• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




実写映画「キャッツ」の評価が大荒れ「ポルノ」「なにかの間違い」 - ライブドアニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/17689042/

640



記事によると



・まずは公開前から炎上と言っても過言ではない荒れ具合だった、専門家たちのツイッターを見てみましょう。

・ユーチューバーとしても活動する映画評論家のリンジー・エリスは、「大げさではなく、猫たちがずっと欲情しているの。衝撃的に想像力が欠けているわ。制作陣は猫と一緒の部屋にいた経験が一度もないのかも」と全否定。

その後も「劇中で流れるテイラーの歌はどちらも好きじゃない」「監督にはある意味、感謝しなくちゃだわ。どの題材がどのメディアを通して表現されるべきかを熟慮するのは大切なことだと、私たちに気づかせてくれたのだから。特定の舞台は映画化されるべきじゃないとね」などと、しつこくツイート。

・また、「未知のジャンルのポルノに当て逃げされた気分。欲情した毛むくじゃらの化け物たちがミルクに舌つづみをうち、うめき声を上げるたびに、これはFBIが突入してもおかしくないくらい反社的だと思ったね」とツイートしたのは、『The New York Times ニューヨークタイムズ』などに執筆するカイル・ブキャナン。

・「奇妙。人間の顔を持った小さなゴキブリたち。不穏。恐怖と忍耐のテスト。恐ろしい。退屈。ぞっとするほど人間的。いやらしい人型ロボット。悪夢の解剖学レッスン。平らで個性のない股間」



この記事への反応



公開前から気になってたけど、
今では違う意味でどんな(ひどい)ものか気になる。


「未知のジャンルのポルノに当て逃げされた気分。」こんな洒脱な文章をサラリと書けるセンスが欲しい。

最初の噂通りアニメで制作していた方がよかったんじゃ...

だからムリだと言った。
ガソリン撒かれる前に退散した方がいいでしょう。


逆に興味が湧くな




これはなかなかスゴイものができあがってそうだな・・・

日本での公開は1月24日!!




ポケモン不思議のダンジョン 救助隊DX -Switch
任天堂 (2020-03-06)
売り上げランキング: 52


コメント(87件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月21日 13:42▼返信
余裕の1ゲット!!!!!!!!!
>>2今日からお前のあだ名はクソ虫なwwwwwwwwwwwwwwww
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月21日 13:43▼返信
奇妙。人間の顔を持った小さなゴキブリたち。
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月21日 13:43▼返信
コスチュームがいやらしいって事?
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月21日 13:44▼返信
「大げさではなく、猫たちがずっと欲情しているの。衝撃的に想像力が欠けているわ。制作陣は猫と一緒の部屋にいた経験が一度もないのかも」と全否定。

見たくなるやんw
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月21日 13:44▼返信
カイジとどっちが酷いか知りたい気もw
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月21日 13:44▼返信
ボディラインが出て、やりたくなるけどな
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月21日 13:45▼返信
男はモッコリしてて、ゲイに人気かな
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月21日 13:46▼返信
なぜCG映画にしなかったのか
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月21日 13:47▼返信
発情期の猫の凄さ知らんのか?
そこら中にオシッコかけまくるぞ
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月21日 13:47▼返信
TwitterでPR漫画はないのかね
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月21日 13:47▼返信
股間わかるわ
ポケモンじゃないんだからリアリティー出すのに棒と穴は必要だろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月21日 13:48▼返信
なお日本では天皇に見せた模様
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月21日 13:49▼返信
日本人から見たらなんだこんなもんかと思うものかもしらんなw ヘンタイ大国やしな、しかし公の場でヘンタイを公開する事が一般的ではない欧米だからこうなったとかはありそう
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月21日 13:50▼返信
SWより酷いの?
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月21日 13:50▼返信


日本映画は今カイジファイナルゲームがクソ映画ファンにとって熱いみたいだぞ


16.投稿日:2020年01月21日 13:51▼返信
このコメントは削除されました。
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月21日 13:52▼返信
舞台は舞台のよさがあって
わざわざ映画にする必要はない
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月21日 13:52▼返信
予告で見た
気持ち悪い
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月21日 13:53▼返信
群れなせ!!
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月21日 13:53▼返信
>制作陣は猫と一緒の部屋にいた経験が一度もないのかも
おまえこそ去勢された猫と一緒にいたことしかねーんだろ?
野生舐めんな
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月21日 13:54▼返信
海外のケモナーが入ってるフェミカスが性的だと発狂してるだけで
実際の向こうの評価はかなり良いから騙されるなよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月21日 13:55▼返信
人間がぬこを演じるなんておこがましいな
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月21日 13:56▼返信
※14
SWは9は結構良かったよ
あのクソ化してたSWを頑張って軌道修正してた
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月21日 14:01▼返信
※13
重度のケモナーは海外の方が多いやろ
日本人が好きなのはせいぜい猫耳とかくらいまで
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月21日 14:04▼返信
批判が抽象的すぎて何もわからん
映画評論家ってどの国でもクソなんだな
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月21日 14:07▼返信
IMDbの評価が現在10点満点中2.8点って凄いよな。
どんだけクソな映画でもそうそう取れない点数だよ。

Rotten TomatoesでもMetacriticでもゴミみたいな数字叩き出してるし、むしろどんだけクソなのか逆に気になる。
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月21日 14:08▼返信
舞台は超人気演目なのに、映画と何が違うんだ? 同じ実写だろ?
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月21日 14:09▼返信
>>24
公の場、でのことな、街中にヘンタイアニメ看板とか堂々と出せるんは世界中見ても日本くらいやで
そういう一般常識がどうなってるかの感覚の問題の話で性癖の強さがどっちのが強いとかではない
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月21日 14:11▼返信
関係者のみの試写のときからやばいって聞こえてたけど
その通りになっただけでしょ
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月21日 14:11▼返信
舞台となにが違うんだろう
31.投稿日:2020年01月21日 14:11▼返信
このコメントは削除されました。
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月21日 14:16▼返信
CMやっててキモいなーとか思いつつ一般人はこういうの好きなんだろうなぁとか考えてたが思いの外ぼっこぼこでワロタ
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月21日 14:20▼返信
悪夢だ
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月21日 14:21▼返信
此処まで言われると興味が湧く
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月21日 14:24▼返信
※28
あっそ、死ねば?
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月21日 14:27▼返信
馬とヤって死んだり、狂犬病になって死んだり。海外は虚構と現実に区別がつかないしなw
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月21日 14:28▼返信
※27
変にCGにしたのがいけないのかね
舞台と同じ衣装でよかった
まあ、問題は見た目ってわけでもなさそうだけど
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月21日 14:40▼返信
ディズニースターウォーズよりはマシだろ
39.投稿日:2020年01月21日 14:42▼返信
このコメントは削除されました。
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月21日 14:43▼返信
インドで踊らせればよかったんだよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月21日 14:47▼返信
白人の感性には合わなかったかも知れないが
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月21日 14:53▼返信
>>1
バカ犬安倍
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月21日 15:01▼返信
修正版でも気色悪いな…
超実写版ライオンキング的なやり方でやってくれた方がヒットしたやろコレ。
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月21日 15:04▼返信
>>2
パワーワード
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月21日 15:05▼返信
昨日天皇御一家がご覧になったはずだが…
どんな感想だったんだろう
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月21日 15:06▼返信
合体事故
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月21日 15:07▼返信
ソニック実写版もこうなりかけてたよね
48.投稿日:2020年01月21日 15:08▼返信
このコメントは削除されました。
49.投稿日:2020年01月21日 15:09▼返信
このコメントは削除されました。
50.投稿日:2020年01月21日 15:12▼返信
このコメントは削除されました。
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月21日 15:14▼返信
そもそもミュージカルも衣装こんなんだし・・
Catsがヒットすると困るような方々がステマを流してるとしか思えない
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月21日 15:15▼返信
まずはけもフレでも見て勉強してくれ
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月21日 15:18▼返信
随分前にここでみた気がするし、そこから情報も増えてないぞ。

ネットで話題になったのをSPAが特集して、それをソースにネットニュースが立ち上がって

それをまた、まとめサイトにのせるおしごと・・・・・・
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月21日 15:22▼返信
うちの雌猫は避妊する前酷かったぞ
五月蠅すぎてノイローゼになりかけたもん
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月21日 15:25▼返信
CGで普通の猫にすれば良かったのに
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月21日 15:51▼返信
そもそもミュージカルなんて好きな人の割合少ないだろうに、そんなもんを強引に実写映画化とか裏でどんな取引あったんだろうかww
しかもCMの時点で…キモすぎだろあの化け猫どもw
アレを喜んで観に行く層ってどんな奴等だよ。40、50越えてボケモン映画を一人でウキウキで観に行くような大きいお友達より少ないんじゃねーの?
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月21日 15:51▼返信
これさぁ
宮内庁のセッティングで皇族方がチャリティーの一環で試写会に行ったそうなんだけど
映画には一言も触れずに、本場でご観覧した作品は大変に素晴らしかったわとオブラートに包んでしか批評してないんよ
誉める事のプロをして、駄目な子扱いって相当なもんだぞ?!
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月21日 15:54▼返信
>>32
いや、ウチの家族も全員CM見て「気持ち悪!」て反応だったし、一般人は大体そんな反応なんじゃね?
舞台やら演劇に興味ある奴でもないとこれで喜ぶことなさそう。
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月21日 16:00▼返信
スゴイや面白いでは表現できない映画! とか
前代未聞の問題作! とかプロなら言い方があるものだが
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月21日 16:13▼返信
いきなりスパイダーマンが乱入して皮肉を言って敵をぶっ倒して行くシーンをいくつか挟めば多分おもしろくなる。
それせキャットのメスがなぜか盗賊になる
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月21日 16:18▼返信
グロすぎて子供泣くやろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月21日 16:18▼返信
実写はゴミ
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月21日 16:19▼返信
>>27
舞台はバレーとかも含まれてるから、セリフとかもジェスチャーで御察し下さいだし
むしろ鍛えあげた肉体美を披露する場だからね
映画はむしろ俳優の顔芸やミスリードを誘うセリフ回しストーリー展開が重視されてしまう
おそらくキャットは映画のピカチュウに影響を受けてる
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月21日 16:26▼返信
この映画のCMが流れる度、うちの子が怖がる
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月21日 16:27▼返信
>>3
明らかにCG処理て分かるところ
毛はやしすぎ
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月21日 16:29▼返信
本場の評論家はブラックユーモアキレッキレで凄いなww
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月21日 16:36▼返信
邦画もクソだがアメリカも金かけたクソ乱発してるよな
まあいい映画も結構ある分アメリカはまだマシだが
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月21日 16:41▼返信
またティム・バートンかよと思ったらトム・フーパーも変な映画撮るんだな
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月21日 17:05▼返信
レッツアニマルプレイ
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月21日 17:06▼返信
サスペリアとして観たらいいんじゃないかと
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月21日 17:12▼返信
>>23
そんなもんお前の評価でしかねぇだろ
酷いと思う人からしたらそれが全て
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月21日 17:12▼返信
>>63
キャットwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月21日 17:22▼返信
ようはポリコレ棒で叩かれてるだけか
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月21日 17:54▼返信
家猫はさっさと手術で性欲消し去るのが基本だけど野良なんて年の半分以上発情期やぞ
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月21日 20:02▼返信
気持ち悪いの一言から離れられなくて、内容が全然入ってきそうにないものねw
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月21日 20:03▼返信
>>62
そもそもミュージカルですよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月21日 20:08▼返信
>>74
猫も年の半分どころか一年中発情してる人間に言われる筋合いないだろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月21日 20:17▼返信
>>51
ミュージカルは衣装だと理解した上で観るし基本的に舞台を通して遠目で観るから違和感がない

映画はCG使って中途半端な生き物を創造しこれでもかとアップで見せつける画を取ってしまったのが気持ち悪さの原因だと思う
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月21日 20:25▼返信
クラウザーさん抜きの根岸が延々ともやし歌ってたら帰れ!帰れ!とシュプレヒコールが上がるだろ?
それと同じだよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月21日 20:26▼返信
傑作の映画キャッツができたら公開後しばらくしたら配信や円盤で事足りて舞台見に行かなくなるだろ?
舞台から目をそらさないための作戦だよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月21日 20:42▼返信
課長こわれる
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月21日 20:47▼返信
外人特有の恐怖感なんだろうなって思う。
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月21日 21:17▼返信
ステ漫画家に頼まなかったのが悪い
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月21日 21:22▼返信
ケモナーへの入口に立ったのでは
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月22日 01:13▼返信
この映画の出来は知らんが発言の内容から見て
少なくともこういう事言う人の意見は信用ならないという気がする
まぁ世間的に言われてる様につまらない事自体は本当なのかもしれんが・・・
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月22日 01:29▼返信
この評論家たちにシートン学園見せたい
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月22日 08:27▼返信
映画館で予告見た時なんじゃこりゃw
としか思わんかった

直近のコメント数ランキング

traq