• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


前回記事
スイッチ『あつまれ どうぶつの森』セーブデータお預かり非対応!独自のバックアップ機能を検討中だと判明!

【あり任】スイッチ『あつまれ どうぶつの森』独自のセーブデータ復旧サービスを発表!本体故障・紛失しても大丈夫!








Recovering Your Animal Crossing: New Horizons Save Data From Nintendo Is A One-Time-Only Deal
For Switch Online subscribers only

http://www.nintendolife.com/news/2020/02/recovering_your_animal_crossing_new_horizons_save_data_from_nintendo_is_a_one-time-only_deal
1582280428893


記事によると



・スイッチ向けソフト『あつまれ どうぶつの森(Animal Crossing: New Horizons)』のダイレクトが放送され、本作の新情報がいくつか公開された

・なかでも注目されているのがセーブデータのバックアップサービス。「ソフト発売後」にサービス提供予定で、「特定の状況」のみ利用可能だという(ダイレクトの映像では「本体の故障・紛失」とされていた)

・また、ダイレクトの画面では小さな文字で「Nintendo Switch Online members can only have save data recovered one time due to loss or damage of the system.(ニンテンドースイッチオンラインのメンバーは一度だけ本体の故障や紛失によるセーブデータの復旧をすることができます)」と注意書きが表示されている(※北米ダイレクトのみ)


※動画内 25:41~



ダウンロード (3)



『あつまれ どうぶつの森』に費やす莫大な時間を保護するシステムが整っていることは心強いが、2回目以降のバックアップはできないことに注意しよう

この記事への反応



一度きりとな……?

えええ・・・また海外にだけ告知?
大丈夫なんですかね?


ぶつ森の独自バックアップこれ復旧1回ポッキリなの…?

どう森はすごい楽しみにしてるけど、
任天堂のネット周りのサービスって
いつになったらまともになるんだろう。

というか今日日バックアップも取れないゲームなんてある?
本体にセーブデータ紐づけって意味わからなくない?


んんんん…あつ森のセーブデータのバックアップって1回だけなんかい復旧できるの…北米版にだけこのちっさい字入れるのマジさあ…






文字ちっさ!
そういう大事なことはちゃんと告知してくれよ!



あつまれ どうぶつの森 -Switch
任天堂 (2020-03-20)
売り上げランキング: 1



コメント(775件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:32▼返信
アメリカで訴えられたら怖いので記載しましたwww
日本はアホばっかやから載せませんでしたwww
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:32▼返信
日本豚馬鹿にされまくってて草ぁ!
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:32▼返信
ありがとう任天堂
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:32▼返信

日本の豚おま国されてて草
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:32▼返信
都合の悪いことは小さいな
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:32▼返信
これが任天堂だ!見たか!
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:32▼返信
糞任
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:32▼返信
1回だけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:32▼返信
クサニシ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:33▼返信
ありがとう任天堂
11.投稿日:2020年02月21日 20:33▼返信
このコメントは削除されました。
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:34▼返信
日本のニシくん任天堂にバカにされてて草
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:34▼返信
まーた日本軽視かwwww
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:34▼返信
くさってんなぁ
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:34▼返信
>>11
なるほどな 古川の考えそうな事だ
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:34▼返信
>>1
特ア猿が関わってんだから真っ当な訳ねーじゃん
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:35▼返信
うそーん
くそーん
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:35▼返信
だって日本のメインユーザーは転売屋、輸出業者、小売、問屋の皆さんだから…w
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:35▼返信
よくあく規約の冊子みたいに紙にびっしり書いてあるから文字が小さくなってるならともかく
こんな画面がスカスカなのに小さい文字で書くとかマジで姑息過ぎるだろw
しかも海外向けだけに書くとかさあw
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:35▼返信
これにはニシ君もだんまり
まぁもう少ししたら4桁連呼しだすと思うがw
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:35▼返信
>>1
これだよな

日本でも告知するるのが誠実な対応なわけだが、批判されそうなのでしませんでした
集団訴訟のリスクは低いし、懲罰的な罰金は取られないしな
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:36▼返信
ワロタwwwwwwwwwwwww
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:36▼返信
一回だけのサービスとかwwww
つーか海外だけ告知ってまじユーザー舐められすぎだろwwwそんなに訴訟が怖いのかw
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:36▼返信
日本軽視してるのは任天堂だったようだね
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:36▼返信
北米で黙ってると後々訴えられるから仕方ないが
日本はバカだから騙しても大丈夫w
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:36▼返信
なんでやねん(´・ω・`)
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:36▼返信
任天堂ってswitchでいいゲームだしてがんばってるし好印象なのになんでこんな事しちゃうかなー
マイナスだよ 勿体ない
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:36▼返信
おま国堂
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:37▼返信
うん?アップロードのタイミングはどうなるんや
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:37▼返信
一回てw
お前ん所のハードの故障率考えた事ねぇのかよ?ww
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:37▼返信
二回目以降は追加金一回につき800円くらいかなぁwww
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:37▼返信
>>29
好きな時に一回やれや
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:37▼返信
日本軽視堂
そりゃそうだ、お客は中国にいるんだからw
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:38▼返信
セーブデータなんざ消えたらまた最初からやればいいだけ
雑魚が騒ぎに過ぎるんだよゲームに甘えるな!
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:38▼返信
※29
戻すのが1回って感じだろうからアップロードは何回でもOKだと思うけどな
いつ壊れたり無くしたりするかわからんしなw
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:38▼返信
>>32
アップロードも一回だけかよw
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:39▼返信
>>27
同じゲームをローテンション回してるだけやん
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:39▼返信
相変わらずの不具合堂
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:39▼返信
すんげぇ小さく書いてる
姑息だなぁ・・・
まるでソニーみたい
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:39▼返信
流石やなネット旗色堂
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:39▼返信
また有料DLCもあるんだろうな
ポケモンにもあった
FEにもあった
スマブラにもあった
ここ最近の任天堂の看板タイトルには大抵シーズンパスがある
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:39▼返信
さすがのぶーちゃんもこれはそっ閉じ
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:39▼返信
一回堂
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:40▼返信
こっそり課金で親がぶちぎれる未来が見えます。(´・ω・`)
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:40▼返信
※42
マジで1匹も来ないなw
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:40▼返信
昔の任天堂みたいに、壊れるケースを想定しなくて済むくらい信頼できるハードだったら良いんだけどね。
正直スイッチだったら10回くらいはみといた方が良いと思うよw
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:40▼返信
>>42
残念w
豚はコレでもソニーガー>>39ですww
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:41▼返信
任天堂オンラインの意味の無さよ
本当にPS+が儲かってるからって真似したけど見事にただの集金なだけだしなぁw
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:41▼返信
次の悲報はやっぱり課金要素を隠していただろうなw
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:41▼返信
日本だとアンチがうるさいからな。
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:41▼返信
えび通、これに全く触れず
コメントに書いてもガン無視
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:41▼返信
壊れやすいアナログスティックの有償修理に続き
あつ森でも差別・・・
日本のユーザーに何の恨みがあるんだ?
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:42▼返信
※50
隠すほうがアンチの格好の的になるんじゃね?
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:42▼返信
スイッチの新品は何度も売ったり買ったりされてるのに
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:42▼返信
悪質な保険屋みたいな字の小ささだなw
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:42▼返信
どゆこと?
一回きりのバックアップなの

異常やん
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:42▼返信
割れは放置するくせにこういうのはガチガチなんやな(笑)
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:43▼返信
本当10年遅れてるなこのポンコツ企業

さっさとハード事業撤退しろや
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:43▼返信
>>46
壊れにくいのはGC本体だけだしな

それでもswitchが酷すぎるからそう見えるけど
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:43▼返信
何で任天堂のオンラインサービスは変な制限だらけなんです?
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:43▼返信
イワッチの時代は良かった
今はやることが山内組長の再来だわ
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:43▼返信
任天堂っていつからこんなクソになったんだ?
元からですww
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:43▼返信
そこまでアイテムの増殖やらやられたくないんならもうMMOみたいに完全にサーバー側に置いとけw
まぁ携帯モードがあるからできないんだろうがw
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:43▼返信
※61
あいつも二枚舌で大概糞だったけどな
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:44▼返信
どうぶつの森の為に新しいバックアップサービスを作ります。
使えるのは一度限りです。
流石にひどくね?
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:44▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:44▼返信
データ壊すやつとかいないだろ馬鹿かよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:44▼返信
PSみたく何度も何度も復活できたら
大切な大切なデータの有難みがなくなる
1度限りの人生と同じく1度だけ復活できる機会を与えてくれる
それで人生をやり直せるようにってね
ぶつ森はまさに人生そのものを再現した凄いゲーム
オタのゴキには理解できないだけで一般人に馬鹿売れするのは確実
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:44▼返信
いや、データってそんな頻繁に消える?
ファミコンやってんのかこいつら
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:45▼返信
ったく、最近の任天堂ソフトはクソばっかだな。
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:45▼返信
※69
本体が頻繁に壊れるからなぁ…
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:45▼返信
※51
えび通は任天堂愛してる、ソニーくたばれ推進ブログだから…
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:45▼返信
まーた日本だけには教えないのか
ポケモンの時と同じじゃん
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:45▼返信
ニシ君やっと登場したか?w
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:45▼返信
p2pだしファミコンだし。PS+から見るとチープすぎて草
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:45▼返信
ここまでセーブに厳しいって確実に課金要素あるやろw
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:45▼返信
何でそんな制限かける必要が・・・?
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:45▼返信
やっぱり海外だけに告知か
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:45▼返信
 
 
豚は何されても怒らないよ  買わないし
 
 
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:46▼返信
ニシくんはもちろん任天堂オンラインも入っててこのサービスにも加入するんですよね?
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:46▼返信
※76
だろうなぁw
下手したらガチャなんじゃねぇのw
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:46▼返信
スイッチ本体が二回以上壊れない保証あるの?
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:46▼返信
※25
馬鹿だから じゃあなくて 金額が安いからだよ
一億単位なんか 日本の訴訟には何十人の命が亡くなったぐらいしかない
山内がにやついてる理由
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:46▼返信
課金もこっそり追加されるわこりゃ
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:46▼返信
>>69
本体が壊れやすいので
本体壊れたら終わりやで
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:47▼返信
これを最悪と言わずしてなんと言おうか・・・
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:47▼返信
ブラムの人格データかな
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:47▼返信
1ハード1MAPも課金で増やすんだろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:47▼返信
>>56
バックアップというよりセーブデータをオンラインで監視して、クライアント側でトラブルが起こったらサーバーのデータからサルベージするんだと思う
要はネトゲのそれと同じ
ただのバックアップでいいならお預かりサービスに対応すりゃいいだけだから
理由は他コメで言われてる通りゲーム内課金があるからだろうね
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:47▼返信
本体が壊れやすいし下手したらソフトの影響で本体がお釈迦になっちゃう例もあるし…
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:47▼返信
任天堂の存在自体が時代遅れ
関わってる奴らも時代遅れ
もうなくてもいい存在
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:47▼返信
え? 月額払ってもバックアップ取ってくれねーの?
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:47▼返信
>>69
故障率がやばいんや
フランスでも1位に選ばれるくらいに
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:47▼返信
復旧が一度だけなんだろう
たぶんバックアップは何度もできるんだよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:47▼返信
>>73
リストラの時も海外だけにお知らせしたもんな
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:48▼返信
低能豚「載せてるからいいじゃん

そういう事じゃないんだよなぁ・・
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:48▼返信
なんで1回という制限をつけるの?
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:48▼返信
修理屋がきれるハードだからファミコン以下だろうな
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:48▼返信
1回てwwwwwww
まぁ任天堂の技術力じゃ維持できんかwwwwww
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:48▼返信
一回売れば十分では?
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:48▼返信
さすが最強法務部
訴訟大国アメリカでは言い訳作りに余念が無いぜ
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:48▼返信
>>68
うーんこの…w
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:49▼返信
>>92
人気タイトルほど対応してないんだよね…
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:49▼返信
日本軽視堂ww
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:49▼返信
ゴキブリの未来を断つ
それが任天堂信者の秘訣じゃ
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:49▼返信
あんな不具合頻繁ハードなのに1回かぁ
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:49▼返信
そんなことより、名称を統一しろよ
なんだよ、ぶつ森、どう森、あつ森って
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:49▼返信
1回無料にしてくれるだけで十分だろ?
何回も壊すとかどんな乱暴な使い方したらそうなるんだ?
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:49▼返信
常に無茶な限定しかないな!クソニンテンドー!!!狂ってるよ!
任天堂に関わったら不幸しか無いなw
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:49▼返信
ふーん、巷ではPSNを超えたと評判だけどね?
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:49▼返信
ポケモンの時も似たようなことしてなかった?
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:49▼返信
※108
それが不思議なことにSwitchは普通に使っても壊れるんですわw
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:49▼返信
ゴキブリ悔しいか?
悲鳴を聞かせろ
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:50▼返信
確かに任天堂は日本ユーザーの足元を見て馬鹿にしてるけど
じゃあゴキは任天堂を訴えて最強法務部に勝てるの?
できないだろ
だから日本のユーザーはいつだって任天堂の靴を舐めるしかないのさ
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:50▼返信
>>101
言い訳しないで全面降伏です
だって集団訴訟されたくないもん、尻の毛もむしりとられるくらいの額提示してくるからな
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:50▼返信
>>107
どぶ森でいいだろw
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:50▼返信
悔しかったらpsも似たようなことすれば?笑
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:50▼返信
笑いすぎて腹が痛いの間違いだろ
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:50▼返信
バックアップ1回堂
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:50▼返信
一回しか復旧できないってまさかバックアップの度にその都度課金か?
同じキャラは一回バックアップして復旧したら二回目以降はバックアップ不可?

いずれにしてもクソすぎるが今の任天堂なら平然とやりそうっていうねw
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:50▼返信
おねがいまっそーめっちゃモテたーい
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:50▼返信
>>108
お前ポケモンでデータ破壊された人に言ってみろや
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:50▼返信
本体の故障・紛失のみ一回だけ

つまり、それ以外の理由だと一回すら許されないと
エラー落ちでセーブ飛んだ程度なら諦めろって事かな
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:50▼返信
別に隠してたわけじゃあるまいし
何を怒ってるのか
ましてやゴキなんて最初から買うつもりもないじゃん
スイッチすら持ってないのに
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:51▼返信
※89
なんだそれ一度しかよみがえれないとか
パワーアップするまえのドラゴンボールかよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:51▼返信
ありがとう任天堂
Switch買ってくる
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:51▼返信
買うつもりもないのに擁護してるやつよりマシだろ
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:51▼返信
また買い替え需要が狙いかね
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:51▼返信
>>110
閉ざされた豚小屋の世界ではそうなんだろうねw
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:51▼返信
>>51
そりゃ豚舎やしスルーするやろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:51▼返信
バックアップから復旧したらバックアップは消えるよってことでしょ
だからまたバックアップすればいい
1回のバックアップから何度も復旧はさせないという話
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:51▼返信
>>124
日本向けには書いていなかったみたいだけどw
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:51▼返信
・注意書きの文字小っさwww
・復旧も1回だけwww
・告知すらおま国www

見事な満貫手である
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:52▼返信
※124
豚じゃないのでSwitchは持ってる
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:52▼返信
>>114
結局、任天堂が強いことに変わりはないからな。
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:52▼返信
>>124
日本向けには隠してたよね・・・
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:52▼返信
>>113
ウエーハッハッハーwww
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:52▼返信
そりゃ任天堂が世界9位の弱小企業になるわ
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:52▼返信
>>124
自己紹介ですか?
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:52▼返信
故障に怯えながらやるの?
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:53▼返信
これで課金あったらピースが埋まったな、ってなるなw
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:53▼返信
ホント何もかもが10年遅れのクソ会社
日本の恥
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:53▼返信
>>114
つまり、話の通じない893堂
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:53▼返信
ぶーちゃんがコレでいいんだと言った結果
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:53▼返信
日本はバカしか買わないから、訴えないもんな
せいぜいアンチになる程度
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:53▼返信
まとめサイトがこうやってネタにしてくれるから広告の手間を省いただけなんだがな?
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:53▼返信
>>117
PSなら手動だけど無料で何度もデータ移せるので…
PSプラスならオートでやってくれるけど
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:53▼返信
>>124
おま国されてたってことや
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:53▼返信
バックアップ1回ってどういうこと…
2回目以降なんて1回目のデータ上書きすればいいだけでしょ…?
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:53▼返信
俺のSwitchライトも不具合起きるんかな?
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:53▼返信
>>117
謹んでお断り申し上げますw
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:54▼返信
セーブデータは破損しないように本体のセキュリティが万全となっているからな
1回で十分ともいえるな
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:54▼返信
二回目以降は有料になるんやろ、知ってる
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:54▼返信
ほかに隠してることないんか?
課金とか
課金とか
課金とか
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:54▼返信
頻繁に使う訳じゃないけど1回は少なすぎないか?
せめて3回か5回ぐらいはないと。
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:54▼返信
>>117
psはこんな低次元とは違うのでwww
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:54▼返信
マジで客舐めすぎてて草も生えない
こんな企業でもまだ持ち上げる奴いるの?
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:54▼返信
これは豚ほど批判すべきだろ
なに大人しく任天堂の言われるがままになってんだ?
今の時代セーブデータのバックアップしてくれねーとか異常だぞ
てかswitchだけだぞ
steamですら自動でやってくれるのに
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:54▼返信
※152
お前は何を言っているんだ?
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:54▼返信
オンラインに金払ってるのに1回無料がありがたいってアホかな
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:55▼返信
”本体”の故障・紛失だけだからな
エラーでデータが壊れただけとかの場合は復旧を認められないわけだ
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:55▼返信
課金はありま~す。
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:55▼返信
  

 馬鹿どもにはちょうどいい目くらましだ!!!!!
  
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:55▼返信
子供相手だと思ってやりたい放題だな!
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:55▼返信
セキュリティに対する任天堂の自信の表れということだ
万全なセキュリティでセーブデータは守られている
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:55▼返信
正直セーブデータ復旧サービスは必要ない。
ぶっ壊した奴が全て悪い 以上
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:55▼返信
>>149
任天堂「ウワガ・・・キ?」
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:55▼返信
>>158
そもそも持ってないからノーダメージ
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:55▼返信
    /  イ壬_月豕  \
   ノ /  _    _   ヽ ヽ  
  ノ ノ  ノノ.゚.ヾ__ ノノ.゚.ヾ  ヽ ヽ  ハードもソフトも全く買わないから実害なし!
  |ミノ ̄ ̄ヽ二ノ  ヽ二ノ ̄ ̄ヽミ|
 ⌒i~`ノノノノノ⌒(n  n)⌒ノノノノノ `!⌒  神ゲー!だが買わぬ!クレクレ!だが買わぬ!
l9 |   ・  !ミニ二二ニヲ!  ・    |6
  、ノ!  ・ ・ノ.ヾ_,-r-、_ノ.ヽ ・ ・   ト  買わなければどんな糞仕様でも擁護するし、信仰心は残る!
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:55▼返信
しかも課金ありか・・・
3DSのとび森でもDSのおい森でも課金なんかなくて
時間をかけて街を作っていくタイプのスローライフゲーだったのに
ゲーム内課金とか最悪じゃん
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:55▼返信
さすが課金堂
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:56▼返信
何度考えても、一回制限はマジで意味わからんなw
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:56▼返信
>>165
ノーガードで有名な任天堂のセキュリティ
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:56▼返信
セーブデータは万全なセキュリティで保護されておりまったく問題ない
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:56▼返信
>>117
既に月350円(割引適用)でセーブデータ自動アップロード、
垢同期すれば他PS4でもダウンロード出来てすまんな。
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:56▼返信
見えてる地雷なの確定だな。
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:56▼返信
ポケモンにもあったし課金はあるだろ。
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:56▼返信
隠してたも何も今日決めただけだろ
ゴキ難癖つけるな
後から日本でも発表するよ
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:56▼返信
バックアップに関してはWiiUにすら劣ってるよね
あっちは外付けメディアでも普通に保存できたのに
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:56▼返信
あつまれ!課金、胴元の森
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:56▼返信
Switchで遊んだら仲間だ 故障したら敵(GK)だ
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:56▼返信
家具ガチャはあるやろうな、あれ中々揃わないからな
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:56▼返信
データの不正操作を避けたいのか知らんが
どんだけあんたんとこのユーザーを信用してへんのや

客を泥棒と思ってるんやろ
そうやろ
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:57▼返信
普通のスイッチが売ってなかったから、スイッチライトを買ってしまった情弱ワイを罵ってくれ・・・
一緒に買ったスプラ2はライトじゃ出来ないっていう悲しみ
あつ森まで長い
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:57▼返信
それでも問題ないって言うやつは頭どうかしてる
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:57▼返信
鼻くそほじりたくなる『ほえ~』案件だが
これさつまりサーバー型のゲームってことは・・・・

サービス終わったらソフトなんも出来なくなるやーつじゃね
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:57▼返信
>>166
ぶっ壊れやすいSwitchも悪いがな!
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:57▼返信
何でおま国確定扱いしてんだよ?
日本人だけ特権国民扱いかもしれんだろうに
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:57▼返信
これは酷いwww
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:57▼返信
セーブデータ保護の万全なセキュリティがとられているしな
1回で十分だろ
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:57▼返信
ここまでセーブデータのバックアップを渋るのはなぜ?
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:58▼返信
昨日のダイレクトの最大の目玉だったはずでしょこの機能
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:58▼返信
北米様には正直に言うが
日本のバカ共には黙って黙らせればいい
by任天堂
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:58▼返信
※191
課金要素あるからじゃね
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:58▼返信
セーブデータは万全なセキュリティで保護されている
破損すること自体がない
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:58▼返信
>>184
Switchライトでスプラできないの?
最悪やん……
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:58▼返信
>>183
実際割れ厨房ばっかでしょ。「Switch ROM」でググるとアホみたいにヒットするぞ。
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:58▼返信
そもそもこのバックアップってソフト発売と同時にやるんだっけ?w
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:58▼返信
セーブデータの保護は万全である
セキュリティに抜かりはない
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:59▼返信
※184
liteってスプラできねえんだ・・・知らんかった
おれ通常版だから問題ないけど
一ついうと
プロコンないと手が痛い、ボタンの距離小さいし・・推し加減がカチっとしてて抵抗ある
その上スティックが壊れやすいから無理出来ないのでプロコンは無いとそもそも難がある
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:59▼返信
ガイジ
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:59▼返信
買おうと思ってたがかわなくなりそうだ
ポケモンといいシリーズゴミ化させるの得意だな
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:59▼返信
せこすぎるんだけ堂
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:59▼返信
>>190
#FEの規制の際も同じ事言ってたが
結果はお察し
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:59▼返信
>>191
課金アイテムを増殖とかされるからでしょ。
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:59▼返信
セキュリティ喚いてるやつはアホなんかな
本体が壊れたり紛失した場合のバックアップだってのに
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 20:59▼返信
ぶつ森が出たらそれ以降は話題になりそうなソフトがないからって好き放題やりすぎだわ
信仰心が試されるぞ
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:00▼返信
セーブデータの保護には気を配っているしな
復旧サービスなんか必要ないくらいだろ
1回もあれば十分
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:00▼返信
ぶはww
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:00▼返信
くっそすぎてもうなんとも言えねえ
これじゃあクラウドバックアップの意味がねえだろ
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:01▼返信
>>27
Switch発売してからずっとこんな調子だよ。
だから転売するか回すかの状況なんじゃん。
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:01▼返信
>>192
循環が全てを持って行ったからねw
しょうがない
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:01▼返信
ぶーちゃん Switch持ってないから他人事
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:01▼返信
あつまれ!!  (金が!)
どうぶつの森


だから、たぬきち
なんだなメインビジュアル 豚はぶつ森買ったこと無いだろうから知らんだろうけど
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:01▼返信
任天堂のユーザーは頭が良くて整理整頓できる人が多いからゴキと違って一回あれば十分なんだよw
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:01▼返信
セーブデータをユーザーに開放すると割れが発生するしな
ゴキ捨てのように割れハードにはなりたくないし
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:01▼返信
>>208
本体があれだけ壊れまくってるのにかw
お前らブタどもも任天堂自体も、ゲームを一切やらない、ってのがよく分かるなあ
セーブデータがどれだけ大事かも理解しないとか
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:01▼返信
信じられないくらい小さな文字で書かれてるwww
「え?ここに書いてあるでしょ?」って言い訳する気満々だわw
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:02▼返信
日本豚は口だけで買わないからな、ミクも爆死したし
少しでも騙し売りしたいんだろうね
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:02▼返信
必死に隠してるけどコレ間違いなく課金要素あるだろ……
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:02▼返信
あえて回数制限する意味がわからん
どんだけユーザーを馬鹿にすんねん
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:02▼返信
セーブデータすっ飛ぶリスク込みでおもしれーんじゃねえか
どこでもセーブになれ過ぎだろ
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:02▼返信
>>21
出る前からクソゲー臭半端ないっすわ…
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:02▼返信
>>216
スイッチはとっくに割れてますけど…
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:02▼返信
>>1
ゲーム速報のJINはどうぶつの森を記事にすらしなかったよな
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:02▼返信
悟空「たったのむ! 神龍 もう一度だけ生き返らせてくれ おねげぇだ!」


ただ悟空じゃなくて人身御供だな
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:02▼返信
>>219
思ったより売れたな。
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:03▼返信
>>196
厳密に言うと、起動は出来るし動かすことも出来る
90°近いジャイロ操作で画面が見えなくなるから無理ゲー過ぎて投げた
というか無線だとたまにラグるからダメだわ
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:03▼返信
>>208
論破されたから現実逃避のオウム返しして
自己洗脳してるのか?
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:03▼返信
>>184
え、できないのか?
スイッチ持ってないからわからなかったが初耳だわ…うせやろ…
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:03▼返信
>>3
任天堂バンザーイ
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:03▼返信
>>215
頭いいとか悪いとか関係ないわ、セーブデータが書き戻せない、ってのが問題なんだからな
あれだけ壊れやすいハードなのに、1回だけ、って
それってもう一回買わせたらそれで終わりだってことか、
いかにもその瞬間にしか興味が無い韓国893の任天堂らしい
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:03▼返信
>>5
携帯の契約と同じだな
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:03▼返信
※202
ホント煽り抜きに最近の任天堂は最早ファーストも品質下がる一方だわ
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:03▼返信
ほんとクソすぎるわ
なんのための有料サービスや
ユーザー馬鹿にしすぎだろ
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:03▼返信
任天堂の凄さよ
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:03▼返信
信者試されすぎぃ!wwwwww
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:04▼返信
>>8
正に泣きの一回だな
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:04▼返信
PS+のオンラインアップロードもこんな感じなん?
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:04▼返信
>>216
ゴキ捨てって何?
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:04▼返信
そりゃSwitchは北米が最大の市場だから北米優先で告知するよ
国内?200万台しか普及してないVita以下の市場だよ
中国?割れSwitchにサポートしても意味無いよね
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:04▼返信
キチガイ任天堂信者が必死に擁護してるのウケるwwwwww
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:04▼返信
早く課金させろ
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:04▼返信
割れ対策?スイッチはとっくに割られてますがwww
だからサードは何も出さないんですよwww
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:04▼返信
>>24
韓国企業と同じ考えだよな
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:04▼返信
>>222
そういうトラウマが多かったからPS1にRPGが増えて良かったよ。
SFCの頃はしょっちゅうセーブデータ消えてたからな。
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:05▼返信
>>25
ジョイコンなどもそれで逃げ切れたしな
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:05▼返信
SwitchもってないPS持ち
一言でいうとまじでジョイコンはウンココントローラー
FEとかドラクエは問題ない
アクションはあんなの向いてない
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:05▼返信
>>184
ここのGKですらスイッチ買うならノーマルにしとけと言われてるのに…
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:05▼返信
>>215
そんなお前は頭わるそうだなぁ
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:05▼返信
これ出たら今発表されてる任天堂のSwitchソフトってゼノブレ1のリメイクだけかと思ったけど。
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:06▼返信
>>239
バカ言うな
PS+のクラウドセーブは、ちゃんと何度でも書き戻せるわ
自動バックアップもオンオフ自由だし
そもそもPS3PS4Vitaと、どれもローカルでPCやUSBメモリにセーブデータ保管、自分で出来るわ
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:06▼返信
ありがとう任天堂
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:06▼返信
2回目の復旧をしたい場合
子供のフリして任天堂宛に手紙を書きツイッターに晒したら対応してくれるよ
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:06▼返信
任天堂「日本では本体壊れたらまた最初からプレイしてくださいw」
あり任www
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:06▼返信
豚キムチ発狂中
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:06▼返信
なんでこんな不便な仕様
任天堂だけがユーザーに強いるんだろうね
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:06▼返信
>>30
利益になるからと任天堂社長の勝負感が働いたのだろうな
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:06▼返信
>>242
キチガイ任天堂信者(Switch未所持)
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:07▼返信
>>31
ナルホド。初回だけ無料で後は有料なのか
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:07▼返信
※239
というかゲーム辞めて
本体をスタンバイモードにして辞めたら
自動的にセーブをアップロードしておいてくれる
本体のアプデもでやっといてくれる
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:07▼返信
でもSwitchの方が売れるので
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:07▼返信
>>254
任天堂にはそんな技術自体が無いから無理だろw
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:07▼返信
文句言われたらヤバい所に対してだけ、こういう対応するって所が最低。
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:07▼返信
まあまあ
批判するなら誰でもできるんだ
ここは任天堂は一体どこで何をすれば良かったのか考えよう
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:08▼返信
>>34
普通のゲームならそれで良いがどうぶつの森みたいなゲームなら洒落にならないぞ
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:08▼返信
>>262
シナ向けの密貿易と循環取引で作ってるだけの数字に、何の意味があるんだ?www
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:08▼返信
体験版ソフトですら使用回数に制限かけるくらいだからなぁ
ほんとイミフ
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:08▼返信
>>39
これが任天堂の現実です
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:08▼返信
豚はいつスイッチ買うの?
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:08▼返信
パヨクって任天堂嫌いだよね?
なんで?
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:08▼返信
>>262
なのにミクさんはPS4ミクから3分の1に・・・
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:09▼返信
>>265
GCが終わったときにハード事業から撤退すべきだった
最大限譲っても、イワッチがしんだ時点で事業整理して廃業すべきだったわ
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:09▼返信
>>41
任天堂ゲームは今後こんな感じになりそうだな
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:09▼返信
※249
Switchもってると分かる
ジョイコンあんな壊れやすいのに
liteとか交換不可やで
おすすめしねえわ。十字キーになったとかどうでも良い
スティック自体が糞、ボタンもクソトリガーの浅さもクソ
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:09▼返信
今日2店舗行ったけどamiiboカード売ってなかった…
発売日までに再販せんの?
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:09▼返信
2回目からは有料か
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:09▼返信
>>271
サムチョニーを愛するゴキブリ
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:09▼返信
>>43
任天堂好きはファミコン世代だから元気が無いのだろう
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:09▼返信
>>271
むしろ日本が大嫌いなパヨクの神輿だろ、任天堂w
イワッチ他トップ層の親族は民主党員なんだし
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:10▼返信
不正対策だとしても月一回までとかの制限にしとけや
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:10▼返信
こどおじニシくんは永遠にswitch買えないし買わないよ、あいつらすらホントはPS4のが欲しいのは普段から嫉妬心剥き出しで噛みついてくるのが良い証拠
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:10▼返信
>>265
ハード事業さっさと畳めばよかったんじゃね
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:10▼返信
※271
中国転売堂の話はやめたれwww
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:10▼返信
>>44
天国の岩田さんは今の任天堂を見て泣いているだろうな
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:10▼返信
チャイナ換金堂
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:10▼返信
何されても「あり任」とか言って擁護しかしないからこんなユーザーバカにした商売されるんだぞww
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:10▼返信

姑息堂
で任天堂信者はこれは拡散しないだろう
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:10▼返信
あんな明らかに地雷なライトが毎週数万売れてるんだぜ?
悪夢かな?
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:10▼返信
※285
地獄にいるぞ
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:10▼返信
覇権とっちゃったからなぁ
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:11▼返信

さすがに舐められすぎだろ日本

293.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:11▼返信
>>287
異論は突撃ブヒ
294.投稿日:2020年02月21日 21:11▼返信
このコメントは削除されました。
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:11▼返信
スイッチライトのNFCってRコントローラーなんやね
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:11▼返信
※283
会社潰すわけにもいかんしなあ
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:11▼返信
>>234
そりゃほとんどのまともな任天堂ゲームはバンナムとコーエーが制作してるからな
任天堂や傘下のメーカーは低性能な旧世代機での制作経験しかないから
PS3程度のHD機と同世代でしかないSwitchにすら四苦八苦してバグ塗れ
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:11▼返信
PS+なら何回でもできるのにw
299.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:11▼返信
二回目とかもねえんじゃね
ゲーム内課金あるのにバックアップなんども取らせねえだろ
不正できるし


まっ循環商法とかニンテンドウが不正認めてるんだけど
300.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:11▼返信
>>289
ただの循環取引で実際は全然売れてないなのは問屋自らが白状してくれたので
301.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:11▼返信
※289
昨日の記事みてないのかw
302.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:11▼返信
>>285
二枚舌のイワッチなら、今頃、地獄の底で舌抜かれまくってるわw
泣いてるとしたら、「オレならもっと上手く犯罪で来たのに!」って悔しがってる位だろうて
303.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:12▼返信
あつまれ不具合買い替えの森
304.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:12▼返信
※290
閻魔大王がまだ舌が抜けきれないと疲れ切ってたよ・・・
305.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:12▼返信
>>291
中国でな
306.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:12▼返信

日本は任天堂を崇拝しすぎた結果・・・って感じだな

訴訟も起こさないし
307.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:12▼返信
>>44
ぶちギレた親がSNSに拡散希望タグを付けて文句を書き込む。それに豚がDM突撃して更に炎上するまで俺には見えた。
308.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:12▼返信
>>289
ぐーるぐる
309.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:13▼返信
今の任天堂を見てないているのは岩田じゃなくて
山内氏と横井氏だろ
310.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:13▼返信
※296
ソフトメーカー&
スマホアプリメーカーになれば良かったんじゃね

本体事業はむりやで
なにしろネットワーク技術もハードウェア構築技術もねえし
311.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:13▼返信
1回だけって逆にすごくね
312.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:13▼返信
ガンダムで例えて
313.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:13▼返信

やっぱこういう所はPS4ソニーのが健全でちゃんとしてるな

314.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:13▼返信
>>239
・そもそも手動でならUSBメモリにコピーを取れる
・自動アップロード機能あり(設定変更可能
・もし本体壊れても垢同期出来れば新しいの買ってくるだけで復旧可能
315.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:14▼返信
今日もスイッチぐーるぐるw
316.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:14▼返信
>>306
日本じゃあ誰も興味ないし、客自体がいないからじゃね?
わずかな客は「任天堂なんぞこんなもんか」って逃げ出してるしな
訴訟を起こすようなヤツの方が、まだ任天堂を愛してるとすら言えるわ

だからシナ向けbouekiと循環取引で数字作る羽目になってるんだし
317.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:14▼返信
割れ対策でガチガチだからな
豆腐セキュリティのPS4とは根本的に作りが違う
318.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:15▼返信
P5Sの売り上げ
スイッチが上だったらお前らわかってるな?w
319.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:15▼返信
こういう心遣いが任天堂が人気の理由なんだよね
320.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:15▼返信
>>282
ニシくんが欲しいのは任天堂のロゴが入ったPS4だからね
実際そんなのが出たら今のスイッチなんて一瞬で塵と化すだろうな
321.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:15▼返信
>>318
GKだが切腹する
322.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:15▼返信
>>61
自社買いとかでここでも散々叩かれてるけど、それでもマシに見えるレベルで今の任天堂は酷い。
323.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:16▼返信
>>310
そんな時期はWiiDSで舞い上がってた頃で終わってるぞ
ほとんどのソフトは外注で、しかも余計な注文つけて壊しちゃってる位でさ

オレ、この間まではせめてIP管理会社としてなら、と思ってたけど、もうそれも無理だわ
324.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:16▼返信
>>240
ゴキが棄てるゴミ
つまりスイッチの事
325.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:16▼返信
さすがポンコツハー堂と褒めてやりたいところだ
326.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:16▼返信
>>313

いまどきスマホアプリだってアカウントは任天堂よりしっかりしてる
というかぶっちぎりで任天堂のアカウント周りがクソ
327.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:16▼返信
いやjoy-conの流れ見てたでしょお前ら
日本に隠してた、ってw
なんで日本でバックアップ出来ると思ってんの?
328.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:17▼返信
ポケモンとかもそうだけど、不正されるリスク込みでもクラウドセーブ出来た方が当然いい訳だが

任天堂は無理矢理にでも作った側の思い通りに遊ばせようって考え方でクソゲー量産してるからな
329.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:17▼返信
>>310
今の社長の方針が続いたらSwitchの後継機は出そうもないわな。
3DSの後継機が出ないまま任天堂携帯機がひっそりと終わったように
Switchもひっそり終わってアプリだけ出すメーカーになってても驚かない。
330.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:17▼返信
>>319
なるほど
その程度の「心遣い」しか出来ないから、まるっきり売れなくて循環取引で数字作ってるのかw

すごいね、客がいないのに張りぼてで虚勢はるとか、普通の人間なら無理だわ、恥ってモノを知ってるから
331.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:17▼返信
※317
滅茶苦茶簡単に割れるSwitchがなんだって?
332.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:17▼返信
1回しか出来ない理由がまずないからな
金しか見てない
333.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:17▼返信
言わずもがな一番酷いのは任天堂だけど
今まで文句らしい文句も言わずにあり任し続けてきたユーザーにも責任あるよね
いい加減舐められてるってことに気付けよ
334.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:18▼返信
つまりDeNAがうんこ?
335.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:18▼返信
いや復旧できなくなったら新しい本体買えばいいだけじゃね
336.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:19▼返信
※318
真女神転生5が発売するんだな
337.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:19▼返信
任天堂への嫉妬がひどいな
338.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:19▼返信
>>319
ばかじゃないの
少しは文の流れ読めよ
ネタで言ってるにしても薄ら寒いわ
339.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:19▼返信
>>328
こんなモン見せられたら、そもそも遊ばせる気が無いとしか思えねえぞ
女子供(失礼!)がやるようなゲーム()をあそこまで壊れやすいハードでやらせて、そのセーブデータを書き戻せるのは1回だけとか
一台紐つけで島一個、ってだけでもキチガイ沙汰なのに
340.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:19▼返信
>>69
既にアンカされてるけど、故障率が任天堂ハードの中でもダントツに高いからな。
一応クラウドがあるけど全部対応してないし、基本は本体にしかセーブデータは保存できないから本体が逝くと何もかもアウト。
341.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:19▼返信
ほんと任天堂って見本みたいな詐欺会社だな
342.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:20▼返信
きったねえ
343.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:20▼返信
ありがてえー!
344.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:20▼返信
※319
情弱過ぎるだろ
345.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:21▼返信
>>334
DeNA、まるっきり関係ないわ
てか任天堂が真面目にDeNAと協業してたなら、もうちっとマシなアカウント制くらい整備出来てたわ

これ、前の記事とも併せて、何処までも任天堂がクソだってことだけだ
346.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:21▼返信
>>333
まさに”信者”と”教祖”なんだなって分かるわ。ニンテンドートーキョーの行列見ただろ?
347.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:21▼返信
>>335
別本体移行も1回の内なんですけど
348.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:21▼返信
PS4メインでSwitch持ちのオレ
ちなみにスマブラSPは面白いというかスマブラのために購入
一つ忠告
ジョイコンでスマブラはまあ無理
349.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:21▼返信
※328
だよな
スマホゲーでデータ改ざんなんて一発でばれるし
350.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:21▼返信
任天堂大好きフランスから最低企業に選ばれたクソ企業www
どんだけ金ねえの?www
351.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:22▼返信
>>110
巷wwどこの世界設定だよw
バックアップ云々よりオンラインストレージ自体がないのによう言うわ
352.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:22▼返信
日本にはだんまり堂
353.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:23▼返信
は?一回だけ?金とっといて一回だけ?
354.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:23▼返信
>>349
本来はゲーム側で不正なデータを見つけたら即BANとか出来るんだけど
スプラ2のチーター天国見たら無理と思えるw
355.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:23▼返信
1回ありゃ十分よ
356.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:23▼返信
支持した政府には見殺しにされるわ
任天堂には事実を隠蔽されるわ
日本人は可哀想だわ
357.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:24▼返信
ソニーがスイッチのデータ保管サービスを提供すべきなんだよな
358.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:24▼返信
今回のぶつ森は課金森なんだからオンライン専用にしとけば良かったのにな
課金要素が強過ぎてオフラインじゃ誰もやらんぞ
359.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:24▼返信
時代錯誤な人間しかやらんしどうでもいいだろ
360.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:24▼返信
>>346
あれも大半はサクラとか仕込みなんじゃねえの?
361.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:24▼返信
これが話に聞く任天堂の神対応か
362.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:25▼返信
教団本部による信者へのストレステストかw
363.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:25▼返信
>>116
金ドブ森www
364.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:25▼返信
ダクソであったな
一度きりの蘇生とか
365.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:25▼返信
2回目以降は金取ります
366.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:25▼返信
>>309
岩田さんも携帯機以外はボロボロだった任天堂を文字通り命を削って持ち直して来たし(いいか悪いかは置いとく)
367.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:25▼返信
>>357
バカなの?
任天堂が頭下げてくるならともかく、散々販売妨害とかやっておいて、いまさら何言ってんだか
368.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:25▼返信
神対応すぎてすまんな
369.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:26▼返信
>>358
任天堂「サーバー建てると金がかかるのでダメです、
   p2pだと不正行為は見つけられないのでどっちにしろダメです」
370.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:26▼返信
心暖まるスローライフゲーム

「 金があつまれ どうぶつの森 」
371.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:26▼返信
豚の日本軽視ガーのブーメランがどんどんかえってきてるなw
372.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:26▼返信
ゴキブリイライラで草
373.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:26▼返信
>>366
直してねえだろ
WiiDSがまぐれ当たりしたけど、その利益を全部単なる内部留保にしてニヤニヤしてただけだぞ
立て直すつもりなら、その先に向けて投資すべきだったってのに、結局最後には組長の遺産であるマリナーズ株まで売り払ったんだぞ
374.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:27▼返信
※107
どぶ森で大安定だろw
375.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:27▼返信
皆様の熱いご要望にお応えして2回目以下は有償バックアップで対応いたします!🤗
376.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:27▼返信
>>348
スマブラはそれなりに快適に遊ぼうと思ったらGCコン一択になるからなぁ…
環境整えるだけでも結構な手間と値段になるしそれなら同じスマブラでも昔から持ってるDXやってるぞっていう
377.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:27▼返信
※369
何のための課金だよw
378.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:27▼返信
>>358
とはいっても、その課金で儲けようとしてたスマゲのぶつ森は大失敗に終わってるからなあw
もう誰もぶつ森なんかには興味ないんじゃね?
ブタがこうして無理矢理持ち上げようとしてるだけで、さ
379.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:28▼返信
PS4だとUSBメモリ等のストレージで簡単にローカルバックアップ出来るのに
Switchだとバックアップさえも出来なくて地獄の様相だな
380.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:28▼返信
あれ?昨日豚どもがこのサービスで狂喜乱舞してなかった?
詳細がわかったらお葬式wwwwwwwwwww
381.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:28▼返信
>>372
信者がこんな能天気なバカしかいないから任天堂もやりたい放題だなw
382.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:28▼返信
ど汚物の森の異名を見事に表してるなぁ
383.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:29▼返信
しかも、これ年内予定だろ
3月発売で年内って舐めすぎじゃねw
384.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:29▼返信
一回だけとか
クリアするまでにスイッチ何回壊れると思ってんだよ!!!!
385.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:29▼返信
有料会員数を一向に発表しないけどポケモンやこれみたいな事例を見るとうまくいってないのは察せるな
仮に会員数が多い状態でこんな事ばかりやってたらヘイト溜まる人が多くなっていいこと無いし
ユーザーは任ソなら全部やるというより特定のタイトルだけって人も多いから結局個別で集金するしか方法が無いんだろう
386.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:30▼返信
>>383
ごめんちょっと何言ってるかわかんない
387.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:30▼返信
>>377
課金は社員の給料の為、当たり前じゃないですか!だからポケモンくらい売れてるタイトルにも
設備投資はしないしスプラくらいヒットしても専用サーバーは建てない!
技術投資?枯れた技術の水平思考で他社が使わなかった機能をそれっぽくプレゼンすればいいじゃん!

全部これやぞ。
388.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:30▼返信
ソニーやMSがやったら世界中で大炎上するような案件も
任天堂なら豚が全力で擁護するから許容されてるクソ案件
389.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:31▼返信
日本では無事隠蔽ワロタ
ところで有料サービス加入者に対してバックアップ利用が一回制限てどんな判断なん?
マジで意味がわからんのだが…
390.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:31▼返信
>>170
これも人柱志願者しか買わないだろうな。
まぁ売れなかったらグルグルするだけなんだろう。
391.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:32▼返信
>>372
イライラするのも忘れてしまうぐらい呆れてますがなw
392.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:32▼返信
>>41
どぶ森は実質的に最後の花火だからそれなりに盛大にボってくるだろうねw
393.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:32▼返信
>>387
そんなアホなことやってて「枯れた技術の~」なんて言われたら、それこそ天国の軍平さんが泣きわめくぞ
あれは、あくまで「『おもちゃ』では使われていない技術を創意工夫で組み合わせてよいモノを作る」って意味だし
軍平さんは最後までおもちゃ職人だったからな
394.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:33▼返信
>>388
マトモじゃない客ばかりだからねぇ
未だにポケについてなんのアナウンスもないし
そういう会社なんだよなぁ
395.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:33▼返信
>>184
やっちまったなぁ
396.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:34▼返信
※358
任天堂ユーザーはキッズ比率も多いし、オフラインユーザーが多いだろうからな
そうするのが普通だが、現実的には切り捨てできないんだろう
397.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:34▼返信
>>386
この一度きりの復旧サービスを提供するのが年内予定ってことで、いつから対応するかは正確には未定ってこと
398.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:34▼返信
これさ、要はオンラインゲームみたいなゲームなんだろ?
BFやCODみたく、ネットワークで交流するんだろ?
普通のゲーム会社って、自社サーバーを保有して無償でゲームデータをセーブするんだぜ
普通は本体側にセーブデータなんか置かないんだぜ、どんだけユーザーに負担を強いるカス会社なんだよ
399.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:34▼返信
アカウント管理はしっかりした方がええで。PS4が突然ぶっ壊れて、パスワード書いた紙が見つからなくて焦ったわ。2日程放置プレイからのセーフモードで復旧したから良かったけど。
400.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:34▼返信
結局大した話題じゃ無いから全然伸びないなw
重箱の隅を突いたようなネガキャンしても無駄だよ?P5S全然盛り上がって無いけど大丈夫?
401.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:34▼返信
北米版が1回なだけで、国内版は無制限だよ
402.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:35▼返信
※389
そんなん何度でも金を吸い上げるために決まってますやん~
1回しか出来ない、じゃなくて1課金1回やろ
403.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:35▼返信
やっぱりニンテンドーのインフラ総じて駄目だわ
サーバーしかりサービス面しかりね
404.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:36▼返信
盛り上がってない、としたら、それだけこのぶつ森に誰もなんの興味も無い、と言うだけのことなんだが
PSの話題の方が盛り上がってるわけだしな、ネガキャン含めても

あ、任天堂の悪事がばれまくっていることについては、みんな興味津々みたいだなw
いつ倒産するか、と言うのも含めて
405.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:36▼返信
>>401
それだ
さす任
あり任
406.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:36▼返信
最近の任天堂は卑怯だな
407.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:36▼返信
ゴミハードにゴミ会社だから仕方ないねwww
408.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:37▼返信
>>72
あそこは金の有無に関係なく私怨でやってそうだよな
ああいうニシ系に染まりきってるところは任天堂が撤退しても続けるつもりかな
409.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:37▼返信
>>401
ソースは?
というか、最大の市場であるアメリカでこんなバカな仕様を押し通そうとしてるんだから、
日本ならオンラインバックアップ自体の実装をやめる位はしかねないわw
410.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:37▼返信
※393
最新ハードでファミコンソフトを巻く意味ではないわな
411.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:37▼返信
>>218
『見た事ないアローラ』だっけ?あれ思い出すな。
412.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:38▼返信
>>402
マジか…そういうカラクリなら分かるが
足下見られすぎやろ
でも永続一回のみみたいな無能の可能性も排除できないのが最近のニンゾーンやからねぇ
413.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:40▼返信
このサービスは有料なん?
仮に有料だとしたらこんな重要なこと表記しなかったら(国内)景品法表示違反じゃないの?
バックアップ自体は可能と発表されてるがそのバックアップ制限や回数なんかは日本では発表されてないんだよね?アウトでしょ...
414.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:40▼返信
>>401
普通の人はそう考えるよなぁ…
日本向けのニンダイには何も書いて無かったんだから
415.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:40▼返信
はぁ〜(クソデカため息)
こいつらの技術の低さはなんなん?ソニーに頭下げて来いよ
416.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:41▼返信
一連の腐れ仕様はなんちゃってアカウントの弊害だよなあw
417.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:41▼返信
>>385
任天タイトルなら何でもいいってわけじゃないんだよな
それこそ脳死でド定番なやつしか求められてないという限りなくミーハー的な思考
ロンチ時期に出たARMSなんてやってるユーザーとかもういないんじゃないの
418.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:43▼返信
ぐるぐる!騙し売りの盛り!
419.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:44▼返信
>>415
ソニーに頭下げんでもDeNAに頼めばナンボかマシなのが出来るだろ。ソレすら出来んのはクソ程プライドが高いか、金ケチってるかだろうな。
420.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:44▼返信
1回でもセーブデータがバックアップされるなんてPSでは実現できない良質のサービスだろ
ありがたいと思うもののほうが多いのではないか
421.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:44▼返信
>>346
ニンテントーキョーと言えばグッズの産地も中国産のものを日本産に偽装してたよねw
あれで間違いは絶対あり得んわ
422.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:44▼返信
人生だって一度きりだろ?そういうこと
理解力ないゴキにはわからないだろうが
423.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:45▼返信
ぶーちゃん、これって日本軽視じゃね?
424.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:46▼返信
>>423
いつまで狭い世界にいるのw
任天堂は世界と戦ってんだけど
425.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:46▼返信
やり方狡いなぁ
昔はもっと堂々と出来ません!と言えたのに
426.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:47▼返信
ゴキ捨ての場合バックアップを自分でしないといけない
任天堂の場合バックアップを自動的にしてくれる
という差はある
427.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:47▼返信
和豚なめられてんなw
428.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:48▼返信
ゴキは馬鹿にしてるけど俺は良い試みだと思うよ
一度しか復旧出来ないほうがデータの大切さを実感できるだろうしね
あったかいわ
429.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:48▼返信
ゴキの嫉妬が気持ちいいわwww
430.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:48▼返信
くそえび痛:ゴキガゴキガ(吐血)
431.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:51▼返信
海外だけ告知って提案した人陰湿すぎやろ
432.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:51▼返信
ゴキ逃亡したな
敗北を認めたな
433.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:52▼返信
ゴキ論破されて敗北逃走
434.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:52▼返信
なんじゃそりゃ、たまごっちレベルかよ
435.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:53▼返信
何度もやり直しができるとうまく行くまでやり直すからゲーム性が破綻するからだろう
まあそういうの気持ちはわかるけどな
結局は開発者のエゴなんよ
436.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:53▼返信
>>423
豚って任天堂から見限られてるよなw
豚は国内ガーを連呼してるけど公式は国外も見据えてるからな
そしてこの国内外のサービス差よw
437.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:53▼返信
>>430
エビ通の方がここよりもよっぽどまともだろ
こっちは任天堂のソフトが売れてもロクに記事にしないし
438.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:54▼返信
中古対策なのか友達とシェアしないで個別に買わせたいのか。
いずれにしても拝金主義が見え隠れしてて良い印象が持てない。
439.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:55▼返信
自動アップロードなんか?
よくわからんサービスだな
440.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:55▼返信
最悪だなこれ
気に食わない結果だったから巻き戻しのためにバックアップデータを上書きしたい
と言うなら1回で理解できるが
脆弱なゴミハードのせいで故障したのに1回しか復旧できないって
クズすぎるだろ
441.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:55▼返信
>>435
やり直しならいくらでも出来るだろ
出来ないのは復旧だぞ
442.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:56▼返信
こりゃスイッチのエミュがちゃんとしたらそっち行ったほうが良さそうだな
データバックアップできるだろうし
443.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:57▼返信
コロナで世界が大変な事になってるのに任天堂なんて叩いてる場合じゃないだろ
お前らマジでいい加減にしろ
444.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:58▼返信
任天堂ゲームのセーブデータは壊れないから復旧の必要がない
ハイ論破
ゴキ敗北
445.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:59▼返信
悪徳を極めて来たな。バンナムすら可愛いレベル
446.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:59▼返信
任天堂ゲームのセーブデータは2重3重のセキュリティで破損しないように守られている
壊れることはないから問題ない
447.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:59▼返信
>>422
つまり豚の人生は任天堂バックアップと同じで一度、失敗したら修復不可能だから諦めてね!という詰み人生だった!?
失敗しても再チャレンジ出来ない人生なんて人生設計失敗したニートじゃないか...
448.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:59▼返信
>>420
>>426
PSプラスで何回でも自動的にバックアップとれますけど
449.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 21:59▼返信
PSだってハード壊れてIDやらパスワード忘れたら復旧出来ないけどな
しかも有料だぜ
450.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:00▼返信
>>444
必要のない復旧サービスとは?
451.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:01▼返信
>>446
そっかぁ
壊れないのになんで復旧サービスを提供すんの?
452.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:01▼返信
※449
お前最近物忘れひどいのか?
ドンマイ
453.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:02▼返信
日本の任天堂ユーザーは任天堂が何をやっても称賛してくれるからな
こっそり告知しようが糞仕様だろうがあり任で終わりよ
454.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:02▼返信
※449
いや、ぶつ森も有料だぞw
SwitchONLINEに入ってなきゃいけないのにw
455.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:02▼返信
>>449
ぶつ森なら忘れてなくても1回こっきりだぜ
もちろん有料だぜ
456.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:02▼返信
スイッチオンラインはゴキ捨てプラスより安いからな
457.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:03▼返信
ゴミハー堂:うちのバックアップは1回しかさせねーぞw
PS:うちのバックアップは何度でも可能です

ゴミハー堂:どうやって何度もできるのか技術が知りたいアルね
458.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:03▼返信
いくらネガキャンしても楽天じゃ既に☆4.8の高評価だよ
459.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:03▼返信
※456
あーだから1回しかできないの?w
安かろう悪かろうだなw
460.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:03▼返信
※北米ダイレクトのみ
※北米ダイレクトのみ
※北米ダイレクトのみ
大事な事なので
461.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:04▼返信
「低脳」ゴキニシさん自分のIDすら忘れるほどの知能だった「無様」
462.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:05▼返信
>>437
お前が狂ってるからまともに見えるのかw
463.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:05▼返信
>>426
それ言ってしまえばユーザーの任意のタイミングでバックアップ可能かどうかだから尚更、任天堂クソやで?w
というかPS自動バックアップ(自動、手動切り替え可)も知らない時点でお前PS持ってないだろ?w
464.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:05▼返信
>>449
ニンテンドースイッチオンラインのメンバーて有料だろ?
465.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:05▼返信
>>458
発売前の評価に鼻くそ程の意味もあるんすか?
466.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:06▼返信
すげえ小さい文字で表記する場合は表記しないと法に触れるから仕方なくという場合で
とりあえず記載はしてますというアリバイを作るため
467.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:06▼返信
くそえび:まともじゃないのは僕だけか!?
468.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:06▼返信
ニシ豚達はこのセーブの仕様もネットやツイッターに拡散するんだろうな。
ニンダイでアピールしてたセーブデータバックアップの
詳細が発表されたってことだぞ。
大々的に拡散しろ。
469.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:07▼返信
>>428
いいカモ過ぎやろww
有料やぞ?無料ならまだしも
470.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:08▼返信
マジでスイッチオンラインって何のために存在してんだろうな?
471.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:08▼返信
小売が店頭で注意喚起をしないと
売っちゃいけない仕様のゲームだなコレ。
また売った客から店舗の店員がクレームを受けるぞ。
472.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:09▼返信
これは実質無料で受けられるサービスだし
良質なほうだろう

ユーザーごとにセーブデータバックアップの
ネットワークストレージを用意するには莫大な費用が掛かり
料金が高くなってしまうしな
ゴキ捨てプラスのようなぼったくりを避けるためだろう
473.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:09▼返信
???
もう意味分かんね
任天堂が頭おかしいということはよく分かるが
474.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:10▼返信
そもそもアカウント紐付けで個別にUSBメモリとかにバックアップ出来ればいいだけなのに
なんでわざわざ面倒くさいサービス提供するんだろ?
475.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:10▼返信
ツタヤ「客からのクレームが多すぎる・・・。もう任天堂のソフトは売りたくない・・・」
476.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:11▼返信
>>472
有料ですよ?
実質無料ってなんやねん?
477.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:11▼返信
>>435
記事ちゃんと読もうな?
あくまで故障したセーブデータの復旧だぞ
だから故障以外は対応してない
478.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:11▼返信
>>472
セーブデータを保存する程度のクラウドの料金なんて
たかが知れてるんですけど。
479.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:11▼返信
ゴミ天堂:有料なのに1回しかバックアップできないゴミ
PS:有料だけど何度でもバックアップできて安心する神
480.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:11▼返信
>>472
北米のみって話なのに理解してないの?馬鹿なの?
481.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:12▼返信
ボッタクリのPS+の悪口はやめるんだ!!
年間で10,800円という重税だぞ
482.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:12▼返信
>>472
そもそもPSはクラウドバックアップ以前に自分でUSBメモリなりにデータをバックアップ出来るんだが
483.もこっち投稿日:2020年02月21日 22:12▼返信
むしろ一度は復旧してくれるとか太っ腹すぎるんだよなぁ
これソニーなら一度も復旧してくれないだろうなw
これ叩いてる奴は不正したいだけだろ
484.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:12▼返信
ニシ君ってなんですぐバレるような嘘を平気でつくんだろうね
485.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:13▼返信
あれだけ鬼の首取ったかのように騒いでたのに、
「北米版で触れられただけだけ」ってのが明らかになったら露骨に黙り込むのなw
486.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:14▼返信
>>481
価格に見合ったサービスだから加入者増えるんよ
なんぼ安くても糞みたいなサービスはいらんねん
487.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:14▼返信
>>482
USBからデータを吸い出して改造してしまうユーザーが出ないようにするため
ざるのゴキ捨てでは通用するのかもしれないがセキュリティに万全を期すためには必須の措置だ
488.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:14▼返信
>>443
じゃあ君はコロナで苦しんでる人たちの為に何かしてるの?
被災地で苦労してる被災者の気持ち考えて!自粛して!とでも言いたいのか?
489.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:14▼返信
※485
いや、北米だけ言って日本じゃ言わない日本軽視で終わってるぞ、その話題w
490.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:15▼返信
>>450
しかも有料w
491.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:15▼返信
>>483
だからPSなら別本体だろうが同一本体だろうがアカウント紐付けでなんぼでも復旧出来るのね
492.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:16▼返信
つーか、復旧サービスは年内に整備するって言ってて、
オンライン会員はそれ以前に1度は可能ってだけやん。
493.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:16▼返信
よく知らないが簡単にセーブデータを吸い出せる
PSはセーブデータ改造が行われているのでは?
その点に配慮すればこういう措置になるのだろうな
494.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:17▼返信
>>443
コロナで苦しんでいる人がたくさん居るときに
ポケモンGOとかサービスを提供してる場合じゃないぞ。
不要不急の外出を促す最低最悪のゲーム。
コロナの感染が拡大するぞっ。
すぐさまサービスを止めろっ
495.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:17▼返信
>>487
アホほどチーターがいるスイッチさんって所が笑いどころ
496.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:18▼返信
※494
ポケGOと任天堂は一切関係がありません
497.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:18▼返信
>>493
復旧回数制限を設ける理由にはなりませんよ
498.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:18▼返信
>>495
スイッチにはチートはないからな
撤回を求めるものである
499.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:19▼返信
※489
おま国の意味分かってるのか?
あっちのネトフリのリストにジブリが載ってたから日本のネトフリでもジブリ観れるね!
って言ってるような物だぞ?お前が言ってるのは
500.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:19▼返信
>>401
もしそうなら間違いなく米国で訴訟されるよww
日本販売の物と違うと言われてな 金取るなら尚更ね
501.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:20▼返信
流石任天堂せこすぎて草
502.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:20▼返信
>>496
ポケGOは任天堂がキャラの使用許可を出しているのだから
任天堂が許可を取り消せばサービスも止まるんだよ。
開発は任天堂じゃないから出来ないがサービスを止めることは可能。
503.もこっち投稿日:2020年02月21日 22:20▼返信
というか北米のみ1回できるって記載されてて日本では告知無しなんでしょ?つまり

日 本 で は 何 回 で も で き る ので は ?

日本企業の任天堂が日本ユーザーを疎かにするわけないし
504.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:21▼返信
>>500
日本製のゲームなんだから日本人向けのサービス優遇するのは当然だろ?
どこの国のゲームだか知らない物ばかり触ってる人にはそういう感覚分からないのかもしれないけど
505.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:21▼返信
>>498
アホほどいますから撤回しません
506.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:21▼返信
>>446
本体壊れたら終わりやん
507.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:22▼返信
よくある詐欺の手法だよね。
セーブもゴミならハードもゴミ…
やっと捻り出した話題がビーバーとかくっそ寒いネタだけwww
508.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:22▼返信
>>491
アカウントなわずけ?ってなに
509.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:22▼返信
あーあ、今頃北米だけに違いないやりだしたw
これで日本も同じだったら情けなくなるだけなのにw
510.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:22▼返信
実質無料で受けられるサービスとしては破格なのでは?
511.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:22▼返信
>>503
100人中80人がそう言う風に理解するよな
精根が穿ったねじまがった奴が分けわからん発想してネガキャンしてる
じゃあ証拠見せてみろよって話であって
512.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:23▼返信
※510
そうだな、月額払ったら実質無料wだもんな
513.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:23▼返信
>>503
ようもこっちw
今日もバカかw
514.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:23▼返信
>>503
んじゃ告知なしの1回なら叩かれても文句は言えねぇよな?
515.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:24▼返信
任天堂悲報祭(故意)
516.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:24▼返信
switchのセーブデータバックアップサービスだと時計連動してたり色々面倒なぶつ森はダメだから、ぶつ森専用の独自バックアップサービスを整備することになってる。
そのサービス開始までにオンライン会員が事故ったりした場合に、何らかの形で復旧を許すのを1度までにしてるって感じか?
ある程度制限しないと、時刻とイベントの整合性とれなくなって復旧できなくなるのかもな。
517.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:24▼返信
>>449
IDやパスワードを忘れることがまず理解出来ない・・・
自己管理してなかったとしても二重認証もあるし再設定出来るだろ
518.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:24▼返信
※516
その独自バックアップってのがこれだぞ
519.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:25▼返信
まあ日本は毎回北米より劣化した対応だし…
520.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:25▼返信
そもそもポケモンホームでさえあっちと日本じゃサービス内容違うしな
そんなのどこのサービスでも当たり前
PS+とかも国によってフリプのソフト違うだろ?
521.もこっち投稿日:2020年02月21日 22:26▼返信
>>511
ゴキブリは読解力無いんだろな
だって日本では何も言ってないんだし現状何回でもできると結論付けるのが普通
告知無し=1回 は意味不明だわな
522.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:26▼返信
忘れるようなIDを付ける人は居ない。
523.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:26▼返信
※511
仮に何回もできたってクソなことに変わりはないが
524.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:26▼返信
>>513
明日は天才の予定だが?
525.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:27▼返信
公平な俺が解説するとゴキ捨てはセーブデータお預かりがメインサービスな一方
スイッチオンラインのサービスはゲームの無料プレイがメインだしな
スイッチのセーブデータ復旧はおまけ部分なので実質無料
526.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:27▼返信
同じなら上等の方がで大体北米の方が優遇される
527.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:27▼返信
※511
じゃあ何回もできるっていう証拠見せてよ
528.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:27▼返信
>>514
もしそうならな
現時点の情報だけじゃ日本も1回だけとは言い切れないはずだが?
529.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:27▼返信
>>524
お!任豚辞めるのか?
530.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:28▼返信
>>503
おまえ訴訟の国なめすぎ
531.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:29▼返信
>>472
なお、どれだけ大量のセーブデータをオンラインストレージで保管しても料金一律なPS+は神!!
532.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:29▼返信
北米が一回なら日本では少なくともそれ以下にしかならん
533.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:30▼返信
>>528
何回もできるとは言い切れないということでもあるので
無駄な水掛け論で荒らしたいだけだろオメー
534.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:30▼返信
ゴキの悪質な印象操作である
発言の撤回を求める
535.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:30▼返信
ソシャゲシステムだから電話して一回だけなら巻き戻りってやつだろ
536.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:31▼返信
時計操作防止だろうな。
そこが肝のゲームなんだし。
537.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:31▼返信
オンラインにつないでいるときは当然本体のオートセーブと同時にクラウドもセーブ、
オフで遊んだあとはセーブデータのゲーム内時間を見て本体の方が新しければ自動でクラウドを上書き
これで問題ないと思うけどなあ
538.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:31▼返信
北米よりいい条件になるわけがない
539.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:31▼返信
セーブデータ改造防止のためにはやむを得ない措置だ
ゴキ捨てのようにチートを蔓延させないためには必要だと思う
540.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:32▼返信
何のための月額払ってるんだよ
541.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:32▼返信
これ本当に日本だけ無制限だったらゴキちゃんどうすんだろ?w
542.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:32▼返信
まあ本体ID一個につき一回ってとこじゃないかな
ぶっ壊れて新しい本体になったらまた一回はバックアップ取れんじゃね?わからんけど
543.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:32▼返信
>>534
悪質なのは任天堂なんだけどなw
544.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:32▼返信
>>533
つまり両方の可能性が存在してるわけだ
それを1回確定のように話してるてめらがネガキャン気質のクソ野郎なんだよ
545.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:33▼返信
※536
本体の時計に依存してるのかな?
そういえばなんかのソフトで本体の時計を操作して不正できるってのがあったな
まさか今時そんなお粗末なものを任天堂が出すとは思えんが
546.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:33▼返信
>>508
【悲報】ぶーちゃん漢字が読めない
なわずけw
紐付け(ひもつけ、ひもづけ)
547.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:33▼返信
そもそも「わざわざ」一回のみって記載してる時点で地域限定サービスってのは分かりそうな物だけどなぁw
じゃあ何で日本のニンダイではそういう記載しなかったの?って話になるだろ?
548.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:34▼返信
※542
1回戻すごとに100円とかじゃね
549.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:34▼返信
CFWでチート塗れのスイッチではもはやチート対策にもなってない
正規ユーザーの利便性を損なうだけ
550.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:34▼返信



      こっそり告っ天堂


551.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:34▼返信
※546
小学生いじめんな
552.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:36▼返信
こっそりとかいれるところがはでまのクソなところだな
こんなのぶつもりのゲーム性考えたら当たり前だろ
むしろ1回だけでもバックアップできるとかチョニーでは考えられない対応
553.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:36▼返信
>>545
オンラインに繋いでないスイッチが無茶苦茶多いのよ
だから時計操作なんて当たり前の世界
554.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:36▼返信
ポケモンのリストラをずっと黙っていて
リークした人間を訴えるような会社だぞ
日本の任Dieで黙っていても何も不思議ではない
555.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:37▼返信
FEも北米版はまともなテキストにしてシナリオ書き換えてるらしいし今更感
556.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:37▼返信
※553
オフでも普通本体の時計操作とか対策してるけどなw
557.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:37▼返信
>>547
韓国人がユニクロのCMで発狂してたの思い出すね
あれも酷い言葉が垂れ流されてたから炎上してた

そういう意味でアメリカのSwitchユーザーが怒るのは分かる
何で日本の、それもSwitchに関心無い人が発狂してるのかは意味が分からない
558.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:37▼返信
>>541
だとしたら北米ユーザーから集団訴訟される任天堂の心配をしろw
559.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:38▼返信
>>503
もしそうならアメリカで集団訴訟間違いなしですわw
アメリカ軽視で大損害やな
国内外で仕様違いとかwしかも金取るんやろ
560.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:38▼返信



ブーちゃんコレって「日本軽視」ってやつじゃないの?w


561.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:38▼返信
北米優遇に決まってるだろ
562.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:39▼返信
※547
日本での公式ページの内容を見る限り情報を出してないだけだと思うが
そもそも3月発売のソフトで、この対応が年内ってバカにしてんのかと
563.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:39▼返信
※537
誰もがオンラインに繋がってるわけじゃないからな・・・それは無理だろう。
携帯モードで遊んでる場合でも同じことが起きうるわけだしな。
世界でも1000万くらい売れるタイトルで、買うメイン顧客層が超ライトユーザーだからな。
564.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:39▼返信
>>510
実質無料って何?有料だよ
565.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:39▼返信
>>554
と、リークが怖くて逃げ回ってる会社のファンが言ってます
566.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:40▼返信
※562
で、その証拠は?
567.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:40▼返信
買わない関係ない連中がキレて、買う人たちは気にしない。
いつもの現象。
568.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:40▼返信
北米優遇ならともかく、向こうでだけ1回だけなんていうことをするわけがない
これがほんとなら北米のユーザーが黙ってないってことくらい分かるだろ
569.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:41▼返信
フランスで最も壊れやすい製品賞に輝いたスイッチでこの糞対応 チャンスは一度きり!
570.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:41▼返信
ほんとやる事がきったねぇよな任天堂
ポケモンリストラも日本では隠し通して発売まで行ったし
修理も日本だけ保証機関内でも有償修理だし
571.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:42▼返信
日本は同じかそれ以上に面倒な条件付くぞ
572.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:42▼返信
※566
公式ページを見なさいよ

対応時期は年内を予定しています。対応内容や時期の詳細は、改めてご案内いたします。

って書いてるから
つまり内容については何も案内してないってだけ
573.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:42▼返信
※568
PokemonHOMEでも日本人優遇してんだよなぁ
何であっちの人達訴えないの?
574.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:42▼返信
無人島に放逐された上にこの仕打ちwww
575.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:42▼返信
任天堂ユーザーは宗教だから問題ないわ
データ消えても最初からできるありがとうと思うからな
576.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:42▼返信
>>541
どうもしねえだろw
有料サービス使わなくてもローカルでストレージにバックアップ出来るのが普通だww
577.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:42▼返信
買わない人におちょくられて買わない連中がキレて
買う人はそんなこと知らないで買ったあとにキレる
578.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:44▼返信
ゲームデータってそうそう消える物じゃ無いだろ。
Switch結構やってるけど消えた事なんて無いぞ?
579.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:44▼返信
ぶーちゃんさぁ...実質無料って何よ!?
1円でもお金払ったらそれはもう有料なんですが??
サービス=プラマイゼロだと思ってるの?
580.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:45▼返信
W受賞も納得w

フランスの雑誌『60 Millions de Consommateurs』

「今年の最悪企業賞」は日本企業の任天堂

「最も壊れやすい製品」賞はニンテンドースイッチ
581.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:47▼返信
こんだけセーブデータに縛り入れるのはやっぱり重課金なんだわなwww
それも単発DLCの家具一個とかそういうレベルじゃなく、システムや進行に関わるレベル
582.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:47▼返信
たぬきち「いいかい? 本来ならスローライフと言えども人生は一回きりのサバイバルなのさ。
     再挑戦が出来るというだけで素晴らしいことだと思わないかい?」
583.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:48▼返信
発売前のネガ情報なんて発売後のネガ情報に吹っ飛ばされるから
セーブデータなんて些細な問題だったなぁと思い返すだろうよ
584.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:48▼返信
…はぁ!?
巻き戻し不正が嫌なら、データ保存をクラウドだけにしたらええやん
(PSのデスティニーがそうだったような)
585.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:48▼返信
ゴキちゃんがどれだけネガキャンしても、
昨日のニンダイ以後トレンド上位に残り続けてたってのが全て
586.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:49▼返信
>>504
海外収益のほうが高いことは任天堂の決算予想でも発表されてるのに海外軽視wだから9位なんだよ
ソニーは任天堂と違って差別しないからなw
587.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:51▼返信
回ってますか?
588.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:51▼返信
>>583
ポケモンの時もネガキャン酷かったよなぁ…
それで発売されたらさっと引いて行くんだから、本当にあれなんなの?
589.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:51▼返信
ポケモンのリストラも海外向けにしか告知してなかったよな
590.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:52▼返信
>>588
発売後の本体破壊の阿鼻叫喚のほうが酷かった
591.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:52▼返信
>>588
ポケモンは爆弾詰まってて発売後の方が炎上したからだろw
592.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:53▼返信
ゲーム業界初の使い捨てバックアップw
しかもワンチャンのみw
これバックアップ失敗したらアウトって事じゃんw
593.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:54▼返信
※588
リストラとかはバカが騒いでるだけだったけど、発売後も別の件で炎上しまくてったじゃねえかw
594.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:55▼返信
また日本人を舐め腐る任天堂w
595.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:55▼返信
ポケモンの売り上げが発表されるたびにゴキちゃんが青ざめて散って行ったのマジで笑えたw
596.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:56▼返信
フランス:ゴミッチは面汚しである
597.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:56▼返信
馬鹿(こ、これだ!ポケモンの話題を出して話を逸らそう)
598.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:56▼返信
>>595
文字でそれが見えるなら病院行けw
599.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:56▼返信
>>595
たびに?
600万から、いきなり1600万で呆れ返ったがw
600.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:56▼返信
>>595
12月のゴキちゃん「…サ、サクラ大戦があるから!」
601.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:57▼返信
ポキモンはバグの被害者の多さに青ざめたなw
602.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:58▼返信
12月のゴキちゃん「デスストは間違いなく神ゲー(いや、あれはどう見ても糞ゲーだろ…)」
603.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:58▼返信
で、何故か中国語対応はきっちりやる任天堂だったw
604.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:58▼返信
>>525
公平と言いつつ...
プレステ→ゴキ捨て
スイッチ→スイッチ
もう既に公平じゃないんやが?w
スイッチ→ゴミッチだろ?
ぶーちゃんなりすまし下手すぎんww
605.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:59▼返信
※584
オフ専で遊べなくなるじゃん
606.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 23:00▼返信
2020年度ハード別ソフトラインナップ
PS4・・・FF7R、バイオRe3、SAO、サイバーパンク、ラスアス2

スイッチ・・・スーパーリアル麻雀Love2-7!(フェアリーテイル、メタルマックス)
607.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 23:03▼返信
>>587
いつもより多く回しておりまーす!
608.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 23:11▼返信
もともとバックアップなんだからこれくらいでいいだろ
1つのスイッチが2回壊れる確率なんて天文学的だしな
609.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 23:11▼返信
>>593
いやポケモンリストラは今でもポケモン信者が文句つけてるぜ
610.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 23:14▼返信
>>608

いやー、それがとあるゲームをプレイしていたらエラー落ちして本体がクラッシュしたから保証期間内なのに有償修理になったあげく返って来たらまたぶっ壊れたって事例もあるんですよ?ポケモンって言うんですけどねそのソフトw
611.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 23:14▼返信
ポケモンは結局手抜きがすべての元凶だからな
DLCを続々出す予定があるならアップデートもしろや
612.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 23:15▼返信
2回目以降は有料
613.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 23:16▼返信



     こっそり告白とか乙女かよ!w


614.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 23:16▼返信
故障や紛失でも安心とか言ってたの誰でしたっけ?
615.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 23:17▼返信
妄想豚w
616.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 23:17▼返信
>>608
現状知っててわざと言ってるだろ
617.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 23:18▼返信
任天堂はあらゆる不正を許さない
毅然とした態度で業界を引き締めるのだ
618.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 23:19▼返信
>>575
そもそも今スイッチに残ってるユーザーって3DSでもWiiUでも懲りなかった連中なわけで
そりゃ色々極まってるのも無理ないわなっていう
619.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 23:19▼返信
【悲報】ブルームバーグ紙:スイッチは北米&欧州で4月から品薄になる可能性も、コロナウイルスの影響により
新型肺炎の影響により海外ではニンテンドースイッチの品薄が危惧されている。米ブルームバーグによれば、早ければ4月にも北米・欧州でスイッチを十分に供給できなくなる可能性があるという。
中国から部品が入りづらくなっており、これが北米向けのスイッチを生産するベトナムのアセンブリ工場の出荷数に影響を与えているようだ。2月分と3月分に関しては、すでにアジアから北米に向けて発送されているため心配はないとしている。
完全に生産が止まることはないが、出荷数は大きく減少すると見られている。
620.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 23:20▼返信
>>1
ポケモン剣盾もそうだったなあ

あっ...ふーん(察し)
621.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 23:25▼返信
>>619
ルデヤ便か
622.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 23:31▼返信
>>619
なぁに
循環してるから週販は下がらんよ
623.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 23:33▼返信
容量一杯だから消して再DLしたら1回と扱われるのかな?

俺はPS4で頻繫に消したりDLしたりしてるから
これで1回と扱われたら容量が無いのに消せなくなってしまうと思って
624.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 23:38▼返信
2月の国内課金売り上げ
Fate/Grand Order・29.05億
どうぶつの森 ポケットキャンプ・1.67億

※任天堂信者と豚はもう少し課金してやれよw
625.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 23:38▼返信
>>623
ストレージ32Gに何を頓珍漢な心配してんだよ
626.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 23:39▼返信
2020年にバックアップもロクに取れない任天堂ハードw

これには親御さんもびっくり
627.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 23:40▼返信
いいから個人でバックアップ出来ない欠陥をどうにかしろよ
628.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 23:45▼返信
欧州はフランスで壊れやすい製品No1に選ばれたSwitchなのにバックアップ一回だけwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


年間2400円払ってこの有り様とか笑えない
629.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月22日 00:00▼返信
よくわからんけどゴキが発狂してるから朗報みたいだな
630.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月22日 00:02▼返信
こどおじ「俺が発狂してるからゴキも発狂してるはずなんだよぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!(´;ω;`)」
631.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月22日 00:02▼返信
ポケモンHOMEでさえ預けたポケモンがバグってんのにぶつ森のバックアップサービス、ホントに大丈夫なんけ??
しかも一回だけとか終わってるやんけ…
632.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月22日 00:04▼返信
Switchとぶつ森が海外から馬鹿にされててワロタ
633.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月22日 00:05▼返信
なぁにポケモンに続きどうせこれも爆死だけど、循環で売れたことにして自己満足ですよ
634.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月22日 00:05▼返信
日本だけは何が何でも隠蔽堂
635.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月22日 00:06▼返信
これって詐欺じゃんね?
1回しかデータ復旧できないってなんの為のバックアップなんだよ
流石に呆れた

知ってたぶーちゃん?w
PSNならクラウド上に保存されたセーブデータは何度でもロードできるんだぜ?www
636.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月22日 00:06▼返信
2000万本売れたポケモンが爆死??
637.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月22日 00:07▼返信
実際はその半分も行ってないんやろうなw
638.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月22日 00:07▼返信
>>633
やめたれwww
639.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月22日 00:08▼返信
バックアップ1回堂


バックアップ1回堂
640.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月22日 00:09▼返信
循環とか言い出したらもう敗北宣言やん
641.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月22日 00:09▼返信
問6 新型コロナウイルス感染症はどのように感染するのでしょうか?
接触感染
感染者がくしゃみや咳を手で押さえた後、その手で周りの物に触れるとウイルスが付きます。他者がその物を触るとウイルスが手に付着し、その手で口や鼻を触って粘膜から感染します。
※主な感染場所:電車やバスのつり革、ドアノブ、スイッチなど
スイッチなどスイッチなどスイッチなどスイッチなどスイッチなどスイッチなどスイッチなど
642.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月22日 00:09▼返信
>>637
決算でもPS5控えてるソニー相手にポケモン計上しても負けてたしまぁお察しだわな
643.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月22日 00:09▼返信
>>636
買取保証してるから余裕で買ってるよな
ソニーやMSにはマネ出来ない東芝チャレンジ
644.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月22日 00:10▼返信
循環取引堂の哀れなオンラインサービス
645.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月22日 00:12▼返信
なんと!
2020年にバックアップが有料で、しかも!!
一回限定なのは任天堂Switchだけ!!

ありがとう任天堂!!あり任あり任
646.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月22日 00:12▼返信
訳「循環のこと出されると言い返せないから使わないで!!!😭」
647.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月22日 00:13▼返信
※641
こういうコメントってさすがに不謹慎だと思う
まぁゴキブリ野郎に良識を求めるだけ無駄か
648.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月22日 00:14▼返信
使えるのは1回だけなのさ!

すまんな!
649.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月22日 00:14▼返信
そもそも
こんなスカスカ無人島の雑木林とか誰が買うんだ?
バックアップがゴミとか以前の問題だな
650.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月22日 00:14▼返信
循環って昨日の記事のことを言ってんの?
記事内で何回論破されたんだよ
651.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月22日 00:15▼返信
注意喚起したら不謹慎とか表に出ないこどおじは不思議なことを言うね
652.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月22日 00:16▼返信
論破←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←
653.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月22日 00:16▼返信
いつニシくんが論破出来てたの?相変わらず息を吐くように嘘をつくな
654.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月22日 00:17▼返信
>>646
やめたれwww
655.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月22日 00:17▼返信
循環取引でバックアップ(在庫)は沢山あるが、ユーザーにはバックアップまともに取らせない堂
656.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月22日 00:18▼返信
>>653
まあ息を吐くように嘘を付くのがニシくんというカルト団体やし仕方ない
657.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月22日 00:18▼返信
過疎った頃に遅レスして何故かマウント取れた気になるのをシナ転堂国では論破というの?
658.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月22日 00:18▼返信
>>650
何度論破されてもすぐ忘れて同じ事書き込み続けたのはぶーちゃんだけどねw
659.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月22日 00:19▼返信
任天堂、北米ユーザーからも馬鹿にされてて草や
660.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月22日 00:20▼返信
UZEEE
661.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月22日 00:20▼返信
問屋も認めてる事実なのに俺らにピキられても困るわw
662.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月22日 00:20▼返信
ソノタランドという謎の国に出荷して台数水増ししてるPS4
663.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月22日 00:21▼返信
任天堂初心会網の在庫マジックでポケモンみたいに売れまくるから大丈夫

なおQ4決算…
664.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月22日 00:21▼返信
※661
怪しげな謎の中国人業者を問屋とは言わねーよww
665.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月22日 00:23▼返信
有料(2400円/年)なのにバックアップ一回だけ?
任天堂って2008年ぐらいで時止まってんの…??w
666.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月22日 00:25▼返信
任天堂、また海外から笑われてるな
もうハード事業辞めてスマホに全振りしたほうがまだマシかもな、利益的にもw
667.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月22日 00:25▼返信
イワッチが居なくなってからの任天堂はおかしい

なんでこんな詐欺じみたこと平気で出来るんだ
668.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月22日 00:26▼返信
>>665
任天堂の技術力っていまだにPS3(2006年)にすら届いてないし
2008年というのはむしろ過大評価かとw
669.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月22日 00:27▼返信
???
ちょっと何を言ってるのか本気で分からない
え、なんで1回だけなん?
670.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月22日 00:28▼返信
>>664
任天堂販売株式会社だよな
SFC時代の初心会って真っ黒だったがSwitchで復活した初心会もすげぇぜ
671.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月22日 00:28▼返信
>>666
スマホ事業だと任天堂は40位だぞ
ちなみにモバゲーが32位、グリーが42位
672.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月22日 00:29▼返信
イワッチがいた時から詐欺っ天堂って言われてただろ
673.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月22日 00:29▼返信
>>16
でもゴキゲーにはこういうサービスすら無いじゃんwww
674.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月22日 00:30▼返信
は?一回で十分だろ。
ゴキブリ騒ぎすぎ。
675.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月22日 00:31▼返信
>>667
いた頃からおかしかった
むしろいたからおかしくなった
676.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月22日 00:32▼返信
あつまれ無人島の林(進化のない古代IP)

バックアップ一回(もはや理解不能)

年2400円(Switch online笑)                                                  控えめに言って終わってん堂
677.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月22日 00:37▼返信
循環してん堂
678.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月22日 00:55▼返信
たぬキチが怒り出すのが多発するゲームなのに、終わってるだろw
679.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月22日 00:55▼返信
>>673
PSはUSBメモリとかにもバックアップ取れるよ。
もちろん無料。
680.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月22日 01:04▼返信
ポケモンの時も北米でのみこっそり発表したポケモンリストラが最大の爆弾かと思われてたが
いざ発売してみたらもうポケモンリストラすらどうでもよくなるくらいの不具合だらけだったからなぁ
ぶつ森もそうなりそう
681.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月22日 01:10▼返信
どうぶつの森のグラフィックが進化しまくって「雑草」が春夏秋冬で種類変わってるのめっちゃ感動してしまった…
春に咲いてるのが・エノコログサ(ねこじゃらし)・ドクダミ・ハハコグサ 
秋に咲いてるのが・ススキ・キキョウあたりかな???
あとクワガタの質感がめっちゃリアルで笑ったw

ユーザーは楽しみにしてるのにゴキが邪魔をしてくるのが本当にウザいな
682.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月22日 01:11▼返信
>>673
むしろ一回しか使えないバックアップなんて他に提供してるとこがあるんかと
683.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月22日 01:13▼返信
>>493
Switch君はファーストのスプラ2ですらサーバー費用ケチってp2pでやっちゃったもんだから
チーター大量発生してランキング制圧されるなんて珍事も起きましたね
PS4のオンゲーは大抵大手が自前サーバー持ってるから不正しようものなら一発BANですよ
684.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月22日 01:14▼返信
>>681
グラはゲームの面白さに関係ないってブーちゃんがいつも唱えてる念仏じゃん
改宗した?
685.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月22日 01:15▼返信
>>681
昔豚「草が増えてゲームが面白くなるの?w」

今豚「草が増えてめっちゃ感動してしまった」
686.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月22日 01:16▼返信
>>673
手動アップロードはplusに入る必要すらないから0円なんだよなぁ。
ニンテンドーオンラインっていくらなの?
687.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月22日 01:19▼返信
>>683
チーターならマリオエースのほうが有名だな
688.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月22日 01:20▼返信
どうぶつの森はクソゲーゴキとか言いながら
購入者目線で批判するんだなゴキくんw
689.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月22日 01:21▼返信
同じデータは使えないから1度使ったら再度バックアップしろって事じゃないの?
690.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月22日 01:23▼返信
>>688
GKはいつもゲームを買ってるから興味ないゲームでも購入者目線で語る

豚はいつもゲームを買わないから購入者目線で語られると発狂する
691.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月22日 01:27▼返信
ゴキが執拗にネガキャンしてるってことはどうぶつの森も大勝利間違いないな
692.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月22日 01:30▼返信
任天堂ユーザーが不満を漏らしてるって発想が出てこないあたり極まってんな
693.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月22日 01:31▼返信
>>689
そのタイプのバックアップならソシャゲで普通に浸透してるんだから堂々と発表すりゃいいのに
なんで日本だと告知せずに、訴訟大国でのみ小さく告知っていう方法を取ったんだろうな
694.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月22日 01:32▼返信
>>662
ソノタランドとやらに回してたのは任天堂だったよねw
695.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月22日 01:33▼返信
やっぱり独自のゴミ仕様
696.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月22日 01:37▼返信
※692
ポケモンだって結局文句言ってるのは外野だけでユーザーは満足してたやん
697.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月22日 01:38▼返信
これをゴミだというなら
月850円
年10,800円のPS+はなんなんだよ
698.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月22日 01:41▼返信
>>696
プロコンは?
699.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月22日 01:43▼返信
>>697
セールで買えば年3600円だし
10800円も出せば3年分は買えるぞw
700.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月22日 01:44▼返信
>>697
キチガイを演じてるとお仲間が迷惑するだけだぞ
701.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月22日 01:48▼返信
>>696
フランスではランキング一位だもんな
壊れやすさで
702.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月22日 01:49▼返信
はぁ…ネガキャン始まったか、って感じ
いよいよ発売が近づいてきた感もある
703.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月22日 01:49▼返信
※701
フランス人が野蛮で雑に扱うからだろ
奴らに精密機器はまだ早い
704.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月22日 01:51▼返信
>>699
PSって定価で買う価値のあるもの何もないからな
705.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月22日 01:53▼返信
事実がネガキャンになる方が悪い
706.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月22日 01:54▼返信
>>704
Switchは割って全部タダだもんな
707.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月22日 01:54▼返信
俺は買ったよ
キングダムカムを
708.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月22日 01:55▼返信
>>703
フランス人に直接言ってこいよレイシスト
709.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月22日 01:57▼返信
いい加減どう森にはネガキャンなんて無意味だということをゴキブリたちに気づいていただきたい
710.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月22日 02:18▼返信
どちらかというとセーブデータが保護できないことより自分は本体引き継ぎができないってので今回のあつ森はスルーや。
残念やけど、まあどうぶつの森しなくても死ぬわけやないからなあ、って思っとる。
711.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月22日 02:18▼返信
国内だけで500万は売れるのに.....
発売前だけしかイキれないゴキちゃんたちの図
712.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月22日 02:40▼返信
>>711
誰に売れるの?
問屋?ルデヤ?
713.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月22日 02:42▼返信
割られて当然のクソ仕様。
技術の差をユーザーの信仰で穴埋めさせる屑会社
社内にコロナ充満して1度潰れかけろ
714.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月22日 02:50▼返信
>>704
無知を指摘されたらこの態度w
さすが豚w
715.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月22日 02:51▼返信
マジで1回しか復旧出来ないのかよwwwwww
716.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月22日 02:51▼返信
>>711
そこまで循環させるのは無理だろw
717.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月22日 02:56▼返信
実際にサービス始まったら「エラーで復旧は失敗したけど1回分にカウントされてもう復旧不可になる」というバグが出そうだw
718.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月22日 03:28▼返信

💢😠💢怒汚物の森💢😠💢

719.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月22日 03:32▼返信
セーブデータをサーバに保存できるのにお預かりサービスに対応しない不思議w
しかも復旧は1回しか対応しないw
さすがユーザーのことを大切にするメーカーですねw
720.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月22日 04:01▼返信
発売後、年内対応予定だしな
3月発売で年内って、無計画にもほどがあるやろ
721.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月22日 04:11▼返信
そんなサポートじゃあつまらないよどうぶつの森
722.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月22日 04:30▼返信
毎日悲報が集まるって、任天堂界隈どうなってんだよ
723.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月22日 04:41▼返信
何でこんなにセーブデータのバックアップに制限付ける必要があるの?
ps4みたいにどのセーブデータも普通にクラウドかUSBメモリにバックアップさせてくれればいいじゃん
724.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月22日 05:26▼返信
>>520
各国フリプ違うだけで、基本サービスは同じだよPS+は
725.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月22日 05:28▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
726.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月22日 05:51▼返信
あれー?これぶーちゃんのよく言う日本軽視ってやつじゃね?
727.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月22日 05:57▼返信
>>697
1年間で買えばもっと安いし
多少高くてもまともなサービス(バックアップからの復旧が何度もできる)の方がマシだわw
それにフリプとかも何十年も前のゴミゲーじゃなくてちゃんとした現世代のゲームとか貰えるしな
よく言うじゃん安物買いの銭失いってスイッチってまさにソレだろww
728.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月22日 06:21▼返信
ニコニコの一昨日のダイレクトのどうが見てみ
髪の毛揺れるすごい!
スマホでボイチャできる!
とかバカみたいなコメントしかないぞwww
729.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月22日 06:32▼返信
同梱版があるので、週販が転売と循環を含むになるんだよな
730.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月22日 06:47▼返信
>>673
ブヒッチってUSBでバックアップとれねぇの? PS4はUSBとクラウドセーブがあるのに
731.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月22日 06:54▼返信
PS+の12ヵ月プランは5000円なんですけど・・・
732.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月22日 07:00▼返信
>>69
本体壊れたらセーブデータも終わるゴミハードw こんなのブヒッチだけよ
733.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月22日 07:02▼返信
ポケモンもかどぶ森とかクラウドセーブ対応しろよ 不正利用されたらそのアカウントごとBANすりゃいいだけ そんなこともできんの?
734.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月22日 07:10▼返信
※731
アホw 年数回は季節毎に12ヶ月3600円程度迄下がる割引やってるぞPlayStation Storeで。
それで遊んでるゲームのセーブデータ全てが自動でクラウドにバックアップされて年12本そこそこ良いフリープレイ貰える事考えたら、マジで安いけどねPS+加入は。
1ヶ月や3ヶ月加入してる貧乏人については知らねw
735.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月22日 07:22▼返信
※697
なんで年間での加入するのに契約12ヶ月で5000円でってプランあるのに1ヶ月契約を12回する必要があるんだ?
更に言えば季節毎にセールあって12ヶ月プランも3600円位に値下げあるのに態々高い金額の時に高い契約選択する意味が、どこにあるんだ?
更に、はっきり指摘させて貰えばセーブデータのバックアップだけPS+加入してないでもUSBメモリーには、普通にセーブデータバックアップ取れるぞPS4も3も。
736.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月22日 08:06▼返信
スイッチオンラインはファミコンやスーファミの名作が多数プレイできるから実質無料みたいなものだしな
これくらい当然なのではないか
737.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月22日 08:15▼返信
PSNのクラウドバックアップは100ギガあります
異次元の容量です
任天堂とはレベルが違いますよw
738.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月22日 09:42▼返信
>>728
ゼルダでオープンワールドを初めて知って驚いてるくらいだからな…連中は
739.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月22日 10:55▼返信
ほんと姑息だな
時代遅れのブーちゃんが支持するだけのことはある
いい加減、時代に沿ったサービスを提供しろよ
740.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月22日 11:02▼返信
PSN、全ゲームソフトのセーブデータをクラウドでバックアップ可能、PS4のゲームが毎月貰える、セールで割引あり
任天堂、セーブデータ預かりは一部ゲームソフトのみ対応、今やゴミでしかないFCとSFCを押し付けられる、割引無し

741.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月22日 11:08▼返信
>>723
こう言うオンライン要素のあるゲームは大概はサーバー側で保存されて、PS4にあるのは設定や個人データだからUSBに保存しても問題ない
任天堂は貧乏すぎるのと知識皆無だから、データを保存出来るサーバー無しで運営して、本来自分たちが管理すべき内容をユーザーに押し付ける形でしか運営出来ない
742.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月22日 11:35▼返信
>>673
またゲームかえない貧乏ゴキブタが無知で赤っ恥かいてる...
743.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月22日 11:37▼返信
ぶひちゃんの大好きな高性能PCは余裕でバックアップ取れるけど
バカでエアプだから知らないのかな
744.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月22日 11:38▼返信
>>734
喋れば喋るほど赤っ恥かくよな豚って

ゲーム買わなくてバカで無知だとこうなるんだなあ
745.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月22日 11:40▼返信
>>728
ディスコードって知らないのかな...
なんか原始人見てる気分だ
746.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月22日 12:05▼返信
>>740
たった一週間の有料体験版も追加で
747.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月22日 12:07▼返信
>>740
割引はチケットという二本抱き合わせ購入
任天堂ソフトのみ チケット買っても加入期間外では使えないというクソ仕様も追加で
748.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月22日 12:09▼返信
>>736
ファミコンとか一本10円の駄菓子レベルの価値しかないだろ
749.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月22日 12:13▼返信
>>734
CEROZは100円になるからな
ラスアス ボダラン バイオショック100円だけで一年分の年会費の元取れちゃうレベル
去年はデトロイトとかカリギュラとか仁王とかもフリプで遊べたしお得以外の何ものでもない カリギュラとかSwitchで買ったら7000円もするしな
750.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月22日 12:25▼返信
>>734
フリプは毎月2本は来るから年間24本+100円ディスカウント数本やぞ それで一年オン使い放題で自動クラウドセーブ、フォートナイトのスキンなどの特典や専用テーマなども貰えて年間3600円w 安すぎるってレベルやろ
751.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月22日 12:57▼返信
>>740
ゴミッチはそもそもオンラインマルチ対応ソフトが両手で数えれるほどしか無いなら、それだけで割高
752.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月22日 12:57▼返信
1回で済ませろ、1回でぇ〜!!
753.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月22日 13:28▼返信
>>152
本体のセキュリティってあれか?
「なおこの本体は自動的に消滅する…」とかいう
754.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月22日 13:55▼返信
>>748
待て、駄菓子は万人が楽しめる
ファミコンは万人は楽しめないから、どう考えても駄菓子以下
せいぜい再生コピー用紙レベル
755.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月22日 15:02▼返信
>>39
姑息の意味を知らない馬鹿
756.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月22日 15:23▼返信
※745
仮にディスコード使って無いにしろPS4ならパーティでボイチャ出来るし
やっぱりスマホ使わないとボイチャ出来ないってのはスゲー原始人感あるわ
757.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月22日 15:30▼返信
>>414
普通の人wwwww
信者以外そうは考えねぇよwww
コントローラー訴訟とか知らんのか?
758.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月22日 15:34▼返信
相変わらず超極小特記事項としてすら日本には欠片も知らせないの笑える
あと炎上したのか知らんが海外の動画非公開になってんな
759.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月22日 15:45▼返信
一度きりの復活
760.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月22日 15:57▼返信
>>492
どう読んだらそんなアホな解釈ができんの??
761.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月22日 15:59▼返信
ダイレクトでわざわざそれだけの為にやるかw?って言うくらい何故かスポットあててセーブ普及サービスの告知してたけど
一番重要な復旧サービス使用制限については日本には一切知らせないって控えめに言って悪意あり過ぎるやろw
762.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月22日 16:00▼返信
一度きりの復活
763.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月22日 16:35▼返信
前にDQBがぶち当たった壁じゃね
何でもかんでもクリエイト出来る代わりにセーブデータが巨大になるって奴
普通にオンラインバックアップすると公式サービスの負荷が高くなりすぎるから独自にせざるを得ない、みたいな
例えばセーブデータが1G近くになるとするなら頻繁に出し入れされたらサーバーパンク確定だから回数制限するってのもなんとなく理解できる
764.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月22日 17:38▼返信
スイッチオンラインは料金が格安だしな
多少の不自由は受け入れるべきだろう
765.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月22日 18:00▼返信
>>763
いや全く理解できんw
PS4とか100Gとかいけるのにどんだけ時代遅れなんだよw

>>764
多少高くてもまともなサービスしてくれる方が良いですw
766.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月22日 18:26▼返信
PS4は容量100GBですとか言って実は1GBくらいしかないんだろうなあ
そういうごまかしでコストを削減していると思う
767.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月22日 18:32▼返信
※765
いや普通の会社なら理解できんけど、任天堂ならあり得るって話じゃねw
768.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月22日 18:58▼返信
一回だけとか、どんな縛りプレイだよw。しかも日本は無視。無能豚はボロボロみたいだけど大丈夫?
769.ネロ投稿日:2020年02月22日 19:14▼返信
ネロのお兄さんの周りにはいつも動物が集まる⭐️
770.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月22日 19:35▼返信
※753
割ってまでやりたいゲームがないという最強のプロテクトがあるじゃろ?
771.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月22日 21:25▼返信
もう任天堂終わってんな
772.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月23日 20:32▼返信
データとぶ森
773.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月23日 21:08▼返信
>>766
有料サービスの内容の詐称は訴えられる可能性があるのにそんな事する訳ねえだろww
有限会社レベルならまだしも会社の規模から言って間違いなく全国ニュースにはなるだろうし上場してる企業がそんな事で信用無くしてどうすんだって話よwww
774.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月24日 00:13▼返信
日本で言うと叩かれて動画評価下がるからね…
悪い仕様だと分かっていて改善しないのは怠慢
775.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月24日 18:52▼返信
あり任


はちまゴキのネガキャンに負けないで(-.-)一般人はまったく気にしてないから(*_*)

直近のコメント数ランキング

traq