• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitterより









近所の調剤薬局さん、あまりに処方箋とか用事なしに「あのぉ…マスクありませんか」って来る方が多いから、入り口に「マスクありません。入荷予定現在なし。」って書いて貼ったら、「あのぉ…表に無いって書いてありましたけどマスクありませんか?」と、質問の文章が変わるという効果があった。










この記事への反応



(チラッ
「……合言葉を言いな」


隠し持ってると思われてる。実際ドラックストアに薬買うついでにマスク売り場見に行ったら無いにも関わらず中国人と思われる女性2人が物欲しげにジロジロ見ながらウロウロ。
生えてくる訳じゃないのに


妻がマスクが欲しいと縋り付くので、事務所に備蓄してあったマスクを持って帰宅中なのですが、周りの人間が全員マスクを狙っているように見えます。

デカい紙に大きく赤文字で書いて貼ってますが
「何時に入荷するか」「取り置きして」「入荷するまで待ってる」
電話もじゃんじゃん。
入荷したらしたでこれまた数制限のPOP無視でいっぱい持ってきて
減らされたらゴネまくる人。
毎回こんなん。全国の従業員の皆様
本当にお疲れ様です!


近所の激安スーパーに、【マスク売切/入荷未定】とデカデカと紙が貼ってあるのに、レジの人に、「マスクないの?本当にないの?なんで?」と聞くじっちゃま。
大丈夫!
あなたみたいな人が1番長生きするから、お願い、はよ帰って(笑)


先日テレビでインタビューを受けてた方がマスクが無くても1度店員に聞けばいつくるのか教えてくれたりするので積極的に聞いていく姿勢がいいですと述べており、それに対してテレビが肯定していたのでもう本当に迷惑です。

さらに「マスク無いって張り紙あったけどマスクありませんかって聞かれてもマスクありませんって書いてたけどマスクありませんかって言ったけど………続く)

ガーゼマスク自作してクレメンス…

入荷したけど剥がすのを忘れている可能性に賭けているのではないかと

ぽんこつの相手、お疲れ様です( ´-ω-)



店員さんは余計な対応が増えて大変だぁ・・・


ファイナルファンタジーVII リメイク - PS4
スクウェア・エニックス (2020-03-03)
売り上げランキング: 15

ポケモン不思議のダンジョン 救助隊DX -Switch
任天堂 (2020-03-06)
売り上げランキング: 12


コメント(272件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 16:22▼返信
そりゃ先月の段階で買ってないような連中だし
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 16:22▼返信
中国語で書かないと意味ないよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 16:22▼返信
お前ら外出ないから知らないだろ
マジで毎日薬局の開店前に数十人が並んでるんだぞ
マジで非常事態だろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 16:23▼返信
中国語か英語で書かないと通じない
そいつら転売目的だもの
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 16:23▼返信
┏(┏┏┏´・ω・)┓
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 16:27▼返信
うちにマスクたくさん余ってるけどいる?
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 16:27▼返信
いつまで続くんだろ。マスクの予備はあるにしても底は来ると思う
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 16:27▼返信
「緊急時用のマスクがあるだろ?それ出せや」
って言いたいんじゃないか?
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 16:27▼返信
そりゃ日本語が読めない転売ヤーだし
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 16:29▼返信
自分のお店にマスクが入荷したら、先ずはスタッフとその家族に幾つか配布か購入させる
スタッフの最低限の安全な勤務を確保した後に、一般販売するかな
お店に並んで無いのは、そんな事情も在ったりするんだろうか
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 16:29▼返信
糖質だからマスクを隠してると思ってんだよな
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 16:29▼返信
パパン パパンの検査をする パパンの検証をする
パパンの診断をする パパンの点検をする パパンの可視化をする
ピピン ピピンの検査をする ピピンの検証をする
ピピンの診断をする ピピンの点検をする ピピンの可視化をする
ポポン ポポンの検査をする ポポンの検証をする
ポポンの診断をする ポポンの点検をする ポポンの可視化をする
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 16:29▼返信
ほんまクソな奴らだらけで草
マスクなんて腐らないんだから備蓄しとけよと。
(ちゃんと湿気対策しないとカビるぞ)
飲料水やら携帯食料もそう、備えあれば憂いなしという言葉が理解できんやつが多すぎる。
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 16:30▼返信
国内で不足してるのに外国にマスク配る奴の事は絶対に覚えておくように
そいつには票入れるなよ
企業なら不買しろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 16:31▼返信
中国人に売らなければ、少しは余裕が出るよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 16:31▼返信
という(作り)話
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 16:32▼返信
まず人間だから言葉は通じるはずだという前提を諦めろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 16:32▼返信
糞チョ.ンがマスクを巡って暴動起こしてるしな
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 16:32▼返信
在庫あってもマスク単品買いで死ぬほど混雑するから一日の量決めてたりするよ
あと数百円にみんな千円出して小銭なんかもなくなるしね
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 16:32▼返信
ずーっと同じ張り紙してあって情報が更新されてない店なんかも多いし
一応店員に聞いてみるのは理解できるけどな
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 16:33▼返信
アホだな
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 16:33▼返信
最悪の場合 KEIMI マスク みたいなもんでもいいんじゃねぇのって思えてくるけどな
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 16:33▼返信
あれば売れる商品をわざわざバックヤードに置いとくわけねーだろ常識で考えろバカがwww
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 16:33▼返信
でもさ、マスクだけ取り上げてるけどこういうのって茶飯事なんだぜ。
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 16:35▼返信
昔のジャンプ土曜日に入荷した店との交渉みたいな。
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 16:35▼返信
マスクないのか・・・
ところで、マスクはないのか?
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 16:35▼返信
パパンのルール パパンのルールの検査をする パパンのルールの検証をする
パパンのルールの診断をする パパンのルールの点検をする パパンのルールの可視化をする
パパンの常識 パパンの常識の検査をする パパンの常識の検証をする
パパンの常識の診断をする パパンの常識の点検をする パパンの常識の可視化をする
パパンのモラル パパンのモラルの検査をする パパンのモラルの検証をする
パパンのモラルの診断をする パパンのモラルの点検をする パパンのモラルの可視化をする
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 16:35▼返信
とりあえずダメ元で聞くやつ多いだろ。
100均でバイトしてる友達も何回も聞かれてうんざりするって言ってたわw
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 16:36▼返信
無いなら端切とウェストゴム縫い合わせて作れよ
探し回る労力使うより遥かに楽だろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 16:36▼返信
>>13
で、お前はいつからマスク備蓄してた?
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 16:36▼返信
トイレットペーパーが無いとかは転売野郎の嘘だからな
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 16:36▼返信
マスクが無いことは疑ってないけど
この話自体が嘘なんじゃないかとは疑ってるよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 16:37▼返信
手に入らなければ他の似たような物とかで代用するとかって考えればいいのにな

マスクに似てるような物とかいくつかあるやん
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 16:37▼返信
俺昔、ゲームショップでバイトしてた時に
発売前日に○○ってもう入ってますか?
ってゲーム発売日前にいつも聞かれたw

これと同じか
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 16:37▼返信
マスクださんと移すぞに変わってくるから見とけよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 16:37▼返信
店員が買い占めて転売してると思われてるんだろうな
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 16:37▼返信
入荷したら普通はオークションに流すだろ、素直に転売から買えよ能無し。
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 16:37▼返信
メーカーは生産してるから流通のどこかで止まってるんだろうな
転売屋に流してる問屋もいそう
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 16:38▼返信
お酒売り場で働いてるけどさ、超レアなお酒が入ったりするのよ
それで普段品切れだからデカデカと品切れ中入荷未定と書いておくのよ
何で無いの? いつ入る? あるだろ? 店頭に出せやとかいう馬鹿ばっか
知らんわボケが本音
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 16:38▼返信
今朝ニュースでやってたけど
マスクしてない子供は学校でいじめられるって
ついにここまできたぞ…
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 16:38▼返信
とりあえず一人あたり60枚入りの一箱あれば十分なのに
来年の分も買っておくかとか、バカ面した連中がちょくちょく店に足運んで買い占めてる
再来月あたりになれば余りだすのによ
二箱以上買ってるやつは射殺しろ
42.投稿日:2020年02月27日 16:38▼返信
このコメントは削除されました。
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 16:38▼返信
>>23
普通の売れ筋商品なんかとはレベルが違うほど売れるから置いとくんだぞ
週の売上厳しい曜日(店によって大体毎週決まってる)なんかのときに少し多めに出せば補填できるしな
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 16:39▼返信
サムネのブスはなんなんだ?
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 16:39▼返信
「マスクはありません」
「お前つけとるやないか」
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 16:40▼返信
転売をやり玉に挙げて転売できなくした結果がこれだ
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 16:40▼返信
マスク行列で感染しそうで怖い
安定供給されだしてから買う
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 16:40▼返信
エアマックス狩りみたいにマスク狩りが始まるのも時間の問題だな
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 16:41▼返信
遊びで聞いてるんじゃないんだよ!
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 16:41▼返信
バンダナで良いだろう、マスクという形に囚われ過ぎ。用を成せば何でも良い。ネックウォーマー深めにでも良い。
アホばっかり。
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 16:41▼返信
>>39
あるある
山崎17年とか今まで普通に買えてた物がある時期を境に常時品切れ、入荷したら即完売、挙句毎日のように問い合わせだもんなぁ
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 16:41▼返信
>>3
薬局店員だが客が聞いてくる→雑貨の納品日を教える→雑貨入荷日開店待ちの客が日増しに増えるのデスコンボだわ
一応マスクは結構な数入ってはくるがそれでも1時間もたないしそのうち喧嘩でもするんじゃないかとヒヤヒヤしてる
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 16:41▼返信
>>39
あー、自分も昔、携帯電話販売してた頃に有ったわぁ
人気機種が売り切れて、「売り切れ再入荷未定」て書いてるのに、「ないの? 本当は在るでしょ?」
て聞いてくる輩
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 16:42▼返信
昨日母親連れてマスク買いに開店50分前に並んだけど80人は並んでた
前のじいちゃん「マゴのために買いに来た」じいちゃんはマスクしてなかった…
辛いな
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 16:43▼返信
ドラッグストアでも在庫なしって張り紙はってあるのに
実は裏にマスクありませんかって聞いてくるやつ1日に100人くらいいる
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 16:43▼返信
>>48
人の付けてるマスクを奪っても使わないわ
JK、JCなら、うーん・・・

えっ、そういう話じゃない?
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 16:44▼返信
※34
うわぁ・・・
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 16:45▼返信
馬鹿な奴等にはこれくらい言わないとわからないんじゃないの
『マスク売場店員からのお願い
マスクが手に入らない憤りは分かりますが、現在のマスク品薄状態に売場の人間が出来ることはほとんどないのです。店員はあなたのストレス発散のはけ口でもサンドバッグでもありません。地域柄もあるのかもしれませんが店員も人間で精神的に限界なのです。ご配慮下さい。』
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 16:45▼返信
※34
ごめん俺も聞いたことあるけど
昔ってわりと1日前くらいにこっそり売ってくれたんだよな
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 16:46▼返信
マスク配給制にしろよマジで 
マイナンバーとか使って戦時中のコメみたいにさ券と引き換えで手渡しで配布
転売屋が買い占めることもなく行きわたるだろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 16:49▼返信
Amazonで調べてみたけどこういうのじゃダメなのかって言う感じ

マスク 防塵マスク 立体マスク 風邪予防 花粉対策 【12枚入】ファッションマスク 素顔 抗菌 保湿 防寒 UVカット 水洗い可能 男女兼用
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 16:49▼返信
>>60
そのお金どこが出すの?
日本財政難でお金ないのに
また俺ラバ税金払いう?買うのと同じじゃんw
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 16:50▼返信
ゲームショップで働いてるとマスクの代わりにスイッチとリングフィット聞かれるな
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 16:51▼返信
ドラッグストアの従業員は当然優先してもらえるよね
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 16:52▼返信
面倒だから店員に聞かないでと書けばいいんじゃね?
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 16:52▼返信
※50
マジで融通効かない奴多過ぎて呆れるよな
ああいう奴らってIQ70位しか無いんだろうな
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 16:53▼返信
>>61
日本医師会がはっきり言ってるけどマスクは使い捨てじゃないとダメ
洗うと洗濯機で蔓延する、どんどん広まる
川に流れてもそこから広まる

それだけ強いウィルス、だからコロナウィルスは過去最高の脅威になってるんだよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 16:54▼返信
>>60
引換券の印刷とかシステム構築、人件費、準備だけで数億かかるわけだが
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 16:55▼返信
こんな時にまで「某S薬局」などと伏せて書きたがる気質が昔から嫌いだった
自分語りすまん
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 16:55▼返信
>>58
馬鹿な奴は読まない
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 16:56▼返信
たまに売りしぶりがあることも確かだよな
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 16:56▼返信
テレビで裏メニューとかやってる影響じゃねえの
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 16:57▼返信
>>69
マスクありませんか?
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 16:58▼返信
親、仕事
子供、学校

毎日どんだけマスクがいるのって、それが全く売ってない
地獄はこれからだ
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 16:59▼返信
※58
いや、分かりやすく短文にしないと馬鹿には効かない
「マスク無い。聞いてもムダ」
コレでいい
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 16:59▼返信
「新型ウイルス マスクの予防効果ある? ない? | NHKニュース」を貼ればいい
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 16:59▼返信
どうしても必要だからダメ元で聞く人はそりゃほとんどだろうよ。せっかく店舗前まで来てんだから。店員の仕事量とかしらんがな
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 16:59▼返信
備蓄のマスクも中国に送っちゃったからね
あと積極的に送った企業もあったね
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 16:59▼返信
メルカリで一番最初に「値下げしません」って書いても値下げコメしてくる奴居るしな
説明見ないのかダメ元でワンチャン狙ってんのか知らんけど迷惑
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 16:59▼返信
リラクゼーション業だけど、一見の客にマスクあるだろ?1つクレクレが気持ち悪いから1か月休みにしたw
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 17:00▼返信
「自分さえよければいい」って人間マジで増えてきたと思う
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 17:01▼返信
マスクってほぼ企業が買っているイメージ
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 17:02▼返信
バカはそういう文章を読まない
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 17:02▼返信
聞いた人にだけこっそり出してきてくれと思ってるやついるしな
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 17:02▼返信
お前らに言いたいのは

マジで外に出て今の日本の惨状を見てこい
毎日毎日薬局に開店前から行列

引きこもりがネットで偉そうに語るな外出てみてこい
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 17:04▼返信
貼り紙を貼りっぱなしでもしかしたらあるかもと思っても何ら不思議はないだろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 17:05▼返信
マスクは無いって案内録音してループで流しとけよ無能か
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 17:06▼返信
マスク無いのは転売屋のせいですって説明すればいいんじゃね?
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 17:07▼返信
店員にガイガーカウンターは置いてあるか?って聞くんだよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 17:08▼返信
どのマスク使えばいいのかさっぱりだな、類似商品の安い物から高い物まで色々あるし
こういう時ってついつい高い物買えば間違いなさそうだと思って高い物買うんだけどいつも
それをマスクなんかではやりたくはないから本当に困ったもんだわ
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 17:08▼返信
まあ生活用品や保存の効く食料はある程度蓄えて置くのは基本だよな
地震台風多発の災害王国なんだからさ
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 17:09▼返信
【速報】新型コロナウイルス 北海道で2人目の死者

死者また増えました
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 17:09▼返信
「さあ?・・でも皆さんそこをでて左に曲がっていきますねえ」
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 17:09▼返信
 
 
マスク完売!
 
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 17:10▼返信
マジで売ってない。スーパーにもコンビニにもドラッグストアにも
通販は転売業者しか居ない
日本政府はこれで何かしてるつもりなんだぜ
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 17:10▼返信
聞くのも探すのも面倒だから作ったわ
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 17:11▼返信
【速報】大阪市が『幼・小・中学校を臨時休校』方針…卒業式は最少人数で時短で実施へ

まじで日本凄い事になってきたな
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 17:11▼返信
マスク買うのはいいけど防塵マスクまで買うのはやめてくれよ
DS1の防塵マスク仕事でいるんだから
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 17:12▼返信
>>10
医療用で備蓄してあった分をスタッフ配布はあるけど売り物として入荷した分を配布はない
マスクは付けたれば付けたら?のスタンスで業務中必ず付けるようになんてのは言われてない
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 17:12▼返信
>>52
もう喧嘩してんじゃん
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 17:12▼返信
震災時の避難グッズの中に一箱紛れてて過去の自分に感謝した
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 17:12▼返信
どうせ張り紙の更新日時書いてないんでしょ
103.投稿日:2020年02月27日 17:12▼返信
このコメントは削除されました。
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 17:13▼返信
>>30
最近だよ聞いてやるな
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 17:13▼返信
騒ぎすぎ、日本政府の対応は素晴らしい

って言ってたはちま民どこ行ったー?w
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 17:13▼返信
ステーキ定食焼き方弱火でじっくりにして注文してみろそしたら買えるぞ
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 17:14▼返信
スーパーでも同じ質問してる奴が居たわ。
従業員無いと言ったら「店が商品を店に並べずに自分たちが使ってる」と喚き散らしてた。
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 17:14▼返信
下手にでるから調子にのる
怒鳴りかえせ
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 17:14▼返信
マスクはありません。店員に聞かれてもないものはないですって書いとけ
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 17:14▼返信
>>40
どこの未開の部族やねん
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 17:15▼返信
大阪府、全学校休校発表

2月27日午後4時半から、大阪市役所で新型コロナウイルスの対策会議が行われていて、この会議で、大阪市立の幼稚園や小・中学校合わせて471校について、2月29日から3月13日の約2週間、臨時休校にすることが決まる見通しです。

大阪凄いw
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 17:15▼返信
店の人困らせるなんて言ったら殆どDQNみたいな奴か爺かババアどもだろどうせ
動画見ててもそんな奴等ばっかだしな
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 17:15▼返信
厄介な客は掲示されてても見ない見ていない
掲示を見て理解して帰るのは普通のお客
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 17:15▼返信
実際のところマスクって風邪とか引いてる人が他人に感染させない目的ならともかく自分の感染予防にはほとんど効果ないから正直気休めでしか無いんだけどな
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 17:16▼返信
んでアゴにマスク装着するんやろ?www
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 17:16▼返信
従業員が使ってるマスクなんて何の防御力もないけどな
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 17:17▼返信
どうでもいいけど本当にマスクいるか?
俺はこの冬ノーマスクで一度も体調崩してないぞ
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 17:17▼返信
大坂のフットワークの軽さに比べて東京は…
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 17:17▼返信
品切れって書いてても店員に聞けば「あ、倉庫にありますよ」っていう事は案外多いしな
営業時間の全てを棚管理と補充業務だけに費やすわけにいかないから
店舗が広く扱う商品が多いとどうしてもそういう隙間ができる
そして人生において一度でもそのパターンで何かを売ってもらった経験がある客は
品切れという貼り紙見てもとりあえず店員に聞くんだろうな
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 17:17▼返信
因みにこういうアホな事をいうのは八割が中国のババア
あいつら連絡網でマスクがあると分かると
大勢でくるからなあ
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 17:18▼返信
張り紙してもムリにきまってるだろw
生きてて一度も「ダメでもともと」で何か聞いたり試したこともないというのか
日本ナメんな
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 17:19▼返信
マスクつけても大した効果はありませんよ。それよりも石けんを使った手洗いが一番効果的ですよ。って、言い負かす
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 17:19▼返信
しばらく入荷未定に続いて
並んでも買えないよって一文も増えるようになった
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 17:19▼返信
大阪の幼稚園、小学校、中学校
全て休校だそうです

それ死者が出てる北海道や東京がしないといけない事じゃないの
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 17:20▼返信
※114
マスクは感染予防に効果あるよ 顔を触りにくくなるから
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 17:20▼返信
※119
そういうのって現物でおいてる店だと通用するけど
この札をレジまでーって物はたいていレジとか倉庫から持ってきての会計になるからねぇ

札にないって書いてありますけど無いんですか?とかよくあるわ
無いものはない、あったら出してるわ!売り逃しになるしな
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 17:21▼返信
※124
北海道休校だよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 17:22▼返信
>>119
そうやってありますと言うとその日のうちに「あるって聞いた」で中国人が殺到し混乱招くから
今のドラッグストアとか在庫があっても
絶対ないと言うぞ
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 17:22▼返信
>>115
居るな、そんなオッサン
俺が見たのは、人の溜まってる場で顎までマスク下げて、新聞読んで
ゲヘゲヘ咳をしまくってた
周りが睨み付けてたわ
別にタバコ吸ってる訳でもなく、何か飲み食いしてる訳でもなく
なんで顎に下げてたかはわからん
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 17:22▼返信
東京五輪子供にも観戦させるとか言ってたと思ったけど
これ完全にOUTっぽいよな
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 17:23▼返信
花粉症のヤツは割と貯め置きしてて助かったケースも多いだろうな
ワイは花粉に加えてハウスダストアレルギーだから掃除する時にも必要だし
それが幸いしたわ
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 17:24▼返信
アンダーグラウンドなバーとかで、ちょっと良いお値段の酒を頼むと
マスターが口を滑らす感じの薬局は無いかね
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 17:25▼返信
>>98
今となっては防塵マスクのが安いよね
134.投稿日:2020年02月27日 17:25▼返信
このコメントは削除されました。
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 17:26▼返信
買い物に行く度に個数制限はあるが、ちまちま買ってたら60枚入りのお徳用だけど42箱貯まってた
メルカリで売ろうにも通報されるしどうしようかね
ドラッグストアも仕入れられるところと全然ダメなところがあるね
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 17:27▼返信
>【速報】大阪市が『幼・小・中学校を臨時休校』決定

ヤフーニュースより、俺今まで生きてきてこんなニュース見たの初めてだ…。
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 17:28▼返信
いいから大人しく感染してろ
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 17:28▼返信
たまごっち現象と同じやな
あの頃は電話がウンザリするレベルでかかってきたわ
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 17:29▼返信
ガスマスクを買えば何回でも使えるじゃん
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 17:29▼返信
薬剤師が怒鳴られててザマァって思ったわ!
泣きそうな顔してごめんなさいごめんなさい言ってアタフタしてた
勝ち組が負け組に屈してたよwwww
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 17:31▼返信
店というか企業なら手に入ると思ってる奴多すぎる
ねーよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 17:31▼返信
今日もマスコミに踊らされてマスクする情弱バカがいて笑えるわwwwwwwwwwwwwww。爆笑

コロナウイルスに過敏になってたら インフルエンザになって死ぬんだろ バカはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。( ´,_ゝ`)プッ
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 17:32▼返信
ミンナニハナイショダヨ
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 17:33▼返信
バイト中に客に聞かれたんだけど
「ありません」っていってその後ろに並んでる客にも聞かれるんだよなぁ
前の客に言ったの聞いてないのか

145.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 17:34▼返信
マスクしても感染予防にはならないのに口で覆えば良いとでも勘違いしてるのか過剰反応して 帰ってから うがいせずに風邪ひいてるバカどもwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。爆笑

しかし どんだけ日頃から手洗い うがいしてねーーーーーーーーんだよ。( ´,_ゝ`)プッ

開業医は一人でしてんだから先生が倒れたら 病院できねーだろうがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。爆笑
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 17:35▼返信
スーパーでバイトしてるけど1日30回、毎日聞かれてる
30分くらいお客様対応で時間取られてるからヤバいよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 17:35▼返信
真っ先に無課金から死んでいくのは現実も同じよね
いやー資本主義資本主義
資本主義の豚さん大儲けですな
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 17:35▼返信
これってマスク+手指の消毒スプレーって所をマスクだけ求めてる馬鹿が多そうだよなぁ
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 17:36▼返信
コロナにマスクが有効とか考えてる知能の足りない馬鹿相手に日本語が通じると考える事がおかしい
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 17:36▼返信
店員がマスクしてるからだろ
聞かれてうんざりならあえて手作りマスクでもしとけよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 17:36▼返信
※144
マスクしても感染予防にならないのでマスクしても意味ありませんよって教えてやれよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。爆笑
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 17:37▼返信
普通の家庭なら年中1箱は常備しとくよねww
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 17:38▼返信
※149
バカと田舎者って情弱だから 面白いよな マスクして 何の意味もないのにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。爆笑
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 17:40▼返信
※152
おめーらって引き篭もり童貞らしいなwwwwwwwwwwwwwww。( ´,_ゝ`)プッ

まだいい年こいて親と同居してるらしいなwwwwwwwwwwwwwwwwwww。爆笑

そろそろ家出たら?  今日もママの作った飯食うの? マザコンはwwwwwwwwwwww。ワラ
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 17:42▼返信
顧客の質問に答えられないならやめれば?低能すぎるよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 17:43▼返信
買い占めるんで、店員とグルですw
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 17:43▼返信
マスク買う方に権利作るなら
買うやつ4ね
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 17:44▼返信
何も考えずに転売屋に売りまくった結果だろ
自業自得なんだよボケ
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 17:44▼返信
朝ドラックストアの前で年金暮らしのジジババがマスク求めて大量に行列作ってるわ
全員マスクつけて並んでるからもうマスク買い貯めるのが老後の生きがいになってる
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 17:46▼返信
いやぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ 今回の騒動で日本人がどんだけ無能なのか分かったわ。爆笑
俺 万引きしてるけど なんでばれないのか分かったわ 日本人バカだからwwwwwwww。爆笑

さーて 今日は何を万引きしようかな?。ワラ
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 17:46▼返信
インスタ映え狙う為に行列作る人達みたいな事やってんのか
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 17:48▼返信
おめーらネットネットって言うから マスクくらいネットで買えば?。爆笑
ネットは何でもあるんだろ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。( ´,_ゝ`)プッ
俺はマスク 家にあるし  あったら万引きするから安心してwwwwwwwwww。爆笑
まぁーーーマスクなんかしないけどwwwwwwwwwwwwwwwwww。( ´,_ゝ`)プッ
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 17:48▼返信
プロレスグッズの店にマスクあるよ
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 17:51▼返信
マスクなんて自作で十分だろ
普段着てる服は使い捨てなんか?
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 17:52▼返信
ネットにいっぱい売ってんだからそっちで買えよ
店員に迷惑かけるな
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 17:53▼返信
タオル巻いとけ
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 17:53▼返信
症状無いのにマスクしても仕方ない。鼻が出てる、何かあると顎にかける。マジで意味ねぇw
それよりてすりやらドアノブとか触ったらアルコールで手を洗う方が良いと思う。
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 17:56▼返信
薬局員ってこうやってプライバシーをネットに晒すの?
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 17:56▼返信
店頭に並んでないだけで言えば在庫はあるってガチで思ってる人いるからな
うちのオカンとか
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 18:05▼返信
私でしたら、こう書きます。
“マスクの在庫ゼロですので、未使用未開封のマスク譲ってくださる方いらっしゃいましたら高額で買い取ります”
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 18:05▼返信
マスクしてる奴って結構マスク触るんだよな、触ったら変えないと意味ないよな。
菌をマスクにつけて吸いまくるとか、自殺願望かよ。
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 18:07▼返信
嘘松おつwww
元総理がマスクは足りてるって言ってたぞ
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 18:07▼返信
ホントはあるんやろ?
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 18:08▼返信
それが嫌ならその張り紙を剥がせばいい
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 18:08▼返信
もう飽きたから良いよマスコミさん。爆笑
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 18:08▼返信
ホントは隠しとるんやろ?
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 18:10▼返信
おい店員、お前がしてるマスクは何だよ
ホントは少し隠し持ってんだろ?
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 18:13▼返信
ついに国が高額転売に対して動き出したぞ、規制まで時間の問題だ
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 18:16▼返信
>>1
そんなにマスク欲しけりゃ自分で薬局開設しろよ
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 18:18▼返信
無い→聞く→あった が多いからだろ。入荷したのに張り紙、看板の外し忘れとか頻繁に目にするしな。
説教だの努力だの言う輩はどうなってもいいけど実際あるのに聞かなかったせいで・・・になるぐらいなら
聞いてもいいやろ、なんで疑われているって思うんだろと言いたい。聞くことも許されんのか?
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 18:19▼返信
※178
無能のくせにうぜー安倍どもwwwwwwwwwwwwwwwww。爆笑
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 18:21▼返信
入荷しても店員が先に全部買うから客にはまわらんよ
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 18:23▼返信
金ないの?ジャンプしてみろに近い事言うなよw
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 18:23▼返信
接客は通常業務じゃなかったのか(驚愕
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 18:23▼返信
「ウイルスに感染してない人はマスクをする必要はありません」

↑これも合わせて書いといてやれ
 勘違いしてる馬鹿が多いからきっと役に立つぞ
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 18:24▼返信
※178
おせーよ
前から問題視されてたのに今更かよ
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 18:24▼返信
タイミングがよかったんかもしれんけどファミマで普通に3箱買えたわ
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 18:26▼返信
「外の張り紙見たんだけど、え?ここ薬局だよね?マスク無いって(笑)アホやんwww
ここ薬局だよね?え?違うの?薬局だよね?」
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 18:31▼返信
マスクを今頃買い漁るような層が他人にうつさない為にマスク買ってるとは思えないんだよなあ
自衛にあまり効果ないって知ったらどんな顔するんだろ
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 18:31▼返信
マスクがあれば完全に防げるって思ってる馬鹿な人ら
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 18:34▼返信
>>3
片田舎でも開店前に列出来てるね
マスク入荷がないと放送かかってたわ
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 18:39▼返信
はいはい嘘松
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 18:39▼返信
地方住みだけど、車運転中の奴がマスクしまくってて笑う。
お前、どこから飛沫されんねんw
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 18:39▼返信
>>50
毎日洗濯する手間が
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 18:40▼返信
マスクは予防に効果薄ってことを教えて転売厨共々絶望の海に叩き落としたい
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 18:43▼返信
俺が必死にマスクを探す理由を知りたいか?

花粉がこえーんだよ!はよマスクよこセや
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 18:43▼返信
手術とかで使うようなマスクじゃないと防げないんやろ?
手洗いうがい徹底して1日3食ちゃんと食って良く寝るのがまともな対策やな
マスク求めて色んなとこ歩き回ったり無駄な事するよりかは簡単やろ
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 18:43▼返信
ドラッグストアみたいに

本日の入荷はありません

の方が聞かずに帰る人が多いからオススメ
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 18:45▼返信
自分は手に入るかもと言う身勝手な願望あるからだろうな
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 18:48▼返信
ダメ元で聞いてみろの精神
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 18:49▼返信
こういう奴らホント嫌い
マスクのこと散々バカにしてたくせにコロナウイルスみたいな騒ぎが起こるとすぐ買いに行ってさ
マスクをしても意味無い‪wとか言ってたヤツに限ってマスク買ってるし
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 18:51▼返信
マスクの前に知能が必要なやつらだな
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 18:53▼返信
>>190
完全に防げなくてもある程度は…って人が多いんだろうね
そもそもマスクを大量購入したやつのせいでこうなってるけど
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 18:54▼返信
>>187
コロナ騒ぎが収まるまでしばらくは入手できないだろうしラッキーだな
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 18:56▼返信
>>185
必要な人達の手に渡らせたいし
いいアイデア
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 18:58▼返信
あったら買う
なかったら諦める
普通はこうだろ?
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 19:00▼返信
>>169
オカンはそんなもん
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 19:03▼返信
さっきもマツキヨでで入り口にマスク売り切れの紙が貼られているのに、10~20代の女性がマスクありませんかと、レジで聞いてた。日本語を理解できないんだろうか...言えば出てくると思っているのか謎。
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 19:09▼返信
おーっほんとにマスク無いじゃん!
スゲえスゲえ!!!チョーウケるんだけどwww
ねぇねぇ店員さんさぁ
マスクほんとに無いのぉ?隠してんじゃないのぉ?
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 19:17▼返信
※208
ブス隠しの為にマスクつけてんだから、他の需要が増えて入手できなくなったら、そりゃあ困るだろ?
彼女達にとって死活問題なんだよ。
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 19:17▼返信
まあ貼ってあるのは最新情報じゃないからな。
確認したくなるのもわかる
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 19:22▼返信
スギ薬局に毎朝行列出来てるわ
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 19:23▼返信
>>64
優先されてやれよ。アイツら日に日に荒んでいるから。
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 19:25▼返信
これを機にドラッグストア辞める従業員が増えるんじゃない?
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 19:38▼返信
ドンキホーテじゃ日常茶飯事だな
客層が悪すぎて即効辞めたわ
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 19:41▼返信
>>177
じゃあ、ドラッグストアで働けば?
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 19:41▼返信
>>197
それで余計な菌拾ってくるとか馬鹿だよなあ

マスクが意味無いとは思わないけど咳出る状態とかいざ使いたい時に使えないのは困るから
咳出なくて体調の良い時は使ってない
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 19:41▼返信
これな、配送中にも聞いてくるんだよなー

例え入ってても、教えられないのよ。
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 19:42▼返信
これでドラッグストア店員が辞めまくる→店舗維持出来なくなって店潰れるとかになったら
結局自分達の首を絞める事になるよね
近所にドラッグストアあると何かと心強いんだけどね
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 19:43▼返信
>>150
店員がマスクしてない方が怖いだろ。
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 19:45▼返信
親がマスク並ばずに買える方法を教えてくれた
まあ、確かにこのルートなら確実に1家庭に1個の個数制限も確実だよなと
お陰で近日中に一箱ゲットは確定した
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 19:45▼返信
取り扱っていませんくらい逝っとけ
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 19:46▼返信
今日30枚入りのBOX買えたわ
あえて夕方に出す店も出てきたっぽい
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 19:49▼返信
エホバかな?
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 19:49▼返信
>>222
取り扱っていません→薬屋だろう!何で置いてないんだ!企業努力が~うんたらかんたら~
         →店員が買い占めてるんだろう!
         →奥に隠してるんだろう!

残念ながらコロナでパニックの余り言っても分からない・日本語を理解出来ない・自分の望む回答が来るまで
納得しない日本人が山ほどいるんだよ
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 19:55▼返信
逆に考えると、アホ共が金を払ってマスクしてくれるので、マスクしなくても安心。
227.ネロ投稿日:2020年02月27日 20:06▼返信
何より、生きる価値の無い人間だけ淘汰するウイルスであってほしいな
そうやと、最高に役立つからな
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 20:08▼返信
ドラッグストアの従業員は全員コロナウィルスの検査するべきでは?中国人の転売ヤーと濃厚接触しまくってるんだから。
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 20:10▼返信
女は二言目には子供子供ってうるさい
「あの〜うちの子が…」って、てめーのクソガキに一体どれほどの価値があんだよ?
子供だからって何でも優先してもらえると思うな
そんな直ちに社会の役にたたない命より現在社会に貢献している大人を守るべきだ
ガキは死んでも母体が生きてればまた作れるだろ?
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 20:12▼返信
まともな客は張り紙なくても理解する
ごねるやつは張り紙が読めないから同じ
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 20:19▼返信
張り紙した看板がみせさきにあって棚に並んでなくても店内で他のものを物色してる間に
裏から出してきて陳列はじめて表の看板を撤去する現場に先週の平日21時に遭遇したので
今は並べてないという意味しかないの場合もある。
普段の利用客が朝から並ぶ客層ばかりじゃないので常連を大事にするなら朝だけ並べる訳もない
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 20:21▼返信
嘘つくなよ!
少量だけど入荷してるわ!!
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 20:21▼返信
>>193
お前からだよ
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 20:23▼返信
>>185
花粉症なんです
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 20:36▼返信
クレーマーの相手も大変だ。
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 20:40▼返信
>>6
職場プロレスラーだな
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 20:40▼返信
「マスクがないなら、○○○をかぶればいいじゃない」

ヒント:変態仮面
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 20:41▼返信
マスクド竹之内
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 20:42▼返信
>>237
ナプキン?
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 20:43▼返信
本スレのコメントにある事務所の備蓄持って帰るのって横領やら窃盗になるんじゃないの?って思った。
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 20:45▼返信
>>140
くず
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 20:47▼返信
お隣の台湾じゃあ政府が与野党協力してマスク販売に統制かけて大きなトラブルを防いでるし
感染による隔離やその補償、無理矢理出勤させたときの罰則までもう立法したというのに
この国はいまだに桜を見る会の追及してよく飽きねーのかな
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 20:48▼返信
>>210
俺の職場でも夏もマスクしてる女が数人いるが常に使うからストックは沢山あるって言ってたわ
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 20:53▼返信
まず転売ヤーは収益出した分の税金を払え
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 20:55▼返信
>>238
懐かしくて草
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 20:56▼返信
マジで意味ねぇよ張り紙
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 21:23▼返信
※233
対向車にどうやって飛ばすねん?教えてくれ。
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 21:38▼返信
地方だと普通に余ってるっぽくて
カーチャンが大量に送ってきてくれた
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 21:39▼返信
※244
転売屋一人の稼ぎ程度に税金はつかないよ
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 21:59▼返信
まず各自治体に渡して一件一件配ればいいのによ
一箱60枚入りのやつをさ
なんでやらないの?
バカなの?
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 22:05▼返信
コロちゃんもっともっと頑張ってこういう馬鹿を駆逐するんだよ。いいね。もっともっと食い殺すんだコロちゃん❤️
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 22:29▼返信
効果はちゃんとあるよ。
俺今日それ見て入らなかったし
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 22:30▼返信
※250
お前こそバカなの?
自治体なんかに渡したら中国に無償提供されるに決まってるじゃんw
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 22:49▼返信
>>193
外側にウイルスが付着するんだから気軽に外してその辺におけないし
車から一歩も出ないで用事を済ませて帰宅までする訳じゃねえんだから
一度つけたらしばらくは付けっぱなしに決まってんだろ?
数の余裕があるならこまめに付け替えるほうが良いが
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 22:50▼返信
防護っていうより世間体、社会的にまずい雰囲気がそうさせてる。人いるところで咳込まないなら別にーだろ
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 22:58▼返信
>>44
おまブス
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 23:01▼返信
マスクを過剰に信頼して騒いでる人間なんて、日本語も解する事が出来ないバカであるとはっきり証明されましたな
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 23:22▼返信
うちの歯科医院にもマスク売ってくれって人が来たわ。もちろん断った。こっちも購入制限かかって在庫限りしかないねん。
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 00:14▼返信
>>104
消費税増税の時だよ!!なめんな
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 00:22▼返信
無限ループって怖くね?
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 00:23▼返信
そんなにマスクが欲しい奴は家に引きこもって光戦隊マスクマンでも見てろ
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 00:33▼返信
たまーに突然入荷したとか言って売っちゃうからだよ
ちゃんと予告すると行列できて怖いから売っちゃうんだろうけど
それがあるから聞かなければ気が済まない一定数の客が出てくる
263.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2020年02月28日 04:24▼返信
誰も何も言ってないが、マスクは合ってるアニメキャプサムネが、はちまと対をなす「オレ的ゲーム速報」が、1日に2マスク記事のサムネにしたもので、画像検索したが、詳細を掴めなかった
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 05:20▼返信
安心してください中国に送っておきました
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 07:48▼返信
サムネは月がきれい?
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 12:41▼返信
台湾では新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、20億ドル規模の景気対策で、隔離休暇中の補償金給付などの規定が盛り込まれました。
香港では18歳以上の全市民に一律で1人14万円支給します。
日本は自らが無策にウイルスを招き入れ、唐突に丸投げして国民に負担だけ押し付けて、謝罪の言葉も一切ない。安倍政権下の政治家は私腹を肥やすことしか考えておらず、国民には補償も救済もしない守銭奴ばかり
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 14:00▼返信
自分はマスク、アルコール、紙類以外の事を聞かれるとこの人好きってなるレベルまで来てる
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 18:47▼返信
こういう奴らが高齢者相手の特殊詐欺に遭ったり、車による交通事故を引き起こしたりするんだよ
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 19:11▼返信
じゃあ家電量販店は、へんなもの売るのすべて辞めろよ。
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月29日 10:20▼返信
マスクくらい自作しろよ
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月29日 12:04▼返信
>>81
増えたというより元々そういう質なのかもしれない。中には聖人みたいな人もいるけど。
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 01:28▼返信
「...生憎マスクの在庫を切らしててな」
「奥に一箱くらいあるんじゃないのか」
懐から札束チラ
「見てみよう」

これで非合法のマスクが手に入る

直近のコメント数ランキング

traq