ロシア料理の本を買ったら、お酒の飲み方の所に、「ウォッカを飲む30分前に50ml程のウォッカを飲んで肝臓を慣れさせましょう」と書いてあり、ウォッカへの強い信頼を感じた
— 華酉 (@hanautafunfun) 2019年12月31日
それ無限ループですやん・・・
— azusa70 (@azusa70) 2020年1月1日
急な書き込み失礼します🙇🏻
— なまけ太郎 (@1952Ny) 2020年1月1日
エリツィンが真冬の川に落ちた時、ボディーガードがまずやったのは、大統領を裸にし、ウォッカを全身にすりこむことでした。。
計り知れないウォッカの使用範囲。
この記事への反応
・ウオトカは全てを解決する
・予防接種?
・マラソンの前のウォーミングアップみたいなものでしょうか。
・ウオッカをチェイサーにウオッカ飲むとかやりそうな
・ロシアには「ロシアに不美人は居ない、ウォッカの量が足りないだけだ」というスゴいことわざがあるそうですよ。におい少ないから、わたしは色んなもので割って酔えるジュースみたいに飲みます。
・アルコールアレルギー故、お酒を楽しめないのですが、ウォッカの無限の可能性を試したい人生でした。
火を灯せるくらいの濃度なのですよね?
ウォッカ信じすぎでは
龍が如く7 光と闇の行方 【早期購入特典】DLC装備アイテム「真島建設備品セット」プロダクトコード + 『龍が如く』コラボブランドグッズ抽選券 + 『龍が如く ONLINE』ゲーム内アイテム(「SSR春日 一番(ダンサー)」×1「SSR足立 宏一」×1) 同梱 - PS4posted with amazlet at 20.01.01セガゲームス (2020-01-16)
売り上げランキング: 7
【PS4】ドラゴンボールZ KAKAROT【早期購入特典】1幻のギニュー特戦隊員⁉と闘えるトレーニングメニューの早期解放2サブストーリー「仲間たちの危険なパーティー」3弁当「笑顔ウルトラ極上肉」(封入)posted with amazlet at 20.01.01バンダイナムコエンターテインメント (2020-01-16)
売り上げランキング: 17
東北大学加齢医学研究所 川島隆太教授監修 脳を鍛える大人のNintendo Switchトレーニング(タッチペン付き) -Switchposted with amazlet at 20.01.01任天堂 (2019-12-27)
売り上げランキング: 20

俺は未成年の時点で酒で破滅する各大人を見て、酒は絶対に飲まないと決めた。社会人になったらそういう訳にもいかないかもという覚悟はしていたが、全然そんなことはなかった。仕事を頑張っていれば、酒は一切飲まなくてもいい。
→アルコールが蒸発する
→気化熱を奪って体温がさらに下がる
→やったぜ。
ショットバーの樽の中身も30年前からウォッカだったし
気にするな
身体を温めるための熱源だの毛布だのがないとそのまま熱を発散し続けてなおさらひどい凍傷になるので気をつけよう
これぞ飲兵衛魂
そこまでいかないけど接着剤やポリッシュ、殺虫剤、靴磨き用のクリームは代用品として使われていた
有機溶剤は流石にロシア人でも一発で死ぬだろ
ウォッカのせいだと言われてるな。
そりゃあんなアルコール度数高いの飲んでたらそうなる。
最近やっと平均寿命が男女とも60歳を突破したもんな
それで酒を飲めれば完璧なのにね。
あいつ等が主に飲んでるの40度しかないけどな
意味不明
酒を飲めれば完璧?
好きで飲んでたのにいつのまにか韓国産になってて飲むのやめたな
以前はアメリカ産だった気がする
一時的な凍傷回避手段だし・・・
山岳救助犬に酒運ばせるのも一時的な措置だし…
非実在料理本だろ?どうせ。
しねや
はいはい。偉いでちゅねーwwwwwwwwwwwww
ウォッカを全身に塗ったら、気化熱で一気に体温ゴッソリ持ってかれるのでは………………??
ガンにも効くんでしょ?
たまにウォトカ飲むときはチェイサーにビールとか聞いたし、あいつら存外ビール好きよ
日本は1次会で飲んで2次会で飲んで3次会で飲むとかしてるから悪酔いするんだ
実際これを見習って、酒を飲む前には酒を飲むようにしたらいい
そうすると急性アルコール中毒になりにくい
勿論、自分の処理限界把握して制御するのが一番大事だけど
凍傷は血行障害で起きるから、皮膚に近い血管を開放させて防ぐんだ
もちろん風が強い場所でやると気化熱で余計に冷えるがな
しょうもな
度数が高いからワンショットでもかなり気合入るし。
飲んで戦うという選択肢を選ぶロシア人だしな
ロシア人にとっては命の水なんだろうよ
ソビエト時代なんかは、アルコール成分を含む商品から、アルコールだけ抽出して飲むとかってとんでなことをしてたしな