【【お疲れ様】『電撃PlayStation』が3月28日発売のVol.686をもって定期刊行を停止!今後の予定は不明】
↓
コンパイルハート、定期刊行が停止となる電撃プレイステーションVol.686で新作発表へ
今まで本当にお世話になりました!
— コンパイルハート (@CompileHeartWeb) February 26, 2020
「ネプテューヌ」シリーズやネバーランドシリーズなど、数多くのタイトルを一緒に育てていただきました。
来月3月28日発売号では新作を発表させていただきますので、引き続きよろしくお願い致します!#dengekips https://t.co/QuWHblcZJ8
つなこさんも電撃PSについてコメント
初めて表紙を描かせて頂いた8年前の525号🌈 pic.twitter.com/S5OJLxB89a
— つなこ (@panda_kabe) February 26, 2020
雑誌の方は不定期刊になるとのことで寂しいですが、これからもオンライン記事や増刊を楽しみにしております!
— つなこ (@panda_kabe) February 26, 2020
そしてネプの会の運命は一体
この記事への反応
・ブイテューヌとは別なのでしようか?
・新作発表…メアリスケルターの続編を頼むねぷ!(`・ω・´)
・電プレとコンパイルハートの関係も切手は切れない関係だからねーこれから情報発信大変そうってか何気に月刊最終号で新作発表するってw
・#コンパイルハート 新作、ネバランクロス、こい
・来月の電プレでコンパイルハート新作の発表・・・・・・・・・まさかメアリスケルター!( ゚∋゚)❗
電撃は不定期になるみたいだけど、コンパ新作発表のタイミングのたびに刊行されるとかになりそう
Death end re;Quest 2 - PS4posted with amazlet at 20.02.26コンパイルハート (2020-02-13)
売り上げランキング: 1,682

極一部のキモオタぐらいか?
明らかに続編のためのEXエンディングだったし
無印で終わっとけば良かったって感じが強かったが
リアル先輩は古川をイメージしたと言え 言わねば折る
最後に恩を返すみたいな形になって良かったな
2ゴミやん、百合豚が嬉しがってるだけで褒めるとこないわ
ワイやで(ボソッ)
うん、システム面劣化酷いし、取って付けたデスエンドも酷いし、
ホント褒めるところ無いわ
無印から全面劣化で、話も3出したいだけって感じだったし
EXエンディングって無印のしいなエピローグみたいのかと期待してたら、
あの雑バッドエンドは酷すぎた……
18,031枚 艦隊これくしょん
12,896枚 蒼き鋼のアルペジオ
7,909枚 ハイスクール・フリート
6,128枚 アズールレーン
集計によりイベント中に全サーバーのユーザーが稼いだ合計は447,000,000pt、コラボアイテムの交換に12000ptが必要、総ptをユーザー1人頭12000ptで割ると37,250人がアクティブプレイヤー数
2018年は11万人といわれていたので、一年たたずに4分の1になったことがばれるw
楽天で投げ売りになったら買ってる
妥協で作るのは止めて!
関係ないけど
全話をBD1枚に詰め込んだ普及版みたいなの作って欲しい
画質はそれなり、お値段安め、5000円とか
俺もそんな感じ
廉価版がワゴンに入ったら手を出す
『海外版買え』厨が湧いてくるぞ
フラゲでバレてここでも取り上げるんだろうが…
ねぷの新作OVAはフィギュア付き"しか"出さないという暴挙に出たけど、あれ1000枚切るだろうなぁ
個人的にはファミ通とかも潰れてほしい
本編のナンバリングされてるやつは面白いけど外伝はクソゲーしかないから買うな
altんとこのコメじゃいつも大絶賛されてるけど、発売前だけ
無印はスチル不足やカウンターの仕様などなど欠点はあれど面白かっただけに残念だなぁ
中古で買うかもしれない
2→リメイクは面白かったけど綺麗に終わってたから、
デスリク2の惨状を見ると逆に出して欲しくないな……
一応、面白いヤツは面白いんだけどな
メアリスケルター2とかFFFADFとか
デスリクも無印は面白かったし
正直昨今のコンパの作品は度を越えて酷いからなぁ
オリジナル作品じゃなくてアズレンみたいに他の会社のやつ作ってる方がいんじゃねえの
A『絵』
電撃じゃなくてファミ通が主に宣伝するようになったんだよな
PSに拘らなければ需要はあるんだろうけど
さすがサードを無言でボコって言うこと聞かせてた激神様は言うことが違うな
3が出てそれで解明されますってなっても2単体が投げっぱなしの説明不足過ぎてダメ
すでにネット配信してるし円盤は完全にグッズだからなぁ500枚売れれば良い方じゃね?
正直受注生産で良いと思う
>今回はバッドエンドの8~9割に専用のCGがあり、描写も前作よりねっとりとしています。台詞はもちろんフルボイスなので、声優さんにもしっかりと演技していただきました。
大嘘やん、前作の方が良かったやん。殺されてる際の台詞とかほぼ無しであっさり死んでスチル表示して終わりやん、あれでねっとりとかふざけとるわ。
>前作に残されていた謎も解決されて、物語を追い続けてくださったプレイヤーさんも納得していただけるものになっています。
納得してるプレイヤーなんて皆無やろ。この自信どこから出てくんねん。
コンパはクソゲー率が高いけど、ねぷだったら許せるんだ
PS5が出る前に、本編の続編出してくれ
ワックワクさせろ、ワックワク💢
本格的に「天誅」すれば買う
「カグラ」だったらイラン
まぁネプギアが居ればそれでいいんだけど
売り逃げ戦法酷すぎ
またオタ騙して絞り取ればいいから無問題や