海外売り上げは無しでな
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:28▼返信
1やったけど防衛が多い、素材集めが大変、ゾーマが強くて倒せない等けっこうなストレスゲームだった
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:28▼返信
スイッチは任天堂専用機なんだから
任天堂のゲームだけ出してりゃええねん
サードはスイッチハブの方向で頼む
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:29▼返信
Switch言ってるが別に11の時みたいに遅れまくっても問題ないんだからええやん
先に発売したPS4版が売れなければ開発しなければいいんだし
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:29▼返信
>>28
ps版買った身やけど、同時発売やったらどうなったかは分からんなー
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:29▼返信
ドラクエファンを第1に考えず
人気声優やら芸能人様を優先しているからオワコンになった
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:29▼返信
いやもう面白くないからいらないよ
ビルダーズは良かったけど
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:30▼返信
2は粗い部分あったけど1より確実に良くなっていた

3作るならスイッチ抜きで作ってね
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:30▼返信
中川を降ろすにはまず堀井を追い出す必要がある
あの老害が接待で気持ち良くなって声かけたんだから
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:30▼返信
ビルダーズ1はかなりやったなあ。時間吸い取りソフトだった
ヒーローズもそうだが1で終わりにすべきな気もする
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:31▼返信
よりによってアリーナが中川ってのがアウトすぎるので買わなかったシリーズだわ
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:31▼返信
日本ファルコムも米国でゲーマーがSwitchにシフトしていると
決算説明会の会場でコメントしており,米国で何かしら大きな変動が起こっているようである。
これはPlayStation 5の販売に大きな変化を与えかねない兆候であり,
注視する必要があると考えている。
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:31▼返信
スイッチではそのままじゃ動かないわ追加で開発費かかるわ売れないわだからな
それでも上は「スイッチで出せ」と言ってくるから
いっそ企画出さないで眠らせたほうが得策なんだろうな
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:31▼返信
これだけマルチプレイが日本で普及しているのに
草を刈るだけの
AI相手の対戦ゲーなんて今さら誰が有り難がるんだよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:31▼返信
スクエニは11Sでスイッチのブーストモードの危険を思い知っただろうからな
そうでなくてもスイッチマルチにしたせいで2でIP死に掛けてるんだから、買取保証ストーキングがある間は迂闊に動けないだろうよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:31▼返信
結果でもなく、過程でなく、時間は掛かるけど経過をみた方が良い。
20歳の人は、50歳の”良い”人を目標にした方が良い。
50歳の人は、80歳の”良い”人を目標にした方が良い。
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:31▼返信
あの無双システムはもうウンザリなんだよ
ストーリーも糞しょうもないし
すぎやんの音楽だけが良いけど
それももう聴き飽きた
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:32▼返信
>>90
話をすり替えてるのはお前だろ
スイッチじゃDQ出しても売れないから出す意味ないって話なのにポケモン限定勝負ってw
「DQH、DQB、DQ11Sが爆死したスイッチ」という現実からは逃げられんぞw
どれもこれもPS4版の方が売れてるしw
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:32▼返信
どうせスイッチで完全版だからな
ゴキの逆恨みを買ったな
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:32▼返信
>>101
ファルコム決算説明会なんてやってたか・・・?
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:32▼返信
主人公を全員出して
シリーズに終止符を打てよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:32▼返信
テカテカグラフィックをまずやめろ
それからだ
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:32▼返信
DL版のDQH2は大規模なセールやらないよね半額とか
てか正直高すぎるわ
同じ値段ならまだDQBのほうがいい

113.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:32▼返信
PSの買い支えたファン裏切り、スイッチにヨイショすれば売れず、四面楚歌だな
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:33▼返信
もう辞めとけって無双アクションは面白くない
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:33▼返信
もういいよ
無双じゃなくて仁王ベースにしてくれ
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:33▼返信
>>100
我慢して買ったけど結局慣れなかったわ
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:33▼返信
>>101

ファルコムの今年の決算説明会はまだ行われていない
これでいい?
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:33▼返信
オープンワールドにしようぜ
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:33▼返信
ヒーローズはDQ本編より面白かったな。あれで魔法の種類増やして、町を何箇所か用意してフォールド作って、大型ボスとの特殊戦闘なくせば、もう本編は要らないくらい
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:33▼返信
要約すると
任天堂金出せよってことでしょ?w
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:34▼返信
>>12
ドラゴンクエストヒーローズI・II for Nintendo Switch累計53,066本
店頭消化率30%
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:34▼返信
PSが日米で大きく衰退してるから
和サードもスイッチメインにしたいのかな
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:34▼返信
3が出るとしたらPS5だろうし、Switchのマルチは難しくなるだろうな
PS4との差だってあんなにあったのに
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:35▼返信
>>108
せめて有料dlcでも出せばいいのに
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:35▼返信
ドラゴンクエストヒーローズI・II for Nintendo Switch累計53,066本
店頭消化率30%

✳なおスイッチにおけるドラクエソフトは全て任天堂海外パブリッシャー
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:35▼返信
>>122

衰退した任天堂が鎖国して引きこもりたいからサードの足を引っ張ってるんだよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:35▼返信
てかスイッチ版のDQHとかVita版より汚かったやつじゃんw
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:35▼返信
>>115
それもいらんわw
スカイリムベースにしろ
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:35▼返信
>>119
それが出来ないからクソゲー扱いされてるわけだが
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:36▼返信
Switchが加わってるとSwitchで作ってPS4にアップグレードするだけだもんな和ゲーて
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:36▼返信
>>101豚「ゴキちゃんがしらない業界豆知識、CESAはソニーPlayStationが業界入りする1994年にソニー自らが音頭を取り、サードとSCE(当時)が出資し立ち上げた業界団体。その経緯から任天堂は参賀していない(今は特別参賀会員として名を連ねている)」

○コンピュータエンターテインメント協会
コナミ、カプコン、エニックス、アートディンク、イマジニア、光栄、コンパイル、ジャレコ、スクウェア、タイトー、T&Eソフト、テクモ、データイースト、ナムコ、ハドソン、バンプレストの16社が1996年に設立したゲーム会社の業界団体です。←豚ってホント嘘ばかりだな
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:36▼返信
※101
またデマかよ

豚ってホント嘘つきしか居ねえな
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:36▼返信
>>1
日本ファルコムも米国でゲーマーがSwitchにシフトしていると
決算説明会の会場でコメントしており,米国で何かしら大きな変動が起こっているようである。
これはPlayStation 5の販売に大きな変化を与えかねない兆候であり,
注視する必要があると考えている。
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:36▼返信
ビルダーズも単純に階層を増やしたり、エリアを広くしたり、モブでも良いので人や動物、犬やネコを置けるようにすればまだ売れると思う。何をするにしても制限がかかるって嫌なもん。
スペック的にはまだまだ使い切れていないps4。早くSwitch切って欲しい。
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:37▼返信
【ソフト予約販売の返金不可はEU消費者法違反か、任天堂の裁判がスタート】
・任天堂オンラインストアではソフトウェア予約購入後のキャンセルや返金を原則受け付けていないが、これがEU消費者法に違反しているとして、ノルウェー及びドイツ政府が訴えている
・任天堂側は法律違反ではないと反論している。なぜなら予約後すぐにゲームをインストール(あらかじめダウンロード)することが可能であり、「パフォーマンスは始まっている(performance has begun)」と考えているからだ。一方でEU側はゲームをプレイできる日までは「パフォーマンスは始まっている」状態にないと指摘している
・公判は本日よりドイツのフランクフルトで始まった。ドイツ消費者保護局(VZBZ)が原告、任天堂が被告会社になっている
・今回の裁判は非公開となっており、メディアの報道許可はおりていない。判決はクリスマス前とされており、遅くとも1月初頭までには決着がつく予定だ※任天堂被告を持ち上げる外道豚w
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:37▼返信
※133
嘘つきでしかもコピペかよ

任天堂の信者は最悪だな
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:37▼返信
取りあえずタレントを起用するの止めたら?
無駄な金を使いすぎなんだよ
中川翔子も首にしろ
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:37▼返信
コエテクはゴミ
ゴミばっか増やしてる
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:37▼返信
ゴキはヒーローズもビルダーズもプレステ独占だから持ち上げてただけだもんな
Switchで出たから遊んでみたらくっそつまらんかった
どんだけ無理して持ち上げてたんだよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:38▼返信
やるならPS5でグラフィックだけでなく草刈りだけではない方向で進化したDQH3を遊びたい
Switchはマルチする上でスペック的に遠に足を引っ張る存在でしかないので悩みどころだな
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:38▼返信
任天堂被告と同じ口だけだなぶーちゃんはw
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:38▼返信
無双は飽きたし別の考えてくれよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:38▼返信
まぁスイッチマルチを買わなければ済むだけの話
それで生活してる連中ってのはゲーマーから見れば単なる裏切り者なんで、職を失おうがどうなろうが自業自得だからね
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:38▼返信
4gamer
「日本ファルコムも米国でゲーマーがSwitchにシフトしていると
決算説明会の会場でコメントしており,米国で何かしら大きな変動が起こっているようである。
これはPlayStation 5の販売に大きな変化を与えかねない兆候であり,
注視する必要があると考えている。 」
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:38▼返信
映画と11sでやらかしてるしなぁ
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:39▼返信
チョ.ンテンドー金よこせってことだろうな
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:39▼返信
ヒーローズはお腹一杯かな
まだビルダーズなら買ってもいいけど
さすがにスイッチ版切ってくれないとDQB2とかさほど1と変化無くてガッカリした
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:39▼返信
>>135
そりゃまあ豚にしてみりゃソニー叩き棒減るから意地でも持ち上げるでしょ
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:39▼返信
PS3時代に流行ったゲームがスイッチに出したら死んだシリーズ

戦場のヴァルキュリア
ドラクエビルダーズ
ドラクエヒーローズ

150.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:39▼返信
ドラゴンクエストヒーローズI・II for Nintendo Switch累計53,066本
店頭消化率30%

✳なおスイッチにおけるドラクエソフトは全て任天堂海外パブリッシャー
ドラクエ没落はここから始まった!
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:39▼返信
>>144

エースの連載ならそんな催促しなくても記事になるんちゃう?
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:40▼返信
無双飽きた
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:40▼返信
2がつまらなくて勢いが失速したイメージ
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:41▼返信
任天堂ユーザーは目が肥えてるからこんなクソゲー楽しめるわけがない
ゴキちゃん用の手抜きゲー
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:41▼返信
>>144
いつもの安田で笑う
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:41▼返信
スイッチマルチにしたせいでもう進化は望めない
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:41▼返信
>>149

そんなもんじゃ済まんけどね
毎週集計不能で消えて行ってるから存在すら知られずに死んでるソフトが山ほどある
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:41▼返信
>>144
それ出所が5ちゃんねるじゃんw
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:41▼返信
>>151
ならないよ
あのサイトははちまjin転載お断りだからはちまも記事にしない
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:42▼返信
それじゃ今年剣盾より売れたゲーム言って見ろよ?
お前らがよく話のすり替えに使う海外売り上げは無しでな
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:42▼返信
今スクエニがややこしいことしてるしなぁスイッチとPS4性能差があってかなりやりづらいだろうな
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:42▼返信
進化させる技術も無いだろ、ドラクエがあれだし
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:43▼返信
>>160
スイッチがドラクエ爆死させたし無いでしょw
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:43▼返信
なに?エース安田の新作を持ち上げてたの?w
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:43▼返信
※155
豚が有名アナリストというと
だいたい調べなくても
安田か望月だしな・・・あいつらただの株価操作したいだけだし
まだ逆神パクターのほうが信憑性ある
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:43▼返信
いらんわ、2はストーリーが酷すぎる
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:43▼返信
>>160
PS4版より売れたスイッチのDQ出してみろよw
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:44▼返信
>>161
さらに来年の今頃はPS5登場で性能差が10倍どころじゃなくなるからな
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:44▼返信
あと1~2年でブヒッチが寿命を迎えるから
それまで待った方がいいだろ
その間にクオリティアップをしっかりやってくれればいい
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:44▼返信
※144【EA:我々の顧客はニンテンドースイッチ版の発売にはそんなに興味を持っていない】
EAは先日行われた質疑応答で、なぜニンテンドースイッチに『The Sims』が出ないかを答える場面があった。同社CEO・Andrew Wilson氏によれば
・スイッチユーザーの「大多数」がPS4かXboxOne、もしくはPCオーナーだというデータがある。スイッチを持っていたとしても、彼らはそれらの機種でEAタイトルをプレイしていることが多い
・『The Sims』に関しては、ユーザー作成のコンテンツやカスタマイズなどを自由に遊べるプラットフォームで長く遊んでもらいたい。コンテンツの共有もスイッチでは難しいか
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:44▼返信
>>139
そんなゲームクレクレしたんが任天堂じゃね?
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:45▼返信
ガンダム無双やりてえな
PS5でいいけど
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:46▼返信
>>144
決算説明会そのものを捏造しやがったストップ安田w
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:46▼返信
ドラクエ11の1番の失敗ってスイッチに出した事より
3DS版に合わせてPS4版作ったことじゃね

PS4のゲームと思えないほど低クオリティだったじゃん
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:46▼返信
無双草刈りよりビルダーズの戦闘強化したほうがまだ面白そう。
MHWのフィールド罠や龍撃槍みたいな起死回生の大型トラップを自分で作るみたいな。
あとドラクエのアクションゲー全般、魔法使い系もみんな肉弾戦メインなのが気に食わない。
ダイ大のポップみたいに、呪文だけで戦いたいんだよ。
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:46▼返信
スイッチにおけるドラクエソフトは全て任天堂海外パブリッシャー

因みに日本以外のアジアで発売されたドラクエ1~3パッケージ版も任天堂パブリッシャー
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:46▼返信
シムズがスイッチでまともに動くかよww
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:47▼返信
DQH2は無双系の中でもダントツにつまらなかったからな、さすがにもういらんよ
DQがもう限界じゃないの
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:48▼返信
◯哀れスイッチの後発移植達の末路・・・
シャイニング・レゾナンス リフレイン Switch・3,645本
戦場のヴァルキュリア4 Switch・5,036本
イースVIII -Lacrimosa of DANA- Switch・9,101本
サガ スカーレット グレイス Switch・8,576本
ネオアトラス 1469 Switch・2,115本
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:49▼返信



「○○を守れ!」っていうクエストやめろ!w


181.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:49▼返信
【任天堂と手を組んだ中国、韓国ゲームは完全無視】
日本のゲーム大手、任天堂が12月、家庭用ゲーム機「ニンテンドースイッチ」を中国で正式に発売する。3年越しの中国進出の夢を実現したことになる。2017年に発売されたニンテンドースイッチは全世界で旋風を巻き起こしたが、中国政府のゲーム流通許可(版号)を取得できず、中国では販売できない状態だった。中国国内の流通は中国ゲーム大手のテンセント(騰訊)が担う。現地メディアの騰訊網は今月初め、ニンテンドースイッチが12月10日に発売され、価格は2099元(約3万2400円)になると報じた。←さてスイッチ国内売り上げはどうなるか?w
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:50▼返信
※174
そもそもドラクエが低クォリティー
そしてFF15も見栄えの良いウンコ
スクエニはまずゲーム自体がなにが面白いのか把握してほしい
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:50▼返信
変にRPG要素を残すとつまらん
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:50▼返信



任天堂に忖度してアコギな売り方したから、もうダメだろw


185.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:50▼返信
ゴキがいじめたぁ!
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:51▼返信
PS3時代に流行ったゲームがスイッチに出したらシリーズ死んだゲーム

戦場のヴァルキュリア
ドラクエビルダーズ
ドラクエヒーローズ
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:51▼返信
※12
国内で1番売れてるけど 1番”稼働してる”わけじゃないってのがなぁw
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:52▼返信
DL版のDQH2がセールで安くなったら買おうかと思ってたけど
ここの評価みるに買わないのが正解か?
正直1は発売日に買ってトロコンもしてるけど防衛線がつらいという思い出しか残ってない
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:52▼返信
もう任天堂ハードにソフト提供しないと駄目な段階まで来てるよな

190.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:52▼返信
いらねw
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:53▼返信
無双オロチみたくもっとお祭り感出してくんない?
キャラいっぱいいるのに出し惜しみし過ぎ!それでいて値段はたっけーしよー
こんな派生もんシリーズ化せずに一作で終わらせる気で作れよと思うけど違うのかなぁ?
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:53▼返信
ということは今作ってるアクションのDQはDQHシリーズじゃないってことかッ
やったね
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:53▼返信
任天堂側のハードルが高すぎるんだよ
「PS4とパッと見同じものを作れ」とか
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:53▼返信
>>12
スイッチで作ってもゲームが進化しない。わかる?
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:54▼返信
かっこつけてこんなこと言っちゃう時点で大したもの出来ないよ。
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:55▼返信
そもそもほとんどの人は3を期待してない
それが最も高いハードルだろ?
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:55▼返信
>>189
でもDQ11Sで任天堂、スクエニお互いに
顔に泥を塗られたと思ってるだろうから
どうなる事やら
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:55▼返信
来年出るP5SがまんまDQHだからそれの出来次第じゃね?
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:56▼返信
まず片方のハードだけ優遇とかをやめるべきでは?
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:56▼返信
リメイクした11が売れなかった時点でもう任天堂ハードじゃ商売にならない事が証明されてるから
任天堂のハードは切っていい時期じゃない
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:56▼返信
無双アクションじゃなあ
もっと緊張感のある奥の深いシステムでやりたい
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:56▼返信
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:57▼返信
次出たとしても累計20万本ぐらいで終わりそう
無双が関わったゲームって大体そんな感じ
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:58▼返信
>>199
先行販売っていう優遇とか?
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:58▼返信
エース安田、行われていない日本ファルコム株主総会をでっち上げてスイッチに今後注力すると嘘をつく
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:58▼返信
こういうさ昔のゲームのシリーズ買う人ってさ30代とかの世代でスイッチよりもPS4持ってる人のほうが多い
それがDQがスイッチで売れない理由だと思うね
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:59▼返信
>>174
おれはps4やったけど、そう思わなかったわ
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:59▼返信
オリキャラの声の演技が糞
アリーナの声が糞
脚本家が糞なのか話の展開と台詞回しが薄ら寒い
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 18:59▼返信
>>133
ファルコムって決算発表会なんてしてたっけ?
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 19:00▼返信
1は勢いで売れた
2ではプレイヤーが主人公になれないドラクエなんて何が面白いんだって
ユーザーが冷静になって売れなくなった
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 19:00▼返信
>>189
提供して駄目になったものばかりなんだけど
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 19:00▼返信
>>205
望月なら普通にやりかねん悪行だけど
安田もついに捏造までやっちゃったか…
元々クズだったけどとうとう一線を越えたな
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 19:01▼返信


パクるんなら無双じゃなく討鬼伝やモンハンパクれよなぁwドラクエやペルソナ次々に無双にすんのやめろ!
あと無双のくせに「無双ではありません!アクションRPGです」って言い張るのやめろ!w

214.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 19:01▼返信
>>197
スクエニは一応「DQ11Sを発売した」と
FF8リマスターと同等程度の扱いをしていたが
任天堂は完全スルーだったから任天堂のが
おかんむりだろう、事前に岡本Pのやらかしが
あったぶん余計に
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 19:02▼返信
外伝くらいヒーローじゃなくて
そこら辺の村人使ってダクソ風に難易度高めでモンスターと戦わせてくれ
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 19:02▼返信
別にSwitchにも出すのは構わんけど、Switchに合わせるのはやめてくれ
PS4(PS5?)はフルHD60fps
Switchは720p30fps
でええやん
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 19:02▼返信
アクションゲーム作るなら今度は、デモンズ、ダークみたいな感じの本格的なアクションじゃないと売れないじゃない?
無双はやってる事がいつも同じで飽きるから毎回同じだと売れないだろうな
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 19:02▼返信
>>215
そんなのいらねぇわ
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 19:02▼返信
脱鳥山明で次の方向性を占うにしても、自信満々で繰り出したユアストーリーが酷評というか
自爆
に他ならないので方向性を見失ったわけだ
忠告しておくがホスト顔もヤクザ路線も止めとけ
そういうのは道を見失ったオッサンオバサン向けでいい
子供は真っ直ぐでいいんだよ
220.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 19:02▼返信
>>210
2でもDQ11Sより売れたんだぜw
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 19:03▼返信
【日本ファルコム、「軌跡」シリーズの最新作やPS4向けに「:改」シリーズの展開を明らかに】
日本ファルコムが2019年9月期の決算短信と決算補足説明資料を公開した。そのなかで「軌跡」シリーズの最新作や、PS4向けに「:改」シリーズを新たに展開することをあきらかにした。
ファルコム決算資料より2020年9月期の見通し
■累計販売本数430万本を突破している「軌跡」シリーズの最新作を発売します。
■「軌跡」シリーズは、「日本ゲーム大賞」「ファミ通アワード」「プレイステーションアワード」など、多くの受賞歴がある当社代表作の1つです。
■引き続き、ファルコムの保有するIPコンテンツを積極的に活用しながら、マルチプラットフォーム展開を進めます。成長が著しいダウンロード販売についても、DLCを含めさらに強化してまいります。
「空の軌跡」【中国地域でのスマートフォン配信】「星の軌跡」【ラングリッサーモバイルコラボ】 【イースⅧ スマートフォン用アプリ全世界配信契約締結】※スイッチのスの字も無いんだけど?w
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 19:04▼返信
>>133
という、エース田の捏造でしたとさ
223.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 19:04▼返信
作るんならもう無双はいらない
ジャンル変えて出せ
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 19:04▼返信
>>205
ええ?アナリストが嘘つくの!?
と思ったが元々安田は嘘しかついてなかったわww
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 19:04▼返信
>>216
スイッチ版イース8は残念ながら30fpsすらないぞ
226.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 19:05▼返信
>>12
中華含む国内でハードは売れてるけどね
サードソフトは全く売れないし、今後もそれが変わることはない
むしろSwitchにソフト出すサードがバカ
227.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 19:05▼返信
>>205
えび痛がそのこと記事にしてたな
228.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 19:06▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
229.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 19:07▼返信
決算説明会があったと捏造するのは不味いんじゃないの?
完全に風雪の呂布じゃん
230.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 19:07▼返信
>>221
2020年9月期の見通しって事はそれまでに軌跡の新作が出るって事だね
231.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 19:07▼返信
スイッチとマルチにしたら絶対に売れんよな
海外はもちろん国内でも
ユーザーは馬鹿じゃないからスイッチに出せる程度のソフトじゃお金出そうと思わない
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 19:08▼返信
>>220
完全版が売れる条件はオリジナルがたいして売れていない事と膨大な追加要素入れて一年以内に発売する事だからな
DQ11Sは追加要素のボイスがドラクエユーザーにはいらない要素なうえに二年以上かかったからな
233.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 19:08▼返信
勇者あらくれ草原オープンワールド
戦いはダクソにして
234.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 19:09▼返信



「無双」系ゲームでスイッチマルチは愚の骨頂


235.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 19:10▼返信
カグラみたいに着せ替えとかキャラ鑑賞モードとか導入したら売れるんじゃね?(白目
236.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 19:10▼返信
※205
あいつとうとう妄想と現実の区別がつかなくなったのかな?
237.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 19:10▼返信
ゴキステが爆死したので次回作のハードルが上がった感じはするな
スイッチ独占にかじを切ったほうが良い
238.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 19:11▼返信
ゴキ捨ては切り捨てたほうが良いな
買わないのゴキはお荷物でしかない
239.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 19:11▼返信
>>140
Switch関係なく無双で草刈りじゃない方向への進化は無理やろ
草刈り言われ出してかなりたつけど一本も作れてないし
240.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 19:11▼返信
ゴキ捨てを切ってスイッチ独占にするべきだろう
241.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 19:12▼返信
とりあえず無双風の敵ワラワラは止めろ
敵が弱くてワラワラだと作業になって眠くなるだけだし
そこから敵のHPや攻撃力を上げるだけの雑な調整をしたら一気にクソゲーになる
242.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 19:12▼返信
ゴキステ爆死に問題があったな
243.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 19:12▼返信
キャラ出し渋ったせいだろ
244.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 19:12▼返信
ゴキ捨て版が売れなかったのが大きいな
245.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 19:12▼返信
ゴキ捨てが悪いと思う
246.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 19:12▼返信
DQHはただただ忙しいだけで爽快感とか無かったな
247.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 19:12▼返信
やはりゴキステのせいだろうな
248.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 19:13▼返信
ゴキ捨て版が売れなかったのが大きいな
249.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 19:13▼返信
ゴキ捨て版が爆死した影響だろうな
250.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 19:13▼返信
ゴキがいじめるからだろうがっ!
251.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 19:13▼返信
ωのクソ寒い独り善がり劇団に興味ねーんだわ
252.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 19:13▼返信
ゴキ捨ては切り捨てたほうが良いな
253.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 19:14▼返信
ゴキのネガキャンのせいだろう
ゴキは反省しろ
254.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 19:14▼返信
ゴキが悪いのは明らかだろうな
255.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 19:14▼返信



何か知らんが豚が発狂してるから、この話は任天堂にマズいみたいだなw


256.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 19:14▼返信
豚壊れたか?
257.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 19:15▼返信
ビルダーズとの明暗の差はドラクエであろうとしたか否かだと思う
258.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 19:16▼返信
スイッチが足枷になるからなぁ
259.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 19:16▼返信
歴代のキャラが出るんだからもっと気楽に出来るキャラゲーでも良かったと思う
DQHの売りは歴代キャラだけなんだし
260.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 19:17▼返信
スイッチ版ジージェネは文字が見にくいから携帯向けに大きくしろと言われているのに
AmazonレビューではなぜかPS4版より評価高めにしているというw
261.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 19:18▼返信
荒くれとか使えは日は来ないかな
262.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 19:20▼返信
因みにジージェネは携帯モードだと可変解像度HDというショボさw
PS4版はフルHDなのにw
完全にスイッチマルチはアカンよw
263.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 19:20▼返信
ここ数年のスクエニゲーはシナリオが壊滅的に面白くないからな
本編にだけ集中してろ
264.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 19:21▼返信
光栄って何か、戦国武将と同じ名前でないと出世できない決まりでもあんのか

言うて庄為資しか知らないが
265.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 19:21▼返信
明らかに足を引っ張ってるハードがあるからなあ…。
266.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 19:21▼返信
まずはスイッチをハブれるかが大きなハードルだな
267.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 19:21▼返信
1もつまんなかったから
2はやってすらない
誰もやらんでしょ
268.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 19:23▼返信
失敗扱いの2ですらDQ11Sよりかは売れたんだよw
269.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 19:23▼返信
そもそも任天堂ファーストのマーベルの奴もコエテクが開発したのに売れてないじゃん
270.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 19:25▼返信
スイッチは切って欲しいな
ビルダーズ2もスイッチに合わせたのか1からほとんど進化してなかったしな
271.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 19:25▼返信
ヒーローズもビルダーズもDQ11も任天堂が介入してから状況悪くなったよな
272.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 19:25▼返信
まずはバグまみれのロートル機外さない事には購買意欲わかねえわw
273.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 19:27▼返信
無双の中では面白い方だったがもう飽きたわ
274.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 19:28▼返信
>>23
マルチソフトの話してんのに任天堂独占ソフトの話始めるとか…w
算数の時間に国語の質問しちゃうガイジかよwww
275.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 19:28▼返信
結局DQHもDQBも1の焼き回しで皆飽きた
276.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 19:28▼返信
>>271
どれも「全く進化しないDQがついに進化し始めた」って部分が評価されたのに
任天堂が絡んだ瞬間にまた退化してるからなw
277.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 19:29▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
278.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 19:29▼返信
いやストーリーとか要らねえから
オーバーウォッチみたいなずっと遊べる対戦ゲーにしろよ
クリアーしたらやる事ねえじゃんこのゲーム
279.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 19:30▼返信
正直もうお腹いっぱい
280.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 19:31▼返信
>>278
スクエニとコエテクで作ったら
FFディシディアみたいになるが(スクウェアとテクモのコンビ)
281.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 19:31▼返信
海外で売れないから予算が少ない
その中で老害を満足させるものを作るのは難しいってことでしょ
282.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 19:33▼返信
>>230
うん
だからスイッチ向けは何もなかったという
ことだよ
逆神エース安田の妄想だったオチ
ちなみに、株主総会はまだやってないし、近藤社長はPS5向けにイース9出したいってこの間いってます
283.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 19:33▼返信
※221
やっと空の軌跡がPS4に来るか
PS5は互換が確定してるから零と碧も来れば今後出る軌跡新作も含めて1つのハードで全部出来るな
284.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 19:34▼返信
DQHが売れたのは当時のDQの中で一番グラが良くて
歴代のキャラが登場するってんで売れたんだけど
蓋を開けたらただ苦痛なだけの防衛線無双ゲーとかで一気に冷めた
285.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 19:34▼返信
>>216
そもそもスイッチに出すとか言った株主総会はファルコム開いてない
あと、スイッチ向けはファンがそもそもいないし、内製でも開発してないからお察し
286.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 19:36▼返信
GジェネもPS4版以外はバグりまくりのゴミくずっていう
しかも、スイッチ版はカスタムサントラすらない
287.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 19:37▼返信
スイッチ版が大爆死連発だったからな
288.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 19:37▼返信
完全版商法するようなタイトルは様子見だわ。
289.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 19:38▼返信
2で終わりでいいよヒーローズは
290.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 19:39▼返信
需要無いのに無理矢理作ろうとするな
291.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 19:39▼返信
コエテクで作るのやめろ
292.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 19:39▼返信
外伝の中じゃ一番人気無いしもういいんじゃない?
楽になれよ
293.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 19:39▼返信
※280
あれはスクのほうの野村が俺流システム、変態ボタン配置をコーエーに強制したから失敗しただけ
世界的な標準システムでコーエーが作れば問題ない
294.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 19:39▼返信
フロムあたりでハードなドラクエ作るなら期待するけど
あの流れならもう終わっていいや
295.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 19:40▼返信
その分の予算をDQBや本編に回したほうが有意義
296.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 19:40▼返信
そういやDQMどうなったんだ
音沙汰がまるでないな
白黒ゲームボーイのエミュ配信はあったが
297.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 19:42▼返信
>>280
対戦ゲームとしては面白いんだよね
問題はCSに出すのにストーリー考えなかったこと
そこまで金かける気がなかったスクエニの発注かね?よーわからんけど
298.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 19:42▼返信
>>204
先行販売ではなくてクソスペックのせいで劣化するのに2年もかかっちゃった
299.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 19:42▼返信
ドラクエはソシャゲに行きなよ
300.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 19:42▼返信
芸能人
超人気声優(笑)
中川翔子
ムービーゲー
ドラクエなのに主人公が喋る

これだけ地雷要素をぶっこんでおいてシリーズとして成功すると思っていたのが逆に驚きだ
301.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 19:44▼返信
300ならソニー倒産
302.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 19:45▼返信
>>301
ぶははw
303.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 19:45▼返信
フロムが作った天空編リメイクならやりたい
304.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 19:45▼返信
>>301
任天堂は財務省の天下り先になりましたw
305.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 19:46▼返信
スイッチ版優遇してPS版買ったユーザーを裏切るような行為ばかりしたくせに
そのスイッチ版はPS4版よりも売れてないんだから
もうユーザーなんて残ってないでしょw
306.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 19:46▼返信
>>205
望月ばかりがトバし記事で話題になるので嫉妬したんだろう
これぞ正統コラボ
307.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 19:47▼返信
FF7Rみたく過去作を11基準でリメイクしたほうが売れるよ
308.ネロ投稿日:2019年12月02日 19:47▼返信
ヒーローズのどこが無双なんだか🏢
309.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 19:47▼返信
>>304
粉飾確定だわな
やばい案件があるから、官僚の天下りを入れるわけだし
オリンピック後に任天堂は倒産かもね
310.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 19:48▼返信
そういえば昔UE4で試験的に製作したドラクエ3はどうなった?
311.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 19:48▼返信
Switchで完全版出しやがったんでいらないです
312.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 19:49▼返信
>>133
爆死したスイッチ版イース8を「PS4版より売れてる!」と捏造して騒いでた所に
「売れてるなら数字出してみろ」と言わんばかりにファルコムがPS4版50万本突破を発表
更に楽にスイッチ版出せる閃改2作とセルセタ改でハブッチの流れはクソ笑った
313.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 19:50▼返信
>>307
ドラクエ過去作はコエテクに作らせたらいいんじゃねw
314.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 19:50▼返信
ドラクエ無双とか言われてたがボス戦に目を向けるとモンハンに近いのかなと思ったがチョット新作出てもワールドには太刀打ち出来ないんじゃないかと思う
315.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 19:50▼返信
>>301
官僚の天下りが発覚した任天堂が危ないってことがクリティカルだったようだね
Xデー不可避おめでとう
316.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 19:51▼返信
FF7のアクションの作りが良さそうだから、FF7のUIを使ってドラクエ、FFも過去の作品をリメイクしたら売れるじゃないかな
317.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 19:51▼返信
スイッチが邪魔
PS4とPS5のマルチしか選択肢はない
318.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 19:51▼返信
>>299
星ドラ「 」
ドラクエウォーク「 」
319.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 19:52▼返信
こまめにswitchを切るのが無駄なコストを減らす秘訣です
320.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 19:53▼返信
>>319
コエテク「山下買取保証が欲しいなw 」
321.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 19:54▼返信
PS4とPS5のマルチでまずはおかえりなさいしろ
スイッチは邪魔だから切れ
322.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 20:01▼返信
どれだけ爆死しようとまた任天ハードオンリーで追加キャラ出すんだろ?知ってる
323.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 20:01▼返信
今はスイッチマルチじゃないと売れないからな
PS4が国内爆死しなければ専用にもできたんだろうが
324.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 20:02▼返信
モンハンもわざわざ外人ゲーマーに3DSモンハンをやらせて意見聞いてるんだぜ
あまりのダメ出しのキツさに蕁麻疹が出た開発者もいたそうだが
その甲斐あってモンハンワールドは海外でも受け入れられた

DQもそれくらいの覚悟でやれ
325.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 20:03▼返信
>>316
あのアクションとATBのコマンドバトルの融合はFFだからこそって感じだし
ドラクエのアクションゲーはドラクエらしいアクションで作り上げてほしいわ
326.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 20:03▼返信
>>323
スイッチのDQ11Sが爆死した直後だろw
決算でもほぼスルーされたしw
327.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 20:05▼返信
※323
バンナムですら新作ハブりまくってるという現実から逃げるな
328.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 20:05▼返信
任天堂ハードに出さなければスペック的な問題は解決する
329.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 20:08▼返信
スクエニはドラクエビルダーズとFFビルダーズを交互に出してればいい。
330.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 20:09▼返信
まずはスイッチ優遇やめたら?
331.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 20:18▼返信
剣神出して欲しい
332.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 20:18▼返信
もう完全版商法でドラクエブランドは死にましたよ
333.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 20:26▼返信
正直にスイッチで出したいけどスイッチが糞すぎてどうにもならんと言おう
334.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 20:40▼返信
ドラクエの信用は地の底よ
335.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 20:43▼返信
※324
モンハンワールド面白いよ
PS2で初代かDOSやったときには面白いかコレと勘繰ってたけど、モンハンワールドでやっとわかった
モンハンはクッソ面白い
336.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 20:46▼返信
問題の大半はSwitch由来ですよね~wwwww
337.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 20:48▼返信
PS版への追加要素のフォローが無かった時点でもう売れない気がする
338.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 20:48▼返信
クズエニは勝ちハードにつく戦略なので、
ハードのスペック重視のナンバリングFF以外は白紙だからね
339.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 20:49▼返信
PS5が売れると思ってる奴は素人
340.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 20:58▼返信
ヒーローズはトロコンしたらもうやる気なくしたな
2は買ってるけどまだやってないんだよなあ
341.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 21:01▼返信
いらねー代表
342.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 21:05▼返信
クオリティ下がるからSwitch版は絶対に出すなよマジでビルダーズ2で良く分かったろうに
343.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 21:23▼返信
>>342
スクエニ:任天堂からお金を貰いたいから諦めて
344.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 21:24▼返信
中川アリーナという地獄のハードル
345.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 21:33▼返信
1が100万→2が50万→スイッチ版2万だからな
出すには任天堂からのミリオン級の買取保証
がない限り無理だろうよ
346.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 21:40▼返信
ドラクエソウルと言う新ジャンル作ってもいいんやで^^
347.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 21:45▼返信
ゴキステ版が爆死しているのが大きいと思う
買わないのゴキを倒さなければならない
348.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 21:46▼返信
ゴキ捨て版2が爆死したのを忘れてスイッチに責任を擦り付けるゴキ君はくそ
349.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 21:49▼返信
無双は要らねぇ
350.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 22:12▼返信
>>345
普通にスイッチ切ればいいのでは・・・
351.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 22:13▼返信
これぶっちゃけDQ無双だからな
352.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 22:15▼返信
PS4 DQH アジアだけで100万
   DQH2 日本だけで50万

スイッチ DQH1,2 新キャラライアン登場!  5万超絶糞爆死
353.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 22:36▼返信
>>352
スクエニが任天堂を切らない理由が思い当たらないんだけど、大人の事情()なんだろうな
害悪任天堂は早く潰れろ
354.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 22:54▼返信
声優とかタレントとか
ゲームファンにとっては心底どうでもいい事に金を使いすぎなんだよ
355.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 22:57▼返信
無線キッズだらけのSwitchをまず切らないことには何も始まらない
356.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 23:09▼返信
フィールド大きくしてシームレスで探索要素を増やすだけで、かなり面白くなると思うけどな
後はライトユーザーのためにイージー作れば良いだろう
357.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 23:32▼返信
もう無双は止めてくれよコエテクは仁王って言う1級のアクションRPG作れるんだから
主人公はキャラクリさせて勇者を出さない縛りも止めろ
本格的なアクションRPGを作ってくれ
358.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 23:40▼返信
3よりロト紋とダイ大で作ってほしい
359.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 23:44▼返信
感動よりもっと遊びやすさと爽快さが欲しい
360.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 00:01▼返信
ビルダーズにしてもそうだけど
元もとDQでやるかFFでやるかも適当な状態で作り始めたシリーズやし
こんなに売れると思って無くて
会議し直してるんやろな
361.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 00:09▼返信
わかるよ。スイッチが邪魔で試したいことも試せないんだろ。
362.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 00:14▼返信
ドラゴンクエストヒーローズ3じゃなくて
ドラクエの本格アクションにしてくれない?
コエテクと組むなら無双しか作れないオメガフォースじゃなくて、チーニンと組んでちゃんとしたアクションにして欲しい
363.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 00:23▼返信
結局はDQの皮被ったいつもの無双草刈りだもんな
364.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 00:32▼返信
とりあえずアリーナの声は変えてくれ
365.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 00:58▼返信
拠点切り替えゲーじゃなくて11のような街とフィールドでアクションしたいというのが当初からの願い
366.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 01:02▼返信
無双はいらん
スイッチのみでいいよ
PS4には出さんでいい
367.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 01:05▼返信
エンドコンテンツが竜王だけなのはクソだった
あとアリーナ
368.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 01:05▼返信
>>361
買い取り保証案件だからスイッチ切りたくても切れない定期
369.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 01:31▼返信
1のときはドラクエのキャラで無双できるだけでスゲーって思ったけど慣れてくるからな。アクションに寄せるかRPGに寄せるかだけでもだいぶ変わるだろうし
370.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 01:48▼返信
ps4にもライアンとシドーをつ
371.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 01:49▼返信
ps4にもライアンとシドーを追加してほしい。
372.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 02:46▼返信
スイッチ切って仁王路線でキャラクリつけて本格的なアクションRPGで作るならワンちゃんあるで
373.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 02:53▼返信
まだまだ出そうにないなぁ
374.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 04:42▼返信
正直コエテクより、日本ファルコムが作った方がいいものできるわ
375.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 08:05▼返信
2はアクトとメーア切った時点で買わなかった
376.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 08:34▼返信
ちぐはぐなマルチやったせいでファン居なくなった作品か
377.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 09:18▼返信
ドラクエの死にゲーだそうか
378.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 10:16▼返信
ダクソ丸パクリの死にゲーかモンハンワールド丸パクリの共闘ゲーの方が良い
無双系は飽きる
379.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 10:38▼返信
海外のゲーマーが求めてるのは本格アクションだしなあ
仁王:250万本
無双:数十万本以下
380.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 11:16▼返信
モンスター操作させろ
381.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 11:39▼返信
違うでしょ?色んなしがらみがあるからできないだけでしょ?
正直にはなしてごらん?
382.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月03日 11:54▼返信
1はHDのドラクエって事で勢いで売れた
2では・・
タレントとか人気声優を起用しているから何?
ドラクエなのに喋る主人公とかどうなの?
って感じでユーザーが冷静になったから売れなくなった
383.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月08日 22:06▼返信
他のキャラは喋るのに主人公だけ喋らないのはおかしいでしょ
384.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 00:24▼返信
下手くそなカスどもはほっとけ!
3はよ!!!
385.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 12:46▼返信
次回作出るならまた2の難易度ぐらいでお願いしたい。

直近のコメント数ランキング

traq