• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

スマホゲーム「荒野行動」で大麻勧誘 中学生が被害、学校が注意呼び掛け(西日本新聞) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191225-00010000-nishinp-sci
uioww





記事によると


小中学生の間で流行しているスマートフォンゲーム「荒野行動」を介して、福岡県粕屋郡内に住む中学生が大麻購入の勧誘を受ける被害に遭っていたことが判明した。

 粕屋、須恵、宇美、篠栗各町は小中学校を通じ、保護者にメールで注意を呼び掛けた。志免町は24日の終業式で、会員制交流サイト(SNS)やゲームの使い方について用心するよう児童生徒に説明したという。

 粕屋郡内に住む女性は「荒野行動は学校でも人気。位置情報を使って相手を探したり、個別にメッセージをやりとりしたりできるので、保護者は見つけにくい」と話した。

県警は「事案は把握している。絶対に誘いに乗らないで、被害に遭ったら相談してほしい」としている。




この記事への反応


   
最近のゲーム、
他人とのコミュニケーションが求められる
ゲームばっかで疲れるよ(;´Д`)
あと、ネットの使い方を本気で義務教育にしてほしい。
プログラムなんかより、この先死ぬまで付き合うことになる
インターネットの使い方を本気で義務教育にしないと、
いつまでたってもこういう事件は増え続けるよ


荒野行動純粋にゲームとして遊ぶのなら楽しいよね。
ボイチャで女とわかった時点で
出会い求めてきたりとか本当やめてほしい。


一度でも好奇心でやったら最後やめられなくなる。
多感な子供なら好奇心も強いだろう、
「一度くらいなら、ちょっと試すだけ」
それで人生台無しになる。

  
たまたま中学生だったのではなく
故意に子供を狙って勧誘してるとしたら怖すぎる

  
荒野行動は個人で参加するのではなく、
グループ作って戦った方が強いらしいからね。
そのグループ内でなんだかんだと悪い誘惑があるんでしょ。
困ったモンだ。


コレ同じボイチャ機能持ってるゲームアプリ なら
何でも起こりうるんだよね
悪いのは荒野じゃなく悪用する利用者
ボイチャ録音機能つけて運営報告できるようにすれば
単なるBANじゃなく運営から警察に通報って手段は取れると思うけど、
出会い系の迷惑通報がすごく増えそうではあるね

  
「荒野行動」はゲームというより、
もはやゲームを装った出会い系ツールになってるからな。
子どもたちがそう思ってなくても、
悪い大人がそのように使って獲物を探している事実がある。



シャレにならん悪質な勧誘だわ!
人生終わるから絶対に誘いに乗っちゃダメだぞおお


戦姫絶唱シンフォギアXV 6【期間限定版】 [Blu-ray]
キングレコード (2020-03-04)
売り上げランキング: 1


リングフィット アドベンチャー -Switch
任天堂 (2019-10-18)
売り上げランキング: 2


ポケットモンスター ソード -Switch
任天堂 (2019-11-15)
売り上げランキング: 1


コメント(58件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月26日 12:43▼返信
ヤク厨は巣に引きこもってろボケナスが
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月26日 12:44▼返信
最近はオンラインゲーム内で
違法なやりとりしてるの多いね
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月26日 12:44▼返信
ネットは怖いとこという意識がないガキには丁度いい教育やん
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月26日 12:45▼返信
中華アプリは問題だらけ
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月26日 12:46▼返信
囮捜査で荒野行動する時代か
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月26日 12:46▼返信
GPSつかってプレイヤーを探すのって犯罪以外に何に使うんだ?
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月26日 12:46▼返信
俺を倒したい?じゃあ荒野行動やろうよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月26日 12:47▼返信
バラ色の日々
バラ色の人生
灰色の日々
灰色の人生
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月26日 12:50▼返信
位置情報を使って相手を探したり

これやばいな
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月26日 12:53▼返信
中韓産とかアポ殺人されるから使いたくない
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月26日 12:53▼返信
荒野行動とかいうクソゲーはさっさと規制しろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月26日 12:54▼返信
中華ツール規制しろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月26日 12:54▼返信
ガンジャで人生終わるとか言ってるのアホくさ
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月26日 12:54▼返信
子供にスマホ持たすアホ親達が悪い
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月26日 12:57▼返信
ほんとゲームのイメージダウンに貢献してる下品なゲームだわ
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月26日 12:59▼返信
セッ■ス・ドラ■グ・バイオレ■スのことなら荒野■動におまかせください!
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月26日 12:59▼返信
もっとよく考えてVC使うかどうか考えろ
未成年には特に注意喚起すべき
ホイホイ釣られすぎでしょ
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月26日 13:01▼返信
親の口座から勝手に盗むからやべぇよな
最近の中学生
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月26日 13:01▼返信
気をつけろ、ここは荒野のウエスタンだぞ
20.ネロ投稿日:2019年12月26日 13:02▼返信
くだらんくだらんくだらん
これ以上くだらん記事増やすな
実にくだらん💢
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月26日 13:02▼返信
アイヤー!
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月26日 13:02▼返信
中華ゲーが対策すると思うか?
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月26日 13:02▼返信
はい、発禁
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月26日 13:04▼返信
俺を倒したい?
じゃあヤク吸って銃乱射しようよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月26日 13:04▼返信
PUBGが買えない小学生のガキの巣窟
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月26日 13:04▼返信
太間程度なら大丈夫だろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月26日 13:05▼返信
このゲームのメイン層は小学生〜中学低学年っぽい
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月26日 13:10▼返信
麻.薬取引のツールにされてるとはさすが中華製
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月26日 13:18▼返信
※12
LINEとナントカPayと基本無料が消えてくれるだけで浄化能力かなり高い

いかにゲームとかアチラ産に頼りすぎて国内生産能力低下してるか
バカにでもわかるレベルで目に見えるだろうからいい実験になると思う
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月26日 13:19▼返信
そら中華行動だから仕方ない罠
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月26日 13:22▼返信
流行ってるの日本だけ(中国でも少し、他の国では皆無)。結局は日本人の間で出会い系ツールとして確立したから使われてるだけなんだよな
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月26日 13:39▼返信
荒野行動もそうだし、最近だとAPEXなんかもそうだったけど、
あの手のゲームは中華業者が湧くからな
そういう意味で子供にやらしてはいけないゲーム
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月26日 13:42▼返信
中華ゲーだけにパヨクと在日多いんだろうな
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月26日 13:52▼返信
福岡って日本から除外したら?
やべぇ事案の8割あそこやんけ
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月26日 13:52▼返信



Nゾーン


36.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月26日 13:53▼返信
位置情報はいらないだろ 
さすがガイジ企業
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月26日 13:57▼返信
なぜ合法化するまで待てないのか
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月26日 14:01▼返信
相手の位置情報わかるアプリなんて犯罪に使ってくださいって言ってるようなもんだろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月26日 14:19▼返信
新潟のガキといい最近のゆとりはろくでもないな🧓
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月26日 14:29▼返信
つーか、ガキにスマホなんか持たすな
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月26日 14:30▼返信
ソニーと関わるから…
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月26日 14:59▼返信
・Daniel Ahmad氏によると、『PS5』と『Xbox Series X』の現時点で判明している範囲のスペックでは、400ドル(約4万5千円)未満でロンチを迎えることは困難だと言う

・アメリカ国内でのゲーム向けPCの価格低下やグーグルの新ゲーム事業「スタディア」に対し苦戦を強いられるであろうと述べた
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月26日 15:18▼返信
あの指紋マークのゲームに触ってる時点で同類だよ
第五人格とかもな
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月26日 15:29▼返信
大.麻行動・・・
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月26日 15:29▼返信
※1
巣に引きこもりながらも顧客を増やせる、犯罪者にとって天国の様な時代なんですよ

日本国籍の犯罪者集団が外国で日本在住者へのオレオレ詐欺とかやっててビックリしたわ
ポイントは現地語が出来なくてもオッケーって所なんだろうか?
真っ当なお仕事でそう言うの無いですかね?~利益率考えると犯罪じゃ無いと無理か
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月26日 17:10▼返信
また中国
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月26日 17:25▼返信
薬からショタから何でも売ってるなw
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月26日 17:46▼返信
さすが中華資本
なるほどこれがストレスフリーという奴か
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月26日 18:00▼返信
全国ニュースでもやってるな
Switch版も同じシステムなら、近い内に配信停止に追い込まれそうか
別にプレイしてないから不要だが
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月26日 18:38▼返信
>『荒野行動』は、中国企業のNetEase Gamesが開発、運営するTPSバトルロイヤルゲーム

・・・あ(察し)
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月26日 20:42▼返信
※50
今頃何を言ってるんだ、こいつは
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月26日 21:41▼返信
修羅の国福岡の日常やんけ
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月26日 22:36▼返信
ボイチェンで女になりきってキッズの多いゲームで誘って犯罪に巻き込む 簡単なんだよなぁ
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月26日 23:02▼返信
こんなクソゲーやめてコンシューマーゲームやろーぜー
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 00:18▼返信
てっきり自衛隊の勧誘かと思った。
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 03:49▼返信
荒野行動はCSでも展開されてるが
スマホ版しか位置情報ないからな
出会い系としては最強ツールだね
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 17:19▼返信
中華製ゲームにうかつに手を出すから…
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月27日 17:25▼返信
え?位置情報取得どころか公開されるアプリとか糞アプリだろ
何でそんなもん平然と遊んでんのさ

直近のコメント数ランキング

traq