• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




2022年夏『ハリポタ』専用劇場が赤坂に誕生 舞台『ハリー・ポッターと呪いの子』日本上陸 
https://news.livedoor.com/article/detail/17813496/


記事によると



世界中で大ヒット上演中の話題の舞台『ハリー・ポッターと呪いの子』が2022年夏、 日本人キャストで上演されることが決定した

・ロンドン、ニューヨークなどでロングラン中の同公演が、アジア圏で上演されるのは初。

・英語以外での上演は、今年3月にドイツで開幕するドイツ語版に次ぐ2つ目となる。

・TBS開局70周年を記念して上演される本舞台は、『ビリー・エリオット』、『メリー・ポピンズ』の日本語版を手掛けてきた大手芸能事務所・ホリプロが制作を担当し、東京・TBS赤坂ACTシアターで2022年夏より上演される。

これに先立ちTBS赤坂ACTシアターは、2021年より大規模な改修を開始し、ハリー・ポッター専用劇場として生まれ変わる。上演期間は無制限のロングラン形式となる。

・今回の舞台版は、J.K.ローリング、ジャック・ソーン、ジョン・ティファニーの3人が考案し、ジャック・ソーンが戯曲を書き上げたもの。

・舞台版は、小説の最終巻『ハリー・ポッターと死の秘宝』の19年後を描いた物語で、『ハリー・ポッター』関連のコンテンツとして初の舞台作品となる。

・この「ハリー・ポッター 8番目の物語」は『ハリー・ポッターと呪いの子 第一部・第二部』として出版されており、書店で購入可能。舞台は、一つの物語を一部と二部に分けて上演。 

【あらすじ】
魔法界の英雄ハリー・ポッターも、今や3人の子を持つ父親になり、魔法省の役人として働き詰めの生活を送っている。ハリーが今もなお自分の過去の呪縛と日々格闘する一方で、次男のアルバスは、“ハリー・ポッターの息子”であることの重圧に押しつぶされそうになっている。現在と過去の時制が不気味に交錯するなか、暗黒の世界はいまだ存在するという受け入れがたい事実を、父と子は知ることとなる…。

この記事への反応



ハリー・ポッターファンが全力で観に来るシアターになるのでしょうね

劇団四季みたいなイメージ?

めっっちゃ見たい!!!
お母さん絶対連れてってあげよ!!!


専用劇場作るほどみんながみんなハリポタ好きだと思ったら大間違いだぜ

2022年かーい
ロングランしてくれるのはありがたい
そういえば舞台脚本読んでないな…


赤坂ACTが専用劇場になってしまうのか…。呪いの子日本上演は喜ばしいけど、赤坂ACTが……そうか……。

いくら観たいミュージカルなどの舞台があっても、日本人版キャストってとこで気持ちが底まで萎える

何語だろうが原作の言語が一番


ACTは他の公演には使えなくなるってことか…

おぉ…無期限ロングラン公演ですか…。
色々なお芝居見るのに、規模感も作りもちょうど良い劇場だから、他の演目見れなくなるの寂しい。。。


赤坂ACTシアターは、僕にとって初めて夜会を観た場所で、一番好きな会場だったんで残念です。





呪いの子の舞台、日本で日本人キャストでやるのか
赤坂ACTシアターをハリポタ専用にまでするとか気合入りまくってるな・・・


ハリー・ポッターと呪いの子 第一部、第二部 特別リハーサル版 (ハリー・ポッターシリーズ)
J.K.ローリング ジョン・ティファニー ジャック・ソーン
静山社 (2016-11-11)
売り上げランキング: 1,053

ハリー・ポッター文庫全19巻セット(箱入)
J.K.ローリング
静山社
売り上げランキング: 16,844

ジョーカー ブルーレイ&DVDセット (初回仕様/2枚組/ポストカード付) [Blu-ray]
ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント (2020-01-29)
売り上げランキング: 4








コメント(33件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:31▼返信
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:32▼返信
2年後はコロナたんどうなってるかな
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:34▼返信
舞台版ハーマイオニーが黒人でなくなると炎上する
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:34▼返信
ハーマイオニーがグロになっている舞台か
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:35▼返信
ポッターは面白かったのは三作目くらいまでだな~
6.イワン・ダンコ投稿日:2020年02月14日 17:36▼返信
ダーティーハリーって誰だ?
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:37▼返信
舞台は別にいいんだけど日本版キャストって所がなぁ
ハーマイオニー黒人化で炎上したのに今度は黄色人化すんのか
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:38▼返信
※5
逆に終盤3作くらいのが楽しかったわ
ヴォルデモードが復活するまでは楽しめなかった
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:44▼返信
アジア人がハリーポッターを演じるのって海外ヲタからキレられない?大丈夫?
劇団四季の宣伝って鼻につく海外公演やって凱旋公演だーとかやるから作品ファンが眉を顰めるので
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:47▼返信
舞台なんていらん
なんかクソ寒いんだわ
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:49▼返信
┏(┏┏┏´・ω・)┓
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:50▼返信
またポリコレ無双で黒人ハーマイオニーになんの?
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:52▼返信
正直、今更ハリポタ?って感じなんだが…
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:58▼返信
安心しろ、日本のハーマイオニーは顔だけ黒く塗るからポリコレもニッコリだ、ハリーポッターは鼻メガネ
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:15▼返信
ご当地ヴィランひとり倒したところでヤベー奴が居なくなるわけじゃないしな
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:16▼返信
そういやハリポタGOどうなった
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:26▼返信
BORUTOみたいな話の展開だな
後日談でいいのに
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:30▼返信
最近ハリポタがテーマパークやねんどろとかで注目されてるけど
主役のハリーが3人の子持ちになった時点でこのコンテンツが当時ほどまた人気出るとは思えない
クイーンみたいにフレディが最後まで独身で子供いない場合じゃないと再ブームは難しいだろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:34▼返信
ナルトとハリポタの共通点
・タイトルが主役の名前
・男2人女1人の3人組で主人公以外の2人がくっつく
・主役の子供が続編の主人公
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:41▼返信
舞台かよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 18:56▼返信
>>16
ゴミゲーとして無事ナイアンテックの負債になってるよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:00▼返信
ゴミじゃなかったんか?
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:08▼返信
でセーラームーンに勝てんの?
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:23▼返信
面白そうって思ったけど日本は日本人キャストになると聞いてがっかりしたw
しょぼくなりそう、日本人はやめろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:44▼返信
輸入舞台を現地人が演じるのなんか当たり前やろ…
よりによって日本人が黒人の配役がどうこう騒いでるのは草も生えんかったわ
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 21:36▼返信
>>1
黒人ハーマイオニーで話題の舞台版ハリポタwww
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 21:39▼返信
>>1
ハリポタに日本人なんて出てきたか?
出てきてないよな!
JKローリングは日本人差別主義!
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 21:51▼返信
>>16
ハグリッド捕まえて終了w
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 21:53▼返信
>>26
ハーマイオニーは黒人のポリジュース薬を飲んだ設定だから!
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 23:23▼返信
ハーマイオニーが黒人のブスBBA
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 00:54▼返信
黒いぞ!ハーマイオニー!
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 02:20▼返信
>>18
ハリー役のダニエル・ラドクリフはまだ独身だからハリポタもコンテンツとしてまだ需要ある
逆にファンタビの主役エディ・レッドメインは2児の父親だからハリポタに比べて盛り上がってない
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 02:37▼返信
映画なら嬉しいが舞台は喜べんな
僕はルーナ推しw

直近のコメント数ランキング

traq