関連記事
【【超絶悲報】『ラストオブアス2』の延期が確定・・・新たな発売日は2020年5月29日】
↓
『The Last of Us Part Ⅱ』 (日本語版)発売日アナウンストレーラー
2020年5月29日発売

この記事への反応
・ジォエル!君に会いたかった!
・やっぱ、ジョエルいないと不安。。トミーおじさん生きてんのにジョエルは?ってなってたけどこのムービーはずるいだろ。
・はやくやりてえええええええ
・エリー…ジョエル…(´;ω;`)
・やっぱりラスアスのストーリーは神ゲー🤗
・5月か~。来年の映画も含めたエンタメで一番期待してる一作
・そういやLast of USは百合ゲーなんだった……
・ジョエルの声が山寺さん続投だった!
それだけでもう予約確定!
・ジョエルを操作してる動画がまだ出てないけど基本的にエリーがメインなんかな?
・何度見てもすげぇ。。。
めちゃめちゃ重いストーリーになりそう
エリーとジョエル生き残れるかな…
エリーとジョエル生き残れるかな…

怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
任天堂も
ノーティドッグみたいなスタジオ持ってればな・・・orz
グラがリアルなのはいいけど次どこいっていいかわからない事ばっかりでさ
ラチェット&クランクとかやると次進むべき方向とかギミックがある場所とか判るから楽しかった
ワイはおこちゃま
ジョエルは幻影であってもう死んでる説あったよな
エリーのレズ設定はラスアス1からあったぞ
さすがにキッスされてもね
美少女キャラとか百合アニメみたいなデフォルメならいいのよ。
なんでブサイク操作してレズシーンみせられなアカンのさ
1でもあったレズ描写に今更騒ぐエアプぶーちゃんかわいい。
俺は怒った!!!怒ったからな!!!!!
1とは比べ物にならんだろ
あと俺の記憶に無いんだけどDLC?
DLCはめんどくさくてやっとらんわ
どこ行っていいかわからないって
ラスアスは一本道だぞ
まぁまぁ
牛乳でも飲んでおねんねしなよ
・ダンブルドア校長
・エリー
あとは任せた
オンラインマルチプレイ入れてよ
俺はそっちが楽しみなのに
DLCやな。つーかDLCでは割とがっつりやったのに、なんで比べ物にならんとか言ったの?おもっくそエアプやん。
別のシーンつなげるってことはやっぱ実際は途中退場シナリオもあるんだろうな
いや年齢考えろよ
PVの年齢だともう性行為が透けて見えるからきもちわりぃよ
俺も正直それだった
肩透かし
ウォーキングデッドを1シーズン普通に見たような感じしか受けなかった
オッサンが一本道を行くゲームは称賛される不思議。
ビジュアルと脚本と演出センスに天と地ほどの差があるんだよなぁ
エアプのくせに粘着ネガキャンしてるクソの方がきもちわりぃよ
ジャンルが違うから求められてるものが違うんだよな
LGBTに特別な意味を見出す時点で差別的なんだよな
日本語版だから何なの?
マルチがメインのゲーム(PS3版12週到達4%、PS4版2%)
ラスアスはストーリーがメインでマルチがオマケだぞ
マルチプレイヤーモードは搭載される
詳細は一切不明ですが、今作にもマルチプレイヤーモードが搭載されるとのこと。
ラスアスⅡにもマルチは導入されると告知されてるぞ任豚さん
延期発表されたタイミングでマルチ搭載しないってニュースになったけど結局搭載するの?
残念だけどマルチモード消えるって情報の方が新しい情報だったはず
あとから無料か有料でって感じだった気がするが
オープンワールドだとゲーム性のメインがおつかいゲーになるし、一本道だからと批判してくる奴はしねばいいのにって思う
開発が「興味ある人が居たら求人を探してみて欲しい」的なジョークを言ってたから
GTAオンやRDRオンみたいな発売後実装って感じじゃなさそうだったぞ。
2が出し終わって反響あるなら作るかな程度の認識っぽい。
その時点でもうリアリティに欠片もないんだよなあ…
そういえばサシャもLGBT設定だったな
壁に守れた集落で恋人の女と暮らすエリー、物資を探していたところ敵対勢力に会い恋人を殺され復讐の旅に出る
敵に見つかりそうになったところを謎の男に助けられるその男は「お前を一人で行かせるわけないだろ」というジョエルだった
というネタバレを見なくて済んだな
自立を決意したそうだから、ろくでもないことも起きそうでビクビクしてる
男、女、ガキで外に出てビルの崖から向こう側に行くぜって言ってる時に
瓦礫を上がって廃屋を通過してっていうのがわからなくて一帯を延々と散策したし
男とガキ2人になって町から抜け出すぞって裏口から出た時も
広場から通りへ抜ける下り階段があるのが延々とわからなかった
生活感の無い場所が舞台のゲームだったらそういう道がわからないなんてこと殆どないからね
出てくる話題はPSばかり
多分何かの病気かな
1でも一回死にかけたしな
54歳だったかな(前作49歳の5年後)
クラフトにステルス、考え抜かれたゲームデザインがわからんのか
ゲームデサインは良いけど一本道は一本道でしょ
ソニーファンも任天堂ファンも楽しもう!
序盤抜けてからが本番だからいつかまた楽しんでくれ
物理的なラストオブアスより心情によるラストオブアスの方がいいです
一本じゃねーよ やったことないの?
任天堂には紙ゲー得意なゲーフリがいるじゃないか!w
ジョエルには死んでほしくないがどうなるやら
まあむしろアクションTPSって一本道の方が良作やgoty多いからな
イチャモンつく部分がない
前作DLCをやってないエアプw
エリーの恋愛要素を描くなら当然レズになる
ポリコレ案件で色々騒がしくなったので続編から急にぶっこんで来た要素だと思ってんのなw
リアル志向になると、どんどん暗くなってくな
一本道だと迷わないって、やってないのかよ
1作品目から人間であれば旅に出て生き残れるような環境ではなかったけどね
バグなら国内の方が少ないけど
嬉しいけど死にそう
ジョエルが死んだら流石にショックがデカいぞ…
前作やってるからエリーがそういう子だってのは分かってるんやけど…それでもやっぱ…なぁ。あまりそれを前面に出されると…もにょるでw
あの過去編の百合シーンは「…え?…は?」てなったわw
まぁエリーに色目使おうとしてた、感染者になって兄貴に撃たれて死んだガキがいたが例え生きてても可能性が皆無だったって考えると…良いことなのかもしれんがw
何て酷いことをするんだ!!ww
武器使っとるからやろww
それにゲームにどこまでリアル求めんだよ。
#キモ「お、そうだなwww」
一本道じゃないTPSやりたきゃディビジョンでもやれよ(笑)
まぁ…分からんでもないけどさw
外人の頭はマジで訳分からんよな。どんだけホモ、レズ多いんだよとw
…いやいやアレで分からんて…流石にそれは酷すぎるぞw
ちなみに、暫くプレイヤーがモタモタしてると「ピーン」と音が鳴って「こっちやで」と言わんばかりに視点が動いてヒントもくれる。
エアプ丸出し草www
ちなみにPS4のリマスターでは最初から同梱されてんだよなぁw
ジョエルのゴリラパンチで全員殴り殺したのに
・・・おかしいなぁ・・