• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


「体調不良でも出社」が83% 民間アンケート、2月上旬実施
https://this.kiji.is/602406644378813537




記事によると
・発熱など体調不良でも無理して出社した経験がある人は83.1%に上ると、転職支援サービス業「ワークポート」のアンケートで分かった

・アンケートは2月上旬に実施。同社のサービスを利用する243人の回答をまとめた

・同社担当者は「職場での感染症流行につながりかねない。企業側と働き手側双方の意識改革が必要」

・休む判断をする体調について、53.5%は「38度以上の高熱」と回答。「39度以上」は5.8%だった。





この記事への反応



死ぬ気で働きます! でやってきてた人らが今管理職にいるんだからその人らが変わらん限り無理ですよね

台風、大雨、地震でも出社。警報出てても出社。

このタイミングで出社する方がアホです。お願いですから休んで下さい

気持ちは休みたいけど、休んでばかりじゃ仕事無くなる。 休んでた私が言うのもなんですが。

げっそりする話やけど、それが現実、、、(*´-`)

震災後から在宅の準備進めてた企業とかホンマすげーわ

関連記事
【悲報】台風19号、関東は火曜の出勤にも影響を与える可能性大!
31日に自宅出産→休まずバイト出勤→1日に帰宅し赤ちゃんが死亡 母親(31)逮捕
僕「私服出社なんだよねぇ今」同級生「社会人でスーツじゃないって負け組か?」⇒同級生の会社名を聞いたら衝撃の事実が発覚wwwwwwダッセェwwwwwww
【未来来てる】社長「クソ暑いのに通勤する方が頭おかしい。VR出社する」→クマちゃんが社長にwwwwwwwww





ファイナルファンタジーVII リメイク - PS4
スクウェア・エニックス (2020-04-10)売り上げランキング: 4


仁王2 (早期購入特典(「太初の侍の鎧一式」ダウンロードシリアル) 同梱)
コーエーテクモゲームス (2020-03-12)売り上げランキング: 24

PCエンジン mini
PCエンジン mini
posted with amazlet at 20.02.18
コナミデジタルエンタテインメント (2020-03-19)売り上げランキング: 67





コメント(114件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 06:01▼返信
自民党バカ
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 06:06▼返信
これが普通だと思い込んでいる異常
休めないししゃーないよな・・・
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 06:07▼返信
ブラック先進国
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 06:09▼返信
総理「コロナ対策は人混みを避けて下さい」
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 06:12▼返信
そんなんで休んでたら立ちいかない業界がごろごろありますが
意識かえただけではどうにもなりません
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 06:13▼返信
学校じゃないんだから
死ぬ気で働けよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 06:13▼返信
頑張れー
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 06:14▼返信
勉強も頑張れー
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 06:19▼返信
偉そうに働いてる奴を巻き添えに出来ると思えば、出社しない手はないだろうが
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 06:21▼返信
うちの馬鹿どもは突然の私用によりお休みいただきます
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 06:25▼返信
「俺は休めないんだー俺がいないと回らないんだー」
はい新型肺炎。
はい高熱40度。
はい「俺は休めないんだー俺がいないと回らないんだー」
はいパンデミック。
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 06:26▼返信
休めない、なんてことはないんだけど、そういう被雇用者の権利が知れ渡ったのは結構最近のこと
たぶん昭和生まれはそういう権利を使うことに抵抗感が残ってると思う
もちろん、人にも会社にもよると思うけど
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 06:26▼返信
インフルでも有休とれんかったよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 06:29▼返信
今回の件で何十万人も市ねば変わるだろ 
高齢者が死にやすいしちょうどいい
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 06:32▼返信
この国は体調不良でも働くのが美徳なんでしょ?だったら文句言わずに働けよ。令和になっても昭和のおしんみたいなのが素晴らしく人としてこうあるべきって染み付いてるよね。
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 06:33▼返信
国が外出禁止令ださないと休めない
倦怠感だけでは休めない
いっそ高熱でも出てくれた方がわかりやすい
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 06:34▼返信
私も無害なアイコスに変えようかしら…

子供にも安心だし
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 06:35▼返信
頭おかしい会社はコロナに壊してもらえばええんよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 06:37▼返信
平素ならそもそも体調管理ちゃんとしろよって話だけどな
もちろん体調不良なら休め
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 06:38▼返信
社畜国家
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 06:38▼返信
1人で仕事してると行かなきゃいけない時あるわ
日程決まってるからそれまでに終わらせないと大問題になるしなぁ
パンデミックになるのも嫌だけど仕事貰えなくなるのも嫌なんだよなぁ
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 06:41▼返信
まぁ国そのものがブラックだししゃーないが
こんなときくらいは、どうにかならんのかと思うな
それでなくとも減少傾向の社畜がバタバタ倒れ始めたら
日本経済死ぬぞ
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 06:42▼返信
コロナウイルスのデマがここまで広まったなら
このデマを利用して会社を休むのもいいかもな
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 06:44▼返信
武漢化待ったなし!
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 06:45▼返信
※20
でも同僚が病欠したら仕事が増えたしねとブチ切れるんでしょw
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 06:46▼返信
若者と健康なものだけが生き残るいい病気じゃないか
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 06:46▼返信
風邪でも休めないあなたに!とか薬のCM打ってるうちは無理でしょ。
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 06:47▼返信
インフルかもって先輩が交代いないからとりあえず出てこいって言われて翌日医者に行ったら案の定インフルってのもおったわ
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 06:50▼返信
とりあえず出社しろ、話はそれからだ
っていうスタンスの企業がほとんどだからね
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 07:03▼返信
ちょっと人手が足りないくらいで仕事回らなくなるのは根本的におかしいよな
どこもかしこもギリギリでやりくりしすぎや
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 07:08▼返信
体調不良でも出てきて言われて
結局ダメで吐き散らしてやったわw
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 07:10▼返信
インフルエンザでも来い言われるので辞めた
まぁ当然それだけが理由ではないが
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 07:11▼返信
中小企業は業務が俗人化しているから休めない。
大企業は定期的に異動があるため業務フロー、業務マニュアルがきちんと整備されており、業務が誰でもできるから休める。
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 07:12▼返信
2割は経営者と上級国民だろ・・・
35.投稿日:2020年02月19日 07:13▼返信
このコメントは削除されました。
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 07:14▼返信
どんな理由であれ会社を休むのは悪とみなされるからなぁ
うちの職場だと風邪で休んでるのに周りの奴らにブチ切れられるっていう
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 07:15▼返信
ちまきは働かなくていいから、早急に韓国へ帰って下さい!
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 07:20▼返信
そりゃあるだろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 07:21▼返信
※2
結局、上から普段どう評価されてるかだけなんだよな…
評価低いと休めば「働く気がない、自己管理が甘い」
出勤すれば「移す気か、危機管理意識が低い」
結局パワハラの材料だよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 07:22▼返信
非正規雇用の時給職を増やした結果
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 07:24▼返信
ほとんど会社で病気休暇みたいな制度無いしな。
結局は何かあったときのために有給は残しておくことになるから、ちょっと体調が悪いくらいで休んでられない。
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 07:24▼返信
※33
その移動ばかりの大企業がベテランを作らなくなり
技術者を消して衰退させてるんだけどね
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 07:26▼返信
2割は休めるのかよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 07:27▼返信
インフルで出社は法律違反にしてほしい
細菌テロやろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 07:27▼返信
出張で東京来たけど、ゼエゼエ言いながら電車乗ってる奴いてキチガイかと思った
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 07:29▼返信
ゲロ吐きながら出社したこともあったし、足の骨折っても休ませてもらえなかったなあ。
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 07:33▼返信
>台風、大雨、地震でも出社。警報出てても出社
規模にもよるけど、そんな程度で休もうとも思わん
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 07:35▼返信
今や非正規の割合が4割で、そのうち正規社員でも名ばかり正社員で顧客出向が主流で
休めないのが当たり前だからね。
そういうの緩和した小泉~麻生政権で自民さんが作ってきた社会になったじゃないですか。
コロナ程度で休むわけないでしょ。安倍さん曰く問題ないし日本は蔓延してないんだから。
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 07:38▼返信
検査しなければコロナじゃない!
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 07:40▼返信
どうでもいいけど医療現場では
37度台=微熱 38度台=中等熱 39度以上=高熱 な
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 07:44▼返信
※49
政府「帰国者じゃないと検査しないぞ」
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 07:45▼返信
※49
現在の韓国じゃん・・・
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 07:46▼返信
※51
帰国者以外でも検査してるけど、パヨクのデマにでも騙されたクチかな?
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 07:47▼返信
な? 先輩方が言う「行くなら大手」は真理だろ?
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 07:50▼返信
※53
で、いつ一般希望で検査受けられるようになったんだ。
ちゃんと決定日時と施行日時書いてね。
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 07:51▼返信
高熱での出勤を強要された事ある。
現場でぶっ倒れて救急搬送されて本社の社長の耳に入って社長大激怒で上司エリート出世コースだったのにパワハラの余罪がボロボロ出て来て閑職に左遷され自己退職して行った。

その後から社長からの全支部への指示に体調不良者への出勤強要は厳罰化、体調不良時の休みが取りやすくなった。
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 07:54▼返信
休み増やせ有給以外で休ませろでも給料上げろ
経営者もこんな我が儘で勝手な奴ら雇いたくないだろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 07:54▼返信
※55
帰国者以外でも検査してるのは否定しないんだwww
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 07:55▼返信
NEC社員だけど病休は使っちゃダメだよ!って新採の頃に言われたな
電機業界の中ではかなり労働環境が良いはずなのにこんなかんじだったし大手と中小関係なく日本全体の問題だろうね
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 07:56▼返信
※55
バーカwとっくに一般希望者でも検査受けられるわwww
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 07:59▼返信
※55
はよ謝罪しろやw
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 08:00▼返信
うつしたら治るって信じてるから
頑張って出社してる
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 08:00▼返信
※57
上場してない会社ってそうなの?
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 08:02▼返信
※55
何時何分何秒何曜日 地球が何回まわった時? ← これ思い出したわ~
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 08:04▼返信
>>63
上場、非上場はあくまで資金調達手段の違いでしかないし事業規模や労働環境とはまったくもって別の話だぞw
まともな社会人のリテラシーではないしお前ニートか学生だろどうせ
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 08:05▼返信
体調悪くても1時間くらい仕事してやっぱり体調不良で早退しますすれば有休消化されずに済むならみんなやるよな
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 08:05▼返信
※55
コロナウイルス検査の一般希望者に対する指針が出たのが一昨日だったと思うが
それは医療機関がパンクしないように出した目安みたいなもので
検査自体はその前から受け付けていたと思うぞ?
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 08:05▼返信
>>11
問題はフォロー体制がまるでないことよな
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 08:08▼返信
※51
すぐばれるウソを付くところが『ナチ君』とかいうヤツにそっくりなんだがw
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 08:09▼返信
中小は休めないね、大企業は休みやすい
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 08:12▼返信
※69
勘繰りたくはないけど、デマを流す書き込みと政府批判が常にセットなんだよなぁ・・・

政府批判をするのは構わんけど、せめて正しい情報に基づいた批判をしろと。
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 08:16▼返信
そりゃ仕事である以上、責任があるしな。
逆に全部自分のケツ拭けるんであれば、休めるんだしな。
そんな甘いこと言ってるのは「雇われ」くらいだろ。
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 08:18▼返信
※69
ひとつ前の記事から逃げてきたナチ君本人だわw
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 08:27▼返信
>>1
滅び行く日本
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 08:33▼返信
※74
ほとぼり冷めたと思ってんの?
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 08:46▼返信
社畜病という不治の病
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 08:47▼返信
※74
お前一人で連投してるから、書き込みやめた途端にパヨクの気配だゼロになってるがなw
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 08:52▼返信
休んだら有給減るし…
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 09:05▼返信
※65
いや元公営の民間払い下げ中途採用なんだけど
休暇と給与体系は公営時代の名残で就労と同時に20日有休付与されたよ
もちろん非上場だよ()
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 09:06▼返信
もう日本滅べ
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 09:12▼返信
せいぜい雑魚共に搾取されてろ笑
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 09:30▼返信
今年に限らず毎年この時期は37.7度くらい出てるから体温だけで判断できねえ
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 09:48▼返信
みんな!コロナに感染しても頑張って出社しようぜ!
ブラック会社の連中にコロナばらまこうぜw
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 09:51▼返信
※83

まあ実際そういう人柱的な壊滅的実例が出ないと世の中動かんわな
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 09:52▼返信
>>1
>>74
働け
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 09:53▼返信
>>2
まぁ、でも普通よな。
インフルなら別だけど
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 09:59▼返信
俺がいないと回らないじゃなくて上司が却下してくるんだがw
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 10:04▼返信
こういう時海外では〜とか言い出すバカいるけど
アメリカでも普通に体調悪くても出たりするからな
休むから代わってが通用しないシチュは沢山あるからしゃーない
あいつら病院行かないから日本より深刻
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 10:08▼返信
>>1
さすがにこれは100%だろ
些細な体調不良でもカウントするんだろ?
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 10:13▼返信
「風邪でも、絶対に休めないあなたへ」

なんてCMをやってた御国柄だからね
体調不良でも出勤を強制し、いざ社内で倒れると更に追い込まれる
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 10:15▼返信
風邪で休もうにも
「ただの風邪でしょ」で終わらせるんだから
体調管理できていないとさえ言われる
永遠に変わらないと思うね
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 10:30▼返信
休んでも会社が普通に回ってるってことは会社が超優秀か
休んだ人が居なくても大丈夫な存在ってことだろ
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 10:33▼返信
 
学校でもそうだろ
 
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 10:46▼返信
ってか休ませてくれないだろ。
知らんけど。
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 10:48▼返信
週末や休み明けのしんどい日なんかいくらでもあるけど
休んでいいなら休むわな
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 10:55▼返信
>>3
精勤手当が良い例だな
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 11:32▼返信
休まないのが美徳だと思っているからこれだけ経済が衰退した
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 12:25▼返信
働いた分だけ稼げたバブル時代の悪しき風習
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 12:59▼返信
10割でしょ
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 13:22▼返信
インフルで休んだら突発で休むなって
課長に言われたよ(^o^)
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 13:53▼返信
休みますって報告しても後ろめたさはあるし、社内で倒れても後ろめたさはある。
つまり、どう上手く隠し通せるかが問題なのだ…
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 13:57▼返信
インフラ関連だから休めない
最悪俺の代わりに誰かがやるだろうけど
誰かがやらねばならない
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 14:33▼返信
>>100
そもそもが君に信用がないんだろ。
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 14:39▼返信
仕事できる・少々の風邪でも休まない・信用されてる
こういう人間は急病でもすんなり休ませでもらえる。

遅刻・仮病仕事ができない
こういう人間は信用されてないから40度で休むといっても、疑われる。
普段の素行のせい。
そしてこの手のタイプは、他人が休むのを無責任と追求し許さない傾向にある。
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 14:43▼返信
>>100
インフル程度で休むとか社会人としての気概・覚悟が足りない証拠だからな
狂ってる奴隷帝国
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 15:21▼返信
それだけじゃなくて、ぎっくり腰とか骨折とか指が潰れても、基本的に休めないからな
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 15:25▼返信
>>88
その代わり、外国では1ヶ月2ヶ月くらいの長期休暇貰える場合があるからな

日本に長期滞在してる人ってそんな感じだし
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 15:31▼返信
休むと連絡すると迷惑そうにされるし
休み癖があるとか難癖つけられて査定に影響するし
表向き『体調が悪かったら休んでいいよ』裏『それくらいでなんで休むの?』
まぁ、クソよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 15:36▼返信
まぁそういう訳で私は国を挙げての感染防止はもう無理だと諦めました
だってみんなしてウォーキングデッド状態なんだもの
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 16:04▼返信
会社や社会にとって必要無いヤツは休んでも問題ないからな
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 17:24▼返信
仕事と有給の状況にもよるけど37.5度でも38度と言って休むかな
早めに対処しておくほうが長引かないし、結局は効率がいい
・・・結局は在宅で資料作成なりメール+電話で仕事するんだけど、それでも全然楽
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 21:38▼返信
>>1
お前らも見習えよ糞無職のジジィ共
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 23:28▼返信
通勤を登校に置き換えてみたら、皆勤賞とか作って「休まない事」を学生時代から推奨されて叩き込まれてんだから社畜だらけで当たり前だと思うわ
それと単純にお金ない人も多いしね。給料減るのも、仕事失うのも過度に恐れる人が増えたのもあるんだろうかね
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月20日 03:31▼返信
上流工程にいるから俺が遅れるとその下がデスマーチになるからなかなか休めないな…
その分余裕があるときはさくっと有給取るけどw

直近のコメント数ランキング

traq