ペイペイ詐欺疑いで女逮捕、大阪
https://www.daily.co.jp/society/national/2020/02/12/0013110889.shtml
記事によると
・大阪府高槻市の書店でスマートフォン決済「ペイペイ」を使って支払いをする際、決済完了直前に画面で金額を変更して漫画をだまし取ったとして、詐欺の疑いで、高槻市に住む専門学校生の女(20)を逮捕
・同様の決済サービスで、スマホ画面の操作による不正を摘発するのは全国的に珍しい
・「店員の隙を見てやった」と容疑を認めている。
・ペイペイで決済する際、商品代金8078円を決済額としてスマホに入力した画面を店員に見せた後、807円に変更して決済し漫画13冊をだまし取った疑い
この記事への反応
・クレカが紐付いてる物で詐欺をするってすごいな。
・考えが浅はかすぎる
・支払い後、ちゃんと決済額を確認すれば問題無いのだけど、お客さんが並んでいたら確認も大変かもしれないけど見るだけなら一瞬だよ
・これって、スキャンしての決済やから、店舗が最終確認を怠ったことも原因でしょ。 故意にしているのは、問題だけど
・ペイペイ詐欺とかどんな詐欺より早く捕まる気しかしないのによくやるわ
あれ、これいけるんじゃね?と思う人は多いだろうな・・・
関連記事
【【ひでぇ】PayPay社員、営業を断られた腹いせに口コミサイトに悪口を書きこみ 広報「事実です。厳重注意します」】
【【注意喚起】「『日本に震度10級の地震』というタイトルの動画が来たら絶対に開けず、すぐに削除を!」という警告ツイートが拡散中! 個人情報を抜き取るウイルスとの内容】
【【注意】日本郵政名義のアドレスからURLメールが送られてくる詐欺メールに気をつけて!!!!】
【【ドン引き】ある居酒屋がメニュー裏でコッソリ記載してる追加料金がエグすぎて詐欺だと話題騒然! 週末に一人で座ってお通しが出ただけで○○○○円に((((( ;゚Д゚))))】
【【悲報】マルチ商法に引っかかる大学生続出・・・53万円のUSBメモリを購入「1年で200%の利益が出る」】
あつまれ どうぶつの森 -Switch (【Amazon.co.jp限定】オリジナル2段ミニランチボックス 同梱)posted with amazlet at 20.02.12任天堂 (2020-03-20)売り上げランキング: 2
ペルソナ5 スクランブル ザ ファントム ストライカーズ 【先着購入特典】DLC「ペルソナシリーズバトルBGMセット」 同梱 - PS4posted with amazlet at 20.02.12アトラス (2020-02-20)売り上げランキング: 4
ファイナルファンタジーVII リメイク - PS4posted with amazlet at 20.02.12スクウェア・エニックス (2020-04-10)売り上げランキング: 8
BIOHAZARD RE:3 Z Version 【CEROレーティング「Z」】 (【予約特典】「ジル&カルロス クラシックコスチュームパック」プロダクトコード 同梱)posted with amazlet at 20.02.12カプコン (2020-04-03)売り上げランキング: 19
STREET FIGHTER V CHAMPION EDITIONposted with amazlet at 20.02.12カプコン (2020-02-14)売り上げランキング: 31

バーコードでピッてしろよ
中山司 ワキガ 左利き
これやろうと考えてる人、コンビニじゃ無理だからな?
店にバーコード貼ってあって
それを客が読み込んで手動で数字入れて
お金を振り込む方式とバーコード読み込む方式がある
paypay導入してても手動で入力は不便
金は払ってないのに手元に商品とレシートが残ってる謎状態になってしまってたので店に訳を話して返品~再購入した
キャッシュレスはトラブル起こると非常に面倒くさい
現代版、時そばかよwwwwwww
落語じゃねーか!wwww
詐欺の疑い掛けられたりクレカの信用に傷がついたりするようだと怖いわ
ニシ君とうとうやっちまったかw
増えたように見えるだけで昔からあった
19歳で良かったね
記事書いたやつのスケベ心
「加害者の人権守ってる俺ちょーいけめーんウェーイ」
やはり女はバカであることが証明されたな
買ってないな詐欺だったわ
会社側は入金見えるんだぞ?
仮に本屋ならその店舗のオーナーのメールアドレス宛に即届くわけで
そうだよな。公開処刑すれば良いのに
いやいや、京都にはかないませんよ
もうやめとこう
おめでとう🎉🎉🎉🎉🎉🎉
ハピバースデイ!!🎊🎊🎊🎉🎉🎉
違う。一気に13巻分を騙して盗もうとしたんやで。まさにキチガイの所業
とか言ってるけど、
タイプによってはスマホに金額を手入力とか、急にスマートじゃない
そのダサい隙間の足をすくわれた手口か
全国ネットで公開しろよ
この語り継がれるべき歴史的バカの本名を世界中に公開して差し上げろよw
やった事ある人まだまだいそうだな
バーコードでやる方法と今回のように金額を入力して見せてやる方法がある
店舗によっては前者が対応してない
あと実名
店員が確認せずに決済してしまって多く払いすぎたから返してくれみたいなのがたまにある
チョーセンジンの浸透を許したから、教育が崩壊してこういうことになる
たかが7000円如きの寸借詐欺で逮捕とか頭の中どうなってるのか見てみたい
IQ70くらいかな?
何が悲しゅうて手動で金額入力せなならんのや
そりゃ店出たら分かるだろうに
ICの方が便利でセキュリティも高いだろ
まんさんの平均IQはそのくらいだよ確か
絶滅しちゃえばいいのに
女なら問題ないよw
まずおまえの豚母親からなwww
2019年内に数が多すぎるものでは2019.4.14 08:00記事の11+7=18_2019.12.31 19:10・2019.3.25 12:00記事の17_2019.12.6 05:00・2019.10.10 04:30・2019.8.19 05:00・2019.6.1 20:30記事の13_2019.10.5 09:30記事の7+6=13もある、記事名書いたら弾かれるので書けない
正直不愉快、不謹慎的な記事であってもwwwwあってさらに不愉快、草も竹もlolも哈も呵もㅋも5もmdrもasgもхихиも不愉快