https://news.nicovideo.jp/watch/nw6633472
記事によると
2003年、英国で食料品店を営むエヴァドニー・ゲイルさん(67)がカジノで30万ポンド(約4,200万円)のジャックポットを引き当てた。
ゲイルさんは昨年、生まれ故郷のジャマイカに家を建てるという長年の夢を叶え、ついに心躍る新生活をスタート。
しかし、引っ越したわずか3週間後に、彼女が何者かに殺害されていたことがこのほどわかった。英Sun紙が伝えている。
知人は「彼女はちゃんとしたビジネスパーソンでした。おしゃべりで、人気者で、彼女のお店は出会いの場でしたよ」と語る。
昨年11月17日、ゲイルさんは自宅で遺体となって近親者により発見された。当局は顔見知りの犯行として、現在捜査を行っているという。
この記事への反応
・つらい事件だな
殺された女性は無念だったのか
それとも夢を叶えた直後で満たされた死だったのか
・何この悲しい話…。
・まじかよ、お金はおっかねぇな。
・宝くじでもそうだけど、何で報道すんのかね。
「獲物ですよ!」っつってるようなもんじゃないの
・当選したのははるか昔のことで
それを元手にお店やってて、
後は故郷でゆっくりってところでこれなんだから
カジノ側はもう関係なさすぎだろw
・普通に家建ててるし
金回りがよくなったのは周囲にわかったでしょ。
やっぱそういうことは周囲に悟られない方が
いいってことだよな。
・なんか記事に怒ってる奴がいるけど
別にカジノ叩きの文脈でもないだろこれ
ただの成金に起こった悲劇や
怖いし悲しすぎる・・・
こういう事があるから
大金を掴んだ事は
知られないようにしないとね・・・
こういう事があるから
大金を掴んだ事は
知られないようにしないとね・・・
【メーカー特典あり】へんたつ・TV版 BD&CD(仮)(メーカー特典:「アクリルスタンド 鬼」付)(完全生産限定版) [Blu-ray]posted with amazlet at 20.02.16DMM pictures (2020-04-17)
売り上げランキング: 1
ファイナルファンタジーVII リメイク - PS4posted with amazlet at 20.02.19スクウェア・エニックス (2020-04-10)
売り上げランキング: 5

いやぁギャンブル依存症の嫉妬は怖いわ
大金持ってる人に対する嫉妬やべえよな
はちまのコメでもよく見るわ
なんで、金持ってるだくで冊外(伏せ字)しようってほど憎むのかが謎。
Twitterでも、めっちゃ予告する奴いるし、中には実行に起こすやつが居るが、まったくもって謎。
あと、こいつ金持ってる断定を憶測でして、勝手に怒ってる奴も謎
て事は、その周辺の治安が悪すぎたのかな?
判明の診断をする 判明の点検をする 判明の可視化をする
隠蔽 隠蔽の検査をする 隠蔽の検証をする
隠蔽の診断をする 隠蔽の点検をする 隠蔽の可視化をする
良くある話だ
「おしゃべりで」
大企業の社長や資産家、芸能人は別次元の生き物で逆に嫉妬とか湧かないけど、YouTuberやギャンブルで大当した人に対してはもしかしたら自分でもワンチャンあったんじゃにないかと思ってしまって嫉妬がやばいらしい
それで警備費にそこそこ持ってかれるんだっけ?
うちの隣の家もなんかの購入資金泥棒に入られてた
警備員を雇わなかったからだなw
2. 殺 してでも う ば い と る ☜
3.ゆずってくれ たのむ!!
反響の診断をする 反響の点検をする 反響の可視化をする
反響しない 反響しないの検査をする 反響しないの検証をする
反響しないの診断をする 反響しないの点検をする 反響しないの可視化をする
俺の母親はあらゆる金持ちに嫉妬しててやべえ
民度が低くて嫌になる
日本人に焦点を当てて捜査してほしい
タンス預金なんてするから…w
生まれ故郷ならわかってるはずなのに
ほんとバカだと思う。 「こいつ大金持ってますよ」って悪党に知らしめるようなもんだ
その点日本は銀行からもマニュアル貰って家族・親族でさえ秘密にするのをオススメされるのは現実的
日本人に決まってるだろ!
最近カンボジアでも強盗殺人やってたし
組合の会費集金担当した人が居酒屋で家に大金があるから落ち着かないって話をしてたら、帰りに跡をつけられて襲われたよ
まじで外では金持ってることを口に出しちゃダメだ
日本は治安が悪い
想像だけでモノ言うなら確率は
韓国人→中国人→日本人だよw
今後の積み重ねで変化はするだろうけどいまのとこはそうだ
マジで黙った方がいい
犯人が責任転嫁するなw
まるで一億円おじさんやな
えっ何この発想?こいつ怖すぎないか?
殺人事件はおまけみたいなもんでしょw
国連の調査によると、大抵コロンビア、南アフリカ共和国に次いで世界第三位となる。
発表しちゃダメなヤツやん
やられるわ
「犯罪者に狙われるから」つって
ところがそれは
「当たりが出ていないのに当たりが出たと言い張って運営が金を盗む」
「身内だけでカネを融通する」
という犯罪の疑いを招き、売り上げが激減した
「我が社は犯罪なんかしてませんよ、当たった人はこの通り確実にいます」と
信用されるために、公表することになったわけだ
「その後の安全は自分で確保しろ」ってことだな
「当たっても機械の故障だとウソついて支払いを逃れる詐欺犯」
「当たらないように設定した詐欺カジノ」
ってイメージ付いてきて、それで躍起になって当たった人を公開するようになった
信用が大事な商売ではしょうがない
つか、この記事見に行って17年にあったホームレスが手持ちの全財産20ドルかなにかでガソリン切れの車に乗った女助けたってのがその後寄付金詐欺で捕まってたの知ったわ
当時怪しいニュースだと思ってたが結果知れてすっきりw
・一般人から成り上がったので、富裕層の友人が居なく防犯に無頓着だった
・殺人事件が世界でもトップクラスのジャマイカ
・新築の豪邸
・ジャマイカではイギリスから来た富豪と見られる
・本人はおしゃべりで社交性がある
とかほとんど役満だ
私はやってない
英国紳士のたしなみですな
・俺のしゃべりでフレンドリーに接してやれば殺されないだろうという甘い考え
つまりは、人の気持ちが分かっていないのだ
どんなに優しく接されようが、人は金を目の前にすると金のほうが優先される
小さいころからそういう考えのために「フレンドリーさは役に立たない」ってことを知らない
まあそのくらい貧困な考え方しかできない層なんだろうけど
なんでも悪いほうに考えると、人の気持ちがどんなもんかを掴むことができる
毛利元就や徳川家康なども、小さい頃に嫌な思いをしたせいで謀略は得意だったよな
16年のあいだに生まれた怨恨かジャマイカらしい治安の悪さだっただけじゃね
それから故郷に家を建てるまで13年もかかってるけど、ギャンブルはあんま関係なくない?
まぁ故郷とはいえ"ジャマイカで"イギリスで成功して帰ってきた人、的に見られた所為なんじゃないかな
ずっとイギリスで暮らしてたら違った未来もあったろうにな
どう読んだらそうなるんだよ阿呆
「獲物ですよ!」っつってるようなもんじゃないの
↑
日本では、本人の許可なくして報道することは出来ないよ。日本で報道されてる場合は、本人が了承してるから。海外の場合は、当選者がちゃんといることを立証するために公表したりしてる。
とつぜん同レベルの一人が金持ちになったら
すさまじい妬みをするのが人間
ざまあみろ
だがそこには必ず不幸が訪れる
まじめに働いてコツコツやれば狙われんわ
イギリスは物価高いからな
4000万じゃマジでウサギ小屋になる
まったく君たちのアホさには呆れるね