仕事でTiktok使ってるんだけど知らん女子中学生の動画にいいねしたら「誰ですか!?怖いんですけど!」ってメッセージ来て「そうだよ、インターネットは怖いんだよ…」と思った
— Wassyoisamba (@wasshoisanba) January 21, 2020
仕事でTiktok使ってるんだけど知らん女子中学生の動画にいいねしたら「誰ですか!?怖いんですけど!」ってメッセージ来て「そうだよ、インターネットは怖いんだよ…」と思った
はじめまして!心温まるエピソード(?)ですね…かつてのインターネット生きてきたものあるあるです…☺️
— Wassyoisamba (@wasshoisanba) January 22, 2020
おじさんもいろいろ調べてた可能性が…あるのかもですね…(私はお返事として女子中学生に事情を説明しました。笑)
「仕事で使ってるんです!!!」って言っても中高生からしたら仕事で使うわけないじゃん!!!ってなるしどうあがいても狂人
— Wassyoisamba (@wasshoisanba) January 22, 2020
誰でも見れることを理解していない例
— ☭何度でも蘇るたまねぎ.com☭ (@onionsoupBCNR33) January 23, 2020
LINEと同じ使い方してる人が多すぎる
— めちる (@metil63845) January 23, 2020
?「無許可RTやめてください」
— 【】宍戸涼太【】 (@izusaku_12) January 23, 2020
この記事への反応
・いいねも許されない世界
・インターネットは自分と友達しか使ってないと思ってそう
いいねされただけでも嬉しいはずなのになぁ…
・見える状態にしといて「誰!怖い!」
インターネットは友達以外の人にも見られているという自覚を持ちましょう。
・下着のまま歩き回って「見ないで変態!」って言ってるのと同じ
・まあでも最近の若い子はネットの危険性をあまり深刻に思っていないから多少なりとも怖い思いをしておく必要はあるかなと思う。
・その子にとって勉強になってよかったですね!
・ネットと言う概念が存在しない退屈な世界
・心の呟きをそのまま返信してあげると本人のためになりそうですねw ますます怖がられると思うけど…
・そのJC
TikTokで流さずに動画撮って
友達のLINEに送れよw
・インターネットが広大な世界そのものだという事を知らないまま育つ世代は恐ろしい……
ネット教育ってこれからの時代、本当に大事だな
【PS4】ソードアート・オンライン アリシゼーション リコリス Amazon.co.jpオリジナル限定版【早期購入特典】ゲーム内で「オリジナル衣装デザインコンテスト衣装4種」などが入手できるプロダクトコード(封入)posted with amazlet at 19.12.13バンダイナムコエンターテインメント (2020-05-21)
売り上げランキング: 36
BIOHAZARD RE:3 Z Version 【CEROレーティング「Z」】 (【予約特典】「ジル&カルロス クラシックコスチュームパック」プロダクトコード 同梱)posted with amazlet at 19.12.13カプコン (2020-04-03)
売り上げランキング: 4

気持ち悪いな
そう思うなら何で鍵垢にしないのかな?
論破
そもそも、自分達が楽しんでいる世界に入ってくる余所者が空気読めてないわ
は?設定?なんでそんなことしなくちゃいけないの?
なんども言うけど入ってくる奴の方が・・・の繰り返し
絡まれても知らんぞ
これが本当松か知らんが
相手が鍵垢だろうが違おうがそれがおっさんの下心の否定にはならない
はい論破
お前何観てんねんってのも分かる
他人の素人動画を見てる奴ってコワい
だから思うだけでなく
「こういうふうに怖いんだよ」と送ってやるべき
誰でも、いいね出来る環境を自分で作っておいて被害者面は草。
本当に嫌なら、自分で自己防衛して守れるんだよなぁ、、、
結論
他人に、いいねさせてしまう隙を与えた
当人が悪いよね。
はい論破。
「Tiktokをやってるオッサン」という時点でアウト
こいつババアやぞ
いや、別に誰とかねーしw
ババアにもオッサンの下心ってあるんすか?
単純に頭ヤバイのもいる
リアルで考えたらまずやらん事をやってるんだよなw
どっちかというと「裸の王様」のほうなんだよな。
コンテンツビジネスやってたら当たり前に使うし、場合によってはコンテンツビジネス全く関係ない広報でも使うが…
気持ち悪いわー
👍🌈🦀🐟🐋🐬☔️💀👶✋🤩
誰ですか!?怖いんですけど!
お前ネカマ知らんの?
そもそも同性なら大丈夫って同性でも性犯罪はくさるほどあるんだが
叩こうと必死じゃん
鏡見てみなよ
つまり、tiktokでのいいね水増しが仕事
女子高生の動画にはカモフラでいいねしただけ
ってことが疑われるわけか……
なんともネット界隈ってこんなのばっかりだな
IT従事者ってモラルハザード酷すぎじゃねーか?
今の子は自分の情報開示しすぎる
ツイ見たらオサレな女の子出てきたぞ🤗
なお何してる何者かもわからん模様
おっさん(ババア)ってなんだよwwww
マジで頭弱い学生しかあんなの使わんだろ
知らないユーザーから反応あってビビったり嫌がったりしてるやつ
そもそもtwitterとは何なのかをまるで理解してない
通報しよ( `ー´)ノ
今もそうだよ晒すバカが増えて薄まってるけど隙見せてるやつは相変わらず狙われやすい
ネットでも現実でもウイルスバラまくんだもん
中華ハザードはアンブレラ社をも凌ぐ
インターネッツって怖い、と思った。
FF外からずっと監視されてるのに
下心というかtiktokってオカズだから、俺あたり抜いたらいいね押してるよ
チソコおっ立ててるだろうしそりゃ怖いよね
いいね!を押す仕事なのか?
羨ましい仕事だ
米軍兵士がTiktok使って中国から情報抜かれる事案が起きてるので
アメリカで問題になってる
仕事で使ってるもので何中学生にいいねしてんの?
個人情報流出が事件になるのになぜかフルオープンが推奨されてる今のネット界っておかしいと思えよ
バカかな?
無言でフォローも
TikTokにいいねする仕事ってなんやねん
これに異常性を感じてないやつがコワいわ
おっさん、アホなの・・・?
今の新卒ですら仕事で、営業製造販売どれでも客や品質の都合を無視して暴走する。 特に客に対して日時や段取りの流れを伝えず一方的に売り込みをしてクレームになることがしばしばある
雑誌とかメディア関係じゃね?知らんけど
そもそも独立回線でもない限り情報は抜こうと思えば抜ける
つーかよく分かってもないのによくアップできるな
ちゃんと設定しないと全世界単位で発信されるという。
トラウマをjcに見せつけてやろうぜ。
いいねを押さないと解放されない機能とかあるん?
いいねを押さないと解放されない機能とかあるん?
おっさん以外には見てほしいからだろ
いいねする必要ある?
だから日本は差別意識が低いと言われるんだよ。
中学生くらいになればそれくらい分かりそうなもんだけど・・
おまえがなw↑ ↑ ↑ ↑
(^0^)
おまえがなw↑ ↑ ↑ ↑
(^0^)
おはチンフェ
ツベみたいにすればええのに
自分が嫌な思いをしたのは○○のせいだって意見に囲まれて育った過保護世代だから
権利意識は強いけど自己責任の意識が弱いんよ
繁華街で踊ってるやつ見かけたら見るだろ?
SNSってそういうもんだぞ
俺の学校17年前ですらネットリテラシー専門の教科書あったぞ
言葉巧みな本当の悪人に騙されてからでは遅いからね
教育困難校でも無い限りある
ただこういう所に学んでない阿保が集まるから多く見えるだけ