• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング









EME5D8iUwAkcrm8


EME5D_1UYAIXZjI


この記事への反応



きとうだましいと読んでしまった私は心が汚れてるんですかね…?

きとうこん.......





名前がアウトwwwꉂꉂ(ˊᗜˋ*)





え!これって最近人気の跳ぶ作品の鬼刃魂のパーカーじゃない!
水の息2の型!


かわいいw




ええのんこれ!?



テラリア -Switch
テラリア -Switch
posted with amazlet at 19.12.20
スパイク・チュンソフト (2019-12-19)
売り上げランキング: 68



コメント(81件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月21日 15:02▼返信
また毀滅オタの難癖かよ・・・
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月21日 15:02▼返信
集英社に喧嘩売るとか恐れ知らずもいたもんだな
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月21日 15:02▼返信
竜巻旋風脚
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月21日 15:02▼返信
コリアンダー?
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月21日 15:03▼返信
技師暗
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月21日 15:03▼返信
鬼詰のオメコ
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月21日 15:03▼返信
※1
頭馬娘かよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月21日 15:03▼返信
令和のメイドインジャパン
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月21日 15:03▼返信
※6
本場の笑いは面白いですね
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月21日 15:05▼返信
893のシノギなので攻撃は計画的に
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月21日 15:06▼返信
何が悪いの?
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月21日 15:06▼返信
汚珍珍
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月21日 15:07▼返信
※11
中国人には説明しても理解できない
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月21日 15:10▼返信
ゲーセンってライセンスないやつ多いよな
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月21日 15:12▼返信
ギリギリセーフだからグレーなんだろ
いつからグレーがアウトになったんだよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月21日 15:14▼返信
鬼詰めのオメコ
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月21日 15:14▼返信
例えばこれ鬼滅の忍だったらアウトなの?
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月21日 15:15▼返信
※9
AVのパロだぞ知らんのか
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月21日 15:17▼返信
アホかこんなもの普通にアウトだ
ただ権利者が法的に訴えてクロが確定してないからグレーってだけ
ヤクザ相手に裁判やるリスクと得られるもの天秤にかけて泣き寝入りも多いだろう
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月21日 15:17▼返信



任天堂みたいなことすんな


21.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月21日 15:17▼返信
刃鬼魂
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月21日 15:20▼返信
姑息な商売
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月21日 15:23▼返信
本当のファンならこんな非公式なものむしろ嫌うだろうけど
バカ女とか法的なことまるでわからないから違法グッズ平気で使ってるよな
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月21日 15:24▼返信
鬼詰のオメコには勝てない
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月21日 15:25▼返信
韓国製っぽいなw
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月21日 15:26▼返信
>>15
さすがにパーカーは、黒と緑の市松模様は避けたのか
それだとモロ過ぎるからな
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月21日 15:26▼返信
>>19
泣き寝入りしてるのならそれは権利者が知りながら訴えない時点でどんな理由であれ黙認してる事になるのだからシロでセーフだろ
著作権は権利者が主張しなければ何の効果もない
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月21日 15:28▼返信
>>9
まさか※6の考えたオリジナルギャグとでも思ってるのか?
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月21日 15:29▼返信
昔からプライズは無断で好き勝手やってるし、今更感
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月21日 15:31▼返信
>>23
別にそれで権利者に被害が出る訳じゃないからな
使われようが使われまいが権利者の収入は変わらない
原作の海賊版等とは事情が違う
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月21日 15:32▼返信

生殺与奪の権を他人に握らせるな!

32.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月21日 15:35▼返信
こんな柄着たい奴おる?
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月21日 15:36▼返信
オメコはイマイチだった
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月21日 15:38▼返信
どうせ中華系でしょやってるのは・・・

最近は巧みに日本語使って日常的に国内でこういうことするのよね
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月21日 15:46▼返信
こういうの昔からあるよね・・。
ただ本物と違うってのがすぐ分かるようになってる
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月21日 15:47▼返信
きつめのやばいばばあ
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月21日 15:48▼返信
スマホカバーもあったぞ
公式が出してるやつとはデザインや色味が違ってたし
ロゴも無くて説明書が一枚入ってるだけっぽかった
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月21日 15:48▼返信
お前は存在してはいけない物だ…
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月21日 15:51▼返信
中国人の仕業か
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月21日 15:56▼返信
>>2
大阪行けば、原作絵をプリントしただけのライターや衣類を景品にしたゲーセンが山ほどあるよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月21日 15:57▼返信
これがOKなら公道カートのマリカーもOKなのでは
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月21日 15:58▼返信
この刀にはハガネ塚がめっちゃキレそう
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月21日 16:00▼返信
腐さんは男よりコピー商品にうるさいのに大丈夫か?
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月21日 16:01▼返信
>>1
関係ないけど、今時、景品はメルカリで買う時代だよ。極悪調整で挑むクレーンゲームはしない方がいい
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月21日 16:01▼返信
グレーどころか真っ黒じゃねぇか
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月21日 16:05▼返信
ええんかええんかええのんかw
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月21日 16:33▼返信
別にこれは構わんだろwww
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月21日 16:37▼返信
それ言うならロゴはスシローの方が先じゃね?
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月21日 16:51▼返信
パチ過ぎて恥ずかしいだけやん
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月21日 16:55▼返信
足立のゲーセンではロゴや背景がなにもない真っ白なクレーンゲームの箱に景品だけあった
お一人様一つまでの制限付きだった
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月21日 17:04▼返信
うーん偽滅
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月21日 17:14▼返信
グレー?
完全にセーフやんけ
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月21日 17:19▼返信
中国人みたいな感性のやつが増えてきたな
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月21日 17:20▼返信
きとうて…
刃をとうと読むのは汚れてるとかじゃなくてただの馬鹿や
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月21日 17:34▼返信
これはこれですごい宣伝になっちゃってるのでは?有名人を嫌いな人がネットで馬鹿にしまくってても大抵その本人にとってはむしろ名前と身体的な特徴とかの宣伝になってるから実は応援してるのと一緒みたく
まあ逆に公式の耳に入りやすくなって、公式からも警告が来てダメになる危険はあるだろうけど
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月21日 17:39▼返信
ドンキのコスプレグッズコーナーみたいな売り方だな
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月21日 17:43▼返信
法的問題はともかく何が悪いかわからないって
日本人の民度もここまで落ちたか…本当に日本終わりそうだな
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月21日 17:45▼返信
製造元はもう存在しないとかの売り逃げ事案だと思われる
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月21日 17:56▼返信
オメコ
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月21日 18:00▼返信
そもそも鬼滅がかの鬼刃魂のパクリだし
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月21日 18:00▼返信
おんなさんがよろこびますねまちがいない
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月21日 18:15▼返信
塊魂
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月21日 18:23▼返信
訴えられたらアウトだね。
文字だけなら大丈夫だったの日本語が赤い丸までつけてロゴに意匠を似せてしまったのは悪手
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月21日 18:35▼返信
>>63
『訴えられたら』な
一度著作権を主張してしまうと二次創作等の同人活動も縮小してジャンルそのものの盛り上がりが落ちてくる
というリスクもある
東方みたいに二次創作から原作に入ってくるファンだって決して少なくはない
だからまだまだ発展途上の作品なら余程の事がなければ訴える事はできない
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月21日 18:38▼返信
俺に損がいないから無罪
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月21日 18:40▼返信
きつめのオメコがセーフなら何でもセーフ
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月21日 19:10▼返信
刃をとうと読むアホさ
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月21日 19:10▼返信
鬼滅はソニーのものだし
ゲーム化もソニーがすんじゃね
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月21日 19:13▼返信
ドンキのゲーセンに汚ねえ印刷の無許可版権絵のライダーやらTシャツあるけど捕まんねえのかな
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月21日 19:42▼返信
>>1
炭治郎よりもブロリーの方が強いけど?
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月21日 20:53▼返信
漂うチャイナ臭…
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月21日 20:55▼返信
アウトやろ。
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月21日 22:09▼返信
>>64
それはもちろんだし、YouTubeとかニコも実はわりと宣伝になるからあえて泳がしてるようなところも結構あるって聞いたな
さすがに完全にそのまんま円盤の内容全部とかは無理だろうけど
あとそういうことする人はだいたいはむしろすごくその作品を好きな人が善意でやってるとかだから、下手にきつくして嫌われたくないとかはかなりありそう
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月21日 22:51▼返信
ぜんぜん違うやん。ロッチより白いやろ。
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月21日 22:52▼返信
きば魂は知ってるけど期末の刃とか知らんわ。
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月21日 22:54▼返信
※60

俺もそう思ったわ。違うのか?
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月21日 23:06▼返信
昔はこういうの沢山あったなあと懐かしくなる
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月22日 01:11▼返信
これはアウト。
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月22日 11:06▼返信
ええんやで
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月22日 12:57▼返信
これはセーフ
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 15:27▼返信
中国って言ってる人って、証拠があるのかな?中国の方で検索してみたけど全く出なかったんよ

直近のコメント数ランキング

traq