「1泊1万円が95万円に!」ってあり? 東京五輪に便乗する民泊料金高騰が凄まじい
https://news.livedoor.com/article/detail/17567610/

記事によると
・東京五輪まであと200日余。いま話題なのが期間中の民泊料金だ。
新宿区四谷にある築40年の木造アパートは、和室2部屋14平方メートルの民泊料金が1泊22万円。
・オーナーは「40万円の所もあるという記事を読んで値段をつけた」という。すでに問い合わせが1件あったそうだ。
・築地には洋室2部屋25平方メートルで、通常は1泊1万円を95万円に上げた物件も登場した。
・若狭弁護士によると、1泊95万円は「アウト」という。「通常料金の10から20倍でも灰色とされますから、とてつもない倍率です」
・「ありえない金額は、民法的に無効の可能性がある。どこかで制限しないと、へんな組織がかかわることも考えられます」
この記事への反応
・95万円って、下手すりゃチケットよりも高いんじゃw
・高すぎ
・オリンピックをわざわざ会場で見る人たちならお金持ってるだろうし、ある程度は仕方ないのかねぇ
倫理的にどうかとは思うけどね
・許可とれんなら都内に空き家いっぱい持ってるから俺もやりたい。
・一泊にその金額を使う人達はsecurityの低い民泊よりも 普通に隣県の大手groupのホテルを選ぶやろ
・オリンピックそのものより経済的にはその後の方が大事なのだからここはしっかり規制して他国に良心的と思われる価格設定にした方が得
東京がロンドンやニューヨークと同じ宿泊料金にしてもその後の客足は伸びない
・値段上げても誰も止まらなければ0円
・その場合の内訳がどうなってんのやろな
・そして漫喫へ...
・民泊新法とかアホな自治体の規制のせいでこーなってんだからな。
バカどもめ。
東京はオリンピック開催中も空き家だらけだぞ!
流石に頭おかしいんじゃないか
高騰するにしても限度があるでしょ・・・
高騰するにしても限度があるでしょ・・・
遊戯王OCG デュエルモンスターズ LEGENDARY GOLD BOXposted with amazlet at 19.12.23コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment) (2019-12-21)
売り上げランキング: 2

エベンキなんだろ
死ねば良いのに
所詮は戦犯民族かwwwwwwwwww
清廉潔癖な韓国見習えよwwwwwwwwww
まぁ日本人もここぞとばかりにぼってるだろうけどここまでぼってるオーナーのほとんどは中国人だろ。
値段に見合うサービスできるのかよ
部屋余ってる奴はこっそり貸したら少しは稼げそうやな
はちま名物、ニート在日
現実は落ちぶれてるからネットで日本人相手に吠えるのだけが生き甲斐なんだ
はい、敗北宣言いただきましたwwwwwwwwwww
ちゃんとクリスマスにもイヴにもはちまに来てください
え?
国技も知らないの…?
アベノミクスの恩恵を受けるためには手段を選んじゃダメだ
外人大量に来るだろうから周辺に住んでるだけでぼろ儲け出来そうだと思ってたけど
日本人は法律作る才能無さ過ぎだろ
搾り取ったれ
楽しそ~
×おもてなし
〇ボッタクリ
金持ちはそもそも、元の値段が安かったような場所には泊まらんだろ
先進国の人間と感覚が違うのは当たり前になるぞ
これですべての現象が説明できるのほんと草wwwwwwww
日本なにもねえじゃん。東京都はなんかしろよ!
国民総貧乏がやってくるのであったw
埼玉に流れてくんなよ埼玉に流れてくんなよ埼玉に流れてくんなよ埼玉に流れてくんなよ
誰も利用しない金額にしとけば一応は安心だから
こんなの法で規制して厳しく取り締まるべき。マジ恥さらしやわ。
貧乏外国人「ど~も~」
歯止めが効かなくなる位頭狂ってんな
元からかもしれんが
当日、満喫やファーストフードの店員さんは大変だろうな
自治体と警察が密接に連携して対処しないと大変なことになるよ。
がんばれ!関東住み(笑)
なんだ日本人がやってたわけじゃないのか
保健所も消防もチェックが行き届かず、こんなぼったくりみたいな事まで横行してる
外国人向けの宿泊場所を五輪に向けて確保したいんだろうが、簡易宿泊所や民宿、ペンションなどは締め付けや規制が厳しくなる一方で減っていってるのが現状だね
東京五輪に便乗したありとあらゆるビジネスに絡んでる
札幌移転に強硬に反対したのもこのため
都知事、JOC、選手連、全部が裏で繋がってる
もっと質素にして庶民のためのスポーツを作ったほうがまだ良い
泊まらなければおk
はっきりわかんだね
ちぃ覚えた
普通に泊まる人多いよ
おもてなしって上げて落とす事なんだな
当日は飛行機や新幹線、高速道路は大混雑するだろうし、オリンピック楽しみにしてて金持ってりゃ
中には高値でも借りる人いるんじゃね
この間ようやくチケット当たったって人もいるだろうし
その手の方が楽しそうだね
直行便あるトコならどこでもアリだし
需要が上がって価格が高騰するのは分かるが、それでも一泊10万円が上限だろ
晒されたら瞬く間にグーグルレビュー大荒れになりそう
日本でもやっぱいるんだなあ
所詮こんなもんよ
これは日本にとっての恥になりそう
なんでお役人っていうのは簡単に想定可能な事にも無頓着なんだろうか?
既に連絡あったとこもどうせ嘘に決まってる。
逆にその値段でも来るなら、すこしは大人しいだろ
要するに東京五輪にアクセスできればいいんだろ?
初期費用諸々含めても20万くらいだしな。
1ヶ月借りて違約金としての1ヶ月分の賃料含めても、3ヶ月40万あれば滞在できるぞ
責任を取れえええええええええええええええええええええ
何百万必要なんだろうな
ボれってことだろ
責任追及もないから民間もボッタクリ価格でも堂々とやるワナ
高騰するにしても限度があるでしょ・・・
日本の法律違反なら分かるけど
そもそも法律の範囲内でどんな値段付けるかは勝手である
じゃないと企業買収とか出来んからな
ネットに晒されるリスク考えると損でしかないだろ
需要があるからの値段。
在来線の始発でもギリギリの競技とかあったぞ
札幌に変更されたけど
アレもこれも見るつもりなら高くても東京に泊まるしか消化できないんじゃね?
そんなに連日見るほどチケットが入手できるもんかは知らないが
高けりゃ買わないだけだから別にいいよ
稼げる時に稼がないでいつ稼ぐんだ!
それでも払うやつがいるんだから、上げまくちゃえばいいんだよ。
は?ダンボールベッドもあるじゃん
そういう事をするから悪い噂が流れて客が来なくなり自滅するのにな。一時的に大金を得るより長く続ける事を考えれば良いのに···
市場原理の範疇じゃないの?
アホな日本人がダマされんことを祈る。
夜中に馬鹿騒ぎされるのは勘弁
ソースは?
文句言ってるやつはバカなの?
コメントでも指摘されているが、誰も泊まる人がいなければ0円
民泊は料金自由設定じゃないんか
オリンピック期間中は泊めたくなくてこの料金にしてるんじゃ?