
https://japanese.engadget.com/jp-2020-01-12-joy-con.html

記事によると
・ゲームキューブ用コントローラーは発売から19年目の今なお人気が高く、『大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL』発売の際にも当時のままの仕様で復刻版の「ニンテンドー ゲームキューブ コントローラ スマブラブラック」が投入されたほどです。
・しかし外付けコントローラーのみで、任天堂もサードパーティーもNintendo Switchと一体になり遠隔操作もできるJoy-Conタイプを発売してくれません。
・そうした状況に業を煮やした在野のいちファンが、実際にゲームキューブコントローラーを改造してJoy-Con化してしまいました。
・改造のベースとなったのは、任天堂純正のワイヤレスコントローラー「ウェーブバード」です。操作感を重視するゆえの選択でしたが、内部に電池ボックスのスペースがあるため、作業しやすい思わぬ利点があったとのことです。
・しかし現実の作業はとてもやっかいで、計画や設計から実際の稼働まで数か月もかかったとのことです。
I made the gamecube joycons we all wish existed. This isn't concept art, these are real and fully functional. pic.twitter.com/266tiYmzsG
— Shank (@ShankMods) 2020年1月11日
スマブラDXで思い出したんだけど、
— haru (@harusyoui) 2020年1月2日
前にゲームキューブのウィキペディア見に行ってみたらサポートが2012年で終了したはずなのに歴史が2018年まで続いててよく読んでみたら完成度の高いコントローラーによってスマブラが出る度に歴史が延長されてってる。
DX,X,forWiiU,SPと4世代にも渡って…。 pic.twitter.com/8nhSlkEhom


スマブラDXで思い出したんだけど、
前にゲームキューブのウィキペディア見に行ってみたらサポートが2012年で終了したはずなのに歴史が2018年まで続いててよく読んでみたら完成度の高いコントローラーによってスマブラが出る度に歴史が延長されてってる。
DX,X,forWiiU,SPと4世代にも渡って…。
GCコン真っ二つにしてSwitch本体にガッチャンコしたやつ、キーボード付きのGCコンみを感じる pic.twitter.com/6vRztjONKn
— エ (@lyrax1) 2020年1月12日
GCコン真っ二つにしてSwitch本体にガッチャンコしたやつ、キーボード付きのGCコンみを感じる
【ニンテンドーゲームキューブ - Wikipedia】
左側には改良型のコントロールスティック・従来通りの十字ボタンに側面のLトリガーボタン、右側には一際大きなAボタン(緑)を中心にして、周囲にBボタン(赤)・Xボタン(灰)・Yボタン(灰)が配されている。他には3Dスティックと同じ構造のCスティック(黄)、側面のRトリガーボタン・Zトリガーボタン(青)を配する。中央にはSTARTボタンがある。
L・Rトリガーボタンは押さえる深さによって強弱がつけられ、最後まで押し込むともう一段階クリックできるようになっている。モーターが内蔵され、ゲームに反応してコントローラが振動する。本体色はバイオレット、オレンジ、ブラック、バイオレット&クリア、シルバー、エメラルドブルー、ホワイトの7種。本体には同色のコントローラー1個が同梱。
2002年にグッドデザイン賞を受賞した。
【『ニンテンドースイッチ』コントローラーを改造してみた結果wwww「めちゃくちゃいい」「懐かしい姿に」】
【海外ユーザーがニンテンドースイッチをゲームキューブ風にした画像が話題!懐かしいwwww】
【【世界最小】『ゲームキューブミニ』を自作したYouTuberが登場!超小型化したWiiのマザーボードを搭載】
この記事への反応
・スマブラはeスポーツやEVO大会を意識してるからなるべく多くのコントローラに対応するべきなんですよ
・これほしいわ。GCコンがいちばん手触りしっくりくる。
・これ市販化したら絶対売れるよ!
任天堂のライセンス取得して、是非日本でも!
・PS4のコントローラーが良いみたいな話は良く聞くけど、一番持ちやすくて使いやすいのはGCコンなんだよな
・GCコンは手にしっくりくるデザインかつボタン配分も良いからホントに神
・GCコンが魔改造されとるww
てか、普通に欲しいっすwwww
・漂うゲームボーイアドバンス臭
・これって めっちゃ操作性良さそう!
・地味に欲しいw
・GCコンはスーファミやプレステ、wiiより個人的に使いやすかったなあ。
これはぜひ商品化してもらいたいな!

- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
安倍クビ
2. はちまき名無しさん
横長すぎてやりにくそう