• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


除染で出た土「安全性問題ない」 農地利用の手引き作成へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191219/k10012220981000.html
edrjryk


記事によると
・福島第一原発事故の除染で出た土の再生利用について環境省は、福島県飯舘村で行っている実証事業の結果、安全性に問題は出ていないとして、農地としての再生利用に向けて手引きを作成する方針を示しました。

・環境省は、原発事故に伴う除染で出た土のうち、放射性物質の濃度が一定の基準を下回ったものを全国の公共工事などで再生利用する方針で、昨年度から福島県飯舘村の長泥地区では農地として利用する実証事業を行っている。

・環境省は、除染で出た土を通常の土で覆い、作物を試験的に栽培したところ、周辺の空間線量などに大きな変化はなく、作物から検出される放射性物質の濃度も想定より低かったとして、安全性に問題は出ていないと説明した。






















この記事への反応



こんな思い切った(感情論無視した)ことができるんなら、先に処理水海洋放出進めたほうが良いんじゃないか?

除染は表土が放射能汚染がひどいので表土を剥がしたものコンポストは8000ベクレル本来ならドラム缶に入れて地中深く埋めて保存しなければならないのにね日本は狂っている

都合の悪い公文書は廃棄するか隠蔽するか、出てきたデータは信用出来ない今の政府がするんだよ。

東京電力に搬入すべき。
環境省、除染土を畑に。

農林省の考えは?


とんでもないことが粛々と決まっていく。
野党各党はこの件について何かコメント出してましたっけ?


こんなデタラメを許してはならない。
安全性に問題があるから取り除いたのであって、急激に放射能汚染がきれいになることはない。


本当なら除染した業者に払った税金はなに?安全なわけないだろ馬鹿だな
安倍政権は無かった事にするの得意だな


使えというのか?使うというのか?その土、農地に必要なのか?

それなら小泉環境大臣の私邸でお使いください!

この土を利用した農地教えてくれよ。
問題ないんだろ?
私は、その農地の農産物は買わないけれど。





関連記事
【福島原発事故】未だタダで都内タワマンに住み続ける避難者を福島県が提訴!

菅直人「原発を無くしても全農地の半分でソーラーシェアリングすれば必要な電力は供給できる!そういう計算ができた!」
【台風対策せず】福島で保管していた除染廃棄物2700袋が浸水、川に流出してしまう・・・


本当に大丈夫なのか?





コメント(509件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 15:41▼返信
セメントに混ぜて使え
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 15:42▼返信
売国アベ政治を滅ぼせ!
3.投稿日:2019年12月20日 15:42▼返信
このコメントは削除されました。
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 15:43▼返信
これはセクシーではないなあ(´・ω・)
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 15:43▼返信
こいつら全員築地問題の時に大騒ぎしてた奴らか
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 15:43▼返信
福島は汚染され過ぎてるから
そこで作物を育ててること自体おかしいんだけどな
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 15:44▼返信
>>6
バカウヨが自腹で福島に移住すればいい
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 15:44▼返信
他の場所で使う必要性が全くないと思うんだが
しかも農地て…内部被曝待ったなしやぞ

一箇所にためておくことの何が駄目なのだろう
被爆地に汚染物の山を作って隔離しておくほうが安全でしょ
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 15:44▼返信
一億玉砕じゃい
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 15:45▼返信
>>1
日本は危険です
行くなら韓国にしましょう
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 15:45▼返信
韓国に送れよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 15:45▼返信
ネットの声なんてどうでもよくね
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 15:45▼返信
国を上げての隠蔽工作w
日本中にばら撒けば汚染が平均化して薄まるもんなw
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 15:45▼返信
いや疑うなら日本から出てけよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 15:46▼返信
基準値以下なら問題ないだろ

文句なら基準値に言え
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 15:46▼返信
うーんこの実に日本らしいなんだかよくわからんけどただちに影響はなさそうだからまあ ヨシ! な感じ笑えるw
あああああああああーてなるんは何年後なんやろなあwwwwwwwwwwwww
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 15:47▼返信
使うのは勝手だろ
なんで関係ない他人に指図されないといけないんだ
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 15:47▼返信
※15

その「基準」ってのが、変えられていないか、から調べないとな。

19.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 15:48▼返信
ただの対外的パフォーマンスやから気にすんな
離島の処理施設あたりにどっぷり捨てるから

これに反応してる日本国民空気読めなさすぎやろ もう離島に土運搬する予算すらおりてるのに
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 15:48▼返信
とりあえず、環境省職員の家の土地から入れ替えていくべきでは?
次に東電の鉄塔の敷地とか東電の土地の土を入れ替えていく
試験運用無しに実用化はさすがにないわ
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 15:48▼返信

まぁ、自民党政権下なら、なんでもOKなんだろ? おまえらは(苦笑)
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 15:48▼返信
除せん済みだから問題ない
さらに土から作物に放射能がほとんど移行しないことも確定している
その上で収穫物の放射能調査をすればよいだけ
アホか科学を無視して隣国みたいに感情論だけで反発するからアホと言われる
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 15:48▼返信
※8
無知スケかよ

オマエの身体にある6000ベクレルもの放射性物質はどうすんの?
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 15:48▼返信
国会議事堂とか議員厩舎の敷地内に使えばいいじゃない!
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 15:48▼返信
外国へむけて「農地につかえるで^^!」
現実「離島にすてよ。しかも、ギリギリうちのもんの島や!^^」
わかれよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 15:49▼返信
即効性がない目に見えないものだからやりたい放題だな
問題が明るみに出たときには決めた官僚どもの殆どは老化で死んでいるw
年金が生まれたときの経緯とそっくり
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 15:49▼返信
食べ物に使うとか考え方がおかしいんだよな 存在してる農地にそもそもよその土をわざわざ持ち込む理由もないし 防波堤の材料にでも使え
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 15:50▼返信
>>21
ほんとアホだと思うわ
ゲハと同じ匂いがするw
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 15:50▼返信
有機栽培みたいに、新しく除染栽培という言葉を作るべき
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 15:50▼返信
※18
公開されてるから読めよカス
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 15:50▼返信
池上彰解説を聞かないと信用出来ないな
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 15:50▼返信
空間線量がちょっと高いのを浴び続けるくらいとかとはレベルが違うらしいが内部からとなると、でも影響受けるのは俺じゃないから ヨシ! なんですな
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 15:51▼返信
オリンピックの為に放射能問題有りませんアピしてるけどさ
どう考えてもまだ時間足りないだろ
未だに原発自体全然解決してないし
福島の奴らは自分勝手に、汚染された大地で農作物育ててテロしてる
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 15:51▼返信
理系に自信ニキたちが
「放射脳」だとか「核種ガー」とか言ってるからこういうことになるんだよw
震えて眠れw
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 15:51▼返信
科学に疎い人が過剰に反応してるだけ
一回ガイガーカウンターで身の回りの物あててみろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 15:52▼返信
ポケモンやれよカス共
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 15:52▼返信
安定のパヨクにフェミババアもかw
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 15:52▼返信
戦後広島の米ってどうしてたん?
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 15:53▼返信
※27
肥料ってけっこう放射線量高いんだけど

知らんの?
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 15:53▼返信
放射脳どもが、また湧いて出て来たな
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 15:53▼返信
基準値以下ならどうでもいいわ
基準値以下でも騒ぐなら温泉地とか行けないだろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 15:53▼返信
「ただちに影響はない」ってだけの話だからね
役人どもとその家族を100年ほどその土壌の上で生活させて、実地で影響をモニターすべきなんだよね🤔
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 15:53▼返信
 
 
馬鹿が騒いでるけど危険度合いの具体性が皆無だな
 
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 15:54▼返信
福島で甲状腺がん激増というのも本来は処置する必要のないものまで含んでるデマだったし
放射脳さんは専門家に話を聞いたほうがいいんちゃうw
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 15:54▼返信
> こんな思い切った(感情論無視した)ことができるんなら、先に処理水海洋放出進めたほうが良いんじゃないか?

感情論は無視していいと思うんだが
感情論に配慮してたら安倍憎しのやつらは事実がどうだろうと認めないからいつまで経っても何も進まないぞ
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 15:54▼返信
まず議事堂の土地の土と入れ替えろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 15:55▼返信
 
 
これがアベ政権のやり方か!!!!!!!!!!
 
日本人をガンにして殺す気だぞ!!!!!
 
 
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 15:55▼返信
妊婦ってか胎児くらいだから影響あるのって
老人とかが喚いてるけどお前らみたいに老いた体には害はねえよって言っても理解できないんだろうよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 15:56▼返信
うっせえなあ
政府が大丈夫と言ったんだから大丈夫だ
俺は食わんけど
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 15:56▼返信
ちなみに現在、都民として「復興五輪」に参加すべく、何が一番良いかと思い、福島から米をネット通販で買って食ってる。「何が復興五輪だ」と文句ばかり聞くのもうんざりだし。
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 15:56▼返信
反応している面々がキチガイばかりでな
逆に大丈夫そうとか思っちゃう
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 15:57▼返信
色々種類重さがあって重いやつは風に乗って飛ばないからあんま広がらないから安心してみたいなこと言ってたやん
でもこれやったら重いやつまで風届かんとこまでわざわざ土運んで結局届けることになるやん
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 15:57▼返信
※51
そうかよかったな
お前は一生ここの野菜食えよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 15:58▼返信
※1
それ韓国や
確か韓国は原発から出た放射能物質をコンクリなどに混ぜ道路に使ってたはず
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 15:58▼返信
なんでわざわざ農地にwww
せめて埋め立て程度だろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 15:58▼返信
※53
ほらな
こんな極端な馬鹿しかいない
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 15:58▼返信
パヨクは文句ばっかりだなw
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 15:58▼返信
農作物に溜まっても取り除く体制ができれば、
基準値を盾に再利用していこうって流れだな
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 15:59▼返信
逆に放射能取り込んだほうがキチガイ治るんじゃね
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 15:59▼返信
その土使わないといけないくらい土不足なのか?
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 16:00▼返信
>>14
疑うって言うよりも
健康被害関係は未知な事が多すぎる
健康被害が無いとされていた物質であっても、数年後には健康被害報告があったりするのが一般的なの
アスベストやフロンのように、取り返しがつかなくなってから問題化する事がざらにあるのが健康被害。
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 16:00▼返信
米軍基地建設の埋め立て用土にすればいい
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 16:00▼返信
いまだに福島はスラム街になってる事をネトウヨは知らない
そして原発を動かせと馬鹿気た事をいうw
だからネトウヨはバカなんだよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 16:00▼返信
安全性に問題あるというならそれを立証しないとな
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 16:00▼返信
100ミリシーベルト超えてんなら危険なんじゃね?

で、超えてんの?
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 16:01▼返信
福島の防波堤に使えよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 16:01▼返信
健康になりたいなら細かく食い物気にする前に運動やれ
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 16:02▼返信
国が大丈夫って言うんだから大丈夫なんだろ
そもそもそんなに嫌なら日本から出ていけばいいじゃん
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 16:02▼返信
環境省や経済産業省の食堂で、除染土作物率100%を目指してください!!

僕も食べに行きます!!
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 16:02▼返信
今マジで戦後は広島から嫁さん貰うな、くらいの風評被害があったらしいですが、今は誰も全く何とも思わない訳じゃないですか。福島はそれがいつになるの?
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 16:02▼返信
まーた政府のやることに文句言ってるのか
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 16:03▼返信
原発1号機はいまだに核燃料の搬出すらできてない
予定より5年遅れてる
地獄だよ福島は
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 16:03▼返信
汚染土も水もいつまでもそのままとはいかんしな
しゃーない切り替えていこう
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 16:03▼返信
お前らごときに放射線が理解できるわけがない
要は、自分のところは汚れていないと、マウントを取りたいだけ
つまり韓国が日本にやっているあれと同じ
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 16:04▼返信
 
国が大丈夫って言ってんだから大丈夫じゃないに決まってんだろ
 
ネトウヨはバカだから日本から出ていけ
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 16:04▼返信
文句があるなら日本から出て行けば?
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 16:04▼返信
米にしてみんなでちょっとづつ食ってしまうのが、一番の土壌改善になるんじゃない?
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 16:05▼返信
>>76
アベ支持者が日本から出ていけ
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 16:05▼返信
※74
 
被害妄想爆発させてるあたりお前らって本当に韓国人そのものだよな
 
デマ流してないで少しは勉強したらいいのに
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 16:05▼返信
 
国が大丈夫って言ってんだから大丈夫じゃないに決まってんだろ
 
ネトウヨはバカだから日本から出ていけ
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 16:05▼返信
事故が起こったまま何もできてない1号機
溶けだした核燃料そのままだぞいまだに
汚水もたれ流し
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 16:06▼返信
※61
オマエが無知なだけやんけ
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 16:06▼返信
パヨクは日本人じゃないから日本から出てけ!
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 16:06▼返信
※75
頭大丈夫?
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 16:06▼返信
 
国が大丈夫って言ってんだから大丈夫じゃないに決まってんだろ
 
ネトウヨはバカだから日本から出ていけ
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 16:06▼返信
放射線の影響は10年後に子供たちに現れる!とか嘯いていた左翼が
どんどん年数が伸びて行って最後何も言わなくなったのワロタわ
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 16:06▼返信
>福島第1原発1号機と2号機の核燃料搬出、最大2028年度まで先送りへ

これ昨日のニュースね、何やってんのw
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 16:07▼返信
数字的に安全でもやっぱ嫌だな
そういうもんだ
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 16:08▼返信
>>86
ああ最初3年からどんどん延びていって最後10年だったかな
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 16:08▼返信
日本人は穢れ思想と感情論第一の馬鹿だからね
しゃーない
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 16:08▼返信
チェルノブイリ原発事故は30年経ってからがん患者が急増したんだよね
これはロシア政府の調査で認めてる
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 16:08▼返信
 
国が大丈夫って言ってんだから大丈夫じゃないに決まってんだろ
 
ネトウヨはバカだから日本から出ていけ
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 16:08▼返信
とりあえず公官庁や永田町で10年位かけて使って消費すれば信用も生まれるのでは?
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 16:09▼返信
日本中で鼻血が止まらない人が出て来るぞ(笑)
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 16:09▼返信
もうこの国滅ぼそうぜ
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 16:10▼返信
※85
横だか
そんなに国が信用できないんならマジで移民した方がいいんじゃない?

97.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 16:10▼返信
想定より低かった?その想定とやらの基準を教えてくれ
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 16:10▼返信
 
国が大丈夫って言ってんだから大丈夫じゃないに決まってんだろ
 
ネトウヨはバカだから日本から出ていけ
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 16:10▼返信
2028年になってようやく事故を起こして溶けてる核燃料を取り出すんだよw
この意味わかる?w
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 16:10▼返信
れいわ新選組に全力で投票で投票しろ───!!
間に合わなくなっても知らんぞ───!!!!
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 16:11▼返信
※95
通報しました
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 16:11▼返信
北方四島の近くに廃棄すればロシア住民も出て行って
タンチョウも増えて一石二鳥だよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 16:12▼返信
>>1
除染ってなんだよ。ただ希釈して無理やり基準値以下にしただけだろ木瓜政府。
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 16:13▼返信
※97
ググれカス
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 16:14▼返信
環境省の奴らの庭に汚染土埋めて身を持って安全を保障しろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 16:14▼返信
日本人は技術的な事は良く分からんのが多いから大丈夫
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 16:14▼返信
 
国が大丈夫って言ってんだから大丈夫じゃないに決まってんだろ
 
ネトウヨはバカだから日本から出ていけ
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 16:14▼返信
放射能オリンピック
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 16:14▼返信
あれだろ、世界の安全基準から考えても問題ないレベルなのにアホが基準キツキツにしてアウトになってただけなんだろ。
汚染水も世界基準じゃ放流しても問題ないのに溜め込んでてバカみたいになってんじゃんか。
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 16:15▼返信
>自宅で44歳の長男を刺殺したとして、殺人罪に問われ、一審の裁判員裁判で懲役6年とされた元農林水産事務次官熊沢英昭被告(76)の保釈を認める決定をした。

世間の同情が凄い事になって釈放
自分が必死に働いて頑張ったのに息子が引きこもり
こういう家庭増えそう、殺しても釈放される
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 16:15▼返信
漏れ出て拡散した放射性物質と年月からして大体は使用出来るよ
そうでなけりゃ建物そのまんまな避難指定解除で帰った人らが無事であるのがおかしいからな
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 16:15▼返信
ほんと日本の行政機構ってろくに仕事しないくせに
国民をだまくらかしてばっかしだな
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 16:15▼返信
新国立競技場周辺に埋めて世界に安全をアピールしよう!
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 16:16▼返信
NOが言えないアベ真理教の教徒とはお話にならない
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 16:16▼返信
日本人は技術的な事は良く分からんのが多いから発狂する
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 16:16▼返信
怪しいお米 セシウムさん
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 16:16▼返信
オリンピックがあるから福島は放送規制でマスコミは入れない
まずここがおかしいw
なんで福島の報道だめなんだよw
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 16:17▼返信
 
国が大丈夫って言ってんだから大丈夫じゃないに決まってんだろ
 
ネトウヨはバカだから日本から出ていけ
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 16:18▼返信
※117
良く分からんけど今だって普通に入れるのでは?
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 16:19▼返信
広島と長崎でも野菜作ってるし、おまえらはそれ食ってるけど?
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 16:19▼返信
いや、カウンターかけて基準値以下なら問題ないだろ?
122.(´・_・`)投稿日:2019年12月20日 16:19▼返信
小泉以下全職員は
この土では家庭菜園してみろ‼️
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 16:19▼返信
ネトウヨに聞きたい、煽りとか抜きで真剣に

福島県産のお米毎日食べれますか?
答えてください、こういう事なんですよ、今福島で起こってる問題は
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 16:19▼返信
癌患者増やして高齢化社会を打破する魂胆か?
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 16:19▼返信
これぞ汚染大国ジャパンの真骨頂!
放射能のせいで安全の基準すらわからない!
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 16:20▼返信
 
国が大丈夫って言ってんだから大丈夫じゃないに決まってんだろ
 
ネトウヨはバカだから日本から出ていけ
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 16:20▼返信
なーに腹に入ればなんでも一緒だよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 16:21▼返信
日本は放射能まみれ、これが現実な
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 16:22▼返信
※108
上水道が止まられる程、関東平野に降り注いだのになぁ
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 16:22▼返信
 
国が大丈夫って言ってんだから大丈夫じゃないに決まってんだろ
 
ネトウヨはバカだから日本から出ていけ
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 16:22▼返信
※91
そりゃチェルノブイリは大気中に放射性ヨウ素をぶちまけたんだから当たり前だろ

しかも近くで取れた牛乳をそのまま出荷してたんやで
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 16:23▼返信
すでに皆放射能まみれの食い物食ってるしな🤪
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 16:23▼返信
 
でもそんなこと言って騒いでる連中か韓国で放射線浴びまくってくるんでしょ?
 
この矛盾どう説明するの?
 
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 16:24▼返信
”鼻血”を出したとされる奴らが1人も死んでないのを見る限り、大丈夫だろw
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 16:24▼返信
>>123
福島県産の米は海外の輸入米に比べ、ベクレル値は100分の1程度とネットに書いてあったんだが。


食べて応援は日本国民だけでなく、日本産を溺愛する海外にも広めるべきだ

136.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 16:24▼返信
韓国の放射線は天然物だからむしろ体にいいんだよ
ネトウヨは無知なんだから黙ってなさい
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 16:24▼返信
除染されてるなら大丈夫だろ
役所の土地に撒け
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 16:24▼返信
埋め立ての土くらいなら分かるけど、直接その土で農作物育てるってどうなのよ…?
いくら低線量だって言ってもイヤだなぁ…
なんなら永田町や国会議員の宅地に敷いてよ、安全なんでしょ?
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 16:25▼返信

枝野なんとかしろよ お前たちの政権下で起こった事なのだから

140.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 16:26▼返信
ネトウヨが擁護してる原発
東電の会見見てないのか?あの糞っぷりを
馬鹿だなお前らアンナクズどもを擁護してるって事だぞ
いい物は悪い悪い物は悪いと言い切れるそれが大事だ
お前らの先輩、在特の桜井が言ってたじゃん
桜井は移民を認めてる安倍を昔から批判してるぞ
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 16:27▼返信
別に土が不足してる訳でもないのに、わざわざ混ぜるの?
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 16:29▼返信
そもそも放射線なんてものは存在しない。ICRPが嘘つきである証拠は、福島原発爆発事故による死亡者0人であることが物語っている
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 16:29▼返信
最近東京は台風被害酷いじゃん?
堤防作るのに使えよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 16:29▼返信
>>110
保釈っていうのはそういうもんじゃないぞ
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 16:29▼返信
※139
原発建てたのは自民な
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 16:29▼返信
何でよりによって農地?
建材や花畑とかなら分かるけど
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 16:29▼返信
 
国が大丈夫って言ってんだから大丈夫じゃないに決まってんだろ
 
ネトウヨはバカだから日本から出ていけ
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 16:30▼返信
政治家って人間として終わってるな

そんなに安全なら国会議事堂の庭や国会議員の私邸に搬入しろよw
絶対反対だわ。
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 16:30▼返信
その農産物にしっかり除染土育ちと明記してくれれば許したる
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 16:31▼返信
実験として色々植えるのはありでは
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 16:32▼返信
お前ら放射線ビビリすぎだろwwwww目に見えないもの怖がるとか本当に大和魂持った日本国民か?wwwww
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 16:33▼返信
農地はだめでしょ
なぜ農地なのか
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 16:33▼返信
反応のほとんどが感情論で具体性ないの草
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 16:34▼返信
何年か前にニュースになって騒ぎになったけど
カゴメも土地が安いから福島の畑大量に買い取ってトマト作ってるよね
企業ってこんなもんよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 16:34▼返信
※140
>いい物は悪い悪い物は悪いと言い切れるそれが大事だ

政策も理念も違うのに、”打倒安倍”だけで野党の一本化をマンセーする奴らが何言ってもなぁw
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 16:34▼返信
いやだったら議事堂の草木や議員の住居の土地に巻けよ
そしたら評価してやる
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 16:35▼返信
>>154
だからカゴメは買ってないんだよなあ
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 16:35▼返信
汚染されたお米 セシウムさん
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 16:35▼返信
※146
別に農地だけに使うわけじゃないぞ

農業用の土なら農地に返すだろ
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 16:35▼返信
>>154
あと畑買い取りというか生産分の買い取りな
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 16:35▼返信
線量に問題が無いならどんどん使ってくれていいですけど
そうすれば放射脳達が癌対策に金使って医療発達するんじゃない?
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 16:36▼返信
※130
何でコピペ連投するかね・・・そんなに仲間が少ないのかよw
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 16:36▼返信
放射脳沸きすぎ
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 16:37▼返信
五輪韓国選手団が福島産の食材に疑問持って食材持ち込みした時は烈火のごとく怒ったくせにこれにも怒るんだw
こどおじは福島が安全なのか危険なのか態度をはっきりしてくれよw
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 16:37▼返信
※156
こういうバカがいるからワイドショー的に政治家がカイワレ喰ったりするんだろうなw
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 16:38▼返信
農地はダメだろ
直ちに影響は無いから安全って…

新規就農者が風評被害受けることにもなるぞ。
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 16:38▼返信
農作業やってる奴も危なくなるから、こんなの使う奴居ないし大丈夫だろ。
問題ないと言うなら環境省の内部にあるだろう植木等を、全部この土にまず変えてくれよ。
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 16:39▼返信
※154
これぞ復興事業じゃんね

カゴメ見直したわ
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 16:40▼返信
※166
広島の米のダメなの? 原爆だよあっちは
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 16:40▼返信
建設的な話をしよう。
まず、件の土を土台や庭、壁の建材にしたマンションを建て、
そこに環境省の全職員とその家族、親戚を強制的に住まわせましょう。
もちろん、食料は件の土を使った農作物を食べなければなりません。
そして、10年間様子見し、問題が無い事が確認できてから、農地で使っていい事にしましょう。
国民をモルモットにせず、先ずは自分達がモルモットになれ!
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 16:40▼返信
※154
騒ぎになった結果、放射脳が必死こいて線量測定したが、結局基準値以下・・・

むしろ海外産のほうが線量高いというのは草
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 16:41▼返信
※167
オマエがこの土買って撒けばいいじゃん

173.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 16:41▼返信
安全性の是非について詳細が分からんが、
わざわざ大金掛けて集めた汚染土をまたばら撒くのか
さすがにそれは行政の姿勢としてどうなのかと思った
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 16:42▼返信
※170
感情論やんw
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 16:42▼返信
なんでわざわざ被災地の訳わからん土入れるのって話

仮に放射線が問題なかったとしても、ずっと仮置きしてた土なんて
病害虫やウイルス、土壌物理性がどうなってるかまるでわからんだろw
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 16:43▼返信
なんつーか、国の偉い人に物申す前に自分のバカをどうにかしろ、としか言いようがないコメントばっかだなぁ
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 16:44▼返信
>>174
お前土壌って放射線だけが問題だと思ってんの?
何年も仮置きしてた土なんて化学性、物理性、生物性がどうなってるかわからんだろ。

178.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 16:44▼返信
※170
現状をより良くしていこうと積極的に取り組むのが『建設的』なんだが・・・

日本語の使い方がおかしくねぇか?
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 16:45▼返信
>>154
え、まだカゴメ買ってる情弱おるんけ?
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 16:46▼返信
これ言っていい?福島原発事故、いまだに溶けてる核燃料を取り出せてない
事故のまま

取り出す予定が2028年に延期
一番の大ボス、核燃料がそのまま放置されてる福島な
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 16:48▼返信
※175
福島の農地を除染して返すだけだろ
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 16:48▼返信
>>135
ソースはっきりさせよう
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 16:48▼返信
無効化する1万6千年後に、来ますわ。
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 16:50▼返信
除染してんだから平気だろ
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 16:50▼返信
※177
環境省の全職員とその家族、親戚を強制的に住まわせるという発想が感情論と指摘されたのに
誤魔化しているのか、そもそも理解できていないのか・・・
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 16:50▼返信
※180
何が問題なん?
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 16:51▼返信
その土で採れた野菜は各省庁の食堂で提供しようぜ
安全なんだから問題ないよね
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 16:51▼返信
農林水産省はどう思ってんの?
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 16:51▼返信
>>175
だから除染するんだろ
馬鹿なの?
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 16:51▼返信
気持ち的に嫌かも。
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 16:52▼返信
なんで農地なんだよ
農業従事者は一生そこで働くわけなんだが

あと、こういうのは風評被害根絶させてからにしろや
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 16:52▼返信
なら新国立競技場に利用すれば良かったやんけ
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 16:52▼返信
原爆落ちても広島長崎は人すぐ住んだから大丈夫大丈夫という発想だろうなw
原爆より原発事故の放射能汚染は100倍以上酷いのにね
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 16:52▼返信
※176
国の偉い人ww
公文所書き換えたりする役人を国の偉い人ww
まともな大学行こうな
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 16:52▼返信
>>180
で?
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 16:52▼返信
【悲報】放射脳さん除染の意味も解らない! 日本中が驚愕!!
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 16:53▼返信
日本は汚鮮されてるから早く自国に帰ったほうがいい
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 16:53▼返信
>>189
日本語読めないのか?

>なんでわざわざ被災地の訳わからん土入れるのって話
>仮に放射線が問題なかったとしても、ずっと仮置きしてた土なんて
病害虫やウイルス、土壌物理性がどうなってるかまるでわからんだろw
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 16:54▼返信
自民支持ではあるが東電癒着だけは擁護できん
さっさと東電を解体して国営にしてほしい
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 16:54▼返信
※191
元々そこの土なんだろ
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 16:55▼返信
汚染土取り除いて違う土入れるだけの除染ってごまかしだからなあ
放射能除去なんて今の科学力じゃ無効化出来ないからなあ
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 16:56▼返信
>>186
いまだに事故が起こったまま核燃料が取り出せてない
事故から何年たったと思ってるの?
なんで事故の原因の核燃料を放置してるの?
ここな
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 16:57▼返信
半減期どこいったwwwww
もう基準変えすぎで大嘘じゃねーかw
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 16:58▼返信
※191
ほんとそれな
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 16:58▼返信
事故が起こった原発の核燃料をいまだに放置して取り出せない

それだけ危険なものって事、そしてそれが2028年まで取り出す予定がない
馬鹿でもわかるでしょ、この状況
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 17:00▼返信
※189
日本語読めないのか?

>なんでわざわざ被災地の訳わからん土入れるのって話
>仮に放射線が問題なかったとしても、ずっと仮置きしてた土なんて
病害虫やウイルス、土壌物理性がどうなってるかまるでわからんだろw
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 17:01▼返信
これだけダラダラと長い記事で具体的な数値が1つも出てこない辺りが何ともはや
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 17:02▼返信
こんな土入れたら村八分にされるわ
まず隣の農家が激怒不可避
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 17:02▼返信
で、その2028年に取り出すってのも今週急に延期発表したんだよ東電が
これをずっとやってる
いつもいつも延期してる東電
一番の元凶の核燃料を取り出さないと何も解決しないのに何もできない東電
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 17:02▼返信
>>207
環境省も数字出してないんですが
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 17:04▼返信
>>206
わざわざ被災地の土入れる農家はおらんわな
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 17:04▼返信
文句あるなら食うな!
俺も食わんけど
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 17:06▼返信
※198
>土壌物理性

お前、日本語不自由な※177やんw
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 17:06▼返信
今回の事故は過去に例がないから対策が取れない日本政府と東京電力
いまだに事故が起こったまま放置
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 17:06▼返信
よりによって農地は草
埋め立てにでも使えよ
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 17:07▼返信
>>191
元々住んでいた県民にとっては実害や
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 17:07▼返信
※206
ひょっとしてすべての除染土を農地に入れるとか思ってないよな?

脳ミソ入ってんのか疑うレベルのアホコメやぞ
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 17:07▼返信
>>213
土壌の物理性知らないんですね
農業の基本ですよ
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 17:09▼返信
よりによって食品はあかんわ
素直に東京の建築資材や埋立地に使おうや
220.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 17:09▼返信
※198

>除染で出た土を通常の土で覆い
農作物が水分やミネラルを根から吸収する範囲外の深度に除染土を埋めるって事だろ?
問題を指摘するなら雨による地下水への浸透や、作業の怠慢による施工不良を挙げるべきなのに
「○○に食わせろ」とか「○○を住まわせろ」とか言ってるからバカにされるんだよw
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 17:09▼返信
※209
で、何が問題なん?
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 17:10▼返信
>>217
一部でも物理性や化学性、生物性は変わるよ
ウイルスや病原菌が入ってたらお手上げだし、肥料成分が偏ってたら被害が出る。

国が保証してくれるなら別だが。
223.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 17:10▼返信
頼む政治家の家の庭に撒いて安全性証明してからにしてくれ、
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 17:11▼返信
>>217
FF外から失礼するけど誰もそんな事書いてないと思いますよ
FF外から失礼しました
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 17:12▼返信
やっぱ放射脳ってアホばっかだなw

毎回論破されてんじゃんw
226.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 17:13▼返信
>>217
農業知らないんだな
土壌は農家の財産、そこに何年の仮置きしていた放射能入りの得体の知れない土壌を入れる農家は居ない
227.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 17:13▼返信
大丈夫でしょ
228.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 17:14▼返信
※225
後々ツッコまれる可能性が高いのに『鼻血が出た』とか言っちゃう奴らだし・・・
229.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 17:14▼返信
>>225
言い返せなくて誹謗中傷に逃げたぞ〜
230.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 17:15▼返信
>>227
よし、じゃあ小泉の私邸全てに全量搬入しようね
231.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 17:16▼返信
>>230
小泉「やっぱ原発あかんやんけ!反原発の中心メンバーやったろ!」
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 17:16▼返信
>>210
だからどっちもどっちだって言ってんだよ
233.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 17:16▼返信
>先に処理水海洋放出進めたほうが良いんじゃないか?

安倍「放出しちゃったら国民ガンで殺せないじゃん 移民入れられないじゃん」
234.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 17:18▼返信
※226
”風量被害”を心配しての判断なら十分あると思うが、
専門家がお前の言っている~性とやらを考慮しないで検証実験をやっているとはとても思えんw

235.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 17:20▼返信
※229
え?
※220で完全論破されてんじゃんw
236.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 17:20▼返信
※230
感情論とバカにされている最中なのにw
237.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 17:22▼返信
数値的に何も問題ないとしても印象が悪いわなあ
238.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 17:22▼返信
そもそも一定の基準なんてあってないようなものだしな
適当にこの変の数値って決めただけ
実際どれぐらいの害があるか誰もわからない
239.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 17:22▼返信
※233
>放出しちゃったら国民ガンで殺せないじゃん

”海洋放出”が最善の方策だと認めてて草
240.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 17:22▼返信
ていうか放射脳って自覚はあんのねw
241.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 17:22▼返信
>>234
5年検証して生理障害や病害虫の被害に変化なし。
土壌物理性や化学性、生物性も良好なら信用していいよ、無論しっかりしたデータ付きで。

まあ無いだろうね。
242.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 17:24▼返信
※241
オマエが役人になれば?
243.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 17:24▼返信
こんな仮置き去り期間の長い、得体の知れない土壌を入れる農家は一人も居ないでしょうね。
放射能入りというだけで風評被害もありますし。
244.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 17:24▼返信
※241
ネットの専門家wお前の肩書は何だよ?

5年っていう数字はどういう根拠で算出したのですかwww
245.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2019年12月20日 17:25▼返信
誰も何も言ってないが、この状況で転載元の2019.12.8 11:30記事のサムネにしていた、この全く無関係のアニメキャプサムネ不謹慎すぎる
以前から、はちまと対をなす「オレ的ゲーム速報」が、亜種・変種・品種・コラ交え含め、数日連続_1日に数記事_特定の亜種を2記事連続_別の特定の亜種をあるサイトの記事を転載すると決まって常用_人が死んだor殺した記事、であっても全く無関係の記事でサムネとして多用するもので、このサムネは2019.12.14 12:00記事が最新の確認で2019年内にこのサムネにした記事はこれで8記事目
まだはちまでは亜種・変種・品種含めて、1日に2記事_2日連続_2記事連続_人or動物が死んだor殺した記事、のサムネにしていないが、本当にそうしたらモラルも何も無い
246.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 17:25▼返信
全国にばら撒いたら様々な方向から自分にも影響があるのにアホなのかな?
247.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 17:26▼返信
別に問題ないなら使えばいいが
公共事業名目でわざわざ全国に運んで使う意味がわからん
近場で使って、使わん分はそこらに撒いとけ
問題ないんだから
248.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 17:26▼返信
ただちにー
249.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 17:27▼返信
いい案を考えた
日本の引きこもりを全員福島に移住させて福島の食材を食べさせればいいじゃん
お前らネトウヨは福島産問題ないって言ってるよな
じゃあどんどん食ってくれw
250.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 17:27▼返信
実測値はよ
251.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 17:27▼返信
※238
あなたが無知なだけです
100ミリシーベルト以下で健康被害なんて出てませんよ

もう150年以上も研究重ねてんだよアホ
252.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 17:27▼返信
>>244
頭悪そう
253.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 17:28▼返信
※238
輸入農産物より放射線量が高い低いで判断するしかないわな・・・
もしくは測定不能とか?
254.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 17:29▼返信
>>251
ソースは?
チェルノブイリは隔離地から離れた遠方でも癌患者急増してるけど。
255.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 17:30▼返信
※252
5年っていう数字はどういう根拠で算出したのですか?
256.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 17:30▼返信
農家は鼻で笑うレベル
誰も入れないよ
257.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 17:31▼返信
安全かどうかなんてチェルノブイリの周辺国長期取材した動画とかみりゃ分かるだろwwww
258.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 17:32▼返信
※250
行政が出した資料には載ってんじゃねーの?

思ったより少なかったんなら基準値以下なんだから
10立方当たり1ベクレル未満なんだろ
259.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 17:32▼返信
農業従事者はそこで一生働くんだが
直ちに影響はないってか、アホか
260.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 17:33▼返信
>>247
ほんまやで
問題ないなら福島で築堤でもすればええんや
ちょっとした水害も防げるしトラックで遠くに運ぶ手間も金もかからん
無害なもんをわざわざよそに運んでまたまっ平に直す意味わからんで
261.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 17:33▼返信
※170

建設的な話が役人で検証実験とか・・・頭涌いてんなw
262.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 17:34▼返信
安全なんでしょ?
君達さ、福島で取れた魚たべれる?w
福島さんのお米食べれる?

こういう事を言ってるの
263.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 17:34▼返信
データは無いけど、安全で安心!

素晴らしいね
国会議員の食堂に出す野菜に使おう!!
264.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 17:34▼返信
知れば知るほど問題ないと解るもの → 福島の原発事故

どっかの韓国とは大違いだわ
265.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 17:37▼返信
やったぜ
266.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 17:38▼返信
日本ってソ連より怖い国だよな
267.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 17:38▼返信
これがアベンジャーズの考えなら従うまでだ今までもこれからも
268.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 17:38▼返信
黙って混ぜちまえ
269.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 17:39▼返信
8年前に起こった震災、原発事故
いまだに福島原発から海に汚水が流れてます
当然だよね汚水をためる場所がないんだから

この福島のお魚お前ら食べてよ、お野菜食べてよ
270.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 17:39▼返信
>>1
国民の健康<<土代
271.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 17:40▼返信
>>255
5年でも短いぐらいですけどね
272.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 17:40▼返信
放射脳のガイジはバカだと思うし別に福島の米も作物もなんとも思わんけど、わざわざ除染で出た土を使うのは意味わからん
273.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 17:41▼返信
まず汚染水ほうを国会議事堂の飲料水として再利用してから結論出して
274.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 17:41▼返信
基準値はこれ

1,000 Bq/kg以下であれば、汚泥肥料の原料として使用できる。

食品は1,000 Bq/kg以下
275.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 17:42▼返信
※274
ミスった

食品は100以下
276.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 17:42▼返信
よくこんな国にオリンピック呼べたな
277.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 17:42▼返信
>>264
半島では原発のゴミをアスファルトに混ぜて道路敷いちゃったって聞くけど
まじで笑えなくなる
278.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 17:42▼返信
農家舐めてんのか?
放射能抜きにしてもそんな得体の知れない土壌を受け入れるとこなんて無いわ。
279.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 17:43▼返信
※261
『旧民主党議員で人体実験』とか言わんあたりがもうね・・・

原発を建設したのは自民党!とか反論するケド、
当時の菅内閣がSPEEDIの算出結果を公開しなかった事1つとっても発狂レベルだと思うんだがw
280.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 17:44▼返信
これ純粋に聞きたい
福島で取れた魚食べれる?w
ずっと汚水流れてる福島の
281.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 17:44▼返信
数日後にそんなこと言った覚えはありませんおじさんが会見してこのことは終わりになるに2万点
282.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 17:45▼返信
※254
ソースはWHO

てかオマエが100ミリ以下の健康被害データ持ってこいよ
ノーベル賞ものやで
283.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 17:46▼返信
元々の基準が厳しすぎるので、基準見直しなり撤廃なりすればどうか。
阿呆な法律で、子孫に必要のない負債を作って押しつけるようなまねは止めてくれ。
284.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 17:46▼返信
>>282
ソースがWHOは草
285.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 17:46▼返信
福島の食べもの食える?連呼してるやついるが食えるよ
むしろホウシャノウガーとかグタグダ言ってるくせになんでまだ日本にいんの?
危険やろ?はよどっか別の国行った方がええで?
286.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 17:46▼返信
ぶっちゃけ奇跡的に風向き(これが大事)に恵まれてチェルノブイリの半分にも満たぬ汚染度とか
かなり拍子抜けしたから直ちに死ぬ訳じゃねーなとは推定してる
アレで直ちに死ぬなら北半球の人類は60年代に相次いだ核実験や大小の原子力事故で半減してる
どういう訳か人類の遺伝子は放射線障害に対する多少の耐性がある
アトムこえー
287.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 17:47▼返信
※254
だから汚染牛乳が出荷されてたんだよ

そんなことも知らんの?
288.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 17:48▼返信
受け入れる農家無いだろw
あ、安全性・品質より量のカゴメさんは受け入れそう
289.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 17:48▼返信
信用できないなら実際にその土で作物を育ててみればいいんじゃない?
何もなければ本当に問題は無いと言えるし、
通常では起こりえない放射線障害が起これば、政府が嘘を言い続けていたとして内閣を即刻倒せるでしょ

もちろん、インチキはダメよ
290.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 17:49▼返信
>>287
だめじゃん
291.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 17:49▼返信
※286
いや、福島は大気中にはほとんど放出されてない

母屋の爆発は水素な

292.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 17:49▼返信
病院は減少するしベッド不足で入院もしにくくなるクスリの負担額は高くなるし汚染された土で育てた作物を食べるのか…20年後くらいかな関連する病気の患者が増えるのはそのときにはこの世にいない可能性大だもんね大臣クラスの政治家は
293.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 17:50▼返信
※290
ソ連だからしゃーない
294.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 17:50▼返信
全面解禁って話じゃないだろこれ、基準値以下だったら使ってもいいよっていう
全面解禁になってから騒いだんでいいだろ
295.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 17:51▼返信
>>287
放射性物質が雨や塵で遠方へ影響するの知らないのか?
チェルノブイリの30年が現実のデータなんだが。
296.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 17:51▼返信
※285
食ってるし
297.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 17:52▼返信
原発事故から8年経った今でも原発の現場がほうちなのはどうして?
核燃料を放置してるのはどうして?汚水を海に流してるのはどうして?
298.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 17:52▼返信
農家舐め過ぎ
そんな仮置きしてたゴミ同然の土壌なんてタダでも要らない
299.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 17:54▼返信
なんでわざわざただの土を運送費かけて県外に運んで使用するの
問題無いならそのまま元のあった場所に戻すだけでいいだろ
300.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 17:55▼返信
これ言っていい?
これが全く同じ状況の事故として韓国の事故だとします
お前ら必死に危険だって叩くよね?w

それが日本だとどうして隠すのw?
301.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 17:55▼返信
影た
響だ
はち
なに


~環境省~
302.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 17:55▼返信
>>280
福島の食べもの食える?連呼してるやついるが食えるよ
むしろホウシャノウガーとかグタグダ言ってるくせになんでまだ日本にいんの?
危険やろ?はよどっか別の国行った方がええで?

303.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 17:56▼返信
>>299
これ
これ
これ、ほんと不思議、よくぞ言った

危険って事だよねw
304.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 17:56▼返信
>>262
福島の食べもの食える?連呼してるやついるが食えるよ
むしろホウシャノウガーとかグタグダ言ってるくせになんでまだ日本にいんの?
危険やろ?はよどっか別の国行った方がええで?

305.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 17:56▼返信
健康にただちに影響はない からの 想定外の事態
306.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 17:56▼返信
※298
よく嫁

> 環境省は、原発事故に伴う除染で出た土のうち、放射性物質の濃度が一定の基準を下回ったものを全国の公共工事などで再生利用する方針
307.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 17:57▼返信
環境省{ 国民ぶっ○そうぜ。
308.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 17:57▼返信
よりにもよって農地は駄目だろ
何考えてんだ?
309.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 17:58▼返信
>>294
安全なら現地の農家に戻してやれよw
310.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 17:58▼返信
たとえ除染できてたとしても、心理的にも農地はあかんやろww
311.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 17:59▼返信
農林水産省の奴らが人柱になるなら特に
312.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 17:59▼返信
環境省か
313.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 18:00▼返信
※310
別に実験してるだけで農地に使うなんて書いてないぞ

> 昨年度から福島県飯舘村の長泥地区では農地として利用する実証事業を行っている。
314.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 18:01▼返信
なんで県外に持っていくのw
意味が分からん
315.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 18:01▼返信
>>299
現地の農家も嫌がってんだよ
何年も仮置きしてたゴミみたいな土を自分の大事な畑に混ぜ込む馬鹿は居ない
316.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 18:03▼返信
>>299
そら集められた土を元の場所に戻すために莫大な金をかけるよりも
運んでまとめて使った方が安上がりだからだろ
317.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 18:03▼返信
※314

公共事業で使って何が悪いん?
318.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 18:04▼返信
環境大臣の足でも引っ張りたいんですかね
319.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 18:05▼返信
※18
その前に世界基準と比べてみろよバーカ
320.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 18:06▼返信
>>317
その公共事業、どの自治体も拒否ってますよ(笑)
321.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 18:07▼返信
福島の土って日本中で大人気なん?w
322.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 18:07▼返信
※319
WHOの基準を満たしてるで
323.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 18:07▼返信
>>313
日本語おk?
ソース読めないんか?
324.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 18:08▼返信
じゃあお前らが福島の除染土受け入れろよw
家においてやれよw
おれは絶対やだわ
325.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 18:08▼返信
>>198
それを含めて除染だろ
日本語出来ないのかよこの馬鹿
326.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 18:09▼返信
農地にわざわざ入れなくていいだろ

入れたいなら福島県の農家に返してやれよ
安全なんですよね?!w
327.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 18:10▼返信
ちなみに、福島の小学校の給食は福島県産の魚仕入れませんw
この意味わかりますか?
328.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 18:10▼返信
基準がどうとかじゃなくて除染土で作った野菜なんて誰が食べたいのか
東京都民が全部食べてくれるのか?
329.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 18:11▼返信
環境省は駄目だなあ
330.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 18:12▼返信
>>327
やめなよ
331.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 18:12▼返信
作って各省庁と議員で消費すればいいよ。
あ、一般には流通させないでね。
332.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 18:13▼返信
沖の鳥島へ運ぶべき
333.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 18:13▼返信
感情論じゃなくて、危険性を証明しろ
334.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 18:13▼返信
※328
別に気にならんぞ

そもそも肥料には放射性物質入りまくりやし
335.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 18:13▼返信
拡散させれば薄まるからな・・!
336.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 18:13▼返信
本当に基準以下なら別に良いけど
あとになってからやっぱりあかんかったですとかなるパターンが多いからなぁ・・・
337.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 18:14▼返信
>>300
韓国がやったらそもそも日本の報道では流れないから。
338.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 18:14▼返信
>>322
農業従事者はそこで365日、一生働くんだが
339.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 18:14▼返信
東京より上ならお前ら食ってるけどな福島産の食い物
340.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 18:15▼返信
※327
PTAに放射脳が居るってことやな
341.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 18:16▼返信
放射能関係なく、まずそんな産業廃棄物みたいな土壌いらねえよ…
畑にゴミを撒く農家は居ない
342.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 18:16▼返信
※338
基準値以下なら問題ないやろアホ
343.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 18:16▼返信
>>300
おもくそ公開されてて俺らが話のネタにしている最中なんだが
一体何をどう隠したん?
344.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 18:17▼返信
どういう実験なのかが重要だね。
345.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 18:17▼返信
安全なら福島県の農家に返してあげればいいのに。
福島県の農家さんはどう思っていらっしゃるのかな??
346.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 18:18▼返信
※341
だから公共事業に使うって書いてあるやん
347.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 18:19▼返信
お前らっていつも同じだな
自衛隊が大事って言っておきながら、じゃあお前ら自衛隊になれよって言ったら嫌がる
家から外に出れない

これも同じ、安全と言いながら自分が同じ立場になれば嫌がる
348.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 18:20▼返信
ほぼ10年も野ざらしで仮置きしてたカス同然の土壌を欲しがる農家が居るわけがない。
環境省は農業舐めすぎ。
349.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 18:21▼返信
>>346
その公共事業、どの自治体も拒否ってますよ
350.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 18:22▼返信
温暖化対策に対応するために脱原発を掲げていたドイツで原発再開の話が出てきているのは皮肉だよな
左翼学者たちがドイツを見習えと言ってたのに、そのドイツが原発を再開するかも知れなくなってるのに
それだけ再エネだけではやって行けないという事をドイツ自身が示したようなもんだ
351.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 18:23▼返信
放射性物質ってのは重いのよ
沈むのよ だからメルトダウンだって騒いだんだよ
どんどん落っこっちゃうから回収できん 大変だちゅう話
今現在 土の表面にある訳ないよ
352.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 18:23▼返信
>作物から検出される放射性物質の濃度も想定より低かった

その想定が福島基準ではなく他県の作物並みでないと困るんだが、導入後にうっかり高濃度の作物が出回ったら誰が責任取るのかな?
イメージ的にもわざわざ汚染された土を農地で再利用するとか、福島産の作物が売れなくても風評被害だの言えないレベル
353.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 18:25▼返信
アホすぎ。

輸入されている食料品を食べている方は、福島より高い放射線量の内部被ばくをしているが健康被害なんて全くない。

急性被ばくと慢性被ばくを同列にするのは(゚A゚)ヤメロ!! 風評被害。
354.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 18:26▼返信
馬鹿か一部で検討ってだけで原発利権屑はイキルのなwww
草も生えないw
355.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 18:26▼返信
※352
当然100ベクレル以下ですよ
356.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 18:27▼返信
受け入れる農家絶対ないでしょ
357.投稿日:2019年12月20日 18:28▼返信
このコメントは削除されました。
358.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 18:29▼返信
※356
公共事業に使うと書いてますよ
359.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 18:30▼返信
ならその土で作った作物を環境省の家族たちに食べさせることができると?
360.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 18:30▼返信
この土を環境省の役人全員の庭に搬入して家庭菜園で検証をするべき。

うむ、これは良い公共事業だなあ。
361.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 18:30▼返信
いや、信用できないっていうのはわかるけど
お前らで調べることすらしないでアベガーってw
362.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 18:31▼返信
※347
だれも嫌がって無いだろw
363.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 18:32▼返信
>>357
ソース読んでないのか?
今後受け入れを模索していく検証って書いてあるだろ
364.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 18:32▼返信
農家はこんなゴミ受け入れませんよ、環境省さん
365.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 18:33▼返信
※351
そこらのおばちゃん並みのテキトーな間違い垂れ流さないでくれます?
366.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 18:33▼返信
農家の命である畑を舐めすぎ
367.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 18:33▼返信
安全なら福島県の農家さんに返してあげればいいのにー
368.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 18:34▼返信
>>367
だよね
369.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 18:35▼返信
なんで農地なんだよ
埋め立てに使うなりあるだろ
370.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 18:35▼返信
>>2
環境省だけ食べる様にしてくれ。一般への販売は禁止な
371.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 18:36▼返信
※363
検証してるだけだろ

ここのコメは今すぐ配るみたいな反応やで
372.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 18:37▼返信
※369
公共事業で使うと書いてあるだろ
373.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 18:37▼返信
安全な土ならそもそも除染する必要ねーだろw
除染利権で一部の人間に莫大な金を税金で儲けさせるだけさせて、農家に土だけ押し付けるな
374.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 18:37▼返信
安全なのね、一安心!
じゃあ公共事業ってことで、この土壌をオリンピック新国立競技場の植木に使おう!!

安全性をアピールしなきゃね!!!
375.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 18:39▼返信
イランとかは年間5mSv(最大610mSv)とか普通に出るけど、ガンの増加は見られてない。

慢性被ばくは車の排気ガスみたいなものだと思ったほうがいい。害はない。

ただ安心と安全は違うからな。技術者や政治家、メディアが安全であることを訴えなきゃあかん。
376.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 18:39▼返信
※363
受け入れを模索なんて書いてあるか?

その部分コピペしてくれ
377.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 18:40▼返信
放射能は置いといてよ
物理性や化学性、生物性が謎で品質も一定してないこんなゴミ土壌を改良材として搬入する農家があるわけない
何年野ざらしで仮置き去りしてたんだよw
378.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 18:41▼返信
サムネが日常なの皮肉かな
379.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 18:41▼返信
農家舐めてんのか?
380.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 18:41▼返信
※377
だから公共事業に使うと書いてあるだろ
381.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 18:43▼返信
影た
響だ
はち
なに


~環境省~
382.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 18:43▼返信
なんで農家に配るみたいな話になってんだ?

放射脳って目も悪いのか?w
383.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 18:44▼返信
>>380
その公共事業、どの自治体も拒否ってますよ
384.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 18:44▼返信
むしろ除染したからそこらへんの土より安全でしょ
385.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 18:45▼返信
受け入れる農家絶対ないやん
386.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 18:45▼返信
数値の問題じゃないんだよ
「ウンコの中に突っ込んだけど完璧に洗浄したから大丈夫です」とか言われても、突っ込んでないやつと同じ値段で買おうとは思わんだろ
387.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 18:46▼返信
>>384
混ぜただけでそこらの土よりは全然高いのでは?
388.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 18:46▼返信
タイトルが悪い
ただの実験じゃん
389.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 18:47▼返信
>>376
ソース読めないのかよ
お前ニシくんみたいだな
390.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 18:48▼返信
>>388
受け入れをさせるためのトンデモ実験だろ
391.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 18:49▼返信
訂正
放射能は置いといてよ
物理性や化学性、生物性が謎で品質も一定してないこんなゴミ土壌を改良材として搬入する農家があるわけない
何年野ざらしで仮置きしてたんだよw
392.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 18:50▼返信
安全なのかを認証するための実験じゃん
393.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 18:50▼返信
※390
トンデモの根拠を述べよ
394.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 18:51▼返信
>>384
環境省って除染技術あるの?
ノーベル賞もんだけどん、それw
395.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 18:51▼返信
>>392
環境省さん数字出してないじゃん
396.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 18:52▼返信
※390
お前らみたいな口だけのアホのために
安全を証明するための実験だよ
397.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 18:52▼返信
※391
だから公共事業で使うって書いてあるやん
398.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 18:52▼返信
株価があがりゃ人がしんでもなんとも思わないネット屑多いよな
399.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 18:53▼返信
俺ら団結して仕事すべて放棄して日本国民全員でデモしなきゃ変わらない スマホあるし団結するべきかもな
フランスとか香港のデモみたいに
400.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 18:53▼返信
環境省は農家を舐めすぎておるようだ
401.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 18:53▼返信
※359
> 放射性物質の濃度が一定の基準を下回ったものを

書いてあるだろ
402.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 18:54▼返信
>>397
コピペ何回やんだよ
だからその公共事業、どの自治体も拒否ってますがな
403.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 18:55▼返信
※394
ないわけないじゃん
404.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 18:55▼返信
>>401
なんでわざわざ混ぜ込んで濃度あげてんの?
405.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 18:55▼返信
アホか。わざわざ悪い土使わせんな。その結果病気なっても知らんぷりだろ。大丈夫というならコイツの家の庭に撒いてやれ。
406.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 18:58▼返信
放射能しか日本を叩けないから、もし本当に除染して安全に証明されたら
それすら叩けないので在日ともがよっぽど焦ったな
407.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 18:59▼返信
※405
文盲かよ
408.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 19:01▼返信
韓国人ですら問題ないから大丈夫でしょ
だってソウルには放射能の基準値の何倍も超えてるのにそいつらが平気なら
この基準値を下回った土も大丈夫でしょ
409.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 19:02▼返信
一ヵ所にかためてるもの日本中に分散させてどうすんの?痛み分かち合いましょうってか?
不幸を広めるなアホ。
410.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 19:03▼返信
>>408
ゴキブリと人間を一緒にするなよ。
411.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 19:07▼返信
想定より低かっただけだろ?普通の土の方が安全な野菜出来るのなら安全な方食うわ。
わざわざ毒になるもの蓄積させる意味わからん。日本人の寿命縮めるのが目的かよ。
412.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 19:10▼返信
まぁトリチウムを水で薄めて海に流すのよりも心配だわな
でも薄めて拡散させるしか無いんじゃないかな
要は濃度

そもそも人間は微量な放射線を浴び続けている
まぁ微量でも危険なものもあるけど
生涯で安全な範囲内に抑えれば問題ない
413.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 19:12▼返信
※409
薄めた方が良いに決まってるだろ?
放射性物質ってのは自然界にあるものだ それを集めて濃縮して一定量以上になると核分裂するんだ
人間が集めなきゃそうはならん 逆をやってるだろうが?
414.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 19:19▼返信
放射能を甘く見すぎやろ
415.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 19:31▼返信
でもソウルの空間線量より低いやでwwwwwwwwwwwwwww
416.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 19:35▼返信
また捏造タイトルか

はちまもマスゴミの一部だな
417.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 19:38▼返信
※402
これからの話に拒否とは?
418.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 19:38▼返信
※414
オマエが無知なだけや
419.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 19:39▼返信
※414
放射能は現代の一般生活には絶対触れるもの
基準値を下回るなら人体に害はないので、基準値を下回った土でも害はない
420.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 19:40▼返信
※419
そもそも空気中にあるしな
421.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 19:41▼返信
食べて応援放射能w
422.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 19:41▼返信
>>6
安全じゃないものを勧めるほど政府はバカじゃねえ
福島が嫌いなら日本から出ていけよ
423.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 19:42▼返信
>>8
逆に考えろよ
この土を使って何の被曝もなかったら放射脳を一網打尽にできるチャンスだぞ
424.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 19:44▼返信
※419
人間自身が100ベクレル/kgの含有物ってことさえ知らないんだろうね
425.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 19:44▼返信
最初の年は作物の汚染が低く出る

どうせそのうち埋めた汚染土から表層のほうまでセシウムが上昇してくる

アウト
426.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 19:45▼返信
>>61
どうなるかもわからない未来に不安になるくらいならまずは目先の問題を解決しなよ
健康被害って言っても微々たるものか、もしくは他の要因が大きいケースもあるし
427.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 19:46▼返信
>>39
韓国のアスファルトに比べれば大した量じゃないだろww
428.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 20:05▼返信
安全やねん(矛)vs(盾)信用できへんねん
429.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 20:08▼返信
毎回批判先が間違ってるのがうけるアホだなーってなる
この件は東電貴族とその東電から献金もらってた政治家(国会および福島や関東圏の地方含め)と原発貴族こそやり玉に上げるべきだろ
430.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 20:14▼返信
戦時中のカミカゼ特攻隊なみに頭おかしいことを平然と押し付けてくる。
いっそうみんなで滅びるか
431.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 20:27▼返信
原発は安全です!
と言い続けてきた自民党関係の施設や
農地に使えば良いじゃねぇか!
432.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 20:29▼返信
野党が抵抗しないのが悪い
安部自民を支持するわ
433.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 20:32▼返信
ちゃんと検査して問題ないなら大丈夫だろ
434.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 21:07▼返信
>>433
農地に使えるくらいだからな
じゃあお前ん家の庭に撒こうぜ
435.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 21:09▼返信
※427
ただ韓国叩きたいだけだろお前
436.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 21:23▼返信
除染で出た土を通常の土で覆うんなら別に除染の土いらないのでは・・・
437.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 21:26▼返信
基準値(変更されていないか、という問題はあるが)以下なら問題ないだろ
基準値以下の放射線なんて地球上のほぼ全域に存在するんだから避けようがない
438.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 21:30▼返信
安全性の基準を何度書き換えたよ???
439.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 21:39▼返信
放射線よりも車の排気ガスを気にするべき。

タバコで肺がんになるならその100倍~100万倍含まれている車の排気ガスを吸ったら死ぬで。1本と1台で比較するとそれだけの差があるんや。一酸化炭素や炭化水素や窒素酸化物といった発がん性物質が多く含まれてる。
440.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 21:40▼返信
>>61

放射線よりも車の排気ガスを気にするべき。

タバコで肺がんになるならその100倍~100万倍含まれている車の排気ガスを吸ったら死ぬで。1本と1台で比較するとそれだけの差があるんや。一酸化炭素や炭化水素や窒素酸化物といった発がん性物質が多く含まれてる。
441.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 21:55▼返信
叩いているやつに限ってバランスの取れた食事やトレーニング、睡眠やストレス管理などは怠っているんだよな

死にたいのか生きたいのかはっきりせい
442.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 22:04▼返信
これより強い値をお前の身近で大理石とかが出してるって知らないんだろうねバカは
443.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 22:07▼返信
狂ってる
444.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 22:19▼返信
とりあえずさ、環境省勤務の人間が自分ところの庭にでも撒いて試しておいてくれよ


           話はそれからだ
445.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 22:21▼返信
原発ムラの学者によるとプルトニウムは飲んでも安全らしいからこの程度では驚かんよ
446.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 22:24▼返信
拒否したところで台風でたっぷり太平洋に流れてるからムダムダ
447.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 22:24▼返信
※444
タイトルに騙されんな

環境庁が実験してるってだけのニュースやぞ
448.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 22:40▼返信
実際に試して安全性に問題ないと言ってるのか
難癖つけてるだけの輩とは大違いだな
449.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 22:48▼返信
だから官僚や政治家達を信用するなと
アイツら自国民の命なんてどうでも良いんだぜ
450.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 22:51▼返信
上級国民に
人の心なんて
無いんだぞ

いい加減気付け
451.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 22:59▼返信
>>444
奴ら、上から命令されればやるだろうな
学歴だけは立派なクズだしなw
452.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 23:00▼返信
吉○家の米は福島さんと言うのを知ってから怖くて、行けない
それとこの時期よく使うポン酢の、柚子が福島県のが多くて^^;

屁理屈は置いといて、長生きしたかったら発ガン性のは避けるべき
このバカげた土なんか使ったの食べたら~ガンになれますよ

453.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 23:01▼返信
※451
クズが知らないけど、ちゃんと記事を読め
あいつらが自ら実験するって話だぞ
すでにやってるよ
454.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 23:02▼返信
捏造記事で風評被害を出そうとしてるサイトがあると、環境庁に通報した
455.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 23:02▼返信
※452
もし本当なら大丈夫じゃん
だって何もなってないから
456.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 23:04▼返信
※437
まさにそれ、叩くやつは放射能のほの字も知らないでしょ
457.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 23:05▼返信
あえてフクイチボカン後にフクシマに畑や工場作ったりな…

乗っ取られているんだろ、この国

458.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 23:12▼返信
本当に右とか愛国者なら
こういう事を批判するはずだがな

ただの工作員だってバレバレだぞ、お前らw
459.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 23:20▼返信
よくわからんなあ。
「福島はもう安全! 食べ物うまい! 風評被害やめろ!」
って言っといて今度はこの反応だもんなあ。
460.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 23:22▼返信
※458
こういう事とは

環境庁による除染土を使った実験を捏造して、さも農地に使うような記事にした事か?
461.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 23:26▼返信
本当に安全なら
国の機関を全てフクシマに移転したら?

それは出来ないよな
何の対処も出来ないのがその証拠だわ
462.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 23:29▼返信
>>460
バイト工作員、乙
463.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 23:51▼返信
日本人が被曝し病気になり激減

それで得するのは、誰かな?
464.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 23:54▼返信
大丈夫だ、問題ない
465.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 23:58▼返信
※464
そう思うんならフクシマ(浜通り)に住んで
復興とやらに力貸してやれよ
466.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 23:59▼返信
※462
捏造記事だと通報はしといたけどな
467.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月21日 00:02▼返信
かえって、コストがかかるし、
わざわざ汚染土を広げる意味がわからん

自分からヤバい土だって言ってるようなもんだろ
468.462投稿日:2019年12月21日 00:03▼返信
>>466
俺に言われてもな

はちまの中の人でもないし
スレ主でも無いしな
469.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月21日 00:08▼返信
パヨク起稿
470.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月21日 00:09▼返信
>>467
勉強しか出来ない無能な官僚のミナサマは
それに気付けないんだよな
471.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月21日 00:22▼返信
※467
除染で出た土の使い道が無いから公共事業に使えるように実験してるんだろ

安全が実証されれば、堤防にも埋め立てにも使えるしな
472.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月21日 00:27▼返信
幾ら安全になったのか知らんけど
ワザワザ農地に使わなくても
イイと思うのん
473.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月21日 00:28▼返信
環境庁『安全な農作物が栽培できるほどキレイに除染出来ました!』と発表

はちまバイト『環境省「福島第一原発事故の除染で出た土を農地に再利用していいですよ」 ⇒ ネットで批判殺到!!』と捏造
474.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月21日 00:31▼返信
※472
実験的に福島の一画で農作物作ろうとしてるだけだぞ

例えば堤防で使っても文句言うヤツいるだろ、そういうアホを黙らすための実験
475.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月21日 01:01▼返信
※461
その費用はお前が出すのか?
首都圏の移転による費用と効果の責任はお前が取るのか?
見当違いにも甚だしいわ
476.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月21日 01:19▼返信
原子力ムラや政府側の擁護をする奴って
馬鹿しか居ねえな

危険かどうか

解りやすいなw
477.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月21日 01:21▼返信
安全だというなら
君がフクシマ浜通りに
移住すれば良いじゃない?
478.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月21日 01:30▼返信
そもそも危険だから除染したんだろ
たった数年程度で放射性物質の危険性は消えて無くなるのか?

その程度の知識も無い連中が
原子力ムラや政府を擁護している

解りやすいな(呆)
479.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月21日 01:30▼返信
>低かった、であってゼロではない。

え、ゼロの農作物なんてあるの?
480.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月21日 01:33▼返信
どんなに原子力ムラや政府を擁護した所で
お前らもヤバいモノ食わされて
被曝している訳だがな
481.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月21日 01:35▼返信
他国ではなんて意味無いよ
風土の違いとか人種の違いで影響が違うのもいっぱいあるから
数値が無い事にこした事はないわけで
482.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月21日 01:36▼返信
>>478
とりあえず指定のエリアをまるっと除染しただけなんで
当然集めた場所によってムラがある。影響少ないとこの土は公共事業で使っちまおうぜって話で
483.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月21日 01:39▼返信
「直ちに影響は無い」か…

そりゃ即タヒはしないしな

まあ俺はエダノも許さないがな
484.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月21日 01:42▼返信
政府や利権側の言い分を
鵜呑みにできる馬鹿が多すぎだな

上級国民達がやりたい放題できる訳だわ
485.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月21日 02:11▼返信
利害関係者&官僚「愚民ども、チョロいわーwww」
486.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月21日 02:28▼返信
そういえば
コネズミJRって
米国シンクタンクの鞄持ちだったよな(お察し)
487.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月21日 03:52▼返信
これはダメに決まってるでしょう、全国の道路や農地に汚染された土がばら撒かれるとか・・・
488.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月21日 04:18▼返信
ヒロトもマーシーも静かやな(呆)
489.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月21日 05:47▼返信
>>459
頭狂電力の銭儲けの為に
実害被った訳だがな
490.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月21日 07:43▼返信
これはセクシー
491.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月21日 07:45▼返信
無駄な税金を使ってコレだからな
492.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月21日 08:09▼返信
なら福島の元あった場所に戻せば良いと思う。
493.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月21日 08:13▼返信
結局のところ、除染作業なんてただの感情論に過ぎなかったってことだな
冷静に物事考えることができる頭があれば、無駄なことをしなくて済んだのに
放射脳のせいで税金を無駄に投じたな
494.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月21日 08:43▼返信
ディズニーの賠償金もあるのにこんなとこでステマしてていいのか?
495.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月21日 10:13▼返信
安倍責任を取れ
責任を取れえええええええええええええええええええええ
496.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月21日 10:14▼返信
必死に批判するやつは大気中にも放射能があることも知らないでしょ
生活すると絶対触れるし、普通の土や野菜にも放射能があるから
あったら危険でいうならもう何もかも危険じゃん
てか人体にも放射能が常に蓄積してるのに、何か危険なんだよ、それらは基準値以下だから無害なので
除染作業した土も基準値を下回ったから、つまり無害んだよ、その事実に目を逸らすなよ
除染は必要なのに無駄ではないし、この記事は環境省が自ら実験して、安全になったと報告してるだけなのに意味分からなくただ叩くほうがアホで無駄でしょ
497.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月21日 10:46▼返信
そりゃ即タヒレベルでなければ
「直ちに影響は無い」し
どうにでも隠蔽できるしな

原子力ムラにクズが集まるのは
そういう事だ
498.日本のキセキ(はよ作れ!)投稿日:2019年12月21日 12:16▼返信
生物濃縮って言葉を知らないってことだろ!?
499.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月21日 14:13▼返信
専門家が問題ないと判断したのなら別にいいのでは
500.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月21日 14:22▼返信
※498
そんなもんコミコミで勘定してるに決まってるだろ
専門家って意味わかってるかトーシロさん
501.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月21日 15:09▼返信
ではまず、安倍の庭に使いましょう
502.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月21日 16:08▼返信
出来た作物は環境省の方とご家族に召し上がっていただきましょう
503.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月22日 01:33▼返信
原子力ムラの連中は
原発がある地域には住まない

それが答
504.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月22日 01:38▼返信
まあ、その地域の原発利権ゴロは居るんだろうけどな

御用学者だってフクシマ浜通りに住んでる奴居ないだろ?
505.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月22日 08:11▼返信
そりゃ表層に薄く付いてるだけなのにある程度の厚さで鋤取ってる訳で体積的に濃度は低いでしょうね。
506.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月23日 09:08▼返信
現状を無視した非科学的なコメントが多くて草生える
507.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 16:41▼返信
反対するのはいいとして、二言目には自民ガー!アベガー!ってのやめろよ。一気に胡散臭くなるから。
508.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 18:25▼返信
何故自民ガーアベガーになるのかな?
理由があるんだよ
調べてごらん
まあ、俺はエダノも許さないがな
509.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月26日 14:42▼返信
フジテレビ関係者に
体調不良が多いのは
何だろうな

直近のコメント数ランキング

traq