ドン・キホーテ、32型で19,800円の“チューナー省いたテレビ”
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1224988.html

記事によると
・ドン・キホーテは、プライベートブランド・情熱価格の新商品として、32型の「チューナーレス液晶テレビ」(TM-3210-BK)を19,800円で、全国のドン・キホーテ系列店舗において12月20日から順次発売する。
・「持っているデバイスをつないでインターネットの動画や映画を見るだけだからチューナーはなくてもいい」、「チューナーを省いた代わりに、 少しでも価格の安いテレビが欲しい」という要望に応えて開発したというモデル。
・パネルは32型で解像度は1,366×768ドット。最大輝度は220cd/m2、コントラスト比は3000:1、応答速度は8.5ms(グレー TO グレー)、視野角は上下左右178度。

この記事への反応
・チューナーなんていらん、高性能なモニターだけあればいい
・うーん、32型とはいえ1,366×768のディスプレイで2万円ってべつに…と思ったけど、ドンキの客層相手だもんな。黄・白・赤のアナログ端子はPC用ディスプレイには普通ついてないし。
・ゲームとネット動画専用にすれば使えなくもないか、でも、せめてフルHDにして欲しいな
・それはテレビって言うよりモニターって言ったほうがw
・つまりでかいパソコンモニター…?
・チューナーは要らないけど、せめてフルHD液晶くらいにはして欲しかったかな。
・遂に来た、テレビ局が震え上がるテレビ擬き。要はモニターだよね。
・これをゲーミング用に出して欲しい
2~3万高くても買う人がいそう
・発想は良いのかもしれんが性能が低すぎる。
・「チューナーレス液晶テレビ」テレビとは…
チューナーなしはいいかもしれんけど、1366×768で応答速度8.5msかぁ・・・
ゲーム用としてもちょっと微妙だし完全に映画とか映像見る人向けかな
ゲーム用としてもちょっと微妙だし完全に映画とか映像見る人向けかな
Microsoft Office 365 Solo (最新 1年版)|オンラインコード版|Win/Mac/iPad|3,000円キャッシュバック(メーカー主催12/25まで)|インストール台数無制限(同時使用可能台数5台)posted with amazlet at 19.12.17マイクロソフト (2014-10-17)
売り上げランキング: 2
ファイナルファンタジーVII リメイク - PS4posted with amazlet at 19.12.17スクウェア・エニックス (2020-03-03)
売り上げランキング: 45

はい解散
チューナーの無いTVと言わないとね
TVじゃなくてモニターだろ?
2万くらいで31.5インチFHDのがある
SwitchですらTVモードなら1920×1080出せるのにSwitchですら
そりゃそんなもんだろ。映像になんの興味も無い人か
垂れ流し用のセカンドディスプレイ。
1万以下でフルHD売ってるのに
何が違うのか分からんのだが。
そういうの知らない情弱向けなんだろな
ドンキ!テレビ安い!買う!みたいなの
あんだけ騒がれたソニーのアレも爆死したし
何でこれでテレビを名乗ってんだ?
PSVRレベルww
ソニーハードにはぴったりの解像度だねwww
32インチでハーフHDの液晶モニタなんて売ってるのかよ
それこそモニタって名前だと買わない情弱用でしょ。
言われて悔しかったんだね豚ちゃんw
いらないな
PS4やるにはFDHくらい欲しいところ
こんなんいらんわ!買う奴は情弱すぎるだろ
BD観るなら無意味
今時ハーフは無い。FHDならいいやつ中古で2万でいくらでも買えるよ?
PSVita:960×544
こんなの情弱にしか売れねーよ。でもドンキ住人とか情弱の方が多いから売れるとは思う
チューナー無しのブラビアは法人向けの商品だぞ
NHKだけ映らないTVならいいけど
こんなもん5000円でもいらんわ何に使うんだよw
サイズの方が重要だと思うのでこの32インチは買い
個人的にはノングレアじゃないと目が疲れてアカンからそこ重視するけど
騙される人も居るんだろうな
中華製の胡散臭いのならこの値段で買えるテレビもあるけど、本当に日本の番組が映るかどうかはわからんし
というかその性能で何に使うんだ
こんな産業廃棄物を騙されて買った奴がかわいそうだろ宣伝すんなよw
ハーフ32型2万ってゴミだぞwwww
しかもちゃんとしたメーカー品www
誰がこの産廃買うんだ?www
9割以上のテレビでゲームできへんやん
接続端子とかなんか違うんかな
え?テレビでゲームやってるの?
任天堂「ポンコツハード作ってすまんな」
現在の電波法では受信機(アンテナとチューナー)がなければ受信料を支払う義務は発生しない
あっ...(察し)
情弱にしか需要ないだろこれw
これ持ち上げてる奴はドンキの社員
ゲーミングモニター使ってやるやつなんてパソニシ()だけやぞ
55インチ4KHDRテレビが25000円で売ってたぞ
しかも19800円・・・・・・・
フルHDテレビ買えるわ
情弱と信者が買ってくれるかもなw
映れば良いって奴が多んだよ
あほみたいに変な機能とか付けたりして高額になり売れなくなったのが日本家電だぞ
画質なんか気にする奴が買う商品じゃねぇから
まあ、基本性能が致命的にダメだけど
今さらこのモニターは搭載しているの?
用途はテレビ、リビングに映像流すディスプレイってことだろ
マニアックな要望に応えるアイテムじゃないんだよ
家電量販店では、チューナーがあるとテレビ、チューナーがないとモニタって別なんだけど。
テレビで19800なら安い、モニタで19800なら普通。
詐欺?
もしかしてこのテレビの用途ってレトロ対応?
偉そうに言っているけどなんの機能もついていないモニタでこの画質ならもっと安く買えるから。
余計な機能がついて高い?否定はせんが今回の件は全くの的外れ。
乳離してないガキで家電製品買ったことないだろ?
PCモニターとしても使えないゴミやんけ
「お?」って思う
三千円でちょうどええやろwwww
来年はPS5が出るっていうのに時代に逆行してまで安い商品を作って売る意味がわからない
こんなの何に使うんだよ
今どきHDのゴミ液晶パネルとかどっから手に入れてんだドンキホーテはw
アホな会社だな
NHKだけ映らないTVの時そう言ってたから、その手で来ると思うよ
デカけりゃいいってもんじゃないし・・・応答速度ひでえな
割と粗大ごみだけどそんなに需要あるのかな?
NHKが映らない、あまり、使い道のないモニターこれなら、家電量販店でもフルHDのゲーミングモニターが
買えた様だが、ここは、あくまでも、ドンキに来るジャージ着た奴らをターゲットにして、これ凄くないと思わせて、
お金を散財させるのが、目的なので、批判などをして営業妨害などは辞めていただきたい。
「TVチューナーカットでこのお値段!」と言いきって売る姿勢に
痺れないし憧れないが、
それに釣られる情弱集団の多いことよ・・・・
どうしてもPCモニタはテレビほど映像が綺麗に見えないんだよ
>>179
結婚しろ
逆になんで今まで出なかった
いらね
いらねー
ただのモニターやん…
詐欺かな?
Android搭載のテレビの楽しさを知ってしまうともう戻れない
そうは言ってもPCモニターと何が違うのってレベルだしな…
まぁ普通はもっと高性能だな
32型のFHDのPCモニター検索してみ
釣れてないっすね
4Kと応答速度特化の
テレビゲームって知ってる?
ドンキの客にはバカ売れってドンキの経営陣は考えたんだろうな
それな
絶妙にドンキの客と需要が噛み合ってないような気がする
この性能じゃあ2万はぼったくりレベルってみんなが既に書いてるだろ
物の価値ぐらい知ってないと恥かくぞ
「テレビ映らねーんだけど!!」って怒鳴りこんでくる結末しか見えない
君、もしかして情弱か?
これよりも高性能のものが同価格帯なんだから、
同じ性能ならもっと安いはずなんだよなぁ
それを知らないで上から目線で書き込みしてるようだからドンキが舐めた製品売ってくるんだよ
FHDじゃないことを考えればむしろドンキのは高すぎる
なんでこんな低くしたんだ?
40インチこえたらむしろ4Kの効果が出始めるレベルなんだよなぁ
全部の番組が見られないんだよなぁ
既に売ってるだろ
価格: ¥23,100(税込)
はい、解散
元から32型ならこれよりかもっと安いの新品で売ってるから・・・
しかも解像度1,366×768っていつの時代だよ
お前モテないだろ?
NHKにとっては脅威になるんだからそれでいいんだよ
各メーカーも追随してくれれば尚よし
32インチのチューナー無し液晶モニターなんてフルHDなら2万円台で買えるぞ。
4K+HDR400認証付きでも5万程度。1366×768とか今の時代に誰が買うねんこんな産廃。
TVだとBIOS画面が出せない訳だが、
これはTVなのでBIOS画面がもしかして出ない?
完全に情弱目当ての商売だな
同意
情報弱者が価格だけをみて「おっ、安いじゃんか!!!」というような感じで
買っちゃうタイプのお客向けの商品だよね
モニターって言っちゃうと性能低すぎて売れないから、
「テレビ」と言って誤魔化してるだけなんじゃない?
まぁ客層からしたら大きさが正義って感じなんだろうから売れる・・か
pcモニター求めてる人はこんなゴミ買うわけないし
ゴミやんけ
モニター関係は遅れてる
って言う方が妥当
同じ値段で性能の良い液晶ディスプレイを買えや。
曲面ディスプレイのでかいのオススメするぜ。
ゴミすぎて、話にならないw
720pとかスイッチ用かなw
ドンキの客層取れそう
赤白黄端子?
赤白黄端子?
赤白黄端子?
赤白黄端子?
赤白黄端子?
赤白黄端子?
赤白黄端子?
ここに書き込みしてるスペックにこだわってる連中は、世の中から見たらごくごく一部の人間やぞ。家庭用ゲーム機とかスマホを繋ぐんだろ?
そのうちモニタをチューナーレスのテレビとして買う人が多くなると製品選択肢も広がってくし
ゲーセンのモニターはいまだフルですらないの多数ある
ただ、HHDレコのチューナーを介して見ているのでモニタの方にチューナーは要らん
手に入るようなら欲しい
どう考えても貧乏人用だろ・・・
それもドンキに通うようなw
安いとはいえHDは要らねーだろ。
個人住宅でもテレビが見れる=アンテナがある=NHKが見れるから同じ要領で契約求めてくる
以前はワンセグでも契約取ろうとしてきたからあいつらアンテナが無い状態じゃないとしつこくやってくる
これで2万は騙す気満々すぎねえか?
今時画質を気にする人なんてあんましいないだろうからなあ
最近はストリーミングばっかだし別にメーカーが作ればそれなりに需要あると思うんだが
やっぱHNKとかテレビ局の協定はあるんだろうな
ほとんどの人が引き落としだからな
32インチの画面で見ればppi低過ぎて鈍感な人でも荒いなと思ってしまいそうだが…
「では、スマホ見せて貰っていいですか?」
触ったら爆発音がするから便利
チューナーはブルーレイレコーダーにあれば十分
RGBのLEDとか部分駆動式とかまともに作るところなくなったな~
モニターも三菱が無くなってからどこ買っていいか分らんし
端子からして元はテレビだったろ
ちなみに、「PCモニター」じゃなくて「モニター」
常設する訳でもねーのにやって来る集金人に帰れ帰れど阿呆って突き放せる訳なので
同感
NHKだけうつらない📺、欲しい。
遅延大きすぎてゲームに不向き
4kならほしいわ
32インチなのにフルHDですら無いゴミ
ゲーム向けでCSならともかく
PCゲーム向けなら「23.6型VA曲面フルHD1ms144Hzモニタ」が1.6万円で売られてる
完全ゴミやぞw 使い物にならん
9800円なら有りだけど2万の価値無いわ
映画 動画専用にしても中途半端せめて36インチにしろよ40ぐらいが望ましい
32インチで国産だとSONYのブラビアぐらいかFHDは36や40よりも価格が少し高かった記憶4~5年前な4万円ぐらいで購入も
PC PS3 PS4 繋いでる序にイーサネットケーブルも魔はHDD繋いでたけどPS3トルネに変えた
これは4Kじゃないけどドンキの4K見てくるといい
安いのには理由があると分かる