関連記事
【【ひどい話】『鬼滅の刃』、本屋さんで万引きされまくってしまう その結果がコレ・・・】
【【悲報】ローソン×『鬼滅の刃』、ファミマ×『刀剣乱舞』コラボが今日から開始 →コンビニがオタク地獄&転売ヤー天国に】
鬼滅キッズ反省しろカス共 pic.twitter.com/B4jCw6KpRH
— ばっぴん (@senkaku_pad) January 2, 2020
鬼滅のLAWSONコラボアクキーどこも売り切れみたいだけどみんな一旦落ち着けー!絶対転売で買うなーー!
— 和泉 (@Izumi_SMH) January 7, 2020
まだオンラインで買えるぞ!!4月30日まで待て!!転売ヤーに金を払うくらいなら待つんだ!!
店舗受け取りにすれば送料だってかからない!
いいか、絶対に転売ヤーにお金を払うな!! pic.twitter.com/IIwyZoqE8R
↓
コミック担当の書店員、みずたRXさん(@RX43601978)のツイートが話題に
鬼滅全巻セットで何度も何度も買いに来る人
— みずたRX (@RX43601978) January 7, 2020
何も言わないけどスタッフみんな顔覚えてるよ
買った本を読み終わって売るならその人の勝手だけど
読むためでも何でもない高値転売するための商品仕入れの温床にするのはやめて
こっちだって読みたい人に売りたいよ
もう言われ尽くされてるけど
— みずたRX (@RX43601978) January 7, 2020
何で転売屋が転売するのかっつったら
買う人がいて売れるからだよ
限定品で入手方法がないとかならともかく
毎月のように重版かかってて少し待てば必ず定価で手に入るのに…
そのボッタクリ価格に本当にその価値があるのか?
グッズでも何でもなく
— みずたRX (@RX43601978) January 7, 2020
初版じゃないただのコミックスに定価以上の価格が付くとか
異常事態だよ
集英社はもっと重版ガンガンかけてるアピールをありとあらゆるメディアでしてくれ
消費者も定価以上で買う前に少し落ち着いて調べて
駄目なら少しだけ待ってくれ
書店側も必死で重版確保の仕入れ戦争してます
— みずたRX (@RX43601978) January 7, 2020
勝ち取った本を並べて
お客さんから
あった!!良かった!!嬉しい!!
って言って貰えるのがささやかな喜びです
本当に欲しい人が手に入れられる貴重な機会を横からかっさらわないで下さいお願いします
大体のお店は重版日把握してるので
— みずたRX (@RX43601978) January 8, 2020
聞けば次の入荷がいつ頃になるか教えてくれるし
何なら重版分から予約受けてくれる所もあると思うんですけどね
不思議です( ´-`)
真面目な話
— みずたRX (@RX43601978) January 7, 2020
毎日のように全巻買いに来て毎回違う所へ発送させる
在庫はあるけど1人1冊ですって言ったら2人連れてきて3冊ずつ買って行く
特に2人で行くから2冊ずつ取り置きしろって言うのが対応に困っている
やんわりお断りする魔法の呪文はないのだろうか
全巻8,000円程度で買えるものが15,000円くらいで転売されててしかもその価格で買う人がいて
— みずたRX (@RX43601978) January 7, 2020
差額で呪術廻戦とスパイファミリー買えるのになあって思ってしまう
鬼滅全巻セットで何度も何度も買いに来る人
何も言わないけどスタッフみんな顔覚えてるよ
買った本を読み終わって売るならその人の勝手だけど
読むためでも何でもない高値転売するための商品仕入れの温床にするのはやめて
こっちだって読みたい人に売りたいよ
もう言われ尽くされてるけど
何で転売屋が転売するのかっつったら
買う人がいて売れるからだよ
限定品で入手方法がないとかならともかく
毎月のように重版かかってて少し待てば必ず定価で手に入るのに…
そのボッタクリ価格に本当にその価値があるのか?
グッズでも何でもなく
初版じゃないただのコミックスに定価以上の価格が付くとか
異常事態だよ
集英社はもっと重版ガンガンかけてるアピールをありとあらゆるメディアでしてくれ
消費者も定価以上で買う前に少し落ち着いて調べて
駄目なら少しだけ待ってくれ
書店側も必死で重版確保の仕入れ戦争してます
勝ち取った本を並べて
お客さんから
あった!!良かった!!嬉しい!!
って言って貰えるのがささやかな喜びです
本当に欲しい人が手に入れられる貴重な機会を横からかっさらわないで下さいお願いします
それなりに重版かかっても、転売して儲かるくらいの値段がついてるんですね
大体のお店は重版日把握してるので
聞けば次の入荷がいつ頃になるか教えてくれるし
何なら重版分から予約受けてくれる所もあると思うんですけどね
不思議です( ´-`)
真面目な話
毎日のように全巻買いに来て毎回違う所へ発送させる
在庫はあるけど1人1冊ですって言ったら2人連れてきて3冊ずつ買って行く
特に2人で行くから2冊ずつ取り置きしろって言うのが対応に困っている
やんわりお断りする魔法の呪文はないのだろうか
全巻8,000円程度で買えるものが15,000円くらいで転売されててしかもその価格で買う人がいて
差額で呪術廻戦とスパイファミリー買えるのになあって思ってしまう
この記事への反応
・また転売ヤーか。話題になったものを追いかけて根こそぎ利潤を貪っては消えていくイナゴ共が。佃煮にするぞこの。読め。せめて読め。読まずに売るな。
・転売の先には高いお金払ってでもどうしても読みたい人がいる……
・久々に本屋行ったら鬼滅売り切れ状態だったけどそういうことか…
・新品買ってまで転売する人がいるから余計に品切れになってるのか…
早く重版分が出回ってそんな人は損すればいいのに。
・鬼滅の刃全巻セットが高額転売されてるのみるとなんで買うんだろ?って思う
最近バカバカ重版かかってて書店予約すりゃまあ買えるし、電子書籍もある
それなのになんで高額で買っちゃうんだろ
作者もどこの誰とも知らんやつに金儲けの道具にされるの嫌でしょ
・本屋に4店舗くらい行ったけど鬼滅の刃全部売り切れ!
Amazonで予約してやったわ!!!!!
・今回の帰省で1番ビビったのは萬屋で鬼滅の刃全巻セットが17000円で売られてたこと
・ほんと、オークションとかメルカリとかで、鬼滅全巻セット2万近くで売ってるの見ると、アニメイト行けば買えるやろって思う
・メルカリ、鬼滅で検索するとなかなかの地獄感。昨日のローソンのもあるけどコミック全巻セットで12kとかボリすぎじゃないの
転売ヤーから何か買うのはやめましょう
鬼滅の刃 19 (ジャンプコミックス)posted with amazlet at 20.01.08吾峠 呼世晴
集英社 (2020-02-04)
売り上げランキング: 4
ARTFX J 鬼滅の刃 竈門禰豆子 1/8スケール PVC製 塗装済み完成品フィギュアposted with amazlet at 20.01.08壽屋(KOTOBUKIYA) (2020-05-31)
売り上げランキング: 5

これ
定価以上で売れるほど品切れしてるイメージないけどな
初版じゃなきゃ意味なくない???????
?????????
我慢できねーのか
その金で給料貰ってるやんけ!
本当はどうでもいいくせに、良いこと言ってますって思われたいだけだろ。
そんな買えないのか?
待つか電子でええやんけ
定価より高いとか……
何ゴタゴタ言ってんだ?
ただちに、規制するべき。
呪術廻戦の方が熱いだろうに
少なくとも店長やオーナーの立場ならどんな使われ方をされようが本が売れればそれでいいしその売上に生活がかかっているんだよ
本が売れようが売れ残ろうが給料変わらない奴がどうこう言う事ではない
汚れるし劣化もするしで電子書籍で良くね
どっちにしても経済が回るんだからいんだよ
やりがいの無い仕事してそうですねえ
売ってるもの買って何が悪いんだから
電子本の方が便利なのにな
はよ映画と2期やれと
金も漫画も最後は海外に流出してるし
Twitterで訴えても訴求力ない無駄骨だよ
倍近い金出せるなら同じコミック2冊ずつ買ったほうが作者も潤うだろうに頭おかしいわ
後は誰も損してないやん
一生の付き合いでもあるまいし
中古なのに毎日全巻セット組めるほど在庫が潤沢(ぶっちゃけこの時点で嘘松臭いけど)なら売れるときに売らんとあっという間に不良在庫やで。アニメ終わって手放す奴が増えるなら尚更
転売屋の是非はともかく、利便性を考えたら買う側はさほどおかしいとは思えん
潰したいなら重版かかるタイミングで全巻発送しますって商品を出して周知すればいい
自分たちはその労力をかけないのに、かけてる転売屋は潰れるべきって主張はどうなんだ?
ほんじゃお店こそ売らなきゃいいじゃんとしかならんぞ
手数料も引かれるんでしょ?
限定品にすんなよ
それに今の時代書店なんてとにかく買ってくれれば御の字だろうに売れ方にまで注文つける余裕ないやろ
今さらどこに転売する相手がいるんだよ
1人ワンセットで名前と番号控えれば転売屋もそうそう来ないっしょ
売り切れることがないんだから
都合よくいけるもんでもないだろうからな。
転売が良いか悪いかじゃなくて、その差額なら仕方ないって思う人も居てしゃーないだろ。
アニメは定額配信
紙の本やグッズにこだわるな
スイッチとか見ればわかるじゃん
転売とわかってても店の利益優先で転売ヤーに売ってる奴が言うセリフかよ
そして書店員なら顔覚えてるよなんて言われただけで引き下がる転売ヤーなどいないこともわかってるよな?
俺は善意、正義で的な論調で評判上げようとしてるみたいだけどこいつは馬鹿で悪だわ
買う阿呆
転売祭りじゃ
踊れや踊れ
一つ下のコメにもあるけど、よほどの電子書籍アレルギーじゃなければワンクリ、またはコンビニにいけばその場で読めるんだがな…
いやいや、利率高すぎて笑いが止まらんだろ
こればっかりは振り込め詐欺同様買うやつが悪い、ほんとバカ
周りからの遅れてるってレッテルが致命傷になる
別に買うやつはバカではないよ。
地方で通販売り切れ本屋売り切れすぐ読みたい電子書籍ない
なら転売で買うのが手っ取り早いじゃん。
金なんて困ってない人間からしたら待つ方が時間のロスなわけで。
転売が嫌っていうのは分かるけどね。
端末も買わないといけない
電子書籍が嫌
飽きた、読み終えた後に売れない
避ける理由はいくらでもある
どう考えても古本屋の話じゃないと思うが
そんな急かすもんでもあるまいし
その機会を奪っていいのか?
今時海賊版使わないとか無能すぎて笑えるんだけど
電子書籍はスマホタブレットPCどんな端末でも読めるだろ
他の端末で読んだ続きページから読めるし、探してるページもシークしやすい、大画面でもみれる
古本で売れないとか言ってるのは乞食か老害
小遣いも無い子がポイントどっから出すんだよ…
本屋どんどんつぶれてるなか店舗で買って貰えるだけ
ありがたく思えよ
転売屋から商品を買う客がいるから転売屋が儲かるわけで
需要と供給が成り立ってるから転売屋が存在するわけで
転売屋は売って儲かり転売屋から買う客は商品が手に入る
お店に置いている商品は個数制限がない限りは早いもの勝ちだし
買えなかった人は遅いから買えなかったわけだし
いらぬこだわりだろ
転売屋が不要な中間業者だから嫌われるんだよ
自分らで買い占めて値釣り上げてんだから世話ないわ
さがせっ
お金の価値は同じでも時間の価値は人によって違うんだからさ
転売に文句言ってるのなんてガチ底辺のキモオタ貧乏人だけだよ
店舗いけないって休日ない社畜なのか?
同業者なんだから
限定品ではないのだから在庫なんて抱える必要ないわけだし
あほまるだしくーんwwwwwwwwwwwwww
転売ヤーから買うよりは安く済むだろw
いや、お前ニートじゃん。しかも、金持ってないしwwwwwwwwwwwww
店員「転売ヤーいい加減にしろ!」
バイヤー「全巻3セット買うで」
店員「あーいやそのなんと言いますかお買い上げありがとうございます・・・」
自分のことしか考えないクズみたいな輩だから
説得しようとしても意味がない
ガチ底辺って貧乏人さん…w
本屋ってピンチなんでしょ?
買いたい人のところに行かないんじゃねえの
売れることと同じくらい商品を置いとくことも大事だからね
例えば同じやつが毎回買っていってたまに来る人とかが毎回ないと「あそこは品揃えが悪いから別の店を贔屓にしよう」と思われたら先を考えると大きな損失でしょ
好きになっちゃうと地獄だな
たったの7000円のために貴重な時間使ってる転売ヤーは叩かないんだ?
不思議だなー
なんで貴重な時間使って仕入れて転売してる奴が叩かれないといけないの?
美術商全否定w
今の小売制度全否定w
転売ヤーが全巻購入して店に8000円入ってくるのと、極端だが0円だと全然違うだろ
心情的には理解できるがな
それに、転売されているものが絶対に売れるとは限らないだろ
損をしている転売ヤーもいるんじゃねぇの?
チケットみたく規約があるわけでもないのに
読みたい人に売りたい、転売するなは草
そういう考え捨てないと金貯まらんよ
買えない貧乏人が僻むな
それするコストがめんどい
漫画 アニメガチャ
なんでこんなに加熱してるんだ??
頭おむつなんね
初版しか価値ねぇだろ
今も普通に店頭で売ってるよ。品薄ってどこの次元の話なんだろ?
語るに落ちたなバイヤー
バイヤーから買う手間を考えたら金額も時間も書店に直接行った方が良いに決まってる。
顔覚えてるのに何度も売ってる時点で同罪だよなぁ
おまけに顔覚えてるくせに何度も売ってるからな
顔覚えてる転売屋に何度も売って
転売屋から買うな!ウチで買え!とか
全方位で売りたいだけのクソ店員やん
転売ヤーから買う馬鹿は死すべき愚か者
まだ最初のほうだからかもしれんが。
タピオカとかと同じで別にそんな好きなわけでもないけどなんか流行ってるからいいものなんだろう、
で買おうとするバカ大杉。自分の意志ないんかね
ブームが去ったらブックオフが悲鳴あげるくらい持ち込まれるんだろうなあ
倍までは出せる余裕のある人がその対象?
書店もネット販売してるけど、全巻セットとかは販売してるのかな?
なんでやらんの?
自分はアニメから入ったけどアニメは絵が凄いけど内容は普通って印象だった
ノンスタの井上も言ってたけど進撃の巨人と同じ効果だと思う
人気自体はそこまでじゃないのかな?
タピオカとかおそ松とかもそうだったけどブームが廃れるのクソ早いからそろそろ程々にしといたら?
転売自体は何も悪くないしね
こいつ頭逝っちゃってるな ただの店員なのにw
販売拒否ってできるの?
客が商品をレジに持ってきたら会計するしかないんじゃないの?
ピンポイントで転売屋に売るな、なんて無理だろー
転売かどうかもわからんし
田舎で買えない親族に買ってる場合だってある
近くの本屋なんか毎回万引きされてるし利益にもなってないからそれよかましやろ
鬼滅とかすぐ飽きが来そうなもんだけど・・・・
11000くらいで売れてるな
アニメでやってる部分まではクソつまらんが
未放送部分の柱と会って以降は展開がはやくてまあまあ面白いが
ジャンプならチェンソー、Dr。STONE、他にも面白いのはある
差額でサムライ8とサムライ8買えるのになあって思ってしまう
資本主義でうごいとるんじゃ!
共産が良いなら中国にでも行け
腐るほど刷ってんだから良いんじゃないの
ポイント付与有りの店舗なら購入履歴確認で購入数確認出来そう
アホか
いやwただの客だろ転売してるヤツでも、お前が非難する権利ないわ。
そこまで人気だとは思わんかった
ただのトレンドアイテムになり下がっただけだな
一方ワイは電子書籍を買った
早く打ち切れよ無能ジャンプ
どうでもいい
転売に加担してるくせによくそういうことが言えると思うわ。
何れにせよ一番バカなのは、定価以上で買うやつ。