https://news.livedoor.com/article/detail/17592580/
記事によると
厚労省が、来年には薬全体の80%を占めるまでに増やす、としているジェネリック医薬品。しかし、医者は飲まない。なぜか。
総合内科専門医である秋津医院の秋津壽男院長は、
「ジェネリックの普及を国が推し進めているのは、保険財政の破綻を防ぐためであって、患者の健康を考えてやっていることではありません。あくまでも財政ファーストで、患者ファーストではないのです」
と、きっぱり。
医薬情報研究所SICの医薬情報部門の責任者、薬剤師の堀美智子さんも、
「ジェネリックは先発薬とくらべて、主成分となる原薬は同じですが、製造方法や添加物は異なります。ハンバーグにたとえれば、肉は同じでもつなぎやこね方は異なるということ。そのうえ原薬についても、混雑物が含まれて、安全性が疑わしい場合があります。原薬に発がん性物質が含まれている、という問題が発生することもあります」
『医者はジェネリックを飲まない』の著書がある内科医の志賀貢氏も
「医師の多くは、本心ではジェネリックを信用していません。私の友人にかぎれば、ジェネリックを使いたいと言っている医師は一人もいません」
「厚労省が、18年度の9月診療分の医療費から、企業が加入する3517の保険組合のジェネリックの使用率を明らかにしたデータがあります。全国平均は72・5%でしたが、『日経メディカル』がさらに分析したところ、医師国保にかぎると58・2%でした。つまり医師や医療従事者、その家族らのジェネリック使用率は、全国平均よりはるかに低いのです。理由は、薬効や安全性に関する納得できるレベルのエビデンスがないからです。厚労省や製薬会社は“先行薬と同じだ”と言いますが、たとえ原薬は同じでも、製剤方法や添加物は異なります。また、どう製剤されているのか、それが適正なのか、確認されていないので、信用できないのも当然です」
この記事への反応
・知ってた
・先発品の製薬会社から接待受けてるからでしょ
・AG(オーソライズドジェネリック)使えばいいじゃん
・マジこれな‼️ 一時期薬局で毎回進められて断ってたけど
最近なにも言われないのは
こういうのが広まってきたからかな?
・眼科医がレーシックに手を出さないのと同じやね。
ってか、医者だって多くは
患者ファーストじゃなくて診療報酬ファーストやん。
・製薬会社にいた身からすれば、、、
後発薬(ジェネリック)はコストカットを目的としているから
承認得る時のロットと、量産化された後のロットで
効能が違う可能性が高いです。
先発薬のメーカーは特許もあるし
信頼性損なうと死活問題ですが後発メーカーは…ねぇ(笑
・金がある医師が古くて高いほう選ぶのは当然で、
そんな医師の話は信用できるはずもなく
マジなん?
「同じ薬なら安い方がお得」って前提が
そもそも怪しいのか・・・
製造方法や添加物が違えばな・・・
「同じ薬なら安い方がお得」って前提が
そもそも怪しいのか・・・
製造方法や添加物が違えばな・・・
東北大学加齢医学研究所 川島隆太教授監修 脳を鍛える大人のNintendo Switchトレーニング(タッチペン付き) -Switchposted with amazlet at 19.12.28任天堂 (2019-12-27)
売り上げランキング: 5
リングフィット アドベンチャー -Switchposted with amazlet at 19.12.22任天堂 (2019-10-18)
売り上げランキング: 2
ONE PIECE 95 (ジャンプコミックス)posted with amazlet at 19.12.28尾田 栄一郎
集英社 (2019-12-28)
売り上げランキング: 4
詐欺と隠ぺいが国技だからな、アイツラ
製薬会社との癒着で表向きにはそういうことを言えないだけや
こんなの薬学部のホモでもわかるレベルだよ
オマエラと一緒にすんな
何がダメって日本にはアメリカのオレンジブックみたくジェネリックを適切に評価する仕組みがない。
身分相応の話でしょ
コレ
うちも俺は普通の薬飲んでるけど年金ナシのクソオヤジにはジェネリック飲ませてる
おかげでオヤジの薬代半分になったわw
シナと下朝鮮なんだぜ
ジェネリックて
>>最近なにも言われないのは
>>こういうのが広まってきたからかな?
頭大丈夫かな?
医者でも薬に精通してるのなんざ、臨床試験ばりばりにやってるエリートオブエリートの医者だけや。
医者は人間見るのが仕事なんやから、医者の薬の知識なんて、素人に毛が生えたレベルや。
薬の知識だけなら、製薬会社の営業の方がよっぽどある
なんやその非科学的な理由は
プレマリン3錠分のプロギノバが効果も高くコスパも良い
まあ錠剤は肝臓に負担かかるからペラニンデポやプロギノンデポを定期的に打つのが1番なんだよね
まぁ効果同じといっても安くするためにほかの事削ってるからなぁ
国民に買わせるようにしてる薬剤会社・医師が
1番サイテーのカスだよ
こんなちゃっちい印象操作しても無駄やで
結果が同じになってれば体ボロボロになっても直ちに影響はないから()
金持ちは自分の治療用のハーブ園持ってて生薬以外ほとんど体に入れない
でも患者も出された薬の事は最低限自分で調べろよ。
それで完治しない病気も完治しちゃう安倍総理って実例があるし、ヘーキヘーキ。
今じゃ厳禁のはずのキムチとカツカレーをバカバカ食ってるぜ!
特許が切れたのでその成分使ってますってだけでは同じ効果にはならないし何よりちゃんと検証されてない。
医者は個人単位で製薬会社から滅茶苦茶接待受けてるんだからジェネリック使うわけにはいかねえんだよ、トータルで会社ごとに一人ウン十万円以上の接待があたりまえだからな
本当にそんだけ、以上
ひでーな
人体実験が足りてないから何か起こった時の対応が未知
10年以上データあって一番いい対応も見つけられてる薬と比べたらどっち使うかは明白
あとは個人の危機管理レベルの問題
やった治療のポイントで決まるから実入りはどっちでも変わらないよ
怖いなー、とづまりしとこ
製薬会社から医師への利益供与があるんだから、
弱小ジェネリックメーカーの薬使うわけないよね
ワイが医師だとしてもそうするよ(笑)
コスト意識がまるでなし
製薬会社の薬使わなくなると開発費が減って新薬ができて届く時間が遅れるだけだからご自由にって感じだけどな
通院する前に書いた用紙にはジェネリックのところに印付けたんだけどなぁ
それだけ利権に群がってるクソ医者が多いってことじゃん。患者なんて二の次の金の亡者クソ医者が。
ジェネリックは黒柳徹子さんが推してるんだから問答無用で正義だよ
バカすぎる論法だなあw。
医者が接待を受けるのは患者にお勧めして薬が売れる様にだろう。
医者が個人的に使う薬品にまで何万も接待するわけ無いだろ。アホなのか。
中国からどれだけの量の加工食品が入ってきてると思ってるんだ
効能が違う可能性が高いです。
↑この難癖って先発も一緒じゃない?
58・2%はジェネリック使ってるのに殆ど使ってないって
日本語が不自由すぎるわ
元記事見たら新潮か。なるほど
たかだか薬だけの市場規模で破綻とか
ほんとに日本は落ちぶれたな
それな 利権を貪ってる金の亡者老害どもだよね
お前健康保険月にいくら払ってんの?
どんだけ低定収入か無職なのかしらんけど
これ以上増やされても困るんだけど
なんかデータとかあるんですか?
なんだろう、ウソつくのやめてもらっていいですか?
それに医療従事者って事は高所得層の割合が多いからわざわざ安い薬選ばないってだけの話も多分にあるだろ。
そういう意見もあるってだけの記事と思っといたほうが良いこれは。
会社の体質によるものですよねー
というかどこの会社にもコンプラのコの字も守らないあほがいるから終わってる。
医薬品といえどもやっぱり孫請やひ孫請けが横行してて
そこには第三世界の犯罪結社が関わって偽物や毒物の混入や品質低下が起こりうる
場合によってはテロリストが介在するんだわコレが
控えめに言って阿呆かな?
って実際に体験してるから信用してない
近年で大量にジェネリック医薬品が出て医者も詳しい成分は把握出来てない
本当に気を付けた方が良いよ
最近のジェネリックは改善されてきているらしいけど昔はいまいちだったデータは普通にあるぞ。
感情で嘘つき呼ばわりすんなよ
てか自分で調べろ
登場時から言われてたじゃん、今更過ぎる
韓国見習えよ
そりゃ自分の薬くらいはあえて高い方で処方するだろ
いや金ねーよw どんだけ医療費が財政圧迫してるんだよ
自分の取り分減るもんな
>> 『医者はジェネリックを飲まない』の著書がある内科医の志賀貢氏も
はい、ステマ
お次の方どうぞ〜
貧乏人は保険適用でジェネリック一択
成分同じで値段だけ安いみたいなイメージ植え付けてるけど
同じで値段だけ安くなるわけねえだろ効能が似てて成分がちげえんだよ
同じ成分で作っているのに治験結果が違う理由考えてみようか
同じ成分で作っているのに安価になる理由考えてみようか
同じ成分で作っているのに安価で品質管理ができるのか考えてみようか
つまり同じであって同じではない
まさか証拠もなしに当て推量で言ってるんじゃないよね?w
いや別にいつものでいいですって言ってもこっちのが安いですよって食い下がるからめんどい
ホントに大丈夫なの感が半端ねえよ
ただ、添加物の違いから体質によって効き方が違うことはある
先発品の方が良い人もいればジェネリックの方が良い人もいる
一括りにジェネリックは駄目と言えるものではない
ジェネリック専業メーカーが添加物の研究を疎かしてるって指摘はそうかも知れないけどね
それなら新薬メーカーのジェネリックを使えばいいわけで
ジェネリックはジェネリック専業メーカーの専売特許では無いので
個人で勝手にしとけばいいのに
妄想も甚だしい
でも貧者ならとりあえず効いたほうがいいから貧者用には必要
あのな、今「医者」が金を持ってるという話をしているんだが
概ねその通りなんだけどアメリカに比べるとジェネリックの検証がちゃんとなされてなくて
有効性怪しいものが出回ってるのは実際医者や薬剤師から聞くで。
だから一般人とは危機管理の価値観が違ってきてちょっと過剰くらいになる
ソースいっぱいあるじゃん
きもい改行マンきっめえ
そして医者は薬剤師と違って薬学なんてほとんどやってないそんな連中に決定権があるのもおかしな話
薬を売りたい会社見返りがほしい医者なんだもん信じられる話じゃないよな
こういうのって誇大広告と同じ扱いにならないんかね
主成分以外は気休め成分です薬効はプラシーボ並みです
その信用性も分かるってもの
特に抗生物質系の薬は先発物にしておけば間違いはほぼない
どこの後発品作ってるところの回し者だ?
もう少し勉強してから、発言した方が良いよ
ジェネリックは効かないって
内服系は血中濃度だけでチェックするからなぁ
?
ええ…君よく話無視されてそう
ええ…特許切れたものを処方するより加算した方がジェネにした方が金は稼げるのに、何を言ってるんや…
そんなとこに金や営業を分配するより研究費を注ぎ込んだ方がええわい…
ジェネリックにしたら副作用がめっちゃ出てきたりとか
そしたら国もジェネリックなんて推し進めなくなるし外国人に税金奪われることも無くなる
君、ジェネリックの治験のやり方知ってんの?
あと、もう医薬品営業は接待できないよ
新薬開発してもらえないと医者の商売に関わるから医者が買い支えてるってのが実情だろな
ジェネリックを必死に推奨したがってるのは政府です
医師薬剤師は仕方なく国家・政府の圧力に従っているだけです
「政府の言うことはまちがいない!」「政府を信じる!」という患者さんだけ
どうぞご利用ください
原薬に入っている添加物ってその安全性も疑わしい
まあ飲み続けている時点で治す効果がないんだから、飲まないのが一番
もう少しジェネリックに関して調べろよ
上にも出てるけど“ほとんどの医師”が本当かどうかも定かじゃないのにネタにすんなよ
引用レスにある「こういうの広まってきたから?」もねーわ
それ単純にお前が断り続けてるか、推奨シール貼ってないかどっちかだわハゲ
そうそう
さっさと国民皆保険制度とかいうクソ制度無くして補助金切らないからこんな事になる
国民はジェネリックいらねーつってんだから無理矢理押し付けんなって話
患者の健康のためかどうかは知らん。後発品より先発品のほうが実績あるのは明らかだしw
でも政府・国家権力には逆らえないだろ?医師薬剤師は戦闘員ではないからね
日本の医師免許も薬剤師免許も、国家資格は国家が与えたものなので
国が圧力をかけてきたら服従するしかない。国には逆らえない。でも患者は救いたい
だから、告発で教えてやってんだよ。ジェネリックは「国の都合にすぎない」とね。
責任は、100%国家・政府のせいだよ。あとはおまえらが”気づけ”
どころか後発品の割合が低いと減点されて収入減らされると言う
だから「10円高い先発品でも構いません」と言いなさい。そうすればジェネリックではない
医療実績のある確実な先発品の医薬品を処方してもらえますよ。ここまで教えてやってんだ
あとは患者のあなたたちが自分で決めなさい。
昔から貧乏人は短命
毒物を平然と売り付ける売国奴
変わんねーよ
「うちはジェネリックしかない」と言われたら、病院、薬局を変更する勇気をもちましょう
それだけで、あなたは政府の都合のモルモットではなく
ちゃんと今までに実績のある、確実な医薬品を服用できます。10円高いだけです
10円安い謎のジェネリックを買うか、10円高い実績と安心を買うか、決めるのは患者自身
TPPで医療がアメリカ方式になるかと思ったけどならないしせめて3割負担を5〜7割負担にあげる方がいいと思うんだがな
ジェネリック選びたくない患者のことも考えろってね
日本医師会こそ権力に汚え奴らだと思うけどな
他者が製造したオリジナル先発品をマネてつくった、パクり後発品です
一定条件と期間を満たせば、国がパクりを許可しているのです
そうやってパクって魔改造してつくる薬品です
つまり、製薬途中でデータ改ざんされてる可能性もある
ったくこれだから世間知らずは
確かに黒柳のCMの奴だよな毒薬を平然とCMで流しやがって
ジェネリックなんて
下級が口にするものと思ってるだろ
なんか気持ち悪い
ジェネリックにしますか?言われた時拒否するとにっこりする
毒薬www
当たり前だろ
薬なんて基本毒なんだし、雑に作られた薬なんてヤバ過ぎだろ
その微々たる差額になってるのは保険のおかげなんだよなぁ
他人が高いもの買ってるのを国民全員が助けようってのはおかしな話だし俺も気がひける
だからまずは保険を無くした方がいい
今の日本は医療崩壊しつつあるのを無理矢理延命してるだけ
そうそう。血中濃度と溶出試験だけで有効性が担保される薬なら良いんだろうけどね。
良い医者で良かった
韓糞半島猿はそれプラス盗み・強かん・嘘・捏造・パクり猿真似しか出来ない
信用云々以前の問題
①国「過去に実績ある薬品を、数年したら他社はパクっていいよ」→
→②他社「やったー研究費が浮くぞラッキー」→③でもオリジナルよりもアレンジしなきゃな
→④そうだ、どうせなら製剤コストもデータも誤魔化そう。改ざんしてもバレねえよw
→⑥はい!先発品にそっくりな後発品、完成~!
→⑦売る「ジェネリック買ってね~。安いよ安いよ~
→⑧国「よし。いいぞ。これで財政も助かる」
・・・おまえらの健康は考えてない。
思うんだがなじゃねぇよ
自分が病気になったらいの一番に騒ぐタイプだろお前は
ソースは?
「ジェネリックはいらない。先発品をください」と言え
そうすると、政府はイラつくだろうが、
おまえらは安心して確実なおくすりを購入できる
そこら辺の関係理解せずに言ってるなら相当なアホだが
奴らは金があるから飲んでるだけ
差額はプラシーボ効果になる
その上でようやく選択肢になる。
オススメのPCありますか?ってきいたらNECかVAIO、acer勧めてくるくらいヤバイ
国・政府は「財政のためにジェネリック(後発品)を買え!」と必死こいて怒ってます
逆に、我々は、「過去に実績のある先発品のほうがジェネよりも安心だと思うよ」と正直に教えてます
あとは、どっちを選ぶか、おまえらが自分で決めろ
ものによっては今みたいにうるさくジェネリック使えと言われる前からあるし使われてて安全性変わらん
上手く使い分けしましょうという話じゃねえの?と
三流品をわざわざ使う意味が無い
最悪だ…人間のやることじゃない…
ジェネリックジェネリック騒いでる奴も同じでしょ
医療費がヤバいから国がジェネリックをごり押しする
それを無くすためには個人負担を上げるしかない
日本の医療なんて終わりかけてんだよ
貧乏人×ね、か…(呆)
どんな薬も安全性なんかねぇよ
っていう感じ?
④についてちゃんと明確なデータがあるんだろうな?
入っているが払っている金は殆ど負担無いのでどっち使っても
同じだから使う意味が無いからとジェネリックは使ったことは
無いみたい・・・
それでいいけど、先発品の方はもっと高くしないとな
教えてくれてありがとう!親にも言ってくる!
データ捏造してたら販売資格取り消される法律もあるし国が信用できんなら日本から出て行った方がいいと思うんだが
効果は変わらんよ
効かないなら薬が変わるだろ?
ジェネリックか否かは関係ない
そこは医者が適切な症状に合わせた処方をするかだ
日本の医療は保険で儲けてるんだよ、年取れば当たり前のように関節が痛くなって治る見込みなど0なのに病院通わせて無駄な通院費と薬代に消える、そして血圧も同じように年取ればどんどん上がっていくもので下げよう下げようとして降圧剤処方し血液が隅々まで行き届かなくなりボケるwwww
そして低すぎる血圧は血流が悪くなるので癌をよび、常に下痢状態になり手足の冷えも増すwwwwwwwwww
下げりゃいいってもんじゃねし、そのことをわからない医師しか今はいない、
ジェネリック出されてるのに何も対応しない大手製薬会社ってのもよくわからん仕組みなんだよな
誰か教えてくれ
だから薬の特許期間を延長しようとしたり、アメリカはあの手この手でジェネリック排除に動いてるよな
ロキソニンとか効き目変わらんしジェネリックを推奨してる医者だっているから、無視しまーす
そもそもこの記事で薬剤師が答えてるやろw
って言ってるだけにしか見えない
医師にとっては死活問題だろ・・・
ジェネリックじゃない薬、特に新薬とかって何で高いかわかってる?
特許切れの薬が元より安いのになぜ利益が出るかわかってる?
ジェネリックじゃない薬、特に新薬とかって何で高いかわかってる?
特許切れの薬が元より安いのになぜ利益が出るかわかってる?
どっかでみたけど薬剤師はジェネリック売らんと保険からのお金減らされるからジェネリック推進派らしいで
前にいた高齢者とか買い物袋いっぱい近い薬を貰っているのを
見て驚愕した覚えがあるw
風邪とかで病院に行く奴がいるが、病状を緩和させる薬を貰っているだけ。免疫反応を抑えてしまうので完治までの期間が長くなる。
サプリメントとかかってそうw ガンにかかるのって確率的な問題だから生活習慣より早期発見の方が重要だったりする。健康にいい食事は高いから浮いた費用で検診に行け。
アメリカは15年以上前から後発医薬品のシェアが90%とかなのによくそんな妄想できるな…
逆だよ
医師が患者を生かしたいなら、診察のたびにジェネリックはダメだと教えてやれば良いだけ
自分も医療従事者は使命感を持った立派な方々と思っていた頃があったが、よくよく知ればそんなの幻想ということがわかった
薬剤師はジェネリック 推進派
取り扱った全処方箋(3ヶ月分)のジェネリック 割合で、翌月の調剤点数が増減するよ
日本のサプリみたいに無法状態なんか。海外だと結構厳しいらしいのに。
診療所に鼻炎薬やビタミン剤、肌荒れの塗り薬や風邪薬、胃腸薬とか何か欲しい時に
よく行っているが薬局とか金が馬鹿らしくて行ってられないからな
医師に薬剤師や薬学の研究者と同レベルの高度な専門知識がないのはおおむね同意するけど、
だからこそサポートのしっかりしてる会社の製品を選びたいんだよ。たった数十円のインセンティブで知らないもの使って面倒を負いたくないの。
キングソフトの互換ワープロや互換表計算ソフトが、Microsoftの純正品より遥かに安いのに市場から淘汰されたのは、なんやかんやと中身が微妙に違ってて、安物売りつけてサポートするコストの方が総合的に面倒だったから。ジェネリックも同じ。
海外のほうが日本より制限なく買えるし基準ゆるいしな
いや、FDAのチェック自体は日本より進んでるよ。
日本が後からオレンジブック真似したくらいだし。
ゆっくり毒漬けされてる
認知症や癌がいかにこの時代多いことか
そしてそれで儲けてる糞どもがいる
少々物忘れが多い程度で全然元気だよ
認知症薬が27000円掛かるところをジェネリックだと9,720円で済むし一定
以上の高額医療費の費用は国が代わりに負担するからな・・・
そもそもいらん薬処方しすぎだし安心するために薬貰いに行く人とか多いから。
58.2%で全国平均よりは低いかもしれないけど
医師でも利用しているといえるでしょ
この違いって、医師だからというより高所得者が多いから利用する人が少ないってだけでは?
所得ごとのジェネリック利用率も併せて確認したいところ
やってられないだろ
包んでるカプセル等が患部できちんと溶け切らないから
効き目が薄いのもあるとか聞いたんだが
問題解決はその世代が考えれば良いだけでジェネリックを無理に推奨する必要もない
糞な医者ほど薬ばらまくからな
老人もまた馬鹿だから貰ってる薬の数が多いほど偉いみたいな風潮あるし
医者と薬品会社がズブズブだって自ら語ってるようなもんだ。
そういう話。
ジェネリックで審査される生物学的同等試験だと
一部の薬は有効性低くてもすり抜ける可能性が普通にある。
ジェネリックの件も、混在物はともかく製造方法で値段が馬鹿みたいに変わることくらいは何とでも出来るやろ?と思わなくもないし、結局は金の絡んだ印象操作の面もあるんだろうな、と思うと全面的には同意できんわ
栄養の摂取においては、つなぎやこね方なんて大して影響ないでしょ
何言ってんだって感じ
どの薬かはっきりさせずこういう事言うのは問題じゃないか
前々から商売していたモンまで減産とか割を食うだけで誰も得をせんというね
そこまでやって非難しな
何だって否定するのは簡単なんだよ僕ちゃん
特許の中に作り方の全てが書いてあるとでも思っているのか?
50錠入りで1日1錠でいい薬が800円くらいだもん頭痛、胃痛何でも使えるというw
日本だと風薬3日分で1200円とかだしなぁ
中国、韓国系ジェネリック医薬品がもうからなくなるだろ
でも微妙な差
でも微調整が必要な場合はそれが困ることもある
とはいえ
ジェネリックだと効かないってなったら普通にネットで炎上するから殆どの場合は気にしなくていい
貧乏人は安い薬を、金持ちは高い薬を飲めばええ
ちゃんと熱とか風邪が収まるのをみてから売ってるでしょ流石に薬事法あるのに類似商品とかしないでしょ
といいたいでもいいかわるいかはわからん
毒 も 薬 も 喰 ら え
市ねよ巨にゅうもうコラボで来んな後ウェポロイドとか笑わせんなw
ロビーに8人も出してきた事も声優目当てで職権乱用しすぎだろセガ
ジェネリック医薬品が出た医薬品は、患者が安い薬価に慣れないように
似たような効用があって、先発品しかない薬に積極的に入れ替えるんだぞ
決め台詞は「今の薬よりも効果が優れている新しい薬に変えてみましょう」
これでイチコロよ
医師国保の58・2%ってことはすでに医療関係者の過半数がジェネリック利用に切り替えている…とかもできる記事
従来薬の方が長年の実績あるのはもちろんだけど
どれだけ進んでも全体の薬価報酬にはほとんど影響がないよ。
後発医薬品が存在する元の薬をあまり使わないんだから、後発医薬品が存在する薬
なんて、全部入れ替えても雀の涙ほどの影響しかない。
どうせ買うなら最上位だろ、家電とかもな。
あっ(察し)
自己負担率
が、
分かっていないコメントw
うますぎ。回りの連中も首ったけやった程にな。
相変わらず嫁の歌声は、凄すぎる。
特に精神薬は別の薬だと思ったほうがよい、全然効果と副作用が違うからな
ちゃんとしてる会社はちゃんとしてるし、ものによるとしか
なんの証拠も出せないのに薬価が何倍もする先発薬しか出さないってそれ製薬会社との癒着でないなら宗教だろ
↓
検証、テスト工程大幅に削って問題あるかないかが分からないものをリリース、出荷
おまえみたいな馬鹿がいるから偽薬が効くんだよなあ
問題起きた場合のペナルティを強化しないといいかげんな製品でも出してきそう
ジェネリックはこれから貰わない事にしたわ
はちまありがとう
あまりに使い勝手悪すぎるから速攻でかかりつけの医者に説明して元に戻してもらったわ
ジェネリックは信用できないとまでは言わないけど安定はしてないと思うね
べたべたの利権そりゃ守る
薬代も何間数万円安くなるしジェネにしない方が情弱でしょ
俺もバルトレックスをジェネリックに変えたら効きが明らかに悪くなった。
主成分同じでも同じ薬とは言い難いと思うわ。
医者から見れば患者はお客様だしな。安く見せて利用させれば良いだけだし
そして子供からはジェネリックしか飲まされなくなり自分に返ってくるブーメラン状態になるのですね。分かります
謎めいたところはあるよね
工場やプラントがあれば作れるとかそういう事じゃなくて先進国が難儀して入手に漕ぎ着けた原材料
そんな安値で入手できましたっけ?とか
というか先発品は糖衣じゃないのにジェネリックは糖衣になってたりするし
そういう細かい部分で結構差が出るんじゃないかとも思う
人間の価値と稼ぎに見合ったものを使えば良い。
しょっちゅうおなか痛くなるから年6千円位かけるけど大幸製薬以外なら半額で済む、でもしょっちゅうだから本家のを選んじゃう。
それとも70歳超えてるようなジジイなんか?
それで自分の場合は吐き気止めはジェネリックに、頭痛薬は元の薬になった。
ロキソニンは30分位で効いてくるのにジェネリックは半日かかったのよ。薬じゃなく自然治癒じゃないかと思ったくらい。
ちゃんと言っておけば薬局の薬歴簿に注意書き(今は入力か)されるから勝手に変更されることはないと思う。
このデータから分かるのは「医師の大半はジェネリック医薬品を使用している」という事実なのだが・・・
「同じ薬なら安い方がお得」って前提ww
バカなのかな、薬価制度について調べてどうぞ
医者は金あるしMR君との飲まないだけだよ
実際しっかり効果あるわ
頼んでるバカは格安SIMとか中華paypayとか使ってそう
頭悪いからなんで安いのか調べようともしないからなぁ
自業自得
製造工程がずさんだと何が入ってるか分からんよなぁ…
だから医者は飲みたくないんだろう
有名所では抗アレルギー薬に付いてくる眠気や、有名発毛薬は元は高血圧の薬とかな
で、多くの薬では今の病状には不要な薬効ってのが必ずついてくる
古くからある薬ではこの副作用がある程度判明しているので、副作用を抑えるか体調的に許容できるかの判断ができる
だがジェネリックは副成分のせいでどんな副作用が出るか分からず、最悪危険な事態になることもある
医師が旧薬使いたがるのは、業務用機械の制御用に未だにXPを使う理由と同じで、問題出尽くして安定しているからなんだよ
ただしそれで選考に入るのは先発薬の中でどれ使うかって程度の差でしかない
同じ病名に対して同じように効く薬ってのはいくつかある。
例えば認知症に対して効く薬は4種類あるが、その中で作用が違うのは1種類のみ、残りの3種類は薬効成分が違っても作用は同じとなっている。要するにどれを使ってもOKってことだ。
で、最初に3種類のどれを使うかは医者に任せられる。薬剤メーカーの営業はここを争うわけ。
無理にジェネリック使って、わざわざトラブルを招き寄せるようなことはしたくないんだよ
最悪訴訟リスクまであるんだし、そうなったらその対応のためにとられる時間で医者はどんだけ稼げると思うんだ?