龍が如く7は3人の無職のおっさんがハロワに行ったり、マリカーしたり、イチャイチャしたり、勇者の剣(バット)を抜いたり、ゆるいヤクザをしたり、スジモンゲットしたり、イチャイチャしたり、旅したり、夢語り合ったりして、「無職版FF15」って感じで滅茶苦茶面白い pic.twitter.com/8w4RJMTP9z
— 社畜のよーだ (@no_shachiku_no) 2020年1月16日




今をときめく安田顕の毒霧を見れるのは龍が如く7だけ pic.twitter.com/ond52U8Fmt
— 社畜のよーだ (@no_shachiku_no) 2020年1月16日
この記事への反応
・無職版FF15と言う表現が余りにも秀逸だと思いました
・探偵版ff15が出たと思ったら今度は無職版ff15がでる。SEGAらしいっちゃSEGAらしい
・FF15は事実上無職状態になったイケメン達でしたけどね(^q^)
・右下のキャラ、ヤスケン?
・ヤスケンがアダルトコーナーに入ってるのになんか笑えました
・えっそういうゲームだったんですか!?ヤクザ物ゲームかと思ってました。
かなり笑えるよね今回
幻影異聞録♯FE Encore -Switchposted with amazlet at 20.01.17任天堂 (2020-01-17)
売り上げランキング: 6
グランブルーファンタジー ヴァーサス【同梱特典】グランブルーファンタジー ゲーム内アイテムコード 同梱 - PS4posted with amazlet at 20.01.17Cygames (2020-02-06)
売り上げランキング: 14

普通におもしろい
差別化は必要
SSで一発で理解できて草www
マジで買おうかなぁ・・・
キムタクが如くといいこれといい事前の評価って本当宛てにならんわ
まぁエアプで評価するような奴らのなんかはなからアテにならんが
切り捨ててよし
天才名越さんに嫉妬しそう
ナンバリングはRPG路線続行でいいわ
この面白さを7だけで終わらせるのは勿体無い
ちょいちょいギャグがスベってるのを除けば結構面白い
言われて気付いた、ポケモンの御三家選びか
ま、来週も任天堂無双ランキングになりそうw
むしろホームレスに優しい表現が多い
働かざる者食うべからず。を貫く展開はこどおじには辛いだろうな…
ミキプルーンがかっこよすぎ
どうせ身内のノリ程度やろ
内容面白くても今の時代なかなか難しいかもな。
任天堂に超特大ブーメラン刺さるだろ!やめろよ!!!
おっさん達が頑張る物語っていうのが高齢化したゲーマーおっさん達には特に刺さると思う
日本のRPGで主人公だけじゃなくパーティメンバーほぼおっさんってほとんどないしなぁ
購入者や楽しんでいるプレイヤーを叩きまくってる模様
信者ってゲハ豚やゴキよりもたち悪いな
あんな俳優のドキュメンタリー有り得ないわw
結論づけると、FF15のベースは良かったという事なんだよなあ
そういうの信者と言わんよ只の屑アンチ
で、ポケモンより売れるの?
ポケモンより売れないのにポケモンよりバグが酷くポケモンよりDLCがエゲツない
中井貴一の演技が特に良いな。溜めの作り方が半端無い
いや毎日ずっとお休みでしたね、失礼しました
そのたった一行書いてる短い時間すらマリオポキモンを頭からすっ飛ばしたのか?
すげえ脳みそしてんな
やっぱ3歩歩くと記憶無くなるを自で行く生き物やで任天堂信者はw
15は純rpgではなかったし例えがド下手すぎて…
モンスター討伐して賞金稼ぐフリーのハンターやぞ
新サクラは発売前に信者が持ち上げて、発売直後に手のひら返されたが
如く7は発売前に信者がネガキャンしたが、発売直後に手のひら返された
つまり既に手のひら返されてるんだぞ
マリオポケモンゼルダ.......
ファンタジーでファイナルなのかよ
もう最近の龍が如くってぬっるいヤクザ(笑)しか出てこないしある意味ファンタジーだよな。
ストーリーが稚拙な茶番だからやる気が起こらん
野郎が連んであちこち行くって萎えるだろ
あれクサニシだやんけ
頭悪いからいつも一行レスしか出来ねーしw
桐生好きだった女性ファンにはこの新差作どう映るんだろう
どういうわけか龍が如くスタジオはFF15が気になるらしい
ああいうのは変にレッテル貼らずに叩くことしか頭にないただの荒らしと考えといたほうが良いゾ
龍7のパーテイに女キャラいるだろ
あいつがいるとやっぱり違うもんなのかい?
任天堂一言も出てきてないのになんだこいつら
任豚のネガキャンも無駄に終わったか
バーカwwwストーリーが理解できもしねえでストーリーの良し悪し語るなよボォケがwww
一応7まで続けてみたもののもうあんま面白くなかったから今作で切るわ。傘下のアトラスが作ったペルソナ5の方が全然良かった。
神ゲーらしい
龍0に匹敵するとレビューしてるやつもおるぐらい
また
ヤクザかよ
チョニーらしいぜ
いっそのこと春日一番は大泉にやらせりゃ良かったのに
やるゲーム無けりゃ買うかね
300万払って店長になるとかいうユーザーが???になるイベントな
ゲームそのものの具体的面白さが全く伝わってこない
しねゴミ
サクラガー
ゴトクガー
とは言っても1つ前の外伝のジャッジアイズは名作だし
0も名作やから………
マリオ〇〇なんか背景が違うだけでやってる事毎回一緒やんけ
下手したらマリカみたいに背景さえ一緒な場合もあるし
ただのクソゲーはお前自身だろw
PSで出たからクソゲーって初めから言えばいいのに
それ以上の価値は無い
これだけ町を再現しているゲームは俺は知らない
ディビジョン2を超えている。
しかし世界販売はディビジョン2の足元にも及ばない
お思う。ゲームデザインがダメなんだろうな。
コマンドバトルは100ほどやって完全に飽きた。
純粋にストーリー楽しみたい人には今回のコマンドバトルは受け入れられそう
龍7が思いの外出来良かくてDBカカロットが空気になっちまったな
名越っさんサクラ大戦も出来良けりゃ句無しだったんだがな
街を再現してるゲームを俺は知らないはいいけど、ワシントンいったことあんの?w
いや、龍7が横浜再現してるのはそれはそれで微笑ましいんだけど、ディビジョン2ならワシントンとかペンタゴン付近いったことないとわからんやろw
今回も好きだよ
桐生さんもだけど真島の兄さんがいないと寂しい
FF15のなにかが如くスタジオの琴線に触れたんだろ
それがなにかはわからんけどもや
ナンバリングにするから否定的な信者が出るわけだし
ナンバリングなのにここまでふざけられる度量がごっついとちゃうかな?
全然空気じゃないし盛り上がってるぞ
FF15は終盤が糞過ぎただけだからな
終盤までは評価高いよ
ふつーにアクションにもどせ
地雷予想されていたカカロットもめちゃくちゃ出来良い
おそらくシリーズでもトップに並ぶくらいの出来の良さだ
15が叩かれてるのってリヴァ以降のストーリーだしオープンワールドRPGとしての出来はかなり良い方だと思うわ
何語ってんだよ
グラがスゲーとかなんとも言えねえ街並みだし自由度が特にないだろ
ミニゲームするかサブストしかやらねえゲームを大袈裟に過大評価するとか恥ずかしいわ
社運を掛けたんだろうから、
はよセガから出て行け
あいつらロイヤルニートだから
まぁ、いちいちシミュレーションしなくても現実に無職なんだろうけど
ミニゲームだけで買う価値あるわ
>大袈裟に過大評価するとか恥ずかしいわ
いや、過大評価してない、コマンドバトルに嫌気がして
既に売ってしもた。
デススト時間泥棒過ぎるよなぁ
俺も年末までずっとデスストやってたわ
はぐれポーターいて草
色々端折られてはいるが横浜だなぁと判るわ
あの曲がったスナック棟も本物は綺麗に光っているけれど電気がアレではどうしようもないな
草www
買ってすらいないだろバレバレ
いやです(ニッコリ
アクションはジャッジアイズシリーズでお楽しみください(ニッコリ
キモいなw
ところでニシくん、#FE楽しんでる?
買ったで、女が仲間になって中華マフィアの縄張りに様子見で
めしを食いにいこうって所でやめて売った。
俺はamazon評価するとして★★★以下と判断したら即売りする
まあこのゲームは判断に10時間近くかかったけどな
動画配信ガン見乙www
けどこれ自分で買って遊びたいとは思わん
ムービーに頼ったゲームは見てるだけで満足してしまうのよね
ストーリーわかりゃもういいやってなるもの
DBなんてほぼムービーゲーだしストーリーなんて誰でも知ってるレベルだけど今作相当面白いぞ
スジモン仲間として使えれば良かったのになぁ
ただの図鑑作成だとは・・・
ゼノブレイド2とかDQ11よりずーっとずっとマシで遊べて楽しいゲームなんやで
海外でも売れてるJRPGでは5本の指に余裕で入るソフト
そんな糞といっしょにしちゃダメ
65だけどその通りでした。外伝は名作でした…
お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな…
少年漫画の評価みたい
戻すなら本格的アクション・・・売り上げは減るだろうけど
龍が如くシリーズで一番点数が低いのは0なんだぜ・・・
乞食が汚いから?教えてよ
スーパーリアル麻雀Love2-7!が出るからなあw
ゲオめちゃくちゃ余ってるから早く買ってプレイしてやれよwww
クエストこなして報酬も得てたし、無職とは言い難いのでは? それで生計立ててたキャラもいたし
クリア勢も出始めてるけどそいつらからも評価良いぞ
カタカタカタカタカタカタ
かなり笑えるよね今回
投稿ポチ
悲しい顔で限界を悟るなw
ただの15ってやっぱり糞だなwwwww wwwww wwwww wwwww
年末年始の新作勢は新サクラ大戦の一人負けだったな
アクションだから絶対面白いはず!とかほざいてた奴らどこに行ったのやら
龍7はアクションからRPGになったからつまらないはず!とか行ってた奴らも消えたし
本当事前評価とか宛てにならんわ、あとアクションへの過度な期待も消え失せてせいせいしてる
それなら龍が如く7だってバイトしたり自販機の下漁って収入得てるし・・・
リセットとしてはいい塩梅だったと思う
買ってんだろ
可哀想w
ミニゲームだけでも遊べるし。ストーリーやRPGアクションが楽しいすぎるわ。
パチスロ GOD 蒼天 獣王 ハーデス 4機種遊べる。有料DLC ドンちゃん2 花火 あるらしい。
みんなポンコツな経営者になってて草
それと、寝ないでぶっ通しでゲームやると
どんな風に人が壊れていくか、の耐久テストみたいになってるのも面白い
もともとそんな感じだったかもしれないが
クソゲーが800万も売れて悪かったなww
onちゃん、6チャン、HTB
デスストランディングをやってから観ると、尚更…
お前みたいな感想言うやつって小島監督の評価を無駄に下げるよね
うざいわ...
横だが違和感があるのは確かだし事実を指摘したらネガキャンってもう豚の考え方と変わらんぞ…
アクションRPGなの?
ジャストガードとかあるから一応アクション要素はあるな
ついでに黒スーツのイケメン若とか出てくるから実質FFXV
糞ゴキが空港のテレビ使って担いできたPS4プレイした事件記事にしろ
ストーリー的にもキャラクターの魅力的にもその他もろもろ龍が如く7が上
評判の良い龍が如く0より上かも知れない
バトルのテンポ悪さ以外は文句ない
やっぱこのシリーズはアクションでやりたい
正直、龍が如く3くらいの出来だぞ
主人公以外も人気キャラはいるしな
シナリオ次第なんだろうな
つーか、たまり場で音楽CDかけられるのが地味に良いな
ペルソナ5の曲とかあるし
初代VIVAドンがないとか無能
センスないっすねw
なかなかクソゲーだぞ
あとこのゲーム章で区切る意味あんのか?
今の子供達にとってFFは馬鹿にする象徴なんだろうな
皮肉じゃなくてリスペクトだけどな
今の子供達にとって馬鹿にされてる対象はお前だと思うぞw
主人公の質が違うから新鮮味があってほんと面白い。
時間忘れてプレイしてる。
前半のストーリー(王都壊滅からの逃亡劇)とゲームシステム(オープンワールドでモンスターハントや釣りやドライブや写真やキャンプや料理をのんびり満喫)が致命的なまでに噛み合ってないのと
後半のストーリーが胸糞展開だったのは減点対象だが
わかりみ。逃亡者設定の緩急が無かったのは痛かった。けど、そこがちゃんとしてたら良作くらいまでいったかもな。
ほとんどダメじゃねぇか
龍が如く1から章区切りだったけどな
FF15つうかスクエニのキャラデザの方がキモい
やったことないのかw
海外と女性人気は高いから900萬近く売れたわけで、行間を読めないコメントはほんと視野狭そうやな
ワイは好きやで。主に洋ゲーやってるからかFFはあのままでいい。むしろ女性キャラ最高すらある。
正直洋ゲーはフェミのせいでブスになったのに、何故か和ゲーを海外に売ってもそのままで売れる
だったら洋ゲーも無理にブスにしなくてもいいのにな
だってやるからには美男美女でやりたいもん
まさかライブがあるのか、もしやオリンピック関連があるのか⭐️
任天堂法務部を甘く見るなよ!!
任天堂山内組長「そうだな」
確かにな今回は笑いを分かっているよな
ホームレスって害悪じゃん。
>>23
>>152
これ全部ステマ臭いんだけど、もしやセガってこういうことやりだしたの?必死だねwwww
名越とかいうFF15信者
そこはFF15と真逆なんだね
事前評価とエアプは意味違うと思うよ
やってみて見直したってのなら真っ当な評価かと
何でそういう結論に至るんだ…
動画なんて見ねえ
プレイを止めた理由はもう一つある。
敵の勢力で韓国人エリアがあるのだが、その流れで
韓国人が仲間になるのではないかと思って止めた
ゲームといえ韓国人が仲間なんて耐えられない
えと、アホなんだなw
ガッツリプレイ動画見てて草
前半のコメントが褒めすぎててステマ丸出しなんだけどセガいかんでしょこれ
桐生好きだった女だけど一番くんも普通にすこれる
何気なくゲーム内の会話でナンバ(ヤスケン)が牛乳ネタでいじられてたし