• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



1575815610-1

1575815610-2


『ポケモン剣盾』のタイトル画面で
十字キーの上+X+Bでこのバックアップデータ画面が呼び出せる

ただし、巣穴にねがいのかたまりを入れる時や
idクジ引く時のオートセーブは超えられない模様






  


この記事への反応


   
デバッグモードかな

実用性は無いけど、見つけたやつすげえなw

今試したがマジだった
ズルは出来ないのね

  
意地でもズルさせないスタイル

よく見つけたな

有効な使い方考えようか


こんなんよく見つけたな!
どんなきっかけで行き着いたんや?




ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント (2020-01-29)
売り上げランキング: 2


コミケット (2019-12-09)
売り上げランキング: 8

コメント(98件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月09日 12:41▼返信
バグモン
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月09日 12:42▼返信
テコン堂
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月09日 12:42▼返信
バグッ天堂
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月09日 12:42▼返信
いっつもバグってんなw
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月09日 12:42▼返信
ヤクザ商売
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月09日 12:42▼返信
もうゲハは任天堂だけでいいんじゃないか
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月09日 12:42▼返信
ポケモンおじさん激怒
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月09日 12:43▼返信
本当にこんなゴミハードが日本で1000万も売れてるの?w
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月09日 12:43▼返信
バグじゃないよこれは遊び心だろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月09日 12:43▼返信
女性宅前みだりにうろつく男逮捕「ポケモンしてただけ」
兵庫県警神戸北署=神戸市北区甲栄台3
 近くに住む女性(33)の自宅周辺をみだりにうろついたとして、兵庫県警人身安全対策課と神戸北署は19日、ストーカー規制法違反の疑いで、学校法人職員の男(51)=神戸市北区=を逮捕した。同署の調べに「(ゲームの)ポケモンGOをしていて、家の前を通っただけ」と一部否認しているという。
逮捕容疑は5月31日~6月12日ごろ、女性宅周辺をみだりにうろつき、ストーカー行為をした疑い。
同署によると、男は2009年ごろから女性の後をつけたり、待ち伏せたりし、16年に同署が警告。今年5、6月、女性が自宅に設置した防犯カメラに男の姿が映っていたという。
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月09日 12:44▼返信
ポケモン剣崎は売れてるな
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月09日 12:45▼返信
これはワザップ
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月09日 12:45▼返信
いや簡単にデバックモード呼び出せすぎだろ何時代のゲームだよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月09日 12:45▼返信
スイッチ最後の希望なのにクソゲーすぎて辛すぎる…
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月09日 12:47▼返信
ポケモンより売れてないゲーム信者がなにいっても韓国人の戯言レベル
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月09日 12:47▼返信
携帯機きったチョニーからサード離れが進んでゴキブリどもが慌てふためいてるのが笑えるw
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月09日 12:48▼返信
色々あったが今回のポケモンも神ゲーだったな
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月09日 12:49▼返信
>>9
遊ばれてるだけ
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月09日 12:51▼返信
その頃ポキモンウイルスに脳までやられたニシくんは…

「デスストガー!」「コクナイコクナイ!」などと意味不明なつぶやきを発しながら、ようじょを求めて徘徊していたとさ
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月09日 12:51▼返信
これ今回のバグまみれ前提で設けた仕様ですか?
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月09日 12:52▼返信
>>17
任天堂の神ゲーってユーザースコア1点のゲームを言うのかw
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月09日 12:53▼返信
これでバグってもひとつ前が正常なら…うん一つ前程度じゃ無理
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月09日 12:53▼返信
ポケモンは今日もいっぱいエラー報告上がってますね
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月09日 12:56▼返信
やっぱゲームにはこういう隠し要素的なのって必要だよね
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月09日 12:57▼返信
な~んだポケモンもバックアップあるじゃん
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月09日 12:57▼返信

それよりも早く不具合直して

27.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月09日 12:57▼返信
デスストが大爆死してゴキが暴れてるな
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月09日 12:58▼返信
どうやって発見した!ってw
開発者が言ったんやろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月09日 12:58▼返信
ボックスに入れたポケモンが消えたりするのを回避できる気がしない
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月09日 12:59▼返信
>>26
ゲーフリめっちゃ仕事が遅いから来年まで待ってろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月09日 12:59▼返信
デバックコマンドはさすがに草

ぶーちゃんは裏技とか言って喜ぶんだろうけどw
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月09日 13:00▼返信
こういう裏ワザってワクワクするのに最近は少ないね
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月09日 13:00▼返信
※23
この調子じゃ次のポケモンの売れ行きが不安になるよな
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月09日 13:01▼返信
これで少しでもバグを回避しろってお漏らししたの?
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月09日 13:05▼返信
コマンド凄い簡単だし見つかるだろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月09日 13:07▼返信
現代のゲームで裏技とか面白すぎる
さすがポケモン
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月09日 13:07▼返信
デバッグモード残してるとかなんなのこの未完成のポンコツは?w
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月09日 13:08▼返信
これはこれで使いやすいんだろうけど、簡単に発見されすぎじゃないですかね?
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月09日 13:09▼返信
発売してすぐ割れてるんだから用意されてる物はそりゃ見つかるだろう
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月09日 13:10▼返信
いい加減外部ストレージにセーブデータのバックアップさせろよ
本体修理(と言う名の部品交換)出したらデータ消失なんてこのご時世ありえんし
データ改竄されるからバックアップ自体させないなんて無能の極みだろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月09日 13:10▼返信
DSシリーズのセーブデータ削除とコマンド似てるな
確かあっちは↑+select+Bだったけど
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月09日 13:11▼返信
未完成のゴミ
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月09日 13:11▼返信
そんな事よりさっさとSwitch本体破壊バグを直せよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月09日 13:13▼返信
>>10
これは「ポケットモンスター」弄ってますね…。
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月09日 13:13▼返信
>>40
ゲーフリ『簡単にポケモンや道具を増やされたら悔しいじゃないですかw』
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月09日 13:14▼返信
デバッグモードの削除忘れてんのかよ・・・
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月09日 13:14▼返信
豚そっ閉じw
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月09日 13:17▼返信
ポンコツハードは大変だな
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月09日 13:18▼返信
ハードもソフトも突貫で出したんだからしかたないね。
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月09日 13:19▼返信
>>1
は?バグったとき用の応急処置だが?
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月09日 13:20▼返信
なんなんこのゲーム
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月09日 13:20▼返信
いやホントKOTY取るかもしれんな
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月09日 13:22▼返信
デバッガーのリークだろうな
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月09日 13:22▼返信
見つけるも何も前作までのデータ消去するためのコマンドや
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月09日 13:25▼返信
>>54
なんで消去コマンドが1つ前のセーブデータをロードするコマンドになってんだよ、ややこしいな。
やっぱりゲーフリの開発環境どうかしてんじゃねえの?
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月09日 13:27▼返信
>>20
どっちにしろ本体が死ぬからアウト
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月09日 13:29▼返信
>>32
こんなんでワクワク出来るって20年くらい前で止まってんの??
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月09日 13:34▼返信
またバグかよw
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月09日 13:34▼返信
>>55
今回は本体側でデータ消すようになってるから
おそらく初のオープンワールドにビビって代わりに予め仕込んだいたんやろ
ダイパのなぞのばしょみたいなことになったら目もあてられんしな
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月09日 13:38▼返信
流石に無理かも知れんが間違いなく伝説になるからKOTYの大賞とってほしいわ
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月09日 13:39▼返信
ポケモンってセーブデータひとつだけなの?
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月09日 13:54▼返信
>>50
見つかるのはチーターがいるからだな
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月09日 14:03▼返信
>>1
ズルさせないためのお預かり非対応とは一体
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月09日 14:09▼返信
マルチセーブできんの?
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月09日 14:12▼返信
卵バグとかもう次から次へとバグ探すゲームになってるからな
バグの量まで初代リメイクとか言われる始末
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月09日 14:14▼返信
>>17
バグ一切無くても文句なしで歴代最低の作品だよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月09日 14:15▼返信
>>16
ポケモンで遂にスイッチサード市場が5%切った方がヤバいだろ
マジで任天堂タイトルしか買わないユーザーしかいない証明にしかならん
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月09日 14:17▼返信
>>15
韓流ゴリ押してるメディアみたいな事いってんなw
黙ってサイトウと韓国式握手してろよwww
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月09日 14:18▼返信
>>10
絶対こういうのに使う奴いたわな
スマホ片手に女子高囲んでるオッサン集団見たことあるし
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月09日 14:19▼返信
>>8
未発売の中国で400万台売れてるらしいっすよw
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月09日 14:24▼返信
ゴキブリざまああああああああああ
メシウマーッ!!
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月09日 14:32▼返信
ただのデバッグコマンドじゃないか
それ製品版に残したまま発売とかw
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月09日 14:42▼返信
まあ本体ごと壊れたらどうしようもないんですけどね
外部にセーブデータを避難させたい
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月09日 14:44▼返信
おいおい
エラー吐いて進行データ消えて泣く泣くはじめからしたやつもいるのに
なんでこれアナウンスしなかったん?
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月09日 14:46▼返信
そんな事よりバグの修正とマウスポインターの修正はよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月09日 14:48▼返信
はい エラーとバグ問題は解決
これが任天堂の超技術だ
ソニー信者息してるぅ~?
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月09日 14:52▼返信
>>76
何言ってんだこの豚?
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月09日 14:56▼返信
こういうことやってる奴がバグらせてるんじゃないの?
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月09日 15:11▼返信
こいつはもう隅から隅まで手抜きソフトやな…
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月09日 15:18▼返信
とりあえずセーブデータお預かりしてください
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月09日 15:19▼返信
>>76
全然解決してないのに解決したと思い込んでる馬鹿が居る
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月09日 15:22▼返信
自分のソードがデータ巻き戻ってたのはこのデータが呼び出されてたのかな、、、
次の日にエラー起きてSwitch死んだけど、、
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月09日 15:25▼返信
>>17
神の理不尽っぷりは理解できた
本体破壊は神の雷とか怒りかな…
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月09日 15:31▼返信
ゲーフリの取引先からクリーチャーズが消された模様
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月09日 15:51▼返信
多分テスターで触ってたような奴は知ってたりするんじゃないかな、マニュアルがあるもんこういうのは
まぁ十中八九テスターからの報告あっただろうけどデバッグ間に合わなくて騒ぎになってるんだけどね
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月09日 16:11▼返信
>>74
バックアップごと消滅してるからじゃない?
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月09日 16:32▼返信
>>84
カード儲かってないんだな
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月09日 16:40▼返信
でもSwitchがお亡くなりになったらバックアップも何も無いだろ?
Switch本体が無事でもセーブデータが逝った時もかな?
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月09日 16:49▼返信
>>31
元コメで有効活用とか言ってる奴がいるけど、下手に触ったらポケモンが進化した状態でタマゴから孵化するとか、今までここで取り上げてきたバグよりも更にタチが悪い状況になりそうなんだけど。
てか騒動の原因になってる大元のバグってコレじゃないの?今まで画面にこんな画面が出なかっただけで。
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月09日 16:55▼返信
>>76
解決どころか寧ろ悪化してるぞ。
今後はコレ使って余計な事をしようとする奴が出てきていよいよパッチやらでどうにもならない状況になって回収沙汰になりそうなんだけど。
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月09日 18:16▼返信
こういうのって普通、外して出荷するものだよね
残ったまま出荷したということは・・・

手術で使用した器具をお腹の中に置いて来ちゃった的ななんか嫌な奴
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月09日 18:25▼返信
>>24
コレ隠し要素じゃないだろ。
93.ネロ投稿日:2019年12月09日 18:25▼返信
クソ記事だらけでやんなるわドアホ💢
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月09日 18:29▼返信
ゲハでゴキと呼ばれる人程の知識が無い自分でも、これが製品と言うにはあまりにもお粗末だということは理解できた。
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月09日 19:47▼返信
デバッガーが金払ってデバッグしてくれて続々とバグ見をつける
ゲーフリは笑いが止まらんだろうな
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月09日 20:32▼返信
>>2
任天堂信者「テコンドーこそ最強ニダ!!ポケモンで韓国式握手も広めるニダ!!」
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月09日 23:45▼返信
ユーザーがこんなんアクセスできるとか未完成もいいところだわw
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 04:11▼返信
わざわざ注意書きが出てる辺りオートセーブに対する救済措置っぽい気はするんだけど、でもこういうのって普通ホームページとかに記載されてそうだよなぁ…見に言った感じ見当たらないみたいだけども。

直近のコメント数ランキング

traq