• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

アニメイト公式ツイートより






2/10(月)発売『週刊少年ジャンプ 2020年2/24号(No.11号)』は
抽選販売とさせていただきます。


※特典としてこちらが付く模様

EP6XF-1VUAAoZ1A






関連記事
【難民続出不可避】『鬼滅の刃』の人気投票、コミックス最新19巻とジャンプ本誌に投票券をつけるAKB商法で大荒れwwwww

  


この記事への反応


   
週刊誌が抽選販売てwwwww

こんなん前代未聞やろ

うーん社会現象
  
転売屋ホイホイになってるの草

これはジャンプ狩りが出る

普通にコンビニで買えるのにどこのアホ店だよ
  
鬼滅やばいな
そりゃワンピースと並ぶはずだ




今週もジャンプ買えない難民続出かな?
鬼滅の勢いが止まらない









コメント(92件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月10日 07:32▼返信
プラゴミ要らんわ
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月10日 07:32▼返信
アベ政権になってからこんなニュースばっかり
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月10日 07:32▼返信
ジャンプボタン連打
4.ネロ投稿日:2020年02月10日 07:34▼返信
やいこら、まんぐう蜂🐝
クソ記事何連発しとんのじゃいと言うとんのじゃい
モタモタすんな、早よまともな記事持ってこいウスノロロボクラッシャーがっ💢
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月10日 07:36▼返信
遊戯王の付録とはえらい差だな
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月10日 07:36▼返信
買えない民?先週もめちゃ余ってたけど…
無理ないっすかね
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月10日 07:38▼返信
近所のコンビニとか普通にジャンプ毎週余ってるけどな
こういうのある程度はサクラにやらせてんだろうな
流行ってるように見せかけてそれにアホがつられると
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月10日 07:38▼返信
秋葉原に近ければ何でも買えるとか言ってたやつこれでも同じ事言えるの?
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月10日 07:40▼返信
こんなの毎回捨ててるけど。欲しいの?
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月10日 07:40▼返信
いや、そもそも1人様1点限りにすればいいだけでは?
品薄の原因の殆どが転売屋の買い占めでしょ?
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月10日 07:40▼返信
渡る世間は鬼ばかり😭
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月10日 07:41▼返信
電子書籍購入出来るんでしょ?
あほ草
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月10日 07:42▼返信
迷惑だわ
朝買っとこw
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月10日 07:42▼返信
鬼滅はすごいけど普通にコンビニで買えるのに品薄煽るみたいのやめなよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月10日 07:44▼返信
ゴミだろ漫画、
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月10日 07:45▼返信
豚漫画がへーんな商品だす。
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月10日 07:45▼返信
>>8
今朝、コンビニに置いてあったし
俺が買ってる早売り店のおばちゃんは一冊一冊に挟まなきゃならないから辞めて欲しいって言ってたわ
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月10日 07:45▼返信
ゼルダのパクリ漫画すげえな
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月10日 07:45▼返信
遊戯王カードも毎週付ければww
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月10日 07:46▼返信
お前らこーんな漫画に触れないほうがいいぞ。コロナが・・・・・・
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月10日 07:46▼返信
買い占めるまんさん迷惑
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月10日 07:46▼返信
どうせ、ホームレスのおじさんが駅やら電車ん中から収集して中古100円で売るぞ
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月10日 07:46▼返信
※19オイてめぇケンカ売ってんのか。
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月10日 07:48▼返信
作られたブーム
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月10日 07:49▼返信
ラスボスの弱体化始まったからもう負け要素無いな
てか薬チート過ぎるだろ注入出来たら勝ち確定とか
これ以外に勝つ手段思いつかんかったのかなw
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月10日 07:49▼返信
本当に読みたかったら電子書籍でいいわけだしな
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月10日 07:50▼返信
投票券を複数ほしいキチガイがこれだけいるってことよ
俺が前に言ってたこと理解してくれたかな
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月10日 07:51▼返信
毎週普通に買ってるんだが買えなかったら来週以降買わねえかもしれねえ
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月10日 07:53▼返信
コンビニもレジ横においたり、縛られたりしてるし立ち読みできねー。
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月10日 07:53▼返信
マンガしか読まないヤツは栞なんて何に使うの?
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月10日 07:59▼返信
転売大国の末路
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月10日 08:01▼返信
コンビニで買って来たけど
クリアしおりがレジ奥から出てきたわ(万引き対策?)

単行本は放っておいても売れるから
おまけを付けて本誌を売りたいんだろうが
単行本、アニメ派は買っても最新話を見ないだろうなw
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月10日 08:04▼返信
きつめのオ刃
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月10日 08:04▼返信
語録漫画としての立ち位置を獲得したサムライ8にもはや敵はない
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月10日 08:05▼返信
でもお前らジャンプかわないじゃん
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月10日 08:06▼返信
あー、なるほど
それで駅に大量のジャンプが捨ててあったのかw
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月10日 08:10▼返信
クリアファイルの切れ端に絵が載っているだけ、希少価値も入手ハードルも低いんだから冷静に
年末の大掃除でためらいなく捨てたりするよ多分
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月10日 08:10▼返信
アニメ見てから原作漫画読むとなんだこのへたくそな絵!?ってなるんだが鬼滅
作画に落差ありすぎというかアニメが美化しすぎ
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月10日 08:12▼返信
ねずこなら買ってた
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月10日 08:14▼返信
こんなんついてたんか…
今朝買ったときには無かったぞ?
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月10日 08:34▼返信
しおりなんかより本編の方が価値があるんじゃないですか?
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月10日 08:35▼返信
店員が盗んでメルカリに出すのはテンプレの範囲内だしな
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月10日 08:36▼返信
2000円ぐらいで転売できそう
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月10日 08:36▼返信
下手くそな絵だな
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月10日 08:51▼返信
コンビニは普通に売ってたわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月10日 08:53▼返信
>>40
店員が特典だけ抜き取りました。
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月10日 08:53▼返信
そして鬼滅の他の連載作品も読んでる人が今週号買えなくて

「もう毎週追うのいいや・・・」とジャンプの定期購読を止めてしまう流れだね?ww

オレも昔そんな感じでジャンプ買うのやめたわ。
結構週刊誌って習慣の惰性で買ってる所あるしな。
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月10日 08:54▼返信
猪のキャラ人気あんの?
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月10日 08:54▼返信
普通にコンビニに沢山あったよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月10日 08:55▼返信
書店の近くのごみ箱漁ればジャンプ捨ててあるだろううから
今週はソレ拾って読めばいいな。
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月10日 08:59▼返信
>>12
特典いらないならな
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月10日 09:01▼返信


きつめのま◯こ

53.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月10日 09:08▼返信
さっき言ったら大量にあったけど
そこまで人気なわけでもない
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月10日 09:19▼返信
ちょっと原作漫画の絵が下手すぎる
アニメはオウムアニメぐらい美化されている
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月10日 09:20▼返信
中年ジャンプの発行部数考えも希少価値低いし、栞だし転売屋が買い占めするとは思えん
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月10日 09:29▼返信
>>1
電子版買えよ読みたいだけならだけど
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月10日 09:45▼返信
流石漫画界のAKB
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月10日 09:49▼返信
新潟は土曜日発売やけど、今2冊だけ売ってたわ
間違いなく先週よりも売れるの早い
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月10日 09:55▼返信
関西住みだけどコンビニで残り少なかったな
そういう事か
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月10日 10:13▼返信
無惨倒したら終わんのかねぇ
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月10日 10:18▼返信
モンストとコラボしたんだな
おめでとうー
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月10日 10:22▼返信
なにがおもしろいの、これ
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月10日 10:24▼返信
いや、さすがにジャンプはいけるだろ
200万部くらいは出てるだろうし
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月10日 10:25▼返信
昨夜セブンイレブンで買ったけどこんなの付いてなかった
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月10日 10:30▼返信
なんでこのゴミのせいで買えなくなるんだよ
チェンソーマン読みたいだけなのにさぁ
他の作家に迷惑すぎるだろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月10日 10:37▼返信
まんさんさぁ…
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月10日 11:03▼返信
モンストとコラボおめ
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月10日 11:14▼返信
転売( ゚Д゚)ウマー
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月10日 11:18▼返信
既存の絵を印刷しただけじゃん
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月10日 11:29▼返信
最近始まった、絵がもっと下手な筋肉と魔法のやつしか読んでない
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月10日 11:29▼返信
最近どこもかしこも鬼滅のステマ酷すぎだろ
どんだけ売れてるようにみせかけたいんだよ(笑

72.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月10日 11:31▼返信
正直、鬼滅よりぼく勉のが10倍は面白い
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月10日 12:25▼返信
一年も経てばゴミと化すのに
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月10日 12:30▼返信
鬼滅だけ雑誌の掲載分けろや
他の漫画読みたいだけの俺買えないじゃん
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月10日 12:32▼返信
コンビニ夜勤バイトだけど先月の遊戯王は転売屋が1人で10冊買っていったけど
今日は1人が1冊買っただけだったぞ
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月10日 12:45▼返信
ジャンプに付いてる特典のしおり3つが男だけでネズコがいないw
しかもいつもイノシシのかぶり物してる男が顔出してるし
ジャンプはどこの層に人気あるのかちゃんと把握してるなw
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月10日 12:50▼返信
今どき週刊漫画は電子書籍で読む層が大半だし
シオリとかこういう現物のオマケを付けないと紙の雑誌は売れないんだよな
サンデーも安室透の全員サービスの応募券は電子版に付けないで紙の雑誌のみにしてるし
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月10日 12:54▼返信
メガミマガジンかなんかには禰豆子のなんか付録付けようぜ
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月10日 13:13▼返信
誰も何も言ってないが、記事の漫画の2020.1.26 13:30記事最新確認のアニメキャプサムネが、例の中国国内では実際に死者が出ている肺炎記事のサムネにしたもので、以下その記事
「「日本人はコロナウィルスに罹患してるのに旅行する中国人を見て反省しろ!」 ⇒ その主張に納得の声が殺到wwwww」←2020.1.26 13:30記事がこれ
別件でサムネの権利者に報告したので、効果があったのなら、このサムネは品種・亜種・変種を含めて、もう見ることは無いかもしれない
そんな事をしておいて、少年ジャンプ抽選販売記事を載せるとかずうずうしすぎて不愉快すぎる
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月10日 14:03▼返信
オワコンピースの代わりが見つかってよかったな
なおもうすぐ終わる模様
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月10日 14:13▼返信
だから本屋にジャンプ無かったのか
漫喫いくかあ
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月10日 14:33▼返信
イズミヤで買うわたしには関係のないこと
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月10日 15:06▼返信
サンデーにパズドラの特典付けた時を思い出したが、
それほど悪質なケースじゃないな。
サンデーだとしょっちゅうやってるやつだった。
それでも店頭売切れとなると、後日サイトで無料公開とかするかもしれん。
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月10日 15:29▼返信
印刷所のオジサンたちは出版不況で仕事ないはずなのにみんな残業で帰れそうにないな
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月10日 15:59▼返信
普通にいっぱいあったけど
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月10日 17:20▼返信
昼過ぎでも山のようにつんであったけど・・・
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月10日 18:17▼返信
1部が終わるだけやで
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月10日 20:30▼返信
やっぱ電子書籍だわ
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月10日 22:12▼返信
ジャンプもふろくで売り出す時代か
90. 投稿日:2020年02月11日 20:59▼返信
 
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 15:48▼返信
普通に置いてあったぞ?
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月18日 20:07▼返信
なお、今週号は余っている模様

直近のコメント数ランキング

traq