• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


ソニー、次世代ゲーム機PS5の価格設定に苦慮-部品価格が上昇
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-02-14/Q5GJW3T0AFB601
ダウンロード


記事によると



・ソニーの次世代ハード『PS5』についてブルームバーグが報告している

PS5の製造コストは450ドル(約4万9000円)前後になる見通し

・ソニーは通常、発売年の2月にハードの価格を決めて春に大量生産する

しかしPS5の価格はマイクロソフトの新型ハード『Xbox Series X』の動向を見極めながら決定するという

ソニーの最大の悩みはDRAMとNANDフラッシュメモリを安定的に確保すること

DRAM不足はすでにソニー製品に影響を及ぼしており、今年発売する予定だったカメラに搭載予定だった一部新機能を見送った

PS5発売後にVRデバイス『PSVR』の次世代機も発売される見込み








Niko Partnersのアナリスト、Daniel Ahmad氏より

「これはかなり正確な情報だと思う」







この記事への反応



製造コストが5万円だと市販価格20万円だわね

本当にそうなら販売価格かなり高そう。初期PS3を思い出す。

製造コスト=450ドルなら販売価格6万でも逆ザヤ?

現行PSVRや周辺機器はどの程度PS5と互換性があるのかな?

仮にPS1~5まですべてプレイできる機能をつけるとしたらどのくらいの価格になるんだろ?

逆ザヤにはしないと明言されているので、日本では安くても6万円ですね





関連記事
【噂】ソニーのPS5計画立て直しで、サードタイトル発表日がぐちゃぐちゃに!?カプコンの新プロジェクトも影響を受けたとのリーク

EA「PS5とXSXは現行機から凄まじく進化している」「新たに可能になったことも多い」

【噂】ゲーム業界の専門家「年明けの時点でPS5は最高のパフォーマンスを提供している。XboxシリーズXとの違いはごく僅か」

ついにPS5の公式サイトがオープン!2月のお披露目イベントの噂を否定か「完全に公開する準備はまだできていない」

【期待】『仁王2』のTeam NINJA「PS5で新規IPのゲームを作りたい」

【悲報】新型コロナウイルスの影響でPS5とXbox Series Xが発売延期になる可能性


ソースはWSJからブルームバーグに移った望月記者
MSを見ながら価格を決めるってことは、6月のE3以降かな



ファイナルファンタジーVII リメイク - PS4
スクウェア・エニックス (2020-04-10)
売り上げランキング: 6



コメント(1200件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:02▼返信
嘘月(グロ月)だからなあw

WSJからブルームバーグに移っても、やってることは全く同じとか、芸が無いというかねえ
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:02▼返信
あのさゴキくん
5万円の原価を6万円で売っても意味が無いんだよ
Switchの原価は3000円くらいだがそれを3万円で売るから商売が成り立つわけ
わかる?
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:02▼返信
ソースは望月wwwww
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:02▼返信
プラットフォームビジネスなんだから、がんばってほしい。
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:02▼返信
逆ザヤで39800円なら神
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:03▼返信
頂点客 最頂客 頂客 
最上客 上客 最高客 高客 
普通客
低客 最低客 下客 最下客
底客 最底客 底辺客
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:03▼返信
ソースが望月とか馬鹿なの?
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:03▼返信
ナンバリング奇数の呪いよ、発動しろ。
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:03▼返信
6万だと最初はコアゲーマーしか買わんかな
ロードの速度がマジなら発売日に買うが
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:03▼返信
本当なら販売価格6万が真実味をおびてくるがどうかな
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:03▼返信
本当にソニー嫌いなんだなコイツ
ブルームバーグに移ってもやることは同じか
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:03▼返信
29980円で良いだろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:04▼返信
望月って時点で信用ならん
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:04▼返信
あれ、WSJクビになった嘘月さんじゃないですか
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:04▼返信
別にソニーに限ったことじゃねーんだが
MSの次世代機だってヤバいんじゃねーの
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:04▼返信
望月…( ^ω^)
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:04▼返信
10万で売らないと逆ザヤになりそうだな
どうするの詰んでるじゃんwwwww
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:04▼返信
なんだ望月か・・・
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:04▼返信
ソースは嘘月
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:04▼返信
望月さんってブルームバーグに行ったんか・・・
ブルームバーグって経済に関しては結構しっかりしたところだと思ってたんだけど
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:04▼返信
嘘月かよw
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:05▼返信
今の5万で作れるPCのスペックか 妥当だな
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:05▼返信
頂点主 最頂主 頂主 
最上主 上主 最高主 高主 
普通主
低主 最低主 下主 最下主
底主 最底主 底辺主
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:05▼返信
※20
たまに飛ばし記事書くよあそこ
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:05▼返信
>>20
ブルームバーグってJINをソースにして任天堂叩きするようなメディアだぞ
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:06▼返信
税込み6万確定か

低性能で、高価格

ほんとしょうもな・・・
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:06▼返信



逆ザヤ確定じゃねえかw


28.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:07▼返信
>>25
だったら嘘月と相性最悪じゃん
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:07▼返信
PS5も排熱がゴミそうだな…
無理して薄型筐体にしようとするから
MSを見習えよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:07▼返信
pc買ったほうが良いぐらいの値段になりそうだな買うやついるんか
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:07▼返信
あれこいつウォールストリートじゃないの?
転勤したわけ?
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:07▼返信
望月は嘘つきの始まり🤥
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:07▼返信
ゴキが火消しに必死すぎるwwwww
これは信ぴょう性が高まってきたなwwwwww
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:08▼返信
>>24
>>25
そうなんか・・・
株とかで結構参考にしてたわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:08▼返信
税込み69800円くらいでしょ
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:08▼返信
望月をソースにして叩こうとしても空しいだけやろw
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:08▼返信
>>30
嘘月の言葉を信じるお前のアホさに草
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:08▼返信
PS5の製造コストが高くて価格も高くなるってことは
同じような構成のXBOXも当然高くなるってことだからな
どちらもコケて任天堂の一人勝ちになるかもね
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:09▼返信
嘘月!
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:09▼返信
ソフトがないだけの劣化PCが5万オーバーとか終わってんなw
任天堂のようにソフト力がないから確実に死んだ
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:09▼返信
ありがとう任天専用機
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:09▼返信
ってか箱の次世代機だって高くなるってことでしょ
PS5だけじゃないだろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:09▼返信
値段予想じゃなくて
お前らのこの値段でだしてくれになってて失笑
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:09▼返信
>>33
嘘月にすがる哀れな豚w
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:10▼返信
これ程信用出来ないソースって、そうないぞw
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:10▼返信
賢い奴はPCにするんだろな
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:10▼返信
頂点客 最頂客 頂客 最高客 高客 最上客 上客 
普通客
下客 最下客 低客 最低客 底客 最底客 底辺客

頂点主 最頂主 頂主 最高主 高主 最上主 上主
普通主
下主 最下主 低主 最低主 底主 最底主 底辺主
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:10▼返信
>>2
製造コストって原価と全然違うんですけど。
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:10▼返信
2万で売れ
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:10▼返信
こりゃ10万円超えはデマじゃなかったってことだな
ということは国内販売なしや国内PSN終了も現実味を帯びてきたな
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:11▼返信
値段どうこう言ってるやつ高級料理店に対しても「高い!」とか言うんか?
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:11▼返信


Takashi Mochizuki

ゴミじゃん
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:11▼返信
嘘月WSJ辞めてて草
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:11▼返信
嘘月WSJじゃなくなっててワロタ
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:11▼返信
久夛良木さ~ん!
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:11▼返信
望月が嘘つきなのは結構だけど、じゃあお前らはいくらだと思ってるわけ?
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:11▼返信
間違いなくPS3の初期価格より高くなるだろな
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:11▼返信
※46
賢い奴はもうPC持っててPS5も買うよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:11▼返信
ぶーちゃんビビってるぅ
へいへいへい
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:12▼返信
2月発表会だったはずが

XBOXSXが強すぎて逃げまくってる雑魚ソニー

自称今世代勝ちハードが情けなさすぎるわ
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:12▼返信
俺も5万くらいかなと思ってるけど
このカスの意見だからなぁ
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:12▼返信
よく知らないけどWSJからbloombergってすげえエリートじゃん
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:12▼返信
※2
不良品押し売りとプラットフォーマーじゃ根本的にビジネスモデルが違うがな
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:12▼返信
PS5なんてまだマシだろ
部品不足でスマホが酷いことになっとる
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:12▼返信
お前らの妄想かジャーナリストの分析かどっちを信じるかと言われたらなぁ
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:12▼返信
5万なら7万はこえてくるか
家電やね
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:13▼返信
>>2
ハードを売りさばくのは赤字覚悟でもやるだろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:13▼返信
※ソースは任天堂大好きすぎて追放された嘘月w
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:13▼返信
マイナーチェンジ版まで待てば値下がりはするだろうけど
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:13▼返信
ソース望月

解散!w
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:13▼返信
PS4+カメラと同じ値段なら普通にロンチで買うわ
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:13▼返信
望月なんて任豚からもデマ振りまいているとか叩かれているし
信じるやつなどいない
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:13▼返信
>>65
この自称ジャーナリストの過去の妄想記事を鑑みればなぁ
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:14▼返信
まあ暫くは4との縦マルチになるんだろなこれ
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:14▼返信
>製造コストが5万円だと市販価格20万円だわね


ニシ算にもほどがあるw
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:14▼返信
※62
Twitterとかによくいる目立ちたいマンで
秘密事項をバラしたり嘘ばっかつくので有名
前は自分の顔を加工したアイコンだったからグロかった
ちなみに任天堂ラブでエース安田と2強
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:14▼返信
ルデヤのSwitchネオンの買取価格より高い😭
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:14▼返信
ホントにこんな低価格で作れるのか?
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:14▼返信
はい望月ソースw
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:15▼返信
税込6万、ソフト合わせて7万
クソスペでこれはちょっと…
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:15▼返信
原価5万円だとiphoneくらいの販売価格にしないともうからないんじゃね
ゴキ捨て終わったな
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:15▼返信
RX5700無印程度の糞スペックなんだっけ
誰が買うんだ、このゴミハード
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:15▼返信
あまりにもソニー1強過ぎる…
MSはもう売り場ない&PCと棲み分けできねーから勝負の舞台にすら立ててないし
SIE天狗になるといけないから任天堂さんにはそろそろまともな高性能ゲームハードを出してもらいたいんだけど
任天堂の次の新ハードはガチでお使いのスマホ(笑)になりそうだもんな…
ソニー最強すぎてこえーわ
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:15▼返信
高い産業廃棄物

ソニーplaystationでっす!
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:15▼返信
予想は6万前後だけど逆ザヤで値引きするかこのままで販売するか悩むところだよな
どちらにせよ日本には消費税があるから海外よりは高いだろう
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:15▼返信
※74
最初は当然マルチ多いだろうね
ただもうPCとPS5だけのゲームが発表されたりソニーファーストは独占ソフト出していくだろうから時間の問題だけど
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:15▼返信

さっそくか望月w

88.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:15▼返信
小売もこんなもの売りたくないよなぁ。
ハードで利益とれないのに、ソフトもダウンロードばっかっていうね。
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:16▼返信
はいはい、望月嘘月
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:16▼返信
>>65
まず、その二つしかないのが問題。
嘘月は論外、妄想の方がましなレベルだし。

ちゃんとした情報待ちですな
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:16▼返信
10万円にギリギリ抑えられるかってラインだな
もう死産確定
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:16▼返信
ゴキは望月氏にビビっているようだが
氏の予想記事の的中率は5割程度だ
外れることもあるから心配するな
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:16▼返信
リーク信じまくりのニシくんまた釣られてる…
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:16▼返信
製造コスト5万に流通コストも+じゃ逆鞘で売らなきゃPS3の二の舞だな
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:16▼返信
これ販売価格じゃなくて製造コストだからな
利ざや乗せないとならんし、550ドルで販売だとしても日本じゃ下手すると税込み6万5000円とかになる
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:16▼返信

望月を信じるな

97.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:16▼返信
アンチソニーのブルームバーグと嘘月が合わさって最強に見える
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:16▼返信
アップルと提携してゲーミングパソコンとして売ったほうが良くないか
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:17▼返信
おまけに中国がオワコンで製造コスト上昇待ったなしだろw
一年後には1台5億円だな w
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:17▼返信
※82
ネタだろうけど
それで爆速SSDで5万ならPCユーザー泣くだろ
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:17▼返信
PCでいいわな
PC+スイッチがゲーマーの最適解
102.投稿日:2020年02月14日 17:17▼返信
このコメントは削除されました。
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:17▼返信
>>60
リークだと今の時点では最適化の過程かPS5のがXBOXの次世代よりfpsがかなり上
発表は英ミラー誌のredditネタの情報では2月29日だ
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:17▼返信
>>98
ピピン「なるほど」
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:17▼返信

望月の言う事だから嘘だぞ

106.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:17▼返信
19800円になったら買うわw
最初は箱買うかな
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:17▼返信
5万とかwww、これならもう10万ぐらい出してPC買った方がお得(笑)やんw
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:17▼返信
※95
これ製造コストじゃなくて望月の妄想だからな
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:18▼返信
てかさ日本で一番問題なのは
今の日本の家庭、固定回線を引いてない
スマホの普及でネットの固定回線を引く経済力がない
お前ら引きこもりは親の年金で引いてるんだろうけど
今の若者たちスマホ払うお金に必死で固定回線引けない

つまり家庭用ゲームが広まらない
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:18▼返信

捏造やめろクソが

111.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:18▼返信
>>94
逆ザヤで売って販売していくうちに逆ザヤ解消するなんてのは普通だろ。
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:18▼返信
結局ps4と同じくらいの値段になりそう
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:18▼返信
主客転倒
超超超超超超超超超超超超主客転倒
巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨主客転倒
大大大大大大大大大大大大主客転倒
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:18▼返信
 
転職先でも嘘月してるのかよw
 
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:18▼返信
低性能ブタッチ信者の嫉妬が凄まじいねぇ…
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:19▼返信
発売日もワイの中では決定事項
 PS 1994年12月3日 土曜 大安
 PS2 2000年3月4日 土曜 大安
 PS3 2006年11月11日 土曜 大安
 PS4 2014年2月22日 土曜 大安

 PS5 2020年11月28日 土曜 大安
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:19▼返信
何のために量産という手段がとられるのか分かっていないんだろうな。

部品代だけ積み上げていけばアホみたいな金額になるのは当然だし。
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:19▼返信
豚月まだ仕事あるんだw
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:19▼返信

ソニーの事になると思考停止して捏造でも信じるようなアホが多いんだからやめろ

120.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:19▼返信
>>109 ネットが普及する前からCS機はあるやん
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:19▼返信

結局ゲーマーを自負するならゲーミングPC一択って結論じゃねーか

122.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:19▼返信
製造コスト4.9万+開発費回収+流通費+広告宣伝費だからなあ
10万前後の価格になっても驚かないね
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:19▼返信
>>116
数字に遊びがないから却下
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:19▼返信
>>119
だから仕事になるんだよなあw
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:19▼返信
※106
箱1も買わなかった豚
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:20▼返信
これは嘘月
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:20▼返信
>>101
任天堂信者なら堂々とスイッチを先に言って欲しい…
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:20▼返信
PS3最初期型の60GBモデルが6万だっけ?
5万は切らないと普及は難しいんじゃ無いかな?

モンハンワールド、P5が良かったからMGSが死んでしまったけれど
希望を込めて6万円でも買うけどさ、PS3は・・・ねぇ
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:20▼返信

転職先でさっそく捏造のお仕事再開か

望月
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:20▼返信
原価5万だと6万超えになるのかな?
スタートダッシュにブレーキかかりそう
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:20▼返信
もwwwwwwwwちwwwwwwwwwづwwwwwwwwwwきwwwwwwwwwwwwwwwwwww
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:20▼返信
まあここは赤字で売るしかないね
ハードは4、9までだな
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:20▼返信
望月氏のニュースっていうほどデマじゃないよなあって印象があるな
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:21▼返信
4proより安くなることはないんだから、まあ誰でも気軽に手が出せる値段じゃないことは確実
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:21▼返信
こんなのアホ豚しか信じないっしょ
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:21▼返信
望月w
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:21▼返信
PS4の時もお高い値段を言ってるやつがいた気がするが
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:21▼返信
>>1
6万超えってマジか
本当ならPS4より売れないのは間違いないな
一方のSwitchはPS4より普及ペース速くて爆売れなのに大丈夫か…
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:21▼返信
>>124
ソニーがNWCへの出展を見合わせるという記事でもなぜかソニー叩かれまくってたしw
クソペリアがーの大連呼www
いつからこんなに日本人から嫌われる企業になってしまったんだろうね
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:21▼返信
PS5高杉ワロタ
これは任天堂スーパースイッチの天下ですね
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:21▼返信
PS520万って高過ぎだろ、正気か。
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:21▼返信
望月氏のニュースって意外と当たるんだよなあ
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:21▼返信

だからPS3と同じ過ちはしないって公式が言ってんだろうが

いい加減にしろクソアンソども

144.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:21▼返信
やべぇよ…やべぇよ……
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:21▼返信
マジかよ嘘月・・・ソニー終わったなswitch買います!
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:22▼返信
望月氏のニュースって公平中立で見ると結構当たってるしな
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:22▼返信
MSの動向を見極めたい・刺激したくないってのはマイクロソフトに後出しで安い価格設定されたくないと言うことなのかな
前もそんなことがあったような
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:22▼返信
>>142
当たんねけよクソアンソバカ

149.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:22▼返信
>情報が公開されていないため、事情に詳しい複数の関係者が匿名を条件に明らかにした。

ホンマか?
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:22▼返信
家庭用ゲーム機って値段じゃなくなるなw最低でも99.800円はするだろう

結果スペック落としまくって今ぐらいの値段かね?

うわー今の高スペ宣伝とかすべてうそになりそーーーーwwwwwwwww
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:22▼返信
望月大好きはちまゴミブログ
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:22▼返信
嘘月に氏付けてる時点でまともじゃない
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:22▼返信
Switch大勝利確定wwwww
PS5発売前から終戦でゴキブリイライラw
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:22▼返信

捏造ばっかやめろ

155.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:23▼返信
>>142
コイツほど嘘ばっかり言ってる奴ほとんどいねーよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:23▼返信
あのさぁ、

今日バレンタインなんだけどw

チョコ貰った?wツイッターじゃみんなその話題だよ
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:23▼返信
そろそろ次世代機の姿がみえてきてるのに
京都の豚小屋は産業廃棄物の中華輸出しながら「まだブヒッチで戦うブヒッ!」とか言ってるからみじめなもんだ

イワッチが草場の陰で泣いてるぞ
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:23▼返信
PS5が商業的に成功すると思ってる奴は素人

  Wii大成功 → WiiU大失敗 → Switch大成功
  PS3大失敗 → PS4大成功 → PS5大失敗
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:23▼返信
※146
嘘の方が多いぞ…
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:23▼返信
望月って時点でねぇ
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:23▼返信
>>146
当たらないわボケ
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:24▼返信
>>146
嘘に公平も中立もあるかよw
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:24▼返信
台湾の半導体も中国の半導体もどっちも製造拠点が中国南部に集中してるもの
日本人がよく要求する最高レベルのパフォーマンスで作り上げる!なんて御託が通じる状態じゃあるまい
年内に計画がまとまれば御の字だわ
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:24▼返信
※142
こいつとエース安田はチカニシでも持ち上げてるのあんま見ないレベル
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:24▼返信
まあ4,9でも消費税1割のっけて5万4千円くらいなんすけどね
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:24▼返信
※158
ブヒッチ爆死してるぞ、現実を見ろ
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:24▼返信
望月
はい解散
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:24▼返信
PS4も結局他自滅したから抜け出せただけよね
スイッチ大人気に箱次世代もまともなの出されたらPS5に誰も飛びつかんでしょ

169.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:24▼返信
まぁ、いくらで売ろうがswitchには勝てないだろ
switchの勢いってどうすれば止められるんだ
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:24▼返信
バレンタインだからちまき×任豚のエッチな妄想してる
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:24▼返信
うーん
人気が出て次世代機逆ザヤしまくるを2020年にもなって繰り返すとは思えない
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:25▼返信
どんでん返し
超超超超超超超超超超超超どんでん返し
巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨どんでん返し
大大大大大大大大大大大大どんでん返し
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:25▼返信
いや任天提灯もっちーな時点で外すの確定やん
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:25▼返信
これに流通経費とか宣伝費とか色々入って来るからな、高級レストラン確定だなwww
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:25▼返信
もう少しスペック詳細が明らかにならんとまだ推測しかできんな
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:25▼返信
※169
まずはPS4を抜いてからその戯言をほざけ
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:25▼返信
逆ザヤで出さなきゃ失敗確定
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:26▼返信
人間生きてたら必ず持ち歩くスマホ
これに勝てるの?

そのスマホに負けたもの、デジカメ、カーナビ、携帯ゲーム機
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:26▼返信
なんだいつもの望月かよ
頭おかしいやつ
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:26▼返信
※176
販売年数が2倍も差があるのに抜けるわけねえだろ脳みそ腐ってんの?
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:26▼返信
>>168
クソ低性能Switchとゴミ箱・・・次世代もPSが大勝利か
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:26▼返信
望月ってなんで仕事続けていけてるんだろ
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:26▼返信
ロンチは一万の逆ザヤで出すしかなくね?2年くらいすれば製造原価も下がるっしょ(適当)
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:26▼返信
逆ザヤじゃなければ54800円とかか?
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:27▼返信

ちなみに5万円超えたゲーム機は絶対に成功しません
と言うか存在しません
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:27▼返信
>>180
PS4はWii抜いたけどな
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:27▼返信
※169
転売辞めればすぐに止まるよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:27▼返信
望月…解散♪
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:27▼返信
>>178
Switchはジーンズのポケットに入れて持ち歩きたくなるんだよなあ
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:27▼返信
5万はたかすぎ、4万におさえろ
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:27▼返信
10万以内ならなんでもいいやProも出してくれ
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:27▼返信
※2
psnという毎月利益を得れるシステムがあるんだよな。
本体価格に合わせてpsnの価格設定するだろうし。
ps4でsonyはこのシステムで稼いでるんだが
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:27▼返信
>>98
それピピン
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:27▼返信
※180
最終的にでいいよ
今現在歴代2位な
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:28▼返信
>>189
ポケットに入らないだろw
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:28▼返信
※186
そりゃあ安売りバンバンしてれば大抵のゲーム機は超えられるんじゃね
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:28▼返信

PS4が4万6179円で成功したから
5万なら行けるな
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:28▼返信
PS4互換ありなら6万くらいなんとでもないわ
今のPS4のゲームが爆速ロードになるんだから買いやで
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:28▼返信
※194
4位だけど?
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:28▼返信
>>196
本体投げ売りのWiiみたいにか?
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:28▼返信
>>194
じゃあなんで俺たちのソニーは任天堂に勝てねえんだよ
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:29▼返信
ニュースって当たるとか当たらないとかそういうもんだったっけ…
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:29▼返信
メモリの値段上がったもんな
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:29▼返信
スイッチとかぶた森でたら即死するのミエミエじゃん…w
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:29▼返信
貧乏人は任天堂のクソハードで我慢しとけよwww
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:29▼返信
製造コスト基準で逆ザヤなしなら49800円とかになるだけじゃない?
PS4より1万高いけどPS4はそもそもCPUもGPUもゴミだったから4万でも高いと思ってたよ
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:29▼返信
>>185
PS3……
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:29▼返信
製造コストで5万円って逆ざや無しだと販売価格10万円超えじゃないっすか
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:29▼返信
こりゃ終わったなソニー
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:29▼返信
※204
それ去年も一昨年も言ってたよな…
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:29▼返信
49800円って意外と真実味があるな
逆ザヤで終わったと思う
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:29▼返信
※196
大概どころか据え置き世界2位ですw
1位はPS2な
あれれ~安売りしてるXBOXはどこ行ったのかな~
Switchは3DSすら超えれるの?w
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:29▼返信
モッチー情報にアナリストのお墨付きとか信用度底辺でしょ
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:29▼返信
>>196
ソフト販売じゃPS3にすら負けてるWiiの悪口はやめろ
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:30▼返信
豚🐷の本音(PS5コワイ…)
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:30▼返信
※207
4万9800円だからギリ超えてねえよ
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:30▼返信
>>201
SONY 2位
任天堂 9位
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:30▼返信
7万くらいまでなら許容範囲ではあるけど、PS5以降の次世代機が怖い所
PCと同じ様に高額路線に行くのか、機能を抑えつつリーズナブルに行くのか
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:30▼返信
※214
はいソース
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:30▼返信
>>202
複数の関係者から訊いてるのに当たらなかったらただのウソつきやん!
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:31▼返信
値段上がって5万以内って元はもっと安かったってことかよ
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:31▼返信
PS4ロンチを日本を遅らせたのをソニーは失敗と認めたが、

武漢コロナを言い訳に生産不足と

PS5でも同様にソニーは日本軽視に打って出るでしょう
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:31▼返信
>>185
PCエンジンDUOは59800円
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:31▼返信
※217
安売りバンバンしてれば利益は減るけど売上は伸びるんじゃねw
まあいいよそうやって虚構の売上に惑わされてればいいさw
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:31▼返信
これが本当なら希望小売価格税抜き¥59800くらい?
欲しいソフトあれば発売日に買うけど、無ければ急がなくていいかなって感じ
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:31▼返信
事情に詳しい複数の関係者が匿名を条件に明らかにした。
事情に詳しい複数の関係者が匿名を条件に明らかにした。
事情に詳しい複数の関係者が匿名を条件に明らかにした。
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:31▼返信
※199
ああ携帯機も入れてかな
据え置きでは2位ね
ゲームボーイは抜くだろうから3位どまりかなー
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:31▼返信
原価の数倍が普通だろうから
10万円はこえそうね
そしてPCとほぼ同じラインナップなんだろ? それ専用タイトルほぼなしの
PCでいいって俺ならなる
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:31▼返信
※223
実際それ失敗したよな?
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:31▼返信
初期PS3くらいの値段になりそうやな

最新スマホに買い換えて、5年間、フル使用すると思えば、まぁ。
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:31▼返信
転売堂はもうゲーム業界とは関係ないんだからPS5の話題に入ってくんなよ!
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:32▼返信
ブルームバーグって時点で解散
東スポ並やろあそこ
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:32▼返信
PS4が売れたのはWiiUがいまいちだったことが大きな要因のひとつだからね
スイッチが絶好調のタイミングで出るPS5はなかなか厳しいと思うよ
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:32▼返信
※227
まあスイッチも歴代2位の売上スピードだからもうすぐ追い抜くね
ちなみにps4の売上速度はもう超えてるよ
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:32▼返信
スペック違いは出さないっぽいから、
低容量69,800
高容量89,800
と見た
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:33▼返信
ロンチで買うのはどうせコアユーザーがほとんど。2年くらいして値段が下がってようやくライトユーザーに普及するのが毎度の流れじゃね?
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:33▼返信
高過ぎ、SMACH Z買うわ。
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:33▼返信
※231
転売堂って言う変な名前の会社の話しし出してどうしたの?
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:33▼返信
>>229

その意味だと君の185の日本語がおかしいのよ
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:33▼返信
終わったな…こんな値段じゃSwitchとか関係なく爆死でしょ
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:33▼返信
※233
ぶつ森出たあと何も予定ないのに絶好調なのかよw
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:33▼返信
>>234
そりゃトラック何台分も転売されてりゃなw
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:33▼返信
※234
そりゃ通常に売れるのと違ってルデヤみたいな転売業者が大手振って買い取ってるんだから早いわ
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:33▼返信
※234
えっ2年連続でPS4に負けてたのに?W
楽しみにしとくわ1億台行かなかったら滅茶苦茶叩いてやろw
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:33▼返信
箱が5万なら
逆ザヤで5万あり得るな。
もしくは定価6万。発売記念クーポン1万で5万とかな。
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:33▼返信
59800で売りたいけど、箱が頑張ったら49800とか無茶するとかかな
頑張れ、箱。買わないけどw
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:33▼返信
金ねぇなぁ

VRセットだと普通に15万とか行くだろ……
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:34▼返信
ソースは望月ガーとか言っても望月以外の海外の話もみんな似たようなもんだろバカゴキどもw
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:34▼返信
15萬でいいよソニー!
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:34▼返信
これが事実かどうかは置いといてPS3の800ドルとかいう製造コストは今考えてもいかれとるわ
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:34▼返信
5万以下でないことは確定か
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:34▼返信
※244
すまん今年度の販売台数
スイッチ 1950万台
ps4 1350万台なんだわ
数字は正直だなぁ
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:34▼返信
その金でPCのGPU性能上げた方が幸せになれるな
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:34▼返信
※248
製造コストがとか他も言ってるの?
そもそもスペック発表してないよ
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:34▼返信
>>20
エース安田もコラム書いてたりするしブルームバーグも大概やで
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:35▼返信
※248
じゃあその海外の話貼ってくれよ
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:35▼返信
※236
ライトユーザーに普及するのはそれくらいだろうな
PS4マルチじゃなくて次世代機専用のタイトルがどれくらい出るかにもよると思うけど
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:35▼返信
>>236
ライトユーザーや高い高い言ってる奴は3万以下にならんと買わないからなぁ
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:35▼返信
なんだ嘘月か~w
こいつ何処行っても根拠のないホラばかりつくなあw
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:35▼返信
>>228
そこはPCとはビジネスモデルが違うじゃん。PSはハードで利益を出さなくてもいいのよ。
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:35▼返信
49800円でいいじゃん
PSプラスで利益出せるだろ
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:36▼返信
6万だとゲーミングPCとも争うから相当シェア落とすだろ。
落とす=PSNの課金が減るって事だから。
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:36▼返信
※252
今年だけね
その前の2年はPS4の方が売れてる
やっとPS4に勝てたに過ぎないw
WiiUのライバルにねw
んで次はPS5が来る
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:36▼返信
※241
任天堂はサードみたいに出る出る詐欺して5年以上待たすとかしないからな
任天堂は発売する直前にタイトル発表するから現時点ではないだけでしょ
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:36▼返信
買取ルデヤ@kaitorirudeya
価格を更新しました💡
・Switch 新型 ネオン ¥41,000
・Switch 新型 グレー ¥38,000
・Switch Lite 全色 ¥19,500
・リングフィットアドベンチャー ¥24,000
2020年2月14日 14:00
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:36▼返信
switchとかいう反社の転売商材の話はNG
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:36▼返信
PS4が推定製造コスト381ドルで販売価格399ドルだったから
PS5は470ドルくらいで販売か
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:36▼返信
PS4もPSプラスで利益出してたからな
これなら5万くらいで発売できる
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:36▼返信
低性能ハード出してもすぐ寿命尽きるだけだしある程度高価でも長生きのためには仕方ない
どこぞのハードはもうソフトでなくて次世代機出さないとあかんくなってるしな
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:36▼返信
※246
箱が頑張ったら海外は箱が覇権
日本はスイッチが覇権
PS5の行き場がなくなるけどいいのか
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:36▼返信
※263
その頃ってps4全盛期やん、発売されたばっかのハードに全盛期のps4が勝つとかありえねえだろ
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:37▼返信
マークサーニーが「ゲーマーにとって魅力的な価格になる」とか言ってたから
「マニアなら、この価格でもお買い得と思う」値段って事だから、多少はお高いのかもね
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:37▼返信
>>67
逆ザヤはしないと明言してる
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:37▼返信
※252

むしろ7年前のハードにやっと今年switchが勝てましたっていうショボさだぞ…
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:37▼返信
Yahooのトップにも乗ってしまった…w
ソニーってことでまた叩かれそうや
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:37▼返信
PS5オワタ
日本ではドラクエ、FF、モンハン出てから本番だし
数年後にまた逢いましょうって感じだわ
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:37▼返信
>>253
6万程度じゃ厳しくねえ?
グラボ載せ替えるとしても最近のグラボは場合によっては
電源載せ替えないと容量不足になるし
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:38▼返信
>>9
6万なら後数万出してゲーミングPC買うわ。
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:38▼返信


5万円超えたゲーム機は絶対売れないんだよなぁ
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:38▼返信
>>234
任天堂ハードは初速だけだからな
歴史を見るならば
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:38▼返信
>>262
6万のPCとか何が出来るんだよ
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:38▼返信
>>169
PS4未満の低性能ハードがPS5の代わりになると思ってんのかよ PS4の代わりにもならんのに 既にゲーム機戦争から脱落してんだよSwitchとかいうゴミは
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:38▼返信
XBOXseriesX 12TFlops 500$で販売(Forbes報道)
PS5 8TFlops ”原価”450$(ブルームバーグ報道)

どうすんだよ・・・この産廃
誰が買うんだ?
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:38▼返信
※280
スイッチの販売台数が年々上がって言ってる件について
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:39▼返信
※279
例外はPS3だな
3DSより売れてるという
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:39▼返信
※284
ヒント:ルデヤ
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:39▼返信
※271
日本語可笑しいぞw
Switchがだろ
てかロンチの年は売れるだろ
ロンチは流石にスイッチが勝つと思ってたからええってなった
2013年のハードだぜPS4ってさぁ
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:39▼返信
>>262
6万のゲーミングPCってどうなの?とりあえず動くだけのスペックあればいいって感じ?
おそらくPS5並みの環境だすならその3倍近く必要な気もするけど
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:39▼返信
>>270
歴代ハード売上上位に食い込んでから言えw
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:39▼返信
後だしじゃんけん始まってるよ
ただハードの性能にメーカーが追い付いてないのよ
ps4でできるレベルを次世代機に無理やり出しても意味がない
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:39▼返信
>>270
まず、どれだけ頑張った所で箱が覇権取れた事なんてないやろw
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:39▼返信
>>275
望月の嘘って毎回ヤフーに載って株価反応してるけど、何で逮捕されないんだ
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:40▼返信


大体ゲーム機って発売する前に大勢が決まるんだよな
ps4の時も発売前からxboxone駄々滑りでps4勝利予想がされてたもんな

で、今回はps5駄々滑り予想 終わったなps5
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:40▼返信
>>262
ミドルスペックのPCですら軽く10万越えるんですがw
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:40▼返信
※284
PSと箱持ってる人が買ってるからね
PS5とスカーレッド?出たらそっち買うから来年は100%下がるよ
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:40▼返信
中途半端で終わらないことを祈る
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:40▼返信
※285
4万9800円だけど?
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:40▼返信
>>267
PS4初期とは利益ベースの土台が違うからな
299.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:40▼返信
※291
360くらいの時って海外箱持ちの方が多くなかったっけ?
箱とPS持ちが多かったんだっけ?
300.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:40▼返信
新型スイッチとニンダイくるでえええええええええええ
301.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:40▼返信
なんでこの記事でスイッチの方が~とか豚がシャシャるの?
302.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:41▼返信
PS1から全部遊べるなら20万までは出すからはよ。
1台あたり4万って考えれば妥当じゃね?
303.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:41▼返信
※297
60ギガもあるけど?
304.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:41▼返信
無理だろうけど税込み4.3万なら即決するわ
305.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:41▼返信
※262
お前がPC持ってないのは理解した
6万ならPS5の方が遥かに高性能になるぜ…
最低でもゲームしたいなら12万は用意しろ
306.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:41▼返信
5万超えならPC買ったほうがいい
ゲーム機に出せるのは3万円まで
307.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:41▼返信
>>264
ゼルダもメトロイドもどれだけでるでる詐欺してると思ってんの
308.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:41▼返信
2,3年でハード終わらして買わせるのが目的の会社と十年後も遊べるハードじゃないとあかんしな
309.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:41▼返信
>>299
360は台数誤魔化してるから参考にならんぞ
310.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:42▼返信
※287
だから?売上スピードではスイッチ 現時点での売上もスイッチ
どこにps4の方が売れてる要素あるの?
311.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:42▼返信
>>306
貧乏だったらゲームせずに働けよ…
312.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:42▼返信
※306
2年後お越しください
313.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:42▼返信
※301
豚の中身はただのアンチソニーだから
ソニー叩くためにSwitchを利用してるから
314.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:42▼返信
※299
売れたのは北米だけだから多くない
315.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:42▼返信
>>301
バイトノルマが厳しいからだろ
最近のはゲーム記事だけじゃなくて
あらゆる記事でわざとらしい一行合いの手とか入れてて痛々しい
316.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:42▼返信
PS4の最初期で利益出てる発言して逆鞘ばら撒きはもうしないって言ってるしマジならこれに1.5かけくらいの価格になるか
317.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:43▼返信
税込み5万5千円で決定だろ

よかったなゴキ、ギリ爆死は逃れられる
318.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:43▼返信
>>308
PS4は十年も持ちそうにないぞw
十年ってのはPS3ぐらいだな
319.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:43▼返信



嘘月かよw


320.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:43▼返信
貧乏ってのはゲーミングPCを買えないゴキブリのこと
321.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:43▼返信

ps5がスイッチの売上スピード超えるかって言われたら微妙だね
322.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:43▼返信
一つ問題定義

今の日本の貧困家庭に買えるの?結婚すらできないジャンお前ら
30-40代の親も金ないぞ、大変だぞ
323.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:43▼返信
>>310
??
現時点ではPS4の方が売れてるじゃん
324.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:43▼返信
まあ、買わないんですけどね
325.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:43▼返信
アイマス765プロシリーズ出るならいくらでも買う
326.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:43▼返信
※306
5万とかどんな中古PC買う気だよ
インディーズゲームでも遊んでろよ
グラボ買って終わりだ
327.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:43▼返信
だから2021年の年末に延期しろって
そんでロンチタイトルとか万全にしてから発売すればええやんけ
MSや任天堂なんてそもそも相手になんないんだからマイペースにやればええやんけw
328.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:43▼返信
>>2
巧妙な装い信者やめろw
329.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:43▼返信



安定の嘘月


330.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:43▼返信
思ったより安いな$100くらい逆ザヤでもいけると思うし
331.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:43▼返信
>>149
多根とかエース安田じゃね?w
332.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:44▼返信

ゲーム機に5万円以上とか無理無理 確実にコケるね
333.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:44▼返信
※322
無職のことなんか知らねえよバイトでもしろよww
334.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:44▼返信
>>306
五万で組んでもPS4レベルのPCやん 最低でも20万は出さないと
335.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:44▼返信
スクエニ出禁の望月さんじゃないか!
336.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:44▼返信
>>322
別に貧困家庭が無理して買わなくても・・・
継続的にソフト買って貰ってこそだし
337.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:44▼返信
後にPROを出して性能差を埋めるなら
PS3の失敗を踏まえて初期型は、価格を安くした方がいいと思う

性能低くて値段が高いとか海外じゃ誰も買わんよ
338.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:44▼返信

ソニーって宣伝費にばっかり金かけてるから
信用できねえんだよな
339.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:45▼返信



WSJの看板外れてるやん嘘月w


340.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:45▼返信
※310
2年連続で負けたじゃん
ピークダカラーってか?W
来年はPS5に負けるだろSwitchなんて
ぶつ森しかないしなw
341.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:45▼返信
こいつの言ってる事が正確かどうかは置いておいて値段はそんぐらいになるってずっと言われてることをただ反復してるだけじゃね
342.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:45▼返信
ps3の時も60gb買ったし、今回もいくらだって買うけど、後から発売だけはやめろ
少なくとも国内次世代覇権だけは間違いないし、買うことは買うけど、乗り遅れると盛り下がるんだよなぁ
343.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:45▼返信
というかps3 高価格だからコケたんだろ、途中まで世界最下位だったぞ
344.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:45▼返信
>>320
そんな高い金はらってPC買ってゲームだけやってる奴なんてそんなおらん
345.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:45▼返信
>>320
ゲームやりたいって言って見積り取ってもらったPCは18万円って言われたよ
346.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:45▼返信
※338
宣伝費はダントツで任天堂じゃないの?
ソニー全体では凄い値段だけど
347.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:45▼返信
正式発表前にこんなに妄想できる豚ちゃんほんと怖いわ
348.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:45▼返信
真面目な話、高性能求めるならこんぐらいになるだろ
349.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:46▼返信
豚によるソース元を明らかにできない記事
リアル豚の鼻に筆差し込んでなんか書かせたのと大差ないわ
350.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:46▼返信
>>343
なんの話をしているのか分からないが、
販売台数の話なら出た瞬間は全部のハード最下位だろ
351.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:46▼返信
>>310
もういいよ、switchは
やれるゲームが全然別物なのにいつまで比べてるんだよ 任天堂だって言ってただろ、もう競争してませんって
352.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:46▼返信
>>310
9位堂信者がまたいきってるな
353.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:46▼返信
※340
ぶつ森だけしかないってソースは?というかぶつ森って前作が国内400万本超えの化け物だぞ?
ぶつ森だけでps5粉砕できるだろw
354.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:46▼返信
でも箱は低性能ってバレたしPSしかねえんだよな
355.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:46▼返信
>>322
さらに次世代機になったら日本のみソフトの値段上がるからな
バカ売れしているSwitchならともかくPS5完全に詰んでるわ
356.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:46▼返信
※316
そんなのはマイクロソフトの価格設定次第でしょう

逆ザヤは絶対にしない(キリッ、
なら王者の貫禄でさっさと本体価格発表すりゃいいだけだし、
しないということは競争に敗北で無尽蔵の赤字を生み出すぐらいなら、
逆ザヤで攻勢に出る覚悟もあるということや
357.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:47▼返信
こりゃ6万はいくなぁ
358.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:47▼返信
また予想してるのか
359.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:47▼返信
>>353
ああ、ルデヤ需要ね
360.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:47▼返信
>>3360
へー、継続的に8000円のソフトを買える家庭が日本にどれだけあるのか
361.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:47▼返信
嘘月じゃねーか
362.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:47▼返信
決められないソニー

PS3の価格設定失敗のトラウマが蘇る
363.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:47▼返信
>>353
毎年出てるFIFAやCOD越えられるか微妙なタイトルでイキられましても・・・
364.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:47▼返信
※350
そういう話じゃなくて2012年まではps3 は世界最下位だったぞ
後発のwiiに抜かれてなw 結局値下げしても追いつくことはなかったね
365.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:47▼返信
転売堂信者は本当に気味が悪い🥺
366.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:47▼返信
※284
年々上がってるのに未だに2000万越えたことないってどうなの?
367.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:48▼返信
※353
また国内限定の豚か…
毎年アホみたいに出るCODでオーバーキルだよ相手にならん
ブスザワ2が出てワンチャンだ
368.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:48▼返信
豚月スイみたら豚AAをイラスト化したトップ画像変更してた
豚煽りしてるフリをやめたってことやろか
369.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:48▼返信
PS4の時に学習しただろ
スタンダード版で39800円じゃないと売れん
370.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:48▼返信
コンシューマに5~6万は高いつーのは分かるよ
ただPCPC言うのは無理だから諦めろ
ゲーム特化のPCって20~30万くらいじゃないと買う意味無いぞ
371.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:48▼返信
>>360
沢山あるな、他の趣味にはもっと金使ってるし
ってか、どんだけ貧乏なの?w
372.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:48▼返信
※363
売上も挙げられない雑魚がwどうせ脳内妄想だろ?w
373.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:48▼返信
>>317
望月が事実を書いてるならなw
事実を書いた試しがないけど
374.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:48▼返信
ソニーって金儲けのことばーーっかりしか考えてないのが
ゲーマーから丸わかりで興ざめなんだよな
375.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:48▼返信
>>332
いつまでも五万なわけではないがな
時間と共に値下げしていくだけ PS5買えないやつらはPS4の縦マルチでしばらく凌ぐだけ
376.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:49▼返信
※360
今と大差なくね?
有名所だと普通に8000~1万円台だし、コアユーザーならまだしもライトはそこまで何作も買わないでしょ
377.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:49▼返信
※310
スマブラ出してもポケモン出しても負けたのに?
378.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:49▼返信
>>360
未来に向かってコメントするなよ
379.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:50▼返信
ホリエモン「ソニーって最近うんこだよね」
380.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:50▼返信
※367
でもcodの売上は挙げられないんだねw
もしくはマルチ売上でイキるのかな?
381.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:50▼返信
Switchは末端に欲しいユーザーがいるから値段がつり上がっても売れる
PS4は誰も欲しがらないのでそのままソノタランドの倉庫行き
だから転売商材にならないwwww
382.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:50▼返信


ホリエモン「ソニーって最近うんこだよね」
383.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:50▼返信
コイツいつも関係者から聞いて記事書きました 聞いた相手は明かせないけど言ってたもんってやってるけど
コイツに情報与える関係者なんかホントにいるか?
付き合うメリットなんか無いだろ
384.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:50▼返信
※353
ぶつ森は世界累計でFF7Rに負けるんじゃね?バイオRE3とライバルくらいで
385.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:51▼返信
ぶつ森が出てソニーを粉砕!

そう言うソフトが1シーズンに最低3本出ないと意味ないって、Wii3DSWii Uで学ばなかったのか
386.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:51▼返信
望月だけど信憑性はあると思う
現実味があるな
これはかなり窮地に追い込まれたと思う
387.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:51▼返信



安田か嘘月かなーと思ったら嘘月だった


388.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:51▼返信
※379
売れる言ってたダンボールがウンコだったな
389.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:51▼返信
嘘月が言うなら信憑性ゼロだな
390.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:51▼返信
※384
分作の糞ゲーじゃ話にならないw
リメイクなのに分作ってwwwwwwwwwww
391.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:51▼返信
望月って時点で信憑性は地の底に落ちてんだよなぁ・・・
392.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:52▼返信
5万とかPC組んだほうがやすい
393.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:52▼返信
>>380
アクティ曰くMWは70%がPS4版だってさ
394.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:52▼返信
>>353
子供がぶつ森ぶつ森言ってるのはいいけど…いい歳してなにやってるの?
395.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:52▼返信
嘘月

解散!
396.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:52▼返信
ホリエモンが痛烈なソニー批判をしているな
ソニーも四面楚歌になってきた
397.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:52▼返信
※385
今年度のスイッチって一シーズンでそんなに出てたか?
398.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:52▼返信
じゃあなんで日本の子供や若者はスマホでしかゲームやってないの?
明らかに日本の家庭用ゲーム市場縮小してて
スマホの売上凄いじゃん

なんで?
399.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:52▼返信
>>392
マイクラすら出来ないぞ
400.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:52▼返信
>>392
無理がある
401.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:52▼返信
とりあえず価格決めて値下げするときに差額のクーポンでも出しとけばいいやん。
402.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:52▼返信
>>353
おっさんが子供向けゲーム持ち上げてイキり散らすのキモすぎ 化け物は君だよ
403.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:52▼返信
嘘月が言うスイッチPROはなかったしなあw
404.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:53▼返信
この馬鹿の妄言はもう記事にするな
405.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:53▼返信
※388
俺じゃないんだけど
堀江なんだけど
段ボールってあの任天堂の?
406.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:53▼返信
※394
大人もやるけど?むしろ子供しかやらないってソースくれよw
407.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:53▼返信
任天堂「まだダイレクトの日にち決められねぇ」
408.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:53▼返信
>>383
マジレスするとソニー社員は業者からの接待中元御歳暮は全て禁止で、破ったら最悪クビだから好き好んで情報流す奴なんかいない
409.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:53▼返信
そもそもいいおっさんがマリオとかポケモンとか浅はかなゲームやってわっしょいしてるのがコエー
410.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:53▼返信
※402

子供向けってソースは?
411.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:53▼返信
>>398
なんでって多機能端末とゲーム機の差でしょ
412.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:53▼返信
>>406
大人でなにやってんのって話だぞ??
413.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:54▼返信
※380
PS版がダントツで売れるCODでCODは1500万~2000万本とか売れる
PSだけで800万本~1000万くらい売れるよ
414.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:54▼返信
>>396
逆神ホリエモンか
415.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:54▼返信
まさかまだ39800円で出ると思ってる貧乏ゴキさんはおらんよな?
416.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:54▼返信
※393
で?売上は?
417.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:54▼返信
こいつ本当逮捕してほしい
418.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:54▼返信
※109
言い方はともかく事実これはある、スマホが実質統一機みたいなもんだ、日本では
普及率は高いし、回線代に紛れ込ませたりして本体価格は気にしないユーザーが多いからな
だからどこのCSメーカーも海外で儲けな話にならんのよ
国内捏造工作に血道上げてると悪いけど9位堂になるってこった
419.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:54▼返信
>>367
国内限定(中国への転売込み)
420.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:54▼返信
まあ出勤途中のおっさんがパズドラとか電車の中でやってるのが日本だからな
キモ
421.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:54▼返信
>>397
1シーズンにせいぜい1本だね
422.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:55▼返信
※415
未だに望月信じてる馬鹿な豚はいないよなw?
423.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:55▼返信
※412
ん?どう森って別に子供向けじゃないんだが
もしかして銃バンバンのゲームが大人向けとか思っちゃってる?w
424.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:55▼返信
そもそもコイツいち早くこんな情報掴めるわけないやんwww
425.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:56▼返信
※416
横からだけどラスオブアス2でぶつ森とか相手にならんでしょ
前作は1700万本
426.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:56▼返信
嘘月の話を別にしても、価格設定が難しいのは時期が悪いから
2021年には5nmプロセスが量産化されるけど、現時点で歩留まりが不明なのでそこまで織り込んだ価格にし辛い
逆ザヤで本体売っても最初の内はソフトが少ないので大赤字確定
かと言ってスタートダッシュに失敗しても長期的な成功もなかなか無い
結局はPS4と同じく少し赤字位で売ると予想
427.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:56▼返信
※413

クッソ適当だな ちゃんと売上を明確にしてくれよ
428.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:56▼返信
詐欺師望月はソースとは言わねーんだよ馬鹿はちま
429.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:56▼返信
>>423
逆に銃バンバンのゲームが大人がやってると思っちゃってる?w
430.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:56▼返信
ソニーは赤字でハード売ったPS3で酷い目にあったからな
定価6万円ぐらいで売るだろうな
431.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:56▼返信
>>427
Switchの国内売上も明確にしてくれよwww
432.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:56▼返信
※425
ps4とps3 版含んでそれだからな?w
433.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:56▼返信
虚言癖のおっさんソースにするなし
434.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:57▼返信
最近のソニーにはワクワクしない!?ホリエモンが痛烈批判
最近のソニーにはワクワクしない!?ホリエモンが痛烈批判
最近のソニーにはワクワクしない!?ホリエモンが痛烈批判
最近のソニーにはワクワクしない!?ホリエモンが痛烈批判
最近のソニーにはワクワクしない!?ホリエモンが痛烈批判
435.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:57▼返信
まずいいおっさんが電車の中でぶつ森やってたらヒク
消えて欲しい
436.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:57▼返信
>>416
最新が累計1500万だったからPS4単体で1000万越えたくらいじゃね?
437.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:57▼返信
PS3は60GB版が59,800円、20GB版が49,800円で大爆死して
慌てて1年後ぐらいに互換無くして39,800円に値下げしてからようやく売れ出したからな
それをふまえてPS4は最初から39,800円で成功したのに
PS5でまた5万円前後かそれ以上とか頭悪すぎるだろ
438.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:57▼返信
もうPROと廉価版に分けたらいいのでは?
439.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:57▼返信
※431
自分の都合が悪くなるとすぐ話そらすよなw質問に対してちゃんと答えられないとか義務教育の敗北だなw
440.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:57▼返信
やっぱ新箱とスペック似たり寄ったりなんだろ
441.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:58▼返信
今出てるCODって対象年齢17歳以上だろ
普通に考えたら大人向けなんじゃね
442.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:58▼返信
3DSの時に携帯機能を「とびだせどうぶつの森」とアピールして大ヒット
Switch版は共同作業を「あつまれどうぶつの森」とアピールして大ヒット

任天堂の強さはこういう所なんだよね。タイトルを見ただけでワクワクする
443.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:58▼返信
※427
売り上げ本数が正式に出てないからなぁ
1500万本の7割として1050万本かな
てか今年もPS4に惨敗してたでしょSwitchのゲーム売り上げ本数
444.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:58▼返信
>>439
都合が悪いからって話逸らすなよ~w
445.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:58▼返信
こういうのってハードただでくばっても利権で回収できるもんじゃないの?
446.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:58▼返信
※436
マリオカート8dx 2260万本


ざっこwwwwwwwwwww
447.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:59▼返信
※443

マリカ8dx 2260万本

ざっこwwwwwwww
448.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:59▼返信
それでクソッチは豚が言うところの低性能のPS5を超えられるスペックあるの?
449.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:59▼返信
>>446
それ、毎年出せるの?
450.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:59▼返信
どういう計算なんだよ
まさかパーツの店頭価格参考にしてるんじゃねーだろうな
451.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:59▼返信
結局、MSと札束の殴り合いになるんだよな
見抜いて別路線を歩んだ任天堂は正しい
452.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:59▼返信
※446
GTA5 9500万本

ざっこwwwwwwwwwww
453.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:00▼返信
・逆ザヤにはしないと明言されているので、日本では安くても6万円ですね

いやいや逆ざや使ってでも3万台に値段落とせよと思うわ
454.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:00▼返信
>>439
いつも思うんだけどさー
メーカーにしかわからないような正確な数字を求めてマウント取ろうとするの虚しくない?
455.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:00▼返信
※452

マルチ売上の威を借るゴキwwwwwwww ざっこwwwwwwww
456.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:00▼返信
※451
まあ任天堂ソフトに興味ないと本当いらないハードだけどな
457.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:00▼返信
コイツが誰よりも早くこんな情報仕入れられるわけないんだよな
458.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:00▼返信
※447
マリオだけで2260万も売れてて毎年PS4に負けてるって任天堂どうなってるの?
459.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:00▼返信
プロ出したところで最初に低価格の低性能にしたら最初の奴を基準でソフトが出るからダメなんだよ
460.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:00▼返信
※2
糞ステ6万越え確定wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
461.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:01▼返信
淫天堂はファースト専用機だからどうでもいいです
462.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:01▼返信
>>455
9500万はPS4単体な
463.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:01▼返信
>>299
糞箱は台数盛ったらその分の特許使用料をモトローラから請求されて水増しばれてたね
464.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:01▼返信
>>446
RDR2 2300万本(2019年2月時点)
ざっこwwwww
465.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:01▼返信
2006年にPS3を6万円で発売したからな
15年間の物価上昇率考えたらそれ以上の値段付けてもおかしくないよ
日本以外はどんどんGDP増えてんだからな
466.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:01▼返信
※454

じゃあどうしてメーカーにしかわからない事なのに「どう森とかcod fifaに負ける」
なんて言えるの?頭悪いのかな?自分の言ったことも忘れちゃうアスペ?
467.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:01▼返信
>>456
転売商材としてはサイコー
ゲーマー以外も争奪戦を繰り広げております
468.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:01▼返信
たった一本のソフト売り上げを誇って、トータルではボロ負けとか・・・ダサすぎひん?
469.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:01▼返信

ブヒッチオンしたな…
470.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:01▼返信
詐欺師望月
471.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:01▼返信
※457
ゲーム業界から出禁食らってるような奴だからな
472.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:02▼返信
※464

マルチ売上の威を借るゴキwwwwwwww ざっこwwwwwwww
473.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:02▼返信
>逆ザヤにはしないと明言されているので、

ググっても見つからないんだけど誰の発言なの?
474.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:02▼返信
>>456
デモマキ、オクトパスも脱任したからなw
任天堂に興味なかったらマジで不必要なハードだよねぇ
475.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:02▼返信
日本のすべてのこどおじが集まる究極のこどおじハード
フレンドやメッセージを飛ばしてくる人の殆どが40代のおっさんという地獄絵図になるのがPS5
ユーザーはPCを使えない買えない40代の貧困層ゆえ民度も極めて悪くなる
おそらくPS5から犯罪者が生まれ第二の英一郎も生まれる伝説のハードになるだろう
476.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:02▼返信
>>451
札束で殴り合いしてるソニーとMSに踏みつけられてるのが任天堂だけど
477.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:02▼返信
>>138
キチガイ任天堂信者代表のデマ拡散ライター望月だから信憑性ないわ
478.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:03▼返信
>>466
そらランキングとか出てるからな
おおよその数字で話してるところに
わかるはずもない「正確な数字を出せ」というのは虚しくない?と言う話なんだけど
479.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:03▼返信
※466
CODは7割で1000万本超えるんだわw
ぶつ森で超えれるの?
ん?
480.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:03▼返信
※468
なんでトータルで売れてるって言ってるのに個々の売上だと少ないの?
胡散くせえ どうせいつもの生産出荷数でしょw
481.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:03▼返信
望月の匿名関係者リーク(笑)で当たった何があったっけ
ホラばっか吹いてるイメージしかねーわ
482.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:03▼返信
まあ、いつものことだけどなんでユーザーが売り上げ本数とかでイキりあってんだろうな
どっちにも言いたいがお前らに関係ないじゃん
483.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:03▼返信
>>480
アホかな?
484.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:04▼返信
※479
超えられるかどうかはなんでお前にわかるの?なんでお前発売もしてないものを断言しちゃうの?
485.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:04▼返信
嘘月生きとったんかぁ!!
しかもWSJクビにされとるやんけwww
486.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:04▼返信
※480
ぶーちゃんが出荷出荷するけど
任天堂も生産出荷だよ
487.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:04▼返信
望月の名前久々に見たわ。
488.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:04▼返信
※486
はいソース
489.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:04▼返信
>>364
同じ2006年11月発売で何言ってんだ
お前親にすら馬鹿扱いされてるだろ
490.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:05▼返信
※484
んじゃーぶつ森も売れるって保証もないじゃん
馬鹿って言われない?
491.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:05▼返信
この人も任天堂信者なの?(´・ω・`)
492.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:05▼返信
噓月は妄想で書いてるだけだから、ゲハのとっかかりにもならんなー
まだエース安田の方が超理論の結論でもデータ出してくるだけマシだ
493.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:05▼返信
※478

なんで発売もしてないものを言っちゃうんだろうねwwwwwwww
これだからゴキはw
494.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:05▼返信
※488
ソースもなにも全てのメーカーが実売って無いと出荷だよ
495.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:05▼返信
※482
お前にも関係ないのになんでそんなイライラしてんの?
496.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:05▼返信
※490
売れる保証も売れない保証もない

ただ前作の売上は参考になるのでは?
497.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:06▼返信
※491
エース安田と2大有名な任天堂信者
それか株を操作して儲けてるか(´・ω・`)
498.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:06▼返信
※494
生産出荷と出荷は決定的に違うんだよね こんなこともわからんとか…これだから高卒はw
499.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:06▼返信
任天堂が任天堂タイトルの売上誇っても自社買いや中国の倉庫やろ?としかもう思えなくなったなw
500.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:06▼返信


煽りでもなんでもなく、割とマジでソニーヤバくねえか?

501.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:07▼返信
※496
んじゃ今まではCODに勝ててないじゃん
1000万超えるよPS版だけで
502.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:07▼返信
6万か~
ちょっと頑張れば高性能ゲーミングPCが買える額だな
俺もそろそろCS卒業するか
503.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:07▼返信
>>493
CODの話だろ?
ただしCODは除く?
504.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:07▼返信
×予想
○妄想
505.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:07▼返信
※500
どっちかというとソニーとMSが次世代機出すのを眺めるしかない任天堂がやばい
506.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:07▼返信
まあ発売前の情報なんてゴミだからね

嘘月の話なんて尚の事
507.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:08▼返信
つーかベースがAMDなんMSも変わらねえから箱におもっきしブーメランやんこれ
508.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:08▼返信
※496
ハード違うからあんまり
509.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:08▼返信
>>495
だって毎回同じ事言い合っても何もならないし無駄な時間使ってんじゃん
記事と関係ない話題で目障りだと思わない??
510.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:08▼返信
ゲーミングPC、PS4、Switch持ちのワイ高みの見物
511.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:08▼返信
※505
そりゃあ覇権とってるんだしわざわざ最下位争いにちょっかい出すわけないじゃん
512.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:08▼返信
※500
望月を信じちゃうお前がやばいよ
513.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:08▼返信
完全にPCに顧客逃げられてしまうな
本当にソニーはアホ
514.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:08▼返信
>>500
MSも必然的に部品価格上がるって分かってるか?
515.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:08▼返信
>>502
全容わかるまではなんとも言えんなそこ
516.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:08▼返信
望月如きが一番にこんな情報持ってこれるわけないって誰でもわかるやろw
517.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:08▼返信
※500
ソニー自体は絶好調なんてヤバくないかな…
てか一人負けとか言われてた時代あるけど今は一人勝ち状態だよ…
518.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:08▼返信
※499
そういえば任天堂ってサードのソフトと同梱版やらんよな
PSは限定とはいえ出してんのに
519.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:08▼返信
>>502
お前、グラボ載せたPC買った事ないだろ。
520.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:09▼返信
望月の記事は報道に入るのか?
521.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:09▼返信
>>516
豚はわからんらしいぞ
522.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:09▼返信
※500
ゴキちゃんの宗教フィルターを通すとそれは第一級戦闘配置並の煽りになるので発狂しちゃうよw
523.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:09▼返信
※508
ちなみにポケモンもスマブラもマリカ8dx も前作越えしてるね
どう森だけ超えないっていうならそれでいいんじゃない?w
524.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:10▼返信
※442
それで?(´・ω・`)
525.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:10▼返信
※511
覇権とってるのに最新ソフト全部ハブられてるんだ
覇権ってなにw
526.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:10▼返信
嘘月ソース信じる情弱いるの?
527.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:10▼返信
>>516
望月が書いてヤフーが載せる
これだけで簡単に株価操作できるんだ
528.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:10▼返信
>>513
いや仮に6万になっても6万じゃPS4よりまともなPCなんか組めないから6万が高いって思う奴はPCでゲームなんか買わんよ
529.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:10▼返信
※517

世間的に言えば何が成功してるの?状態だよ
昔のウォークマンやテレビのように売れてたのってなんかある?
ホリエモンもオワコンって言ってたしな
530.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:11▼返信
※11
嫌い云々というより、こいつが個人的に投資していたのが任天堂だからだろう
この手のアナリストは基本、自分の投資先の邪魔になる所は腐すからな
フィナンシャルプランナーも同じ理由で信用できないよ
あいつら、経済に明るいんじゃなくて、その時々の自称に忖度した事しか言わないから、っていうかそれが仕事だしね
531.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:11▼返信
完全シークレットとなっている大手メーカーの中核となるような製品の
取引詳細やパーツの細かい価格まで
何故ジャーナリスト如きが知っているのかという
532.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:11▼返信
大赤字のゴキハードだな
533.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:11▼返信
普通は性能も価格も比較対象は箱のはずなのに、なんで任天堂やPCの話が出てくるんだ?
箱信者はおらんのか!
534.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:11▼返信
ロンチで手に入れば値段は気にせんよ
PSPの時だって自分で値段決めて買ったし
535.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:11▼返信
※525
最新ソフトが無いと覇権じゃないって言いたいの?何そのガバガバ理論
それならPC覇権だろ
536.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:12▼返信
つーか、プレイステーション部門はソニー社内でもトップのエリート集団って位置付けだぞ?
それがチンケな捏造しかしない嘘月みたいな小物を相手にするかっての
537.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:12▼返信
※533
絶滅危惧種なんで…
538.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:12▼返信
>>518
ドラクエは出して売上30万の内同梱版が20万で全部中国行ったぞ
539.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:13▼返信
ヘイヘイ、ソニーさんビビってる~
540.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:13▼返信
※536
もしそれがトヨタとかアップルとかソフトバンクとか日立とか
もっと大企業で有名な企業だったらいいけど たかがソニーやしな
541.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:13▼返信
※537
まあ誰も危惧はしてないのが悲しいところだけどな
542.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:13▼返信
逆鞘で49800くらいやってくんねえかな
543.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:13▼返信
もっちー転職したんか
544.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:13▼返信
>>539
ビビるぐらいなら望月放置せんだろ
545.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:13▼返信
※502
自作でも6万はかなりきついぞ、パーツは小売価格だからな
普及価格帯でもケース1万程度、電源1万、VGA3万、マザボ2万程度、SSD1万ぐらいか
HDDもなしとはいかんだろうし、他にもOSなど諸々あるけど、かなり雑にみても6万では…そして手間暇はpriceless
546.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:14▼返信
良い物作ればコストが上がるのは当たり前だし、製造コスト上がれば売値も上がるのも当たり前。
価格の方がある性能なら別に10万でもいいよ。
高いってだけですぐ非難する人もいるし、ProとSlimみたいにライト層向けで低スペック用も用意したら良い。
547.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:14▼返信
嘘月がそう言うって事は違うなw
548.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:14▼返信
※529
炎上大好きの堀豚とかどうでもいいでしょ
ニシくんの持ってるアミーボもsuicaもソニーの技術が使われてる
iPhoneとかのカメライメージセンサーもソニーね
スパイダーマンを筆頭に色々映画も売れてる今バッドボーイズも絶好調
PS4もWiiを超えたよ
てか決算見たらソニー自体絶好調なの分かるじゃん
549.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:14▼返信
豚ってマジでどんなゴミでも任天堂マンセーしてさえいれば仲間として守ろうとするからな
リアルガチの宗教やでほんま
550.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:14▼返信
※538
日本でしか売れてないドラクエ、

ドラクエシリーズになんて何の思入れもない中国人が買うと思えるとか

ほんとゴキちゃんの妄想は逞しいでちゅねぇ~♪
551.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:15▼返信
※544
いやソニーさんいつもps5の嘘情報に対してはちゃんと嘘って言ってるやん
なんで今回限りは黙ってるの?
552.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:15▼返信
>>461
まず、PS4レベルのソフトすらもハブられてるってのが論外すぎるわ スタート地点にすら立ててない
553.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:15▼返信
※540
日立はもうソニーより下なんじゃね?
554.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:15▼返信
ソニーとMSはハードの性能勝負をしつつ
普及価格帯は外せないという苦しい体力の削りあいをやってるからなあ
どちらも力尽きて共倒れになりそうな感じ
任天堂はそれを横目で見ながらアイデアやソフトの品質で勝負して絶好調だけど
555.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:15▼返信
6万円にちょっと足してできる高性能なPC欲しいから
俺にも教えてくれ
556.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:15▼返信
>>550
て言うか11s売れてねーやん、スクエニ損失やん
557.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:15▼返信
それよりポケモンホームでプレミアムプラン一年入ったのにアプデしたらフリープランに戻されるってヤバいバグ出たから記事にしてくれ
558.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:15▼返信
>ソースはWSJからブルームバーグに移った望月記者
ソースはトイレの落書きって言われたほうがまだ可能性ある
559.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:16▼返信
ホリエモン出してる奴ってネタでしょ
560.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:16▼返信
>>545
6万でPS5よりいいの作ってよって頼まれたらぶちきれる案件か
561.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:16▼返信
望月だから誰も信じてないなw
信じてるのは豚くらいだw
562.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:16▼返信
>>551
この記事今日公開だからコメント作ってんでねーの?
一週間ぐらいスルーしてたら察しだが
563.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:16▼返信
>>548
あいつら、ソニーは失敗してるという結論(妄想)が先にあって、その結論(妄想)似合わせて話を組み立てるからな
会話が成り立たない
564.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:16▼返信
>>550
何を指摘されてるのかも理解してない豚w
565.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:16▼返信
※554
アイデアwww
いつものマリオゼルダポケモンやんけ
ソフトの品質www
PVにカーソル出てるウイルスソフトのことっすか
566.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:16▼返信
※551
前作は広まったからでしょ
大企業がいちいち嘘月にコメントするわけないだろ…
567.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:17▼返信
>>550
だからハード同梱版だけ売れてんやろw
ソフトなんか中国じゃ価値ないでwww
568.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:17▼返信
>>77
こんな高額だと転売需要もなさそう
569.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:17▼返信
※548

所詮はお荷物部門の大量リストラをして赤字減らしただけ
それと昔からの貯蓄を使ってるだけ コンテンツとかもソニー全盛期に買い込んだスパイダーマン筆頭に
今儲けてるだけ いつ使い果たすかわからない

そもそも昔はウォークマンで制覇してたソニーがものづくりではイメージセンサーしか儲かってないとはw
570.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:17▼返信
高っか!
571.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:17▼返信
>>529
表の家電部門しか見てないあいつが今のソニーが何で利益出してるか理解してねぇだろ。
572.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:18▼返信
※551
全てのリークを嘘と言ってたん?
573.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:18▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
574.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:18▼返信
望月かよ解散
575.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:18▼返信
任天堂信者はただSonyのネガキャンしたいだけなんだな
面白い奴らだ
576.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:18▼返信
>>569
PS4発売前もにたようなこと言ってたよな君ら
577.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:19▼返信
ヤフーにのってしまった
おわた
578.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:19▼返信
豚「・ゴキちゃんがしらない業界豆知識、CESAはソニーPlayStationが業界入りする1994年にソニー自らが音頭を取り、サードとSCE(当時)が出資し立ち上げた業界団体。その経緯から任天堂は参賀していない(今は特別参賀会員として名を連ねている)」↓
○コンピュータエンターテインメント協会
コナミ、カプコン、エニックス、アートディンク、イマジニア、光栄、コンパイル、ジャレコ、スクウェア、タイトー、T&Eソフト、テクモ、データイースト、ナムコ、ハドソン、バンプレストの16社が1996年に設立したゲーム会社の業界団体です
579.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:19▼返信
※548

ps4って正直に言うとゲーム機としてはwii以下だよ
だって売れたソフトが見当たらないんだぞ?なんか売れたソフトあったかって言われてもうーんってなる
どうせ生産出荷とかで水増ししてるんだろ
それかメディア機器として活用されてるかのどちらか ゲーム機としては売れてないね
580.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:19▼返信
武漢ウイルスがどう影響するのかだけ心配だな
581.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:19▼返信
※569

てめー
マジでPS3のコケスレ民でしょ
いつの話してるのよ
14年前くらいから時が止まってるw
582.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:19▼返信
※569
ソニー黒字やんw
583.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:19▼返信
ゲーミングPC買えってことだな
584.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:20▼返信
PSとXBOXは海外で日本はSwitch

この図式が加速して次世代は終わりそう
585.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:20▼返信
※550
それ、中国人がドラクエ欲しいわけじゃなくてスイッチが欲しいだけなんじゃ・・・w
586.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:20▼返信
>>579
バカ豚がまた見えない聞こえないしてるよw
587.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:20▼返信
>>545
まぁ妥協すれば組めるけどほんと組んだだけの箱にしかならんかもな
Linuxでも使うなら知らんけど
588.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:20▼返信
>>579
タイレ壊滅のWii引き合いにだして何いってんだ、、、
589.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:20▼返信
※579
マルチは除外するからだろ豚
今年もソフトはPSの圧勝だカス
任天堂ハードは任天堂のゲームしか売れないの
ついに8割が任天堂のゲームなのよw
590.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:20▼返信
※583
だから教えてくれよ6万ちょっとでできる高性能PCってやつを
591.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:20▼返信
※582
そうだな 昔からの貯蓄を今ものすごい勢いで使い果たしてるだけだなw
というかエンタメ企業じゃね?もう技術屋じゃなくてエンタメ企業
昔みたいに輝いてはいない
592.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:21▼返信
※550
ほんこれな

尼の中華業者の口コミ工作を蛇蝎の如く嫌ってるくせに、
なぜかルデヤの口コミ工作は全面的に信用するゴキちゃんなのであったwww
593.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:21▼返信
>>579
PS3より先に死んだWiiぇ・・・
594.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:21▼返信
※589
マルチソフトも含めていいから早く売れたソフト出せよ
595.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:21▼返信
※591
アンチソニーには決算見て現実見てきた方がいいよ
596.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:21▼返信
※582
それなw
597.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:21▼返信
※579


結論 無知
598.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:22▼返信
※593
でも売れたソフトは数多くあるというね
ps3 はソニーが無理やり延命治療しただけでしょ
599.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:22▼返信
>>591
それは貯金じゃなくて技術の積み重ねっていうんだぞ、、、、
600.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:22▼返信
※579
なに言ってんだこいつw
601.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:22▼返信
※594
CODもFIFAもGTAも全部売れてるでしょ
今までならGOWもスパイダーマンもアンチャーも全部1000万とか超えるよ
てか決算で4分の1しかSwitchはゲームソフト売れてないぞ
602.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:23▼返信
約束された産廃
603.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:23▼返信
※591
昔からの貯蓄ってなんだ?
今の時代に合わせてうまく稼いでると思うんだが
PSNなんてPS3の時があったから今かなりの稼ぎになってるだろ
604.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:23▼返信
>>550
スイッチソフトなんか全部割れてるから何が付属されていようがただのハードとして売られるだけやで
中国じゃ同梱版となんもない奴で価格変わらないからな
605.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:23▼返信
※579
お前の話にうーんだわ
606.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:23▼返信
※595
決算なら毎回見てるがソニーも終わりなんやなっていつも思うで
だった長続きしそうなやつないもんw
それにイノベーション起こした?なんか世間に影響与えた?
607.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:23▼返信
※598
おっ比べちゃう?
608.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:23▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
609.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:23▼返信
そにーはせかいちゃんぴおんってきいたよ

なんでにげまわってるの?

げーむにくわしいおじちゃんたちおしえてよ
610.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:23▼返信
>>598
PS3よりソフト売れてねーぞ
611.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:23▼返信
※605
ほんこれ
612.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:23▼返信
>>540
そのアップルってソニーいないとiPhoneにカメラのせられないのだが?
613.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:24▼返信
>>598
いつもの任天堂ソフト以外軒並み死んでった記憶しかねーがWii
614.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:24▼返信
なぜ毎回PS5の記事で発狂する妊娠がいるのか
switchで大満足だったのではないのか
615.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:24▼返信
※601
だからトータル詐欺はバレてるんだってw
というかfifaもcodもgtaも売れてるっていう証拠はあるの?
売れてるっていう証拠がないと虚言だぞw
616.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:24▼返信
>>606
突っ込んで欲しいのかこの豚は
617.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:24▼返信
文が現金化させて日本が経済制裁して韓国が報復で日本に半導体系の機器の販売禁止にしたら
sonyが作らせたサムスン製ssdを積めなくps5は終わりだな。
618.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:24▼返信

PS3時代で傾いて叩かれたSONYを見てそこから何も変わってないって思ってる爺ちゃんマジでいるんだな(´・ω・`)
ゲハで現実見すぎだぞ…
619.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:24▼返信
CoDの売上置いときますね(PS4版のみ)
ゴースト(2013) 415万本
AW(2014) 753万本
BO3(2015) 1509万本
IW(2016) 848万本
WW2(2017) 1340万本
BO4(2018) 932万本
620.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:24▼返信
>>592
古川社長がルデヤのツイートを裏付ける去年の秋ごろの時点で把握してるだけで300万台は普及してるって発言したがな
621.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:25▼返信
※593
ほんとそれなw
622.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:25▼返信
>>592
口コミの使い方間違ってね?
623.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:25▼返信
>>601
その中で欲しいソフト無いしPS5いらねえわ
624.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:25▼返信
※612
そりゃあ下請け企業が無いと大企業は生きていけないよなぁ
625.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:25▼返信
※579
お前がゲームに興味ないのはわかったから
626.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:25▼返信
>>615
キチガイのフリでもやってるうちに染まっていくぞ
そのうち本当のキチガイになっちゃうから気をつけろよ
627.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:25▼返信
>>615
それサード各社の決算見た方が早いんでねえの
628.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:25▼返信
購入者全員がPSPLUS加入必須とかじゃない限り逆鞘はやらんやろ
629.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:26▼返信
Wiiは体重計が売れてうーんって感じw
630.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:26▼返信
また後出しかよ
卑劣な企業だな
631.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:26▼返信
MSが本体価格発表しなければ我々も発表しない(キリッ
恥を忍んで後出しジャンケン
MSが動かぬ限り、PS5は発売日でも価格不明がありえるということw
632.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:26▼返信
※626
経験者は語る…
633.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:26▼返信
※615
EAの決算でも見て来たら?
634.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:26▼返信
>>617
スイッチ9割サムスンパーツだからこっちもやばくね?

って思ったがNvidiaが既に生産減らしてるって言ってるしもう市場にある分回してんだったわw
635.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:26▼返信
※633
ps4版の売上は無かったな
636.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:27▼返信
※549
いつ頃からでてきたの?
任天堂信者(´・ω・`)
637.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:27▼返信
>>632
そういうのいいから忠告は素直に聞いておけ
638.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:27▼返信
>>623
EA見てるか?豚はFIFA要らないってよ
639.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:27▼返信
※631
先に発表したほうが基本的に不利だし
よほどの価格設定じゃないと後出しが有利なのは当然だろ
640.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:27▼返信
>>606
増益したら終わりって任天堂の事か?
641.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:27▼返信
スイッチのFIFAは一割だっけ?
642.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:28▼返信
はい望月
643.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:28▼返信
psプラス入るぐらいならネットフリックス見るわw
644.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:28▼返信
※635
7割がPS版って言われてるから大体は分かるでしょ
UBIとかも7・8割がPSでしょ
645.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:28▼返信
>>641
2%だぞ
646.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:28▼返信
PS5出ても毎週10万売れてるスイッチに勝てるとは思えない
647.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:28▼返信
※644
でも証拠はないからな
というかfifaの売上すら出てないからなぁ
648.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:28▼返信
>>638
EA「実際そいつら買わないし要らないのは間違いないだろ」
649.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:29▼返信
>>631
嘘月の話を信じるとか、詐欺にあわないように気をつけろよ
650.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:29▼返信
※635
単体で出す訳ねーだろ馬鹿w
651.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:29▼返信
>>637
豚は都合いい情報しか信じないし無駄だよそもそも豚は話し合うという機能失ってるから
652.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:29▼返信
>>646
中国転売頑張ってねw
653.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:29▼返信
>>598
wiiって販売台数PS3より多かったのにソフト販売数はPS3に惨敗したがな
654.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:29▼返信
※644
UBIは決算ではps4は3〜4割って明記されてるぞ
何が7割だよw
655.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:29▼返信
※643
俺貧乏じゃないから
アマプラとネットフリックスとPS+と漫画のサブスク2社に入会してるわw
656.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:29▼返信
>>20
3DS発売前にデマ流して株価操作してたぞ
657.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:29▼返信
つーかPS周りはあれこれ言われるのに箱ほんと空気だな
開発機すら出回ってるのか知らんけど
658.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:29▼返信
>>646
と言ってもスイッチは転売だけどな
659.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:29▼返信
ゲイツマネー動いたら価格競争では勝てないよなぁ
660.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:30▼返信
>>646
こう考えると中国も任ゾーン踏んでコロナ大流行させちゃったのかなって
661.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:30▼返信
※653
決算見に行っても記載されてなかったけど ソースは?
662.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:30▼返信
なんだ嘘月やん。これとエース安田の記事なんて真に受ける奴おるんか?
663.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:31▼返信
>>631
アホかよ
PS4やOneだって最後まで価格伏せてたじゃん
664.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:31▼返信
※659
箱もそれなりに高かったしそんなもんない
665.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:31▼返信
※655
見栄はるなよ貧乏人
666.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:31▼返信
>>643
ニンテンドーオンラインとポケモンホームに課金するくらいならアマプラでいいしねw
667.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:31▼返信
>>659
ゲイツマネーで勝てるほど簡単ならとっくの前に終わってるがな
668.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:32▼返信
あーぁ終わったなw
669.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:32▼返信
決算は信じない癖に望月は信じるって豚かよww
670.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:32▼返信
※614
ソフト屋にならないか心配なんだろう
671.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:32▼返信
>>555
4万ぐらい足してRYZEN 5 3600+GTX1660tiぐらいなら10万前後で出来そう
672.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:32▼返信
※667
実際360は日本以外では勝ったやん
673.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:32▼返信
予想価格かと思ったら原価かよ
いくらで売るつもりなんだこれ
674.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:33▼返信
ここよりヤフコメのレベルが低すぎて笑った
ゲームやってない人がゲーム機語ってたし
675.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:33▼返信
Xbox series と比較すると性能が微妙、
もはや価格勝負しかないのを自覚してるようだねソニーは
676.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:33▼返信
ゲーム専用機に10万円出すんならもうPCでよくね
677.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:33▼返信
※654
あれ何かのソフト限定だったか
すまんすまん
でもPSが3~4割なら大体の本数も分かるし1番売れてるでしょ
678.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:33▼返信
※669
いや、豚だろ
679.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:33▼返信
販売価格じゃなくてコストかよ
箱より低性能な上に販売価格まで高いとか始まる前から終わってるやん
ソノタランドに1億台生産出荷で頑張れ
680.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:33▼返信
>>655
サブスクの複数同時加入はあんまお得とは云えないけどね
681.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:34▼返信
中国のコロナウィルスの影響あるかな?中国に工場ありそうだし
682.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:34▼返信
>>659
ゲイツは儲からないから止めとけ派やしなぁ
683.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:34▼返信
たっか!
684.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:34▼返信
※665
どっちかしか入れないお前よりは金持ちかな(´・ω・`)
685.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:34▼返信
※670
そもそもハード屋としても優秀だろう
686.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:34▼返信
案の定ヤフコメで叩かれまくってるな
眉唾でここまで叩かれるとかソニー嫌われてるなw
687.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:34▼返信
買うわw
688.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:35▼返信
※686
PS5の購入意欲は高そうで草
689.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:35▼返信
※684
無駄なものに金使ってるのが金持ちってか?w
690.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:36▼返信
>>676
10万じゃノーマPS4レベルやぞ
691.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:36▼返信
※680
漫画は雑誌1種類買うよりお得だから仕方ないんや
Amazonとネットフリックスはどっちかでもいいかもね
PS+は友人と遊ぶから必須だしセールの時にまとめて買うから何の問題も無いしあと2年はもつ
692.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:36▼返信
出来れば49800円でお願いしたいな
俺は59800でも買うけど折角PS4一人勝ち状態なのを値段で勢いつぶすのは勿体ないわ
693.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:36▼返信
※686
豚とキッズが暴れてるだけだしへーきへーき
694.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:36▼返信
高級レストラン確定か…
695.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:36▼返信
>>689
まぁお前みたいな日雇いにはわからんよw
696.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:37▼返信
※686
箱は存在感ないしスイッチは残飯だらけ

PSに期待しちゃうのも無理はないなw
697.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:37▼返信
※689
でもゲハしてCS機も買えないくらいは貧乏なんでしょ(´・ω・`)
698.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:37▼返信
そりゃブレスオブザワイルドみたいなゲームが高画質でできるなら
5万だろうと10万だろうと買いますよ。
最近のFFみたいなグラだけのクソゲーなら1万でも買わんが。
699.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:37▼返信
報道って無責任だから適当なこと書けて楽だよね
700.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:37▼返信
ソースがゴミじゃないか
701.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:37▼返信
>>631
後出しで負けてる自称次世代機があるってマジ天堂?
702.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:37▼返信
※686
ヤフコメなんてチェックする人おるんやな⋯
703.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:38▼返信
※672
360はいいハードだったな
xboxシリーズでは国内でゆういつ100万台以上売れたハードだし
704.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:38▼返信
>>686
あそこ豚の巣窟だしここよりコメントないやん
705.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:38▼返信
>>698
ゼルダと名前が付かなかったら平均以下のオープンエアーの悪口はそこまでやで
706.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:38▼返信
PS4の時と同じ流れだよね今の所
そのこと忘れているどころか、嘘月の話を信じるとか鳥頭ばっかりかw
707.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:39▼返信
任豚さんたちはヤフコメにも進出してるんですか・・・
必死過ぎない?
708.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:40▼返信
※676
PCなら20万は出せよ
709.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:40▼返信
※707
必死だよ
そこらで暴れるから嫌われてるしな
てか任天堂の敵は割とニシくんだと思ってる
710.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:40▼返信
>>703
なお各サードパーティーからゲーム内でレッドリングを馬鹿にしたイースターエッグを仕込まれる模様
711.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:40▼返信
>>646
異様だと思わないのかよw
ねずみ講に飛び付きそうなバカだなw
712.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:40▼返信
※703
360は良いハードだった
カステラとクソ仕様HDDとRRoDに目を瞑れば良いハードだったようん
713.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:41▼返信
※703
そこから国内10万台まで落ちるとは思わなかった(´・ω・`)
714.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:41▼返信
※686
見てきたら指示されてるのが望月叩きじゃねーかwww

ヤフコメですら望月は信用に値しないって評価なのに
未だに望月信じちゃう豚wwwwwwww
715.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:42▼返信
ヤベーなー、このスレお通夜ムードかよ
「安いっ! 10万円でも買うのに」ぐらい強がれよ
716.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:42▼返信
>>659
ニシくんの頭の中って20年は遅れてそう
717.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:42▼返信
※712
国内だと格ゲーが360一強じゃなかったっけ、PS3よりラグないとかで
718.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:43▼返信
>>705
猛虎弁+ゲハとか救いようがないゴミで笑うわ
719.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:43▼返信
※715
安いっ! 10万円でも買うのに
720.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:43▼返信
家庭用ゲーム機なんだから4万までに抑えろよ
そこまでの性能求めてないんだが
性能求めるやつはPC行くだろ
721.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:43▼返信
ソースは嘘月

ハイ、解散
722.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:43▼返信
※715
個人的にはそれでも買うが
そもそも望月の時点で真面目な議論がアホらしい
723.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:44▼返信
※689これ
724.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:44▼返信
※693
何処にでもいるんだなw
そんなつまらないことして何が楽しいんだ
725.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:44▼返信
安いっ! 100万円でも買うのに
726.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:44▼返信
ソースが正しけりゃPS5以上に箱が死ぬだけだしな
switchはゲーム機じゃなくて転売アイテム需要だと社長も公言したんでWiiWiiU以上の突然死するだろうし気にするまでもない
727.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:44▼返信
※716
真面目にPS3時代に他も上手くいかなくてヤバかった頃のソニーで時間が止まってるおっさんニシくんはいるね
いつの話してるのよ…ってなる
てかこの記事にも1匹いた(´・ω・`)
728.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:44▼返信
>>138
まずSwitchさんはPS4のソフトをハブられないようにしよう!
話はそれからだ
729.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:45▼返信
>>718
実際オープワールドに遠く及ばないからオープエアーと名打って逃げたのは他ならぬ任天堂だぞ?
730.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:45▼返信
製造コスト分かってもなw
731.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:45▼返信


そもそもps5とか成功する要素あるの?
732.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:45▼返信
こどおじニシは社会に出ないから時間が止まってるんよ
733.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:46▼返信
豚はなんか勘違いしてるよな
この世界に箱とスイッチしかなったら間違いなく箱買う程度には箱認めてるぞ?
ただPSおるから選択肢に上がらないだけ
734.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:46▼返信
>>704
剣盾バグでもすぐ擁護飛んできたもんなw
735.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:46▼返信
原価分かってるんだから当然どんなの載せるか分かってて記事書いてるんだろうな(記事クリック)


……解散
736.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:46▼返信
待ち時間もなし性能もすごいなら6万2千円ほどが適正価格でしょう期待してる
737.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:46▼返信
※715
そりゃあ記者名でお察しだろうよ
赤い箱事件を筆頭に、XXスイッチ版発表時に新作モンハンをスイッチ向けに発表間近といった後にワールドが発表されたり、近々スイッチの高性能版が発表されると言ったのに音沙汰ないしこいつの何を信じればいいんだ?
738.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:46▼返信
嘘月リークはあてにならんからなぁ
まぁ最初は逆鞘だろうし5万+ストレージ代くらいのもんでしょ
739.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:47▼返信
>>2
珍天堂はサードのロイヤリティがねーから低性能ハードをぼったくり価格で販売して利益出すしかないからね
740.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:47▼返信
ソニーアンチ年季入り過ぎてもう爺さんになってそうでキツイ
もうゲハバトルは健康に悪いからやめるべき
741.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:48▼返信
だって最近の箱はファーストですらPCマルチになってるから、国内ユーザーのいない箱を買う理由がないんだもん
742.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:48▼返信
>据え置きゲーム機の主力市場は北欧 日本発売は2021年になる可能性も

お前ら悔しくないのか?
ソニーは日本企業だぞ

どうしてこうなるんだ?
743.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:48▼返信
望月じゃソースにならねぇって言ってるでしょうがぶーちゃん
744.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:48▼返信
※731
ソニーがPS3みたいにアホな事しなかったらむしろ成功しかないんじゃない?
PS4買ってた人かそのまんまPS5買うだけで1億台だし
ファーストゲームが成長してて箱とか相手になってなくて任天堂に迫って来てる
サードはPSでは98%くらい出してくれるし
PS+会員ももう凄い数いるからね
745.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:49▼返信
※717
PS3のラグにはたまに1〜2フレームの振れがあるのよ
だから猶予なしのビタ目押しが安定しないって問題があった
746.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:49▼返信
>>731
失敗する要素を見つける方が難しいねぇ
747.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:49▼返信
想定してたコストで作れないなら延期が正解かもな。
パーツの安定供給が始まると、本来の価格改定の前に一度値下げを挟むことになるから、
その時確実に不公平感が出る
748.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:49▼返信
PS4発売の時はPS3の価格の失敗からアメリカは399ドルで欧州399ドルで日本は39980円で発売した
たぶん今度も399ドルや税抜き33980円とかじゃないかな
ハードは逆鞘でもPSplusやソフトで儲けようとしてるかも
749.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:49▼返信
>>742
嘘月とSIE社長どっちを信じるんだって話
750.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:50▼返信
>>742
嘘で有名な望月さんの記事を信用できる君の方が、日本語ちゃんと読めてるか心配になってくるよ
751.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:50▼返信
※742
むしろPS4の発売送らせ遅らせてすまんかった…
って言ってたから間違いなくPS5は同時に出るでしょ(´・ω・`)
752.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:51▼返信
※685
ショボいハードしか作れないからな
ハードは糞だけどソフトならましかも
753.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:51▼返信
OS開発費に流通コストと、あと広告費が一番かかりそうだな
いったいいくらになるやら・・・
754.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:51▼返信
春ごろにはDRAMやらストレージ関連値上がりするだろうって言われてるのにW
さらにシナ不況も続くようだと価格高止まりして安定供給もままならないから
ゴキ捨て発売自体もあやしくなるだろうWWW
755.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:51▼返信
※746
高価格 低性能
はい
756.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:51▼返信
>>729
そうなの?
757.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:51▼返信
訂正税抜き39980円
これ日本でのPS4発売の時の値段で性能が当時良い割には価格頑張ったの覚えてる
758.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:52▼返信
>>755
switchの悪口はNG
759.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:52▼返信
また嘘つきゴミ野郎の妄想か
760.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:52▼返信
違うんですけどwww


それに続くポイントは、日本市場の発売時期でしょうか。「PS5は2020年の年末商戦期に発売予定」と発表はありますが、どこにも「日本」「世界同時発売」の文字はありません。そして今の据え置き型ゲーム機の主力市場は米欧です。PS4のときは発売からしばらくの間、米欧で品不足になりましたが、日本では普通に売っていました。日本市場の縮小を踏まえると、PS5はまず最大のターゲットである米国に向けて先行発売し、日本の発売時期が2021年になることは、高確率であり得るでしょう。

河村鳴紘
サブカル専門ライター
761.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:52▼返信
>>753
嘘月を信じちゃう男の人って…
762.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:53▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
763.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:53▼返信
※755
公式発表無いのにもっちー信じる馬鹿はちょっと…(´・ω・`)
764.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:53▼返信
※755
低性能の噂はソニーが否定したぞwwww
765.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:53▼返信
>>756
同ジャンルのいろいろな要素を取り入れていたが
黎明期を思わせるスカスカっぷりだった
あれなら広さなんかに拘らずもっと狭くしたほうがゲームの完成度が上がった
766.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:53▼返信
※757
箱がお通夜だったから据置き全滅論者とかパソニシとか大量に居ましたねぇ⋯
767.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:53▼返信
>>760
あらら、こんな事書かれてますね。
768.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:53▼返信
>>751
ソニーは営利企業だよ。2020年年内には出るかもしれないけど欧米と同時発売は考えにくいな。
欧米11月上旬。日本12月下旬とかじゃね?
769.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:54▼返信
そもそも嘘月だと任天堂基準だと思うけど
製造設計部品発注からすべて他社に丸投げしてる任天堂と
一部コストの観点から社外品取り寄せてほぼ自社製のSIEじゃ製造コスト全然違うぞ
SIEと任天堂で10倍以上性能差あるPS4とスイッチが同価格って辺りで判ると思うけどさw
770.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:54▼返信
PS4の価格発表の時は世界が驚いた
同じ性能で作るならMSよりは製造業のSONYの方が安くは作れる
771.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:55▼返信
※768
ちょいずれはあるかもしれんが今のゲーム部門のTOPがあれは駄目だったねって言ってたぜ(´・ω・`)
772.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:55▼返信
※760
なんだ記者の妄想かよw
773.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:55▼返信
※770
PS3と大差ないけどね
774.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:55▼返信
6万ぐらいだろうな税抜きで
775.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:55▼返信
というかさー
おまえらPS5の貯金してなかったの?
いくらで発売しても買えるわ
776.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:56▼返信
こんなゴミに6万出すぐらいならちょっと足してPC組んだほうがいいな
777.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:56▼返信
4万以上なら様子見だな
どうせ薄型出るんだろうし
778.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:56▼返信
>>698
GTA6 TES6が約束されてますよ
779.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:56▼返信
今日バレンタインチョコなんだけど

どうしてもらったチョコの話しないの?w

きもw
780.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:56▼返信
今のトップが世界同時発売にしなかったのは失敗だったのにまた地域別で発売時期ずらしたら頭任天堂だろうがwww
PS4ユーザーの俺でも流石にキレるわwww
781.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:57▼返信
>>775
数万程度子供じゃなければいつでも買えるでしょ
782.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:57▼返信
>>776
10万以上出してほぼ似たような性能ならPS5買うわ
783.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:57▼返信
それよりポケモンホームでアプデしたらプレミアム会員切られてフリー会員にされるって現象記事にしなくて良いんですか?
784.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:58▼返信
6万とか言ってるのはアホかと
PS4が399ドル日本では税抜き39980円の逆鞘で発売したのをもう忘れたのかよ
基本的にSONYはソフトで売って儲けるんだよ
PSNとかで
785.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:58▼返信
ps4の互換つけるって言ったことめっちゃ後悔してそう
786.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:58▼返信
ゴキチャン・・・

まあ

ざんまああああああああああwwwwwwwwwwwww
787.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:58▼返信
※782
10万でノーマルPS4、20~30万でPS4PRO、PS5は今の70万のPCとかでも勝てんと思うぞ
788.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:59▼返信
あーららヤフートップに来ちゃったよ

「ソニー PS5の価格設定に苦慮?」
789.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:59▼返信
ルデヤの記事が効いているんだろうな
790.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:59▼返信
※776
ちょっと足しただけではゲーミングPCは買えないかPS5より…下手したらPS4より下だぞ
6万でグラボ買うかだぞ
そんなんだからパソニシってバレちゃんだぜ(´・ω・`)
791.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:59▼返信
※760
ジムの話も知らねーとかこの記事の信憑性なくなってて草
792.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:00▼返信
>>786
嘘月の言葉鵜呑みにできるのが羨ましい
793.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:00▼返信


ps5の成功する要素って?
逆にxboxが失敗する要素は?
794.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:00▼返信
PSNでの儲けが凄いんだし単純にハードは逆ザヤだろうが普及させた方が得だよな
豚的には任天堂が真逆のオンラインで儲け出せずハードだけ転売需要で儲け出してるって状況だから実感しにくいと思うけどw
795.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:00▼返信
PS4の時みたく日本だけ後発して詫び石つけてくれる方がありがたいんだがな
どうせロンチなんか洋ゲーしか出ないだろ
796.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:01▼返信
なんだよ望月か
797.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:01▼返信
まずぶーちゃんは6万でグラボ買って初めてPS4PROに肉薄できるかどうかって程度にはPC知識付けた方がいいよ
798.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:01▼返信
ヤフーの話はしたから次はツイッターでタタカレターとか言っとけ
799.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:01▼返信
>>267
>PS4が推定製造コスト381ドルで販売価格399ドルだったから
>PS5は470ドルくらいで販売か
PS4ってそんなギリギリの価格設定だったのか
PS5は499ドルだね 今までの傾向から下二桁は99ドル
800.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:01▼返信
>>787
コスパはCSに軍配が上がるしな
801.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:02▼返信
PS4 Pro買ったけど満足できなかったからPS5は様子見るわ
クッタリスペックに騙されるのは懲りた
802.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:02▼返信
御託はいいからはよ発表しろやまじ
803.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:02▼返信
PS5だけに50,000円とみた!
804.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:02▼返信
※795
ロンチに間に合うかは知らんがカプコンもコエテクもバンナムもスイッチでソフト作るの止めてPS5タイトル開発中らしいぞw
805.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:02▼返信
嘘月かぁ…信用に値しないな、消して良いよ
806.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:02▼返信
※793
PSは超ツエーファースト
箱は超ヨワイファースト
807.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:03▼返信
※793
箱は数年は縦マルチで行く発言
PCでも発売するからパソニシの意見借りると誰が劣化版の箱で遊ぶんだよwってなる
てかファーストが最弱のMSさんだぞ
全盛期のギアーズやヘイローでもアメイジングスパイダーマンに勝てないんじゃね…ヘイローなら行けたか?ギアーズは無理だけど
808.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:03▼返信
🐷「何度騙されようと嘘月を信じるブヒッ」
809.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:03▼返信
>>797
あいつらグラボ買ったらそれ以外は無料でついてくると信じてるから知識以前の問題やぞ
810.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:04▼返信
>>809
ぶっちゃけここ書き込む層なら家にそれなりのPCあるだろ
811.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:04▼返信
オワタステーション\(^o^)/オワタ
812.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:04▼返信
PCで何十万もかけてやる奴は結局ゲーム以外にも配信とか動画作成とかを並行してやって動画収益とかで戻ってくるからドちゃ糞金かけられるだけで
一般的にゲームやる為だけにPCにCSの何倍も金かけるアホなんかおらんぞ
多分配信者とかのPC見てPS4ユーザーより多い!!とか思い込んでるんだろうけどそら配信環境組めるくらいのPC買いそろえなきゃいかんってなったらPCでやるでしょw
でもそれは少数派だよw
813.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:05▼返信
>>793
現在進行形で失敗してる箱さんに一言
814.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:06▼返信
※810
いやぁアホなコメント見る限りスマホしか持ってないのとかいるんじゃね?
それかインディーズゲームなら動く程度の低スペックPC
Windows10にするとサクサク動かないみたいなのゴロゴロいるでしょ…
815.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:06▼返信
>>808
信じるヴィ
だろ
816.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:06▼返信
ここでPC進めても誰も買わないよ?
馬鹿みたいにPCPC言ってるけど何のため?
まさかスペックが高いのを自慢したいとかいうくだらない自己満のためじゃないよね?www
817.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:07▼返信
>>806
PS5はスペック不足でハブられそうやん
818.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:07▼返信
PS5は確実に成功するんだよなぁ…豚は無知だから当然知らないか
819.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:07▼返信
ロード時間とかの問題でもPS5が圧勝してるんでしょ?
グラフィックとかの処理がいくら箱が良くてもデータ転送速度の問題で結局快適性の為に生かせないならどうしようもないと思うが
箱でPS5ほどの速度でロードしようと思ったら結局PS5よりクオリティ落とさないと転送速度追っつかないしな
PS5よりちょっと綺麗なグラフィックの為にロード時間数倍とかになっても良いなら話は別だがw
820.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:07▼返信
>>810
何を根拠に言ってんの?
GTX1050が1万5千円だからPS4イラネwwwwとか言っててメモリやCPUについて突っ込まれたらダンマリした挙句、「ち、中古屋で買えば安いし!」とか言い出すような奴らばっかだぞ
821.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:07▼返信
>>812
5万でyoutube、ツイッチ、ニコニコ()回線によるが安定して配信出来ておまけにコメント読み上げ機能まであるとかPCでは真似できんもんな
822.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:08▼返信
※817
マジレスすると箱XXとPS4でもマルチになるなら何も変わらないと思うぞ
ハブが加速するのはただでさえ現時点でハブられてる任天堂だけ
823.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:08▼返信
俺はヘビーネットユーザーだからPCも使ってるし
サクサク動かないと嫌だから最新ゲームもまあ余裕で動く程度のスペックあるけど
友達と遊ぶしCSしか出ないゲームも遊ぶからPS4も持ってるしPS5も買う予定だよ(´・ω・`)
824.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:08▼返信
>>807
フォルツァあるから…
825.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:09▼返信
>>816
アンチソニーのため
826.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:09▼返信
10万以下でPS5クラスのハードが手に入るとか無料配布みたいなレベルだぞ
827.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:09▼返信
※812
PCでゲームやるほどゲームにのめり込んでない
スマホと据え置きでやれば満足だし他の趣味に金かけるって層が大多数
828.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:09▼返信
※817
むしろマルチゲームは9割以上PSで出るでしょ
全機種確認かPSとSwitchかPSとPCかPS独占
これが現実(´・ω・`)
829.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:10▼返信
豚は根本的に勘違いしてるけどPS4の性能で我慢できんとか言うアホがスイッチとか我慢できるわけ無いんだよなぁ
買わないから実感無いんだろうけどそういう矛盾くらいスイッチ持って無くても気付こうな?

まぁ任天堂自身そういう感覚麻痺させたいんだろうから毎ハードファミコンソフト買い直しさせてるんだと思うんだけどなw
830.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:10▼返信
>>822
関係者「現時点では性能は同じくらい」
ソニー「手に取りやすい値段で販売する」

察しやろ
831.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:10▼返信
PC買うわ
832.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:11▼返信
それが本当なら…て思ったが
望月の記事かよ、信用度0か
833.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:11▼返信
※824
フォルツアは唯一箱が誇れるゲームだけど
売り上げ的にGTには全然勝てないんだ…
834.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:11▼返信
10万でPS5を超えるハードがやれて全部マルチになるならここにいるGKも全員乗り換えると思うぞw?
あり得ないから鼻で笑ってるだけでw
835.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:11▼返信
>>823
ぶっちゃけ日本人でそれなり以上のゲーマーならPC・PS4がスタンダードなんじゃないか?
任天堂ファンならここにスイッチが加わるかな程度で
836.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:12▼返信
仮に10万程度のPCと同程度だとしてもMODもつかえねー
PCみたいにゲームが豊富でもない、オンラインに課金必須、規制だらけのPS5とか誰が買うの・・・
837.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:12▼返信
Ryzenのおかげで今は5、6万でゲーミングPC組める時代ですけどWWW
OSもアホーのゴニョゴニョ業者使えば完璧
お外に出ないPCオンチのゴキブリ軍は何も知らねえのな
838.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:12▼返信
PCとSwitchだけで十分なんて言う奴はそもそもゲーマーじゃないからね
839.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:12▼返信
嘘月がこう言うなら定価45,000円だわ
840.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:12▼返信
逆ざやにしないなんて明言なんてしてないでしょ
堂々とデマを載せるなよ
841.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:12▼返信
※830
カタログスペックでも同じくらいで独自規格SSD分圧倒的にPS5作りやすいって言われてるし色々お察しだわ
コスト度外視でMSが頑張って一頭地を抜くスペック調整したところでまず間違えなくノーマルとPRO程度にも差出ないやろ
842.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:13▼返信
>>833
評価はフォルツァの圧勝やけどな
843.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:13▼返信
PS4程は売れないにしても
switchよりは売れると思う
844.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:13▼返信
グラボ3万、CPU2万、その他2万でPS5以上のPCが組めます
845.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:13▼返信
豚のPS5が売れない理由探しがあまりにも情けなくて哀れで泣けて涙が出てくるw
846.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:13▼返信
>>837
CPUだけじゃどうにもならんぞ、メモリも買わにゃ
847.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:13▼返信
逆ザヤ4万でいけるな(鼻ホジー
848.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:13▼返信
>>828
スイッチ向けゲームをPS5や箱とマルチは可能だろうけど、PS5向けや箱向けのゲームをスイッチとマルチは多分無理だから
一番多いマルチはPS・箱・PCだぞ
849.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:14▼返信
※834
CSとマルチしてないゲームとか9割クソゲーやんけ
850.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:14▼返信
>>837
その5万6万程度でPS4みたいに1080pの60fpsで配信できるんだ知らなかったわー
当然コメント読み上げもしてくれるんですよね?
851.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:14▼返信
ポンコツに値段はつかねぇw
852.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:14▼返信
※837
>Ryzenのおかげで今は5、6万でゲーミングPC組める時代ですけどWWW

PS5も必然的に安くなるって事やんw
853.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:14▼返信
>>844
確実に無理、良くてPS4 Proレベル
854.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:15▼返信
※837
いやSSDとかマザボとか電源とかその他パーツも買ってPS5よりサクサク動かないとあかんでしょ
855.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:15▼返信
>>844
youtubeで見た

とかなしなw
856.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:15▼返信
PS4ってGTX1050よりも性能低いの?
それでよくVRとかできたね
857.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:15▼返信
※844

100%無理
行けると思ってるなら
具体的に言ってみてくれ
858.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:16▼返信
>>844
グラボやCPUのスペックがそもそも足りてなさそうってのは置いといて
その他ってPCケースとメモリと電源ユニットとファンとかか?
無理じゃね?
そもそもそれでどうやってインターネット繋ぐんだ?
859.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:16▼返信
豚は知らないだろうけどRyzenって凄くシビアなCPUでな、質の良いメモリを使わないと全く性能が出ないんだわ
860.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:16▼返信
>>856
VR満足にプレイするためにいくらのPC用意しなきゃいけないかわからないのは豚だけ
861.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:16▼返信
ぶーちゃんの中では多分カタログスペック上だけでPS4を超えられるならとか思ってそうだけど
裏じゃゲームより数倍重いOSが動いてるんで単純に同じスペック並べるだけじゃ話にならないんですよw
862.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:16▼返信
>>842
まあたしかに
フォルツァはやりたい
そのためだけに箱は買えないけど
863.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:17▼返信
>>856
ゲーム性能に限るならGTX1050tiくらいはあるんじゃねーかな
864.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:17▼返信
※856
そもそも時代を考えな
GTX1060ですげええええええええええ
な時代だ
980とかが最強の時代?
865.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:17▼返信
>>836
ほぼ同条件のPS4が爆売れしてる時点でお前がただ視野極狭で先見性皆無の馬鹿ってだけ
866.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:17▼返信
PS5とSwitchのマルチって想像できないけど、そんな物作れるんだろうか
867.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:17▼返信
PS5は日本では箱と争うレベルになるんだよね?
868.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:17▼返信
>>861
まあそれ言い出したらPCにはCSとは比べ物にならん付加価値あるしなあ
869.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:18▼返信
茶々茶って言うモンハン実況の人が70万でPC組んでたけど
あれもPS5のリーク段階の時点でもうスペック下回るんだよなぁ
870.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:18▼返信
良いものだから買う価値あるよなぁ
871.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:18▼返信
※842
まずPCとのマルチを止めな
GTスポーツもアプデ繰り返していいゲームになったけどね
872.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:18▼返信
intelですらRyzenに負けてるぐらいだからな
873.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:18▼返信
そらSwitch買うは
874.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:18▼返信
※868
割れとか割れとか割れとか割れとかなw
あとアダ〇トサイトとかかなw?
875.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:19▼返信
※868
99%以上がネットとofficeくらいしか触って無いでしょ
876.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:19▼返信
CPU15kマザボ8kあたりのでセット割引使えば20k
メモリは5、6kセール品 
システム用SSD5kでデータ用HDD6k
グラボはRX570が15kケースは4kくらいので
さらにPaypayのキャッシュバックあるから6万円でお釣りきますWWW
877.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:19▼返信
ゲハ関係なくこんな大量生産のハードでなんでそんなコストかかるんだ?
下手なゲーミングpcよりコスパ悪いんだが
878.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:19▼返信
>>866
スイッチ側に合わせるならどうとでもなるぞ
ハイスペックマシンだからと言ってロースペック向けソフトを動かしちゃいかんということはないからな
879.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:19▼返信
電源やケースなんかいま使ってるやつを使い回せるしな
場合によっちゃMBも変える必要があるが基本的にはGPUとCPUだけ新しいやつ買えばPS5なんかゴミになる
880.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:19▼返信
>>876
メモリは3~4万の物を使わないと無理だぞ
881.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:20▼返信
※877
いやゲハ豚やんwww
882.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:20▼返信
>>876
メモリ安物買うとかアホかな
883.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:20▼返信
>>869
そんなのいつだって変わらんぞ
何十万もPCにかけて数万のゲーム機に負けるわけ無いだろ
884.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:21▼返信
※877
自分で言ってるやん

まだ大量生産して無いからに決まってんだろ
885.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:21▼返信
>>138
サードのソフトが全然売れないスイッチを心配してた方がいいぞ
886.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:21▼返信
ぶーちゃんのやってる事ってボロアパートで超高級ワイン飲む位無駄な事なんだよなぁw
887.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:21▼返信
>>877
大量生産すれば無条件に安くなるとでも思ってんの?
頭悪すぎじゃね?
888.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:22▼返信
※876
下手したらPS5より下になるんじゃない?
スピードはPS5に負けるだろうし
889.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:22▼返信
>>877
この情報持ってきた望月ってのがまず信用ならんからアレだけど
パーツそのものが市場で不足してるなら大量生産のメリットなんかなくなるからなら
890.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:22▼返信
メモリは勿論、グラボも安くてRX5700レベルじゃないと無意味
891.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:22▼返信
※877
だってソースが望月なんだもん
公式じゃないからね?
892.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:23▼返信
>>877
下手なゲーミングpc()は其れ相応の値段出さないと満足にゲーム出来ないの知らないのは豚だけ
893.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:23▼返信
俺らはぶーちゃんのPC知識見たら笑えるけど
ドスパラの人とか見たらハードルガンガン上げられ過ぎて真っ青になってそうだよなw
5~6万かかるグラボを2万でお釣りが出るのが普通とか言われて実際騙されてPCショップ言ったやついたら絶対クレーム言われるだろwww
894.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:23▼返信
メモリ3万っていつの時代だよ
メモリなんてぶっ壊れねえから中古でもいいくらいなのに
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
これだからゴキブリ軍はバカにされんだよ
895.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:23▼返信
俺らはぶーちゃんのPC知識見たら笑えるけど
ドスパラの人とか見たらハードルガンガン上げられ過ぎて真っ青になってそうだよなw
5~6万かかるグラボを2万でお釣りが出るのが普通とか言われて実際騙されてPCショップ言ったやついたら絶対クレーム言われるだろwww
896.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:24▼返信
>>868
PCの付加価値なんていまやスマホで十分なものしかないだろ
グラボ載ってないようなノートPCしか売れてないし
897.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:24▼返信
ぶーちゃんが架空のPC業界持ち上げれば持ち上げるほどじゃあなんで任天堂はあの性能のスイッチをPS4と同価格でしか出せなかったのw?って笑いしか出てこないw
898.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:24▼返信
ゴキ捨て5だから5万円だろうとかゆってたチョニゴキブリ
現実みてイライラカタカタ顔真っ赤っか涙目泡吹いて失神WWWWWWWWW
899.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:25▼返信
・製造コストが5万円だと市販価格20万円だわね

バカなのかな?こいつ
900.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:25▼返信
PCの買い替えついでにPS5じゃなくてゲーミングPCに乗り換えも現実味が出てきた
Pゲームだけの為ならPS5にする
901.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:25▼返信
>>894
無知は語るなよ、それぐらいのメモリじゃないと性能を発揮しないって言ってるだろ
安物を買って組んでもPS4にちょっと足が出るぐらいだっての
902.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:25▼返信
※894
中古って…
せめて18000円くらいの買っとけ
903.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:26▼返信
はちまに丁度PCの広告があるから開いてみた
コスト抑えて最低限遊びたい用・・・11万
快適に現代のゲームを遊びたい用・・・22万

まぁこんなもんよな現実はw
904.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:26▼返信
メモリの中古を買う馬鹿があるか、大半はOCでボロボロなのに
905.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:27▼返信
>>894
逆にメモリが安物でいいとかいつの時代の話だよ
他のパーツの性能がガンガン上がってるから下手なもん買うと他のパーツの性能を活かせないポンコツが出来上がるだけだぞ
多少グラボより優先しろとまでは言わんがある程度性能の良いメモリを買わなきゃ良いグラボ買う意味がないだろ
906.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:27▼返信
一部のゲーマーしか買わないPS5オワタ
日本だけはスマホに食われてPCゲームが死んでるけど海外はコンシューマー機からPCへの移行がどんどん進んでるしな
907.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:28▼返信
10倍以上性能差があるノーマルPS4とスイッチが同じ32000円ってのが一番個人的には衝撃だったんだがな
ストレージの差もおよそ6倍だしなんでこれが同じ価格で同じ時代に存在してるのか
車で例えるならクラウンとVitが同じ価格で売られてるようなもんだぜ?
908.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:28▼返信
メモリが安物でも問題なかったのは円高だった頃だろ、今はそれなりに出さないとゴミだぞ
909.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:28▼返信
>>906
PCとPSの位置を逆にするとしっくりくるw
910.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:28▼返信
ゴキ捨て5より安く組まれたら大変だからゴキブリ必死にとんちんかん防衛してるWWW
あくまでも最安構成でもゴキ捨てよりマシなゲーミングPC組めるってゆっただけなのに
WWWWWWWW
911.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:28▼返信
どうせ本体で損した分はコンテンツで回収できるんだからうんと安くしてクレメンス
912.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:29▼返信
パソニシマジでPC持ってるか不明だな
持ってても低スペックでしょ
913.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:29▼返信
>>903
BTOは若干ぼってるところがあるからアレだけど
11万の方が多分PS4proとPS4の間くらいのスペックのやつなんじゃないか?
914.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:29▼返信
PS5は日本人には関係ないのは確定してるんだからどうでもいいだろ
915.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:29▼返信
2万で売っててソフトも揃ってるらしいPS4が週販4桁だもんなあ
5万オーバーとか誰が買うのよ
916.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:29▼返信
中古で安物買いするのが任天堂の文化だから仕方ない
スイッチもシールズ笑の中古品に任天堂の印付けたようなもんだしなw
917.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:29▼返信
>>910
お前の方がアホ、安い物は所詮安物でしかないし性能なんて全く出ないガラクタ
918.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:30▼返信
>>873
売れば儲けるもんなw
919.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:30▼返信
>>910
いや、だからそれが無理でしょって言われてるだけやん
920.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:30▼返信
>>907
そりゃ据え置きと携帯機比べてもね
車とフォークリフトの価格比べるようなもん
921.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:30▼返信
PS4が糞スぺって言うならスイッチはなんなんだよwwwwwww
922.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:31▼返信
もう情弱しか騙せ無いねゴキステは
923.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:31▼返信
>>920
任天堂的には据置だぞ
アレで
924.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:31▼返信
無知無知パソニシがいつにも増して酷い
925.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:31▼返信
豚は新幹線に自転車で勝てるわって言ってるぐらいアホ
926.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:32▼返信
豚ですら闇ルートでPS5の性能を上回るPCを6万で組めるのに
最新ハードがPS4の十分の一以下なのに3万も取らないと儲け出せない任天堂ってなんなの???
927.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:33▼返信
Switchって性能で言うと使い古されたXPレベルだっけね
928.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:33▼返信
※925
任天堂自身が一日自転車レンタル料金を新幹線並みに設定してるようなもんだからその信者がその感覚なのは仕方ないけどな
929.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:33▼返信
ゲーム機なんてそのハードでしか遊べないソフトが大事なのに
単なる劣化PCになりさがった時点でクソステは終わってるんだな
930.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:33▼返信
豚のいう事が本当なら任天堂って豚以下じゃん
もう豚にハード作って貰えよwww
931.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:34▼返信
ぶーちゃんのPS叩きの文句が全部大好きなPCにブッ刺さるのが凄い
932.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:34▼返信
>>922
嘘月に騙されてる豚が言うとギャグだなw
933.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:34▼返信
※929
同じタイトル出せるはずなのにPS4専用タイトルとか最近多いですよね
別にPCに参入障壁無いと思うんすけどw
934.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:34▼返信
>>929
所詮PCは後発組なんだよなぁ、それならPS4やPS5を買った方がマシ
935.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:35▼返信
>>929
MS「箱の悪口か?」
936.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:35▼返信
望月信じてる豚が確かに情弱とか言ってるのはギャグだな
937.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:35▼返信
※931
横からスマンがスイッチに刺さってるんじゃね?
938.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:35▼返信
>>929
お、そうだな(SIE→GOTY常連パブリッシャー
マイクロソフト→独占タイトル?いや全部PCでも出すよ? 任天堂→任天堂)
939.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:35▼返信
YouTube動画で自作5万PCの動画見てきなさい
流行りのフォトナで144fpsとかオワハン60fpsとか出るの作れますから
WWWWWWWW
940.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:36▼返信
>>937
道中のswitchぶった切ってPCに刺さってるから
941.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:36▼返信
豚の言うSONYの悪行は任天堂がやってること、豚の言うゴキステとはスイッチの事
942.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:36▼返信
>>939
出たなyoutubeで見た豚
943.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:36▼返信
>>939
それさ、パーツを流用した場合の話でしょ?
944.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:37▼返信
※939
フォートナイトとかめっちゃ軽いやんけ
PS5でも余裕じゃね?
945.投稿日:2020年02月14日 19:37▼返信
このコメントは削除されました。
946.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:37▼返信
悲報 パソニシやっぱりPC持ってなかったw
947.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:38▼返信
5万で作ってみた動画俺も見たけど30万のPCからパーツ流用でケースだけでほぼ5万やったでw
948.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:38▼返信
>>939
見なくても分かるけどどうせ第二世代RyzenとRX560でしょ、しかもOSは別
それPS5並の性能だと思ってるの
949.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:38▼返信
もっちーとか・・・
ハイ解散解散
950.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:38▼返信
お前らゴキブリが叩くから望月さん移動してるじゃねえか
951.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:39▼返信
>>945
スカイリムやFO4の裸MODは許してくれ…
あれは美人化MODの前提MODなんだ…
952.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:39▼返信
>>950
あんなクソデマ撒いてりゃ当然やろ
953.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:39▼返信
良いパーツとRyzenで組んだからってPS5を超えるとは思ってないよ、結局CSのコスパと底力には勝てない
954.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:39▼返信
豚がPC持ってないのなんてPS4とPCだけで出るアイマスにぶち切れてた時点でもうバレバレなんだよなぁw


 本 当 に P C 持 っ て る な ら 出 来 る か ら い い じ ゃ ん w w w
955.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:39▼返信
>>945
ニーアレプリカントの2Bが出てからは、mod界隈は2Bスキン被せるのが流行りだよね

956.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:40▼返信
※951
MHWIBもトップDL数のMODは裸MODだしそいつら普通にそれでオン来るからPCユーザー自体もうモラルヤバいわ
957.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:41▼返信

パソニシは
Ryzen持ち上げてるけど
PS5もRyzenなんやで?W
958.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:42▼返信
PCは所詮汎用機だからゲーミング向けに組んでも限界がある
959.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:42▼返信
今度の独自規格SSDだとどんなけ高いSSD載せても全く転送速度勝てないからグラフィックで勝ててもロードは何十万何百万かけても勝てないらしいで
流石に100万とかで組めばロード後のグラフィックやFPSは超えるらしいが
960.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:42▼返信
>>954
確かにw
パソニシになる余裕も無かったもんなw
961.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:42▼返信
※957
お前ふざけんな・・・折角黙ってたのに・・・
962.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:42▼返信
>>956
改造クエでハンターランク爆上げとかやってる時点でモラルなんてないですし
963.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:42▼返信
>>956
MODって普通はオンでは他の相手には反映されないけど
964.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:43▼返信
流用なしでこれで5万円台 はいゴキブリ軍の負け
CPU Core i3-9100F マザーボードASROCK H310 CM HDV M.2
メモリADATA DDR4-2666 8GBx2 SSD CFD 480GBモデル
電源Thermaltake製 Smart BX1 450W 80+ BRONZE
グラボ GTX1660 Super 6GB
ケースThermaltake製 Versa H18
965.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:43▼返信
※954のあと豚のコメントぱったり止まって草
966.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:43▼返信
>>964
ゴミカスやんけ
967.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:44▼返信
そのままの価格設定でいいからな。
49000円なら買い。
968.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:44▼返信
7万程度でオナシャス
969.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:44▼返信
望月が気に入らんでもDaniel Ahmadが同意しちゃってるしな
970.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:45▼返信
そのゴミカスに負けてるゴキ捨て5ってなんなん
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
971.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:46▼返信
もっちーやぶーちゃんにお墨付きを貰ってるからPS5も安泰だな
逆神様々とはよく言ったもんだ
972.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:46▼返信
※970
これマジでノーマルPS4並やでw
973.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:47▼返信
コスト的に49000円か。
なら利益を考えると、やっぱり売値は60000円前後くらいになるのかな。
高いねぇ。
ま、頑張って買いますけど。
974.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:47▼返信
※964
Core i3-9100Fとかゴミやんけ
メモリも16とか最低32だボケ
グラボもRyzen搭載のPS5からしたら雑魚も雑魚
てかしょぼくね?
975.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:47▼返信
>>970
おまえさ、いくらPS5でもそれ以上の性能は余裕であるぞ
976.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:47▼返信
毎回思うけど豚はこんなコメント残しておいてそれよりも圧倒的に性能低いハードしか作れない任天堂にどの面下げて信者やってんだろう
977.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:47▼返信
※970
えぇ
ニシくん正気で言ってるの?PS4じゃないの?
978.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:48▼返信
【悲報】豚、過去に任天堂についてデマ記事だしたブルームを信じる...
悲報続きで冷静な判断が出来なくなったのか...あるいは知らないだけなのか....
979.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:48▼返信
>>970
無知無恥ポークw
生きてるだけで恥さらしだなw
980.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:48▼返信
豚が提示したPCの構成じゃPS4にも負けるレベル
981.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:49▼返信
散々Ryzen持ち上げた結果PS5もRyzenだって言われたら今度は無理矢理i3で組んでくるのは流石に草半年
982.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:49▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
983.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:49▼返信
豚の構成じゃスイッチ位にしか勝てねぇよ!!
984.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:50▼返信
>>969
その人、WSJやIGNと関わりのある人間だぞ
985.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:50▼返信
マジで俺が知らんだけで今そんなPCコスパ良いのかと思った俺に謝れ
986.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:50▼返信
豚の構成はSwitchに毛がちょっと生えた程度
987.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:50▼返信
ゴキよわ^^;
988.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:51▼返信
製造するだけで5万はもう6万超え確定やん
仮に6万で押さえたとして、そこに消費税が+だからな

やっぱりずいぶん前から言われてるようにゲーム1本買ったとしてレジで7万円以上はお支払い確定だ
しばらくはPS4Proの上位互換止まりの扱いになりそう
989.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:51▼返信
※986
流石にスイッチの5倍はいいぞw
逆にスイッチが信じられないくらい性能低いんだよw
990.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:51▼返信
ゴキは買うなよ
991.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:52▼返信
スイッチに関してはマジで中古PCパーツショップで1万で組めるから
PCに自信あるニキは一度チャレンジしてみ
992.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:52▼返信
※990
言うに事欠いてこっちに懇願すんなよwww
ぶーちゃんじゃないんだから買うわwww
993.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:53▼返信
>>989
5倍とまではいかんけど、ゴミスペなのは間違いないな
994.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:53▼返信
※985
真面目に12万は用意したほうがいいよ
税込みで13万
自分で組むならもう少し減らしてもいい
ちなみに俺のミドルPCはPS5に下手したら抜かれる(公式の発表次第だけど)
995.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:53▼返信
買える人だけ買えばいい
996.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:55▼返信
15万のPCにちょっと色を足したぐらいでPS5とやっとトントンって所だな
997.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:55▼返信
普通にRYZEN7 3700あたりと
今年出るRTX3000シリーズ買った方が勝ちな気配がして来た
998.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:55▼返信
ゲームやるなら買うしか
999.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:55▼返信
まぁ買うしかないだけだ
1000.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:55▼返信
  

1000なら任天堂倒産
  
1001.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:57▼返信
※997
今のPCを限界まで使うし
PS5も買うぜペルソナ6とかも100%出るし
俺はノーティ信者だからな
1002.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:57▼返信
>>985
自作PCなんて所詮趣味の世界なんだからある程度以上になるとコスパ度外視だぞ
ワンコイン定食屋じゃコスパ意識するだろうけど月一で行くような高級ステーキ屋とかで一々コスパのことなんか考えないだろ
1003.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:58▼返信
後はどうするかだな
ハード売り上げでの回収は諦めて5万円で市場に出して
ロイヤリティで回収するか
ハード価格を7万円などにして利益を出すのか
1004.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:58▼返信
iPhoneみたいなしょぼい物なら10万出すのにな
1005.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:58▼返信
豚どもよ、煽るのはいいが、情報源はアノ望月だぞ
それを頭にいれて煽れよ
1006.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:58▼返信
2桁万円レベルPCが10万以下のPS5だと思えば、どっちを選ぶかなんて明白でしょ
1007.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:59▼返信
これは売れるという逆張りやな
ゴキが任天堂ゲームをボロクソに叩いて売れるように豚が狂乱するほど良いゲームって事だ
これは売れるで!
1008.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:59▼返信
ある程度以上のスペックのPCを既に持ってて一部パーツの換装で十分、ってならPCも考慮に入るだろうけど、その手の人って大概もう十二分なスペックがあるからなぁ
今からPC買う人間ってマジでいないんじゃなかろうか
1009.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 20:00▼返信
※1003
最初はトントンにすると見てる
後々儲かるし
最初はソフトとPS+会員で儲けるようにするんだろう
1010.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 20:00▼返信
>>1000
おめでとう!!
これで粘着豚ともおさらばだ
1011.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 20:00▼返信
どっちみち5万以下じゃないと誰も買わないw
1012.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 20:00▼返信
PSの場合は売れるって言ったら本気で売れるからね、水増し爆売れ詐欺の任天ハード君と一緒にしないで下さいよ
1013.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 20:01▼返信
刺激したら価格も安くされるからビクビクしてるくっそチキン wwwww wwwww wwwww wwwww
1014.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 20:01▼返信
もうゲーミングPC買うのと同じだよな
1015.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 20:02▼返信
ゲーミングPCは4~6万じゃ絶対に買えないぞ
1016.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 20:03▼返信


なんかこの記事ループしてね?(´・ω・`)

1017.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 20:03▼返信
RTX3080Tiを買うのはもう確定してるからいいとして

PS5もいつかは買うんだけど、これがもうほんとにタイトル次第だなぁ
買うタイミングは
1018.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 20:03▼返信
>>1013
経営者なんて臆病なくらいで丁度いいんだぞ
1019.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 20:03▼返信
>話を聞いた全員に共通していたのが「MSの動向を見極めたい・刺激したくない」でした

自称覇権ハードなのに貧乏ソニー情けな~・・・
結局MSに資金競争されたら勝ち目ないもんな・・・
1020.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 20:04▼返信
>>1016
嘘月の脳内ソースだしまぁ
1021.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 20:05▼返信
価格面で1番ビビってるのは間違いなくMicrosoft
任天堂は色んな意味で我が道を行くだろうから気にしてないと思う
1022.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 20:05▼返信
>>1009
俺はむしろ最初「エッ高くね?」くらいの値段にすると思うぞ
PS4も死んだわけじゃないから、初動が鈍ってもロイヤリティ他で稼げるしな
パーツ的にこなれてきたら一気に安くすると思う
1023.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 20:06▼返信
>>1019
まぁMSがゲーム事業のためにそこまで資金を割くかって言うと微妙だけどな
1024.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 20:06▼返信
>>1019
そんな人物が実在するならな
各方面から出禁喰らうような奴に誰が話すかねぇ
1025.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 20:07▼返信
※1019
自称覇権ハード
じゃなく文句なしの覇権ハードや
同期はWiiUと箱1やぞw
そっちも半分以下で合わせても相手にもなってない…
1026.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 20:08▼返信
※1021
これ
ただでさえゲイツからこれ以上赤字垂れ流すなら事業畳めと釘を刺されてるからな
1027.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 20:10▼返信
製造コストが工場内原価なのかわからんね
1028.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 20:12▼返信
プロ後出しはやめてほしい
1029.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 20:13▼返信
>>1027
嘘月の妄想を考察するのは無駄以外の何物でもない
1030.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 20:13▼返信
なんかおかしいと思ったらソースは望月かよwwwww
1031.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 20:16▼返信
買うの廉価版が出る10年後だな。コロナって生きてないかもしれんけど。
1032.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 20:17▼返信
もっちーの具体的な成果って何が有るの?ゲーム業界界隈では無能なホラ吹きという印象しかないのに大手に転職出来てるのはなんで?
1033.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 20:17▼返信
これだけ嘘月も有名になっちまうと例え本当の事を言っていたとしても嘘にしかみえない

まさにオオカミ少年現象

もはや何を言っても嘘にしか見えないから、嘘月はもうこの仕事辞めた方がいい
1034.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 20:19▼返信
PSやソニーを叩ければ望月だろうが安田だろうがホリエモンだろうが節操なく縋りつく豚がマヌケ
1035.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 20:22▼返信
>>1033
望月の仕事には需要がある
嘘だからこその需要がね
1036.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 20:22▼返信
2・3年後に12万位でPS5と同程度のPCが買えればいいよ
このクラス今グラボは1660でしょ
1037.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 20:25▼返信
大量生産契約でそれなら、通常の小売価格でパーツ代考えたら10万以上だな。
しかも最低でも。
ということは少なくともPCでいうところの10万以上の価値があるということだ。コスパいいな
まぁもうどの程度のグラフィックをたたきだせるかわかってるから、それで5万程度ならめちゃくちゃ安い
1038.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 20:28▼返信
>>1036
そりゃスマホでいいやって言ってPCが売れなくなるわけですわ
1039.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 20:32▼返信
CSとPCを比べる奴ってマジでバカだよな
CSはCSでPCはPCで比べろや
1040.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 20:35▼返信
>>1032
>>スクエニさんからの招待状によると、来週火曜日にドラクエ新作発表会をするそう。「三年ぶりのドラゴンクエスト本編最新作」のほか、シリーズ関連タイトルの詳細発表もあるとのこと。 プラットフォーム情報はまだありません!
18:32 -2015年7月24日

4日後に発表会を控えたドラクエ11の大スクープをした伝説の人ですよ?
なお何故かスクエニ出禁になった模様
1041.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 20:38▼返信
>>477
三万だろうが六万だろうが十万だろうがいくらでも構わん
ps3は発売日見送ったが、今回もそうする
1042.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 20:40▼返信
真面目な話、「ゲーム機」で5~6万以上という価格は当初のPS3の失敗でいい例を作ってるし
同じ轍をソニーが踏むはずがない

よって最悪高くても54800辺りが妥当だろ
1043.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 20:41▼返信
PCは金を掛ければいくらでも性能盛れる時点でCS機との性能勝負する土俵にはいない
言ってしまえばCS機も金を掛ければいくらでも性能盛れる
この手の話はコストパフォーマンスが一番重視される部分だろ
1044.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 20:42▼返信
他メディアに逃げたモッチーをいつまで持ち上げる訳?
こいつただのデマ吐きだよ?
1045.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 20:43▼返信
今回は4Kモニターも買わんとあかんから
客からしたら、余程のキラータイトルが発表されない限り
見送りだろうな
1046.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 20:44▼返信
MSはハイパワー+高価
ソニーはマイルド性能+普及価格

リークスペックみるにこういう構図で落ち着くはず
PS5が性能低かろうがソニーが無印PS5を普及させ後出しでPS5Pro出せばいいだけの話

1047.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 20:44▼返信
これ8万とか9万でだしたらほぼ確実に売れないw
1048.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 20:46▼返信
4万以内とか予想してた連中爆死www
1049.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 20:47▼返信
>>1003
流石に逆ザヤになろうが税別49800くらいに収めてくると思うわ
ps3の再来は流石にしないでしょ
1050.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 20:48▼返信
※1047
そんな自爆価格はクタたんしかしねえわw

それこそPC勝った方がいい
ゲーム機がPCよりリードできるのは低価格でそこそこのレベル帯のゲームが遊べるからで
8~10万とか層が厚い未成年層を切ることにもなる
1051.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 20:50▼返信
いや、これモッチーやからね?w
1052.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 20:51▼返信
だからソース望月で記事作んなっつーの
1053.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 20:51▼返信
これで6~10万とか強気できたらそれこそ終わるやん
そこはPS3で勉強してるソニーは絶対しない
当時PS3が8~10万とか発表された時にお通夜モードで後から価格見直したって実例があるからな
1054.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 20:53▼返信
モッチー記事で議論するとか正気か?w
1055.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 21:01▼返信
別に10万超えてもかまわんよ
14万のスマホ使ってる時代に3万で出せ4万で出せとかいう無職引きこもりおじさんの声だけデカいゴミの言うことなんか気にする必要ない
1056.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 21:02▼返信
>>467
ゲーマー以外「が」だろwww
1057.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 21:04▼返信
※1002
ほんとそれな
俺は動画編集も配信もしないけどゲームのためだけに
フルタワーで40万で自作したからコスパ度外視ってのはマジ
少数派なのは自覚しているけど
他の趣味に比べたら安いしだけどとても満足しているわ
1058.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 21:06▼返信
言うてもゲーム機でしょ
5万くらいまでかね
1059.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 21:09▼返信
望月かよ
1060.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 21:12▼返信
>>278
良く見る返しだけど本当にやってる?後発だったりMOD、チートは溢れ自分もモンスター化しないとPCはダメじゃん。
1061.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 21:13▼返信
スマホ本体に十数万出して買って、毎月平均5000円以上を一生払い続けることを考えたら
ゲーム機が10万しようが余裕で買えるだろ
しかもその一回限りで一生遊べて、欲しいソフトがなければ買わなければいいだけなんだから
スマホよりもコスパはいいだろ
生活必需品と比べるなよって言うだろうがな
1062.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 21:14▼返信
こんな状況なのに、
のんきにソニー規制するw
クソニー終わってんな。
初期版は地雷で6万以上!
ソニー信者しか買わないだろう。
1063.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 21:20▼返信
望月の記事なのに信ぴょう性があるな
これは事実なのではないかと思う
ゴキ捨てファイブは出だしから躓いたな
1064.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 21:22▼返信
もうダメそうだね
1065.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 21:23▼返信
モッチー記事で踊る奴多過ぎ
正直震えるわ
1066.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 21:28▼返信
嘘月の記事で豚が精神保とうとしてるのがほんと笑えるな
1067.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 21:43▼返信
>>1041
は?さっさと決めろよカス!
ダイレクトの日程組めないだろうが!
1068.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 21:45▼返信
世界一信用できないソースw
1069.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 21:46▼返信
yahooニュースにのってたし信憑性は高いな
1070.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 21:48▼返信
>>1040
招待状もらったメディアは皆知ってたからスクープでも何でもない
E3しかり情報漏洩で信用なくしただけ
1071.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 21:51▼返信
>>1069
yahooニュースってただのアンテナサイトだからな
テキトーなネットニュースを引っ張ってくるだけ
過去にはFF7R関連のデマ流して謝罪とかもしてるし
1072.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 21:52▼返信
望月氏はゴキ君から恨まれているからな
いわれなき誹謗中傷を受けることも多いが
望月氏のリークは50%程度の確率で当たっている
1073.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 21:58▼返信
どの勢力とは言わないが
これが事実だと都合の悪い勢力があるんだろうな
必死の火消しで笑えるわ
1074.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 22:01▼返信
望月かょ😆😆😆👏👏👏
1075.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 22:02▼返信
ヤフーニュースのコメント見ても、記事を書いた人が望月記者なので信用しませんて書き込みが多くて笑えるなw
どれだけ信頼されてないのw
1076.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 22:04▼返信

高性能版SwitchProが出るぞーとデマを流していたWSJ望月記者、仕事辞めていた ...
1077.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 22:06▼返信
またPS3と同じ轍踏む気か…ちょっと前に起こった事を学習出来ないって脳に障害でもあるのかな?
1078.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 22:06▼返信
嘘月かよ
1079.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 22:07▼返信
「NX(スイッチ)は超高性能ゲーム機」続報。
米大手経済紙記者(望月)「テックデモを見た人達から”あれを動かすには最先端のチップを積んでいないと無理”との話を聞いた」
2015年10月20日
1080.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 22:09▼返信
>>496
つ「脳トレ」

絶望しかないな
1081.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 22:14▼返信
望月記者はゴキの印象操作の被害者といっていいと思う
1082.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 22:18▼返信
増税で物欲もめっきり減退した今、ゲームにそんな金出せないわ。。。
1083.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 22:19▼返信
値段よりも武漢ウィルスのせいで製造遅れてまた日本が発売後回しになりそうで
1084.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 22:22▼返信
スイッチを3台かって皆にプレゼントして遊ぶほうがいいのでは??
1085.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 22:24▼返信
Ryzen7マシン作ってみるかな
1086.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 22:27▼返信
>>1061
家ゴミ機に金出すなんて完全に無駄金じゃん
1087.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 22:27▼返信
6万円はきついなあ
1088.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 22:34▼返信
まぁ高いから値段も何も発表できないんだけどね

高いから、ホントに箱の動向が気になって仕方ないんだろうな、Sony
1089.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 22:50▼返信
コスト5万なら逆ザやで4万、いつも通りじゃん、PS4も5万いわれてたし
1090.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 22:54▼返信
ソースが揃って「任天堂担当」じゃねーか
他社ネガキャンのお仕事案件か?
1091.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 22:54▼返信
あーこれは逆ザヤだね
SONYを心から愛する私は赤字販売のPS5は頼まれたって買いません!😜
1092.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 22:57▼返信
これに各費用が上乗せされるんだからなぁ
69800円税別、かな
1093.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 22:58▼返信
PCなんて不具合だらけでゲームどころじゃないぞ、あと沼が存在する
1094.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 23:00▼返信
お手本
1、かかわらない、入稿拒否・・・アメリカ式
2、島に隔離・・・オーストラリア式
3、埋める・・・中国式
1095.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 23:04▼返信
下位互換はPS4だけでええわ
1096.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 23:12▼返信
たかだか5万の糞ハード
それじゃミドルGPUすら買えねえわ
1097.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 23:14▼返信
嘘月はブルームバーグ行ってもブレないなw
1098.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 23:18▼返信
>ソースは望月

まーた望月か
てかウォールストリートジャーナル首になってたのに再就職したのかw
1099.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 23:18▼返信
※1093
まぁこういう嘘並べるアンチが出るほどPS5は高いのだろう
1100.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 23:19▼返信
※1093
へ~例えば?どんなタイトル?
1101.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 23:22▼返信
於ラは超速ロードに機体してPS5買うぞ
1102.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 23:25▼返信
安い→低スペゴミ
高い→ゲーミングPCも買えない貧民が買えない


どっちも地獄だ
1103.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 23:30▼返信
結局コンソールは専用機化してる任天堂ハードが正解なんだよね
スマホやPCといった汎用機に敵うわけがないのだから
1104.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 23:32▼返信
次世代機でこそはハンドルコントローラーでGT7やるんや!
1105.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 23:32▼返信
ゴミ豚の性能コンプレックス
1106.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 23:40▼返信
PS4は絶対に出ません!
出たら死んでやる!
て言っていた任豚は元気かな?
1107.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 23:40▼返信
これ10万円コースじゃん
1108.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 23:49▼返信
>>857
吉田製作所だったかがやってた動画信じちゃってるんだろう
あれジャンク使えばとかアホなこと言ってたが
1109.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 23:59▼返信
>>946
朗報じゃんw
1110.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 00:00▼返信
こりゃMSに頑張ってもらうしかないな
MSが500ドル以下にしたらSONYも追随するしかないだろうから
1111.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 00:02▼返信
>>製造コストが5万円だと市販価格20万円だわね

無いわ
1112.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 00:06▼返信
別にいくらでもいいけど値段に寄っちゃコンシューマー終わると思う
ついにPCゲーへのゲーマー大移動が始まるかもな
1113.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 00:08▼返信
>>1110
500ドル以下ってハードル低くね
35000円が理想で高くても40000円までだろ
1114.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 00:10▼返信
>>1049
いやその値段じゃPS3の再来やん
1115.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 00:10▼返信
>>1084
みんなルデアに持ち込んでゲンナマゲット!(ニンマリ)
1116.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 00:12▼返信
>>1098
ブルームバーグは安田もコラム書いてたぐらいだしw
1117.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 00:14▼返信
ゲーム機事業撤退の足音が聞こえる
1118.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 00:14▼返信
※1111
有名なニシ算だよ 試験には必ず出る
1119.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 00:14▼返信
>>1112
PS3やPS4の時にも聞いたわソレw
1120.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 00:16▼返信
この価格がガチならPS5は厳しそうだな
二世代続けて成功させるのってほんと難しいんだな
1121.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 00:16▼返信
PSもこれで最後かあ
1122.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 00:16▼返信
>>1112
PS3やPS4の時にも聞いたわソレw
1123.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 00:26▼返信
※1111
製造コストがその値段なら、大体あってるぞ?

製造コストが5万じゃなくて、利益を除いた原価が5万なんだよ。
1124.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 00:28▼返信
※1122
実際にPCに流れてるわけだが?

PS4で発売されたゲームが、高画質、高リフレッシュレートのPC版が発売されている事実を認識できてない?www
1125.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 00:30▼返信
10万円でいいよ
初期スペックは高くていい
貧乏人は置いていけ
1126.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 00:40▼返信
>>1124
なのにメーカーの決算ではPCはCSの半分未満というね
1127.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 00:49▼返信
Switchももう終わりかねぇ…あぁ、任天堂は既に死んでましたね
1128.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 01:08▼返信
6万以上か
エルデンリングがps5だったら買ってしまうかも
1129.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 01:15▼返信
>>1127
たしかにSIE(SCE)は債務超過で二度死んだなあ
PS5が逆鞘ならまた死ぬかも
そうなったらゲーム機は終わりかね
1130.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 01:31▼返信
じゃあシェアボタンを減らせ
1131.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 01:55▼返信
※1129
企業の死は倒産だけだな
SCEはPSNの資産を統合してSIEになったわけで、お前の死ぬ死ぬ議論なんて何の関係もねーわw
1132.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 02:04▼返信
1万円なら買ってやっても・・・いや、それでも高いな・・・
1133.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 02:06▼返信
主にDRAMの価格上昇の影響がデカイな

SONYの新型のカメラはそのおかげで一部機能を見送ったくらいだからな
1134.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 02:09▼返信
※1129
死んでるなら今会社存続してるわけ無いだろアホか
1135.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 02:57▼返信
取り敢えず20万超えていいから、最初から8TB以上のSSD付けとけよ?
1136.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 04:57▼返信
コア層はゲーミングPC
ライト層はスマホswitchに食われてる中
税込み60000円とかで出したらこれは売れなさそう
1137.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 05:19▼返信
※1136
Switch…?
ギャグで言ってるのか?
1138.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 05:38▼返信
韓国人記者が日本に対する妄想記事を書いてるのと全く同じ構図。さすが韓国堂信者は気持ち悪いわな
1139.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 05:39▼返信
>>1136
韓国堂信者は気持ち悪い
1140.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 06:02▼返信
なんだ望月じゃんw
1141.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 06:58▼返信
いや見通しより安ければいいよ
1142.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 07:40▼返信
>>1093
お前の頭は不具合しか無いって事は分かった。
1143.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 08:10▼返信
7万くらいでいいよ
1144.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 08:44▼返信
どうせコロナで生産遅延→発売延期
1145.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 08:46▼返信
※551
コストなんて、内部関係者以外、真実かどうか分からない無いものにコメントするわけが無い。
1146.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 09:48▼返信
望月かよ 解散
1147.ネロ投稿日:2020年02月15日 09:54▼返信
金の無い奴がいちいち騒ぐな負け犬がっ⭐️
1148.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 10:03▼返信
ゴキちゃんは捏造だと思って良いけど
でもこれ結構大きなニュースになってるね
1149.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 10:54▼返信
※974
ゲームに32㎇も必要ないぞ?
お前がPC持ってるとしたら高いNVMeとか載せてそう
無駄だらけだな
1150.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 10:55▼返信
ゲーミングPC相当の性能だすなら5万で出るわけがない
1151.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 10:55▼返信
>>1148
この手の話題って結局公式に価格情報出てきたら無意味だからなぁ
むしろハードル下げにしかなってない
1152.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 10:57▼返信
PCは情弱にはどれ買ったらいいかすらわからないからな
1153.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 11:01▼返信
そもそもPC自体の売上が減ってるしな
スマホで十分って人が増えてる
1154.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 11:04▼返信
個人的には価格よりAPUの発熱→ケースの形状の方が気になるけどな。
PSXとは言わんけどナンバリングのPSでは一番デカくなるんじゃね。
1155.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 11:04▼返信
>>1150
まぁ5万で組んでるやつYouTubeに居たで。
ハイエンドではないけど、PUBG程度なら余裕で動いてた。
1156.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 11:12▼返信
XBOXの価格の関係上逆鞘は免れない
そうなればSIEは再び赤字になる
平井さんがいない以上借金はチャラにできないからいよいよソニーゲームハードも終わりか
1157.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 11:14▼返信
>>1154
PS4開発機と並べられた開発機の写真(リーク)見る限りは
そこまでバカでかくはならないと思うけどね
1158.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 11:17▼返信
まぁこの値段ならPC組もうって思う人がでてくるのは当然だし、あまり高額な値段設定は出来ないよなぁ。
1159.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 11:18▼返信
>>1156
PS1とPS2も逆ザヤだったの知らなそうでワロタ
当時はネットワーク収入が無かったのに黒字だったんやで
PS3で苦しんだのは、原価800ドルとかのスーパー逆ザヤだったから
1160.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 11:21▼返信
コアゲーマー向けとうたってたPS4Proが399ドルだったのだから
似たような価格で出してくるでしょう
原価? そもそも製造コスト分かってればチップのサイズから性能予測もできるのに
その情報一切出せないあたりお察し
1161.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 11:23▼返信
PS5のデザインって体重計みたいなのしか見たことないけどあれだったら絶対売れねーぞ
1162.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 11:26▼返信
※1152
SSDと体感変わらんのにNVMe載せたり
グラボの表示色8-bitなのに10-bitのモニター買ったり
FHDでしかやらないのにRTX2080以上のグラボを買ったりなw
1163.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 11:36▼返信
まぁPCだとボトルネックでNVMeのポテンシャル発揮できないしな
1164.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 12:14▼返信
PS5の値段や性能を見てPCを買おうなんて思う奴は誰1人していない、そんなことを言う奴はただのアンソだからな
1165.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 12:26▼返信
55000以上は確定か^^ 買うけどね。
1166.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 13:09▼返信
PS5より高額な上にロンチが無い箱SXが本気で勝てると思ってる奴いるのか
1167.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 13:22▼返信
※1155
ヨシダだろ?
あれは5.9万のものを5万円台と言い張ってるだけ
しかもゲーム遊べる環境まで揃えると9万オーバー
スペックも微妙すぎて重いゲームはきついだろう
ゲーミングPCとしての寿命は2年ぐらい
お遊びであってマジで組むもんじゃないよあれは
1168.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 13:32▼返信
※1163
こういう適当なこという奴はこの手の記事によく出てくる

何がどうボトルネックなのか書いてみろと
1169.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 13:44▼返信
ちなみに発売当初のPS4の製造コストは2013年時点で381$

販売が399$だったね、部品がほぼ他社の製品を買う、発注だったから
逆ザヤは無理だったけどほぼ利益薄でやってた

今回も同じなら499$での販売は期待出来そう
日本だと54800円に+税で税込み6万程度だろう
1170.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 16:56▼返信
ボルトネックとか言ってるヤツに限ってSATAだったりするしな
1171.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 17:17▼返信
8万くらいになるならPC組んだ方が安そう
1172.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 17:25▼返信
オン無料 規制なし MOD使い放題のPCに移行しよう
1173.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 18:02▼返信
ps5は5〜6万円の間だぞ、これ以上高くなることははない(キリッ)
1174.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 18:13▼返信
流行りのゲームソフトはSwitchかPCからしか出てこないからね
PSとかもう消えていい
1175.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 18:20▼返信
元々PCで遊んでない層がPS5の値段見てそれならPC組もうとか思うわけないだろw
願望だけで物を語る豚って頭悪すぎw
1176.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 20:56▼返信
PC買えばいいやん
1177.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 21:03▼返信
パソニシってPCの不便な点をガン無視して話を進めようとするよな
PCなんてマシントラブルは自力で解決できなきゃ話にならんし、ゲームをやりたきゃ英語力がほぼ必須
字幕が付いてる場合もあるが、だいたい怪しい日本語だから文脈読んで推理するために国語力が必要

日本語に完全対応のゲームしかやらないなら面倒なことをしなくてもいいCS機に軍配が上がる
1178.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 22:13▼返信
※1177
その程度のことすら調べて遊ぶ知能もないやつならスマホゲーで十分やろうな
1179.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 23:28▼返信
※65
「あの」嘘月だぞ?
1180.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 00:57▼返信
>>1178
今やガチャゲーはボタンをポチポチ押して眺めるだけのタイプしか流行らないと開発者が嘆いていたがなw
属性や装備を熟慮しての編成とかキャラが揃って初めて機能するから、じゃぶじゃぶ勢しか意味を成さない
システム周りに煩わされる事無く、起動して直ぐに大作系ゲームに没頭出来るとかもうCSくらいだろ
1181.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 10:03▼返信
PS5値段に関しては発売当初のPS4と値段変わらないと思う
理由としてはネット無料互換有りでPS3を6万円代でだして失敗とソニーが発言してて過去に、それは日本が発売後に回され発売時期には既に値下げする異常事態が起きてたわけだ
PS4はそれを踏まえて最初から4万円台で赤字で出してヒット、月額のネット代で稼ぐ手法が構築されてる事実
よく性能考えたら6万でも安いとか目にするけどPS3だって性能から考えたら当時安いぐらいだったけど失敗したわけだ

性能から考えたら安いと考えてもコアゲーマー以外はゲーム機としてしか見ないからスペックなんて分からない大多数のユーザーには4万前後の値段が限界
だから今回もネット代、月額制でやりこむユーザーから赤字を補填して税込み4万数千円ぐらいで売り出すと思う
1182.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 10:25▼返信
スペックなんてわからない大多数のユーザーが欲しがるゲームがPSには無いねん
4万でも2万でもいらんって思われてん
1183.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 10:48▼返信
嘘月ソースのロンダリングじゃん。
1184.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:52▼返信
PS3で学んでるから、6万超えるようなら発売延期するだろ
1185.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 13:33▼返信
最近だと基本的にゲームはPS発の方が多い、PSは無視出来ないけどSwitchは無視しても問題ない
いくらSwitchを推してもレトロハードなので、まともなゲームをやりたければSwitchを除外するしかないのよ
1186.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 14:28▼返信
※1182
大多数のユーザーが買ってるのがPSなのに
何故こんなバレバレのウソをつくのか
箱やSwitchがPSより売れてから出直してこい
1187.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 14:35▼返信
めっちゃ高そう5だけに5万とかと思ってたけど
それだと儲け少ないもんな
1188.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 15:35▼返信
そもそもプラットフォームって本体売上で利益出すビジネスモデルじゃないんだけど
1189.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 18:48▼返信
日本の言葉で、「安かろう悪かろう」というものがあるように、
価格とスペックは常に比例するものなんだよ

高スペック欲しいなら、高価格を受け入れるしかない
1190.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 20:13▼返信
PS3の失敗を思うとMSさんの動向は本当に気になるよね
1191.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 22:41▼返信
オンも有料にしたのに高めな値段にしたら失敗するよ。
絶対にね。
いつも言ってるけど製品の中身がどうであれ「客は払いたいと思う額しか払わない」。
それに今は薄利多売の真っ只中でもある。
目先の利益を追いかけてる場合じゃないんだよ。
1192.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 00:13▼返信
PS5ってもうこれ以上進化する意味あるのか疑問でしょうがないんだが。DL無しでPS1~4のソフトプレイできるんならいいけど。
1193.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 00:29▼返信
※1184公式で失敗発言して発売が一番遅い日本だったとはいえ
   その時期には既に値下げしてる異常事態だったもんな
   ネット利用者から稼ぐやり方続けるなら本体定着させなきゃだし
   高くても税込み4万4千円ぐらいだわ

値段高くしてもコアゲーマー以外は買わなくなって失敗確定するから安くするしかない
1194.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 01:57▼返信
安くて6万
別に8万でも10万でも買うし関係ないかな

PC関係で年200万使った時よりマシ
1195.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 06:21▼返信
なるだけ高値で頼むわ
当日買わない奴が増えると手に入れ易くなる
転売屋は蹴散らすから問題ないわ
1196.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 20:55▼返信
ミリオン売れたゲームがライトニングさんのみだったps3再び、、、か
史上最悪のゴキステ楽しみだね😄ゴキさん🤣
1197.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 20:57▼返信
>>1194
頭ゴキだね
1198.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月18日 02:06▼返信
PCの下位マルチしかないPS5さん終わりだよね
1199.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月14日 19:29▼返信
いつも通り最初は超逆ザヤで2,9800で3~4年販売
新型(低コスト化)出して利益回収するってスタイルじゃないの?
ハードは利益より流通量増やすのが命題だから
ここに利益乗せるはずないし
1200.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 03:17▼返信
PS5値段に関しては発売当初のPS4と値段変わらないと思う
理由としてはPS3の失敗とPS4の売れ行き、ネット代で稼ぐ手法が構築されてるから
よく性能考えたら6万でも安いとか目にするけどPS3だって性能から考えたら当時安いぐらいだったけど失敗発言したわけだ
性能から考えたら安いと考えてもコアゲーマー以外はゲーム機としてしか見ないからスペックなんて分からない大多数のユーザーには4万前後の値段が限界

だから今回もネット代、月額制でやりこむユーザーから赤字を補填して
税込み4万数千円ぐらいで売り出すと思う

直近のコメント数ランキング

traq