アフリカで一番よく聞く日本語は
— 大林 格|Itaru Obayashi 🇲🇼 (@Itaru_Obayashi) 2020年1月9日
「ETCカードが挿入されていません」
です。これは間違いない。
アフリカで一番よく聞く日本語は
「ETCカードが挿入されていません」
です。これは間違いない。
モンゴルで手配したレンタカーの運転手が笑顔で「ETCカードが挿入されてません」と言って握手してきたこと思い出した。
— モリオジ@スーパーフード買いませんか? (@MoringaTimor) 2020年1月10日
てっきり日本語の「こんにちわ」だと思ってたらしい。 https://t.co/1EYOmob47B
モンゴルで手配したレンタカーの運転手が笑顔で「ETCカードが挿入されてません」と言って握手してきたこと思い出した。
てっきり日本語の「こんにちわ」だと思ってたらしい。
ジョージアでタクシーに乗った時にもドライバーにいわれたなぁ...
— TakuKobayashi (@taptappun) 2020年1月10日
日本から来たのかい?これ日本車なんだよ。いい車だよな!!俺日本語わからないからさ、この車からよくこんなこと(ETCカードが挿入されていません)いわれるんだけど、なんていってるのかわからないぜ!!
わかるかい?
ってね... https://t.co/hgR9ugQHST
ジョージアでタクシーに乗った時にもドライバーにいわれたなぁ...
日本から来たのかい?これ日本車なんだよ。いい車だよな!!俺日本語わからないからさ、この車からよくこんなこと(ETCカードが挿入されていません)いわれるんだけど、なんていってるのかわからないぜ!!
わかるかい?ってね...
ETCって外さないで輸出するの?
— 鱈こ (@Sb4h7g) 2020年1月10日
ETCって外さないで輸出するの?
副業でケニアに中古ハイエースの輸出してますけども
— あゆ (@Ayu622_4matic) 2020年1月10日
日本で使われていた証拠となるものがあったほうが現地でのウケがいいそうです。
ETCや会社や自治体のステッカーは付いたままのが良いってさ https://t.co/vulvQ2Nhht
副業でケニアに中古ハイエースの輸出してますけども
日本で使われていた証拠となるものがあったほうが現地でのウケがいいそうです。
ETCや会社や自治体のステッカーは付いたままのが良いってさ
【【注意】ハワイ観光客の海難事故死者、日本人がダントツで最多だってよ・・・】
【外国人に突然話しかけられて「I don't speak English!」と答える → 外国人からまさかの言葉で切り返されてトラウマを負ってしまう展開にwwwww】
【海外旅行のついでに、旅行先の依頼者に商品を渡しお金を稼ぐサービス『HAKOBIYA』日本上陸 → 危険すぎると話題に「違法物が見つかったら捕まるのはアナタ」】
この記事への反応
・ケニアでもよくきく
・カリブ海クルーズの時の、タクシーもこれ!
ドライバーになんて意味?って聞かれても、そもそもetcの説明や高速道路でーとか、一生懸命説明しようとしたけど、
たぶんというか、確実に伝わってなかったと思う。笑
・ひと昔前は「バックします」だったようですが、進化してる!
・Panasonic製のETCだったら日髙のり子さんの声だから嬉しいですね。
・なるほど、アフリカで一番よく聞かれる日本語の声が日高のり子さんの可能性があるんか。
・日高のり子が世界を制する!!
・激しくワロタ。スリランカでも車が言ってた。
コロンボで乗ったUberは前の所有者が残したと思われる演歌が流れてた。
・日髙のり子さんの声はアフリカにまで広まってんのか、、、
・日本の中古車って定期的な車検で品質が保証されてて、
アフリカでも人気あるんだろうなぁ…。
・モンゴルの大草原で一番よく聞いた日本語も「ETCカードが挿入されていません」だった😆
やっぱり、日本車は人気なんだなぁ

大陸丸ごとに対してモンゴルにジョージアかwwww
アメリカ大陸でも一番聞く日本語は?とか言われても国多くてこれだなんて無理なのに
全部が全部ってわけじゃないだろうけど実家の親の車のETCの音声は日高のり子だったわ
そうそう(笑
だから、幼稚園とかで使われていたマイクロバスとか
旅館とかのマイクロバスなんか、日本語の「○○幼稚園」とか「○○旅館」とかの
表記がそのままの状態でガンガン走っているんだよね
欧米でも中東でもアフリカでも中国と日本の見分けつかない奴がほとんどだから
日本の中古車は長く乗れるからあらゆる途上国で人気なんだよ
うちのETCもパナソニック
アレは再放送して欲しいくらいの番組だよw
イ・ナ・ズ・マ・キィーーック!!
副業とか言ってるけど5万以下の中古車を海外に売っていくらの儲けになるんやろか
合言葉は ETCカードが挿入されていませんw
文系バカ左翼は文脈関係なく単語でしか考えないからそう思うんだよ
南ちゃんを思い出すのは昭和の人やぞ
Twitterネタは大抵クソ以下の嘘松記事ばかりだけど、このネタは面白かったぞ。
「カード」と「card」じゃ発音が全然違うだろバカ。