• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


2015年3月に閉校した俳優養成所「勝田声優学院」のQ&Aが話題に

声優志願者に現実を突きつける




Q 声優の収入の最高と最低はどのくらいですか?また、最高は誰ですか?

残念ながら個人の収入についてご披露する訳にはいきません。年間契約高(制作会社から支払われた金額のトータル)が6000万円以上の人もあれば、数十万円という人もいるとだけ申し上げておきましょう。


Q ある声優さんから「アニメは家で見ている方が楽しいものだ」と言われました。声優の仕事は楽しくないですか?

楽しいと思う前に苦しみが多すぎるのです。マイクの前に立てるまでには、想像を絶する苦しみがあり、仕事が出来るようになれば、日々新たな仕事で、これまた苦しみの連続なのです。


Q その苦しみとは、どんなものですか?

一に創造、二に経済、三に人間関係。
日々新たなものを創る苦しみ、貧乏とたたかい、制作関係者や先輩との交流、神経を使うことが多すぎるのです。


Q とても太っています。そして顔も可愛い、美しいとは言えないのですが、それでも声優になれますか?

…いつも困る質問です。声優志願者にこの手のタイプの人が多いのです。
日常生活での劣等感の裏返しに、姿を見せない声優になって見返してやろうなんて考えられるとホントに困ってしまうのです。
声優といっても俳優です。
俳優としての魅力があれば体型は二の次ですが、現在のところこのタイプの人は女性にはいません。


Q 小学生からずっと、学校の勉強はあまり好きではなかったのですが…。

声優はあきらめなさい。声優の勉強は、高校や大学の勉強よりも苦しいといえるでしょうから…。


Q 理科や数学の成績はいいのですが、国語や英語はどうも苦手なのですが…。

あなたには、声優よりももっと向いている職業があるはずです。探してご覧なさい。


Q 養成所を出たら必ず声優になれるという保証はないのですか?

そんなものはありません。実力の世界です。能力のあるものは勝ち、劣っているものは去っていくのです。つまり優勝劣敗の世界です。
保証が欲しかったら公務員におなりなさい。


Q 努力して頑張るつもりですが、才能がなければ声優にはなれませんか?

当然です。才能のある人が訓練を受け、磨かれて、光を放ってきてやがてプロになっていくのです。
いくら努力しようと頑張ってみても、才能の無い人はなかなか光を放ってこないものです。


Q 鼻が悪くていつも鼻づまりのような声になってしまうのです。声優はムリですか?

青少年に意外に多い病気に、蓄膿症、急性鼻炎、鼻中隔湾曲症など、鼻に関するものがあります。
鼻の悪い人の声はすぐわかります。まず治療してスッキリすることです。声もスッキリしてきます。
学校の成績も上がり、声優なんてバカバカしくなるかもしれませんよ。


Q 身長が140センチしかないのです。声優になれますか?

声優と身長は全く関係がありません。しかし、声優も舞台に立つチャンスが増えているので、高いほうが有利なことは確かです。


Q 人前でしゃべったりするのがとても苦手なのです。声優は無理でしょうか?

声優になることなど考えずに、おしゃべり好きな子になるよう努力してごらんなさい。


Q 漢字に弱く、読めない字が多いのですが

字をあまり必要としない職業を選びなさい。声優は、毎日、字に接している仕事ですから不向きです。


Q 看護師の養成所に進むか、声優の養成所へ進むか迷っているのですが。

迷うことはありません。
看護師の養成所へ進むべきでしょう。
卒業すれば確実に就職口もあり、社会的にも大変意義のある職業ではありませんか。


Q 高卒だけでも声優になれますか?

勿論です。しかし、高校在学中あまり勉強せず、漢字もロクに読めないような、国語能力の無い人にはムリな仕事です。

この記事への反応



ここまで言ってくれるの逆に凄く優しいと思う

え、勝田声優学院、閉校していたのか。

平川さんもここの卒業生だよね。
お金が尽きて学費が払えず行けなかった時期が辛かったって言ってた。
第一線に残る人の気概はやっぱり違うんだなぁ。


下手な甘言を並べるよりよほど誠実。若い声優志望者はイメージし難いかもしれないけど声優も芸能界だから華やかさの裏には万倍億倍の修羅道がある。

声優業界、売れるのも狭き門なのに頑張って売れても10年後にまだ声優で食える人ととなるとホント一握りになるのが怖すぎますね
余程声や演技で優れたものがない限りは若手に席を奪われだんだん仕事が無くなっていく…恐ろしい業界です


勝田声優学院がどれだけ真面目に声優志望者のことを考えてくれているのかよくわかるね。本当にその通り





勝田声優学院 - Wikipedia

勝田声優学院(かつたせいゆうがくいん)は、かつて存在した声優の勝田久主宰の俳優養成所、声優養成所。東京都豊島区高田にあった。

1982年に勝田話法研究所附属の声優教室として開設。1987年に現在の勝田声優学院に改称。開設以来、第一線で活躍する声優達を多数輩出した。2015年3月、学院長の高齢を理由に閉校となった。


主な卒業生
01期生:伊藤美紀、岡本麻弥、南央美
02期生:白石文子、鷹森淑乃、福田靖(脚本家に転向)
03期生:安達成彦、天野由梨
04期生:西嶋陽一、佳月大人
05期生:石川和之、大西健晴、高木渉、森川智之、菅原祥子、根谷美智子、三石琴乃、横山智佐
06期生:陶山章央、千葉一伸、中西裕美子
07期生:坪井智浩、遊佐浩二、深水由美、森沢芙美
08期生:関智一、石川静、兒玉彩伽、島涼香、長沢美樹、渡辺ゆみ子、織田優成
09期生:増岡太郎、室園丈裕、岩居由希子、内川藍維、茂呂田かおる
10期生:後藤史彦、遠近孝一、今井由香、小西寛子、橘U子、本田貴子、山田みほ、倉田雅世
11期生:荻原秀樹、小西克幸、平川大輔、萩原えみこ
12期生:河相智哉、花輪英司、宮下道央、佐久間紅美
13期生:小暮英麻、新谷恵、若林直美
14期生:栗山浩一、茂木滋、河原木志穂、和田みちる
15期生:石井真、笠原千鶴、水沢史絵
16期生:大畑伸太郎、渡辺英雄、細野雅世
17期生:宇佐美貴之、古島清孝、小橋知子、中村サチコ
18期生:新藤涼平、四宮豪、相馬幸人、最上嗣生、足立友、小杉ゆう子
19期生:大原崇、東條加那子、
20期生:岩崎瑞穂、木村夕佳、長嶋美歩、福田彦太、福田滋
21期生:高橋研二、森伸、菅谷弥生、林りんこ、村上景子
22期生:坂巻学、藤田玲奈、峰川真実、中田愛乃
23期生:石田嘉代、福田祥子、後藤光祐、高野康弘、近藤浩徳



関連記事
声優・大塚明夫さん「声優養成所を過信する若者はヤバイ。専門学校や養成所はローリスクで儲かる商売です。売れなきゃ“お前のせい”、売れれば“俺が育てた”と言えばいい」




これが現実
確かに太った女性声優なんて見たことないな



大塚明夫の声優塾 (星海社新書)
大塚 明夫
講談社
売り上げランキング: 24,244

コメント(320件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 01:04▼返信
声優に容姿や歌の上手さを要求するアニオタのせいで声優のレベル落ちすぎ
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 01:04▼返信
で、やる事は
キモオタと握手
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 01:06▼返信
まあ現実はそうよね
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 01:06▼返信
とこのめかどうかすらチェックされるというのに
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 01:07▼返信
今は特にアイドル性を求められるから余計見た目が良くないとなぁ
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 01:08▼返信
質問のレベルが幼稚すぎる
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 01:08▼返信
おハゲ監督が昔(ZGかVG)「これからの声優は顔も重要」とコメントしていた
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 01:08▼返信
不細工ですが西友のパートになれました。夢を諦めないで。
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 01:08▼返信



ブスがVチューバーになりたがるようなもんでしょ


10.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 01:08▼返信
ちなみに大学に行っても公務員になれる保証はありません
誤解しているような回答があったので
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 01:09▼返信
大橋彩香…
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 01:09▼返信
太った女声優ってシンジくんの声の人いるじゃん
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 01:10▼返信
今の時代なら公務員なりたきゃ高卒が一番難易度低い
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 01:10▼返信
太った女性声優いるだろ
なんか他の若手とライブしてたような
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 01:11▼返信
昔の声優だったら結構太ってる人いるけどな
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 01:11▼返信
A.Vに出てた過去がある声優もいるんだし気にするなよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 01:12▼返信
ITエンジニアだってこれと同じことだしな、日々勉強新しい技術についていけなくなったら辞めていくだけだし
フリーで仕事とか言うけど実績なきゃどこも雇わないし依頼もしないし
どこも変わらねえ・・・
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 01:13▼返信
え、ホントに太った女性声優見たことない?
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 01:13▼返信
昔は人口が少なかったから、何でも大丈夫だったけど
今は吐いて捨てる程いるから、選考基準が厳しくなったってとこかね
今は声優なんておまけ、アイドルが本業みたいになってるからなぁ
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 01:14▼返信
どうでもいい
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 01:15▼返信
声優目指している奴って大抵○○は無理だから声優になろう!っていう奴が多いんだよな
そういう奴って耳障りな声ばっか
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 01:15▼返信
ナナシスのレジェンドにいるよね?
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 01:17▼返信
デブでネガティブ思考(笑)
声優に限らずすべてでアウトだろ(笑笑)
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 01:17▼返信
※21
むしろ今は最初から声優目当ての奴が多いだろ
声優が俳優崩れだったのは昔の話
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 01:18▼返信
夢見せて授業料とか搾り取るところよりよっぽど良心的だな。
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 01:18▼返信
※19
あと相変わらずギャラが安いんで、余程有名にならない限りはCDとか売らんと食っていけない
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 01:18▼返信
主な卒業生でも知らん人多いな
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 01:18▼返信
まぁ現実やろ 他の回答も受講料食い物にしてる他の養成学校と違って現実的だし
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 01:19▼返信
※18
デブの定義による
マツコデラックスみたいなので売れてる女声優は見たこと無い
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 01:19▼返信
声優か看護師かって林原かよ。
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 01:20▼返信
代表的な卒業生みんな棒読み声優じゃん
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 01:20▼返信
>>18
売れてから太るのは自由だけど
若手でデブは売れないだろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 01:21▼返信
こいつ公務員ナメてるだろ
今や公務員も容赦なくクビになる時代だぞ
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 01:21▼返信
量産型の声優増えすぎてもう入る余地ないでしょ…女なら釘宮とか男なら宮野みたいに個性的な声じゃないとさ
身長140でかなり太ってるとか終わってる
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 01:22▼返信
辻あゆみがおるやん
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 01:22▼返信
搾取した後言わないで入る前に言ってやれよw
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 01:22▼返信
緒方「なんで私を見る?」
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 01:22▼返信
>>1
病気なら仕方ないが甘えで太ってるのは痩せろよ
今からなら声優なる前に痩せれるやろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 01:22▼返信
昔と違い今の声優さんは生放送やイベントなどのメディアに出る機会が多いから見た目も重要だからな
見た目期にしたくないのなら裏声優=商業、同人のアダルトアニメ・ゲームの声優ならチャンスあるかもしれないがもう衰退しているコンテンツだから先がない結局表に立たないとと駄目
同人のアニメやゲームで声当てしてもそれはなんちゃって声優だからな
一般的なアニメや今の時代ならソシャゲで名前ありのキャラを声あてしてようやく新人声優名乗れる
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 01:23▼返信
今はイベントで人前に出る事多いから容姿も必須
デブが許されたのは第1次アイドル声優(椎名へきるとか國府田マリ子とか)が出るまで
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 01:23▼返信
11期の小西以降無名ばかり・・・
閉校も頷ける
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 01:23▼返信
顔が良い方が枕営業には便利だろうな
おっさんに抱かれるために多額の金を出すのか
声優ってすげーわ
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 01:23▼返信
ライブをしなきゃ儲からないのはわかるが、そろそろライブ以外の儲け方を見つけて欲しい
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 01:24▼返信
ここまでキッパリと厳しい現実を突き付けないといけないほど
脳内お花畑な志願者ばっか来るんだろうなって
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 01:24▼返信
まあもっともだねぇ
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 01:24▼返信
確かに若手の女性声優はみんな細身だな
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 01:24▼返信
止めとけ止めとけしか言ってないじゃん
そんなもん誰でも言える
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 01:25▼返信
逆に質問が幼稚すぎる気が…
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 01:25▼返信
声優になりたいなら養成所なんて行かずにオーディション受けまくればいいやん
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 01:26▼返信
> 太った女性声優なんて見たことないな
緒方恵美「おっ、そうだな!」
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 01:26▼返信
若手でデブの女声優が現れたらそいつは本物ってことだ
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 01:26▼返信
なんなら見た目良ければ
声テキトーでもいいし
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 01:27▼返信
自分で原作小説なり漫画描けば最強
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 01:27▼返信
ここまではっきり言われてもそれでもまだあきらめられず声優になりたいって奴だけが本当に声優になりたい人なんだよな
他人や周りにどうこう言われた程度で諦めるヤツはそもそも心底声優になりたいわけじゃないんだ
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 01:27▼返信
>>21
でもそういうやつほど売れてますやん
花澤香菜とか悠木碧とか宮野真守とか内山昂輝とか
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 01:28▼返信
この養成所は止めといた方が良いやろ
学校が何もしなくても声優になれそうな即戦力しか狙ってないやん
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 01:29▼返信
声優になれますか?って聞いてる時点で諦めろとしかいえねえよな。
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 01:29▼返信
過去生は確かに凄いけどギリで15期生ぐらいまでのとこだなぁ
そりゃ閉校するよね
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 01:30▼返信
>>50
若い頃は痩せてた
大御所になってからだろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 01:30▼返信
真面目な人やな。夢見がちなアホを騙して年会費だけせしめてやろうという意図を全く感じない。これでは学校を経営し続けるのは難しかろう。
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 01:30▼返信
いや学校の勉強は強制的にやらされてるから辛いんだよ
好きなことがつらいかよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 01:31▼返信
※55
花澤さんとか悠木さんとか宮野は子役と劇団あがりだからな、しかも子供の頃ちゃんと方向性定めてたって言う
他の人とは全然経歴が違うから
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 01:31▼返信
>>55
それは俳優とか女優とか声優より上を目指してる層から降りてきた奴らだろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 01:32▼返信
勝田は基本厳しいところなので現実を教えてくれるところだったよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 01:32▼返信
>>8
憧れます
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 01:33▼返信
デレマスのセンター
パンパンだった気がする
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 01:33▼返信
声優とか抜きにデブは人間としてクズだから
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 01:33▼返信
※51
ヘゴすげぇってことか
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 01:33▼返信
看護師且つ声優
林原めぐみさんや北都南さんのことか。2人とも超ベテラン声優だけど
70.投稿日:2020年03月11日 01:34▼返信
このコメントは削除されました。
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 01:34▼返信
>>35
昔は痩せてたから…
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 01:34▼返信
太った女性声優を見たことがない?辻あゆみがおるやんけ
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 01:35▼返信
なんとなくで声優目指すワナビー集めて金稼いでるくせにマトモぶられてもなぁ
本当にやる気と才能があるなら養成所なんてそもそもいらねーじゃん
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 01:35▼返信
コミュ力と愛嬌があればたいていなんとかなる
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 01:36▼返信
声優業は体の世界よね、やるかやらせれるかの問題ほんとゴミ業界よね、
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 01:37▼返信
明夫の言う事が正しいって事やぞ
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 01:37▼返信
>>68
ヘゴは体だけ見れば細いから
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 01:37▼返信
まず本当に声優になりたいやつはこんなくだらない質問しない
大して声優になりたいなんて思ってないだろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 01:37▼返信
緒方恵美や辻あゆみは昔は痩せてたから!昔は痩せてたから!
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 01:37▼返信
>>50
緒方は最初から声優やってた訳じゃないからな
元は役者でバレエとかもやってたから昔は引き締まってた

最初から太ってるのと途中から太ったんじゃ訳が違う
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 01:38▼返信
そうなるとアニソン歌手から声優をこなす堀江美都子はすげえなあ
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 01:39▼返信
混浴温泉で接待できない人は声優をあきらめて公務員になりなさい
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 01:40▼返信
まあ野沢雅子だって昔は痩せていたぞw
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 01:41▼返信
シンジくんシンジくんシンジくんシンジくんシンジくんシンジくんシンジくんシンジくんシンジくんシンジくんシンジくんシンジくんシンジくんシンジくんシンジくんシンジくんシンジくんシンジくんシンジくんシンジくんシンジくんシンジくんシンジくんシンジくんシンジくんシンジくんシンジくんシンジくんシンジくんシンジくんシンジくんシンジくんシンジくんシンジくんシンジくんシンジくんシンジくんシンジくんシンジくんシンジくんシンジくんシンジくんシンジくんシンジくんシンジくんシンジくんシンジくんシンジくんシンジくんシンジくんシンジくんシンジくんシンジくんシンジくんシンジくんシンジくんシンジくんシンジくんシンジくんシンジくんシンジくんシンジくんシンジくんシンジくんシンジくんシンジくんシンジくんシンジくんシンジくんシンジくんシンジくんシンジくんシンジくんシンジくんシンジくんシンジくんシンジくんシンジくんシンジくんシンジくんシンジくんシンジくんシンジくんシンジくんシンジくんシンジくんシンジくんシンジくんシンジくんシンジくんシンジくんシンジくんシンジくんシンジくんシンジくんシンジくんシンジくんシンジくんシンジくんシンジくんシンジくんシンジくんシンジくんシンジくんシンジくんシンジくんシンジくんシンジくんシンジくんシンジくんシンジくんシンジくんシンジくんシンジくんシンジくんシンジくんシンジくんシンジくんシンジくんシンジくんシンジくんシンジくんシンジくんシンジくんシンジくんシンジくんシンジくんシンジくんシンジくんシンジくんシンジくんシンジくんシンジくんシンジくんシンジくんシンジくんシンジくんシンジくんシンジくんシンジくんシンジくんシンジくんシンジくんシンジくんシンジくんシンジくんシンジくん
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 01:42▼返信
もう声優が千数百人も溢れかえってる状況だしな
これ以上輩出したら大変なことになるだろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 01:43▼返信
ガチデブスはきついでしょ🤢
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 01:43▼返信
声優が厳しい世界なのは分かるが
なんか他の職業舐めてる感じがして実に不快
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 01:44▼返信
若い時代を無駄にしない様に教えてくれる
やさしいじゃないか
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 01:45▼返信
役者が片手間にやるのが声の仕事であって
「声優」なんて職業はねえんだよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 01:45▼返信
松岡 「声優になった後、 太っちゃうのはセーフですか?」

91.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 01:46▼返信
声優は結構漢字読み間違えするよな生番組だと
あとデビュー時は細いけど年々太ってくのも多い
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 01:46▼返信
これからはお父さんかお母さんかおじいちゃんおばあちゃんがお金持ちの人がやるのが一番いいよ
声優に向ける時間をずっと取れるから、練習も筋トレだってでいるし整形だってできるんだから
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 01:47▼返信
逆に最近の声優は外見8割だろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 01:49▼返信
しるかボケ
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 01:50▼返信
くじらって女性声優太ってるやろ
96.はちまき名無しさん 投稿日:2020年03月11日 01:50▼返信
やたらと俳優として、と言っておられるけど、別に体型含めて見た目が良くなくても俳優として、声優として大成された方は老若男女いるし、
女性にしたって何も全員に若い、キャーキャーした声を求めているわけでないのだから、見た目は最低限の身だしなみを整えてればいいのではと思ってしまう…
んなこと言ったら個性派俳優とか全滅じゃん
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 01:51▼返信
ユーチューバーになって、自分で自分の作ったキャラに声当てて何か配信したらええんでないの?
その方がプロ目指すより、稼げたりして

98.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 01:51▼返信
檜山は…
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 01:56▼返信
声優の顔写真見たときヒロインの中の人がデブスだと騙されたような気分になる
昔はたまにあった

100.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 01:58▼返信
だから潰れたんだろうな
ビジネスとしての声優学校が求められる時代
厳しい現実を突きつける養成所は商売としては難しいね
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 02:00▼返信
単純に女性(男性も出来るなら)はドル売り保険をかけるのが前提だからでしょ
完全に声と演技で黙らせる自信があるならどうぞってことじゃろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 02:01▼返信
夢見がちで甘ったれた思考回路で容姿も酷いデブスなんて
どこの業界も要らないんだよなぁ…
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 02:02▼返信
>>12
緒方は音楽芸能一家の娘で元々は舞台女優
声優業で大成してだいぶ経ってからメンタル系の薬の副作用で一気に太った
その容姿のことを言われるのがストレスで、メディアへの顔出しを避けていた時期も長かった

アイドル売りがデフォになってる今の世代の女性声優希望者の比較対象にはならないと思う
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 02:02▼返信
俳優であれば太った人も需要はあるだろうけどな
まあいなければいないで問題ないけど
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 02:06▼返信
>>30
元看護師といえば林原だよね
THE・天才肌だから声優養成所の子たちの参考にならないことでも有名
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 02:07▼返信
太った男声優はいるけどなって書けよw
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 02:08▼返信
いやいやもっと夢のある話してやれよ
それで騙されるようなバカからもっと金巻き上げて業界に還元しろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 02:09▼返信
こういう学校、養成所ってイメージ大事だからな功績もある意味可能性高いやつをふるいにかけてるのかもな
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 02:10▼返信
※100
つぶれてないぞ
さすがに90前になったらやめるだろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 02:11▼返信
デブはどうか判らないけど、 デビュー時ブサいヤツってけっこう沢山いるよね
2年くらい経つと、 垢抜けてなんかちょっと可愛くなった?? みたいな変化するんだよこれが

専門のスタイリストやメイクさんの力なのかもしれんけど
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 02:12▼返信
そういや女子プロレスラーみたいなババアいるよなwwwwww
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 02:16▼返信
緒方ニキ…
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 02:16▼返信
※110
実際化粧を知らないってのはあると思う
最近は少ないけどちょっと前までスッピンばっかりだった
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 02:19▼返信
あやねるもデビュー当日すごいぽっちゃり体型だったよなー
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 02:19▼返信
ブスの役自体無いんだから。キャラ全員可愛いんだから
いわゆる性格俳優みたいな容姿問わずの声優は需要ないんだな今は
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 02:20▼返信
緒方ニキと松岡くんは姉妹みたい
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 02:20▼返信
無断転載バカッターじゃん
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 02:21▼返信
※102
同じようなレベルの演技ができるならそりゃ容姿がよくて歌ったり踊ったりできる方を使うわな
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 02:22▼返信
肝心の枕営業しないと役もらえないかっていう質問が無いな
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 02:31▼返信
たまにこういうのに 反発する声優志望がいるけど
そいつは何様のつもりなんだろうか
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 02:32▼返信
20年前からと比べて声優人口は4倍だと。
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 02:35▼返信
>>6
まぁこんなつまらん質問してる時点で見込み無いだろうな
本気で志してる奴なら必要なことは自分で調べて勉強したり努力してるだろうし
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 02:35▼返信
実際、軽い気持ちで「声優くらいならできそう」って思って来る奴らが多いんだろうなぁ・・・
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 02:38▼返信
見た目悪い時点で枕出来ないから声優も俳優も無理。
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 02:41▼返信
表で売れている声優の中でも声優として実力があるのは一握りでただのアイドル活動
裏や同人で活躍している声優のほうが断然上手いし、外見なんて求められていない
裏声優が表に出てくると声の質だけでも表声優が薄っぺらく感じるからね
アイマスやガルパン見てればわかるだろ?
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 02:41▼返信
田中のおっさんチャンネル見てると、初見でつっかえそうな文章もスラスラ読んでるもんなあ
頭悪い奴はなれないだろうな
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 02:42▼返信
好き好んで声優(笑)になんぞなるやつは馬鹿


もっと安定してる職業なんて腐るほどあるよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 02:44▼返信
何で南央美だけさんづけ
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 02:46▼返信
本当に実力の世界なのかも疑わしい。いかに上に気に入られるかの世界でしょ
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 02:46▼返信
残念ながら声優として軌道に乗れている人で
好き好んで声優になった美しいエピソードが多くあるんだよなぁ
おしゃべりが得意なら声優でラジオ掛け持ちすれば金になるし
時間に拘束されることなく仕事を自由に選べるから自分の時間も増やせる
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 02:52▼返信
※129
それはどこの業界でも共通の話なので…
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 02:52▼返信
劣等感なんて関係なしに単純に裏方に務め役のイメージを崩さぬよう無駄に顔を出さない
と年配の先輩達の教えを貫こうと考える者も要るだろう
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 02:55▼返信
つーかここまで言わなきゃ判んないってもうアホでしょ
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 03:00▼返信
>>38
ええ…
これ「うちの学校卒の女性声優は実力がなく、容姿だけです」ってことか
今まで実力で売れた女声優は1人もいないっていうのはショック
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 03:02▼返信
駄目だな、美醜が悪く貧乏人は諦めろ!。(笑)を追加しなさい。これで完璧。
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 03:05▼返信
確かに卒業生に実力あるやつ1人もいないな
これ全員、容姿か枕かよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 03:07▼返信
声優業を本気で取り組んでいる人とアイドル声優を同じに考えてはダメかなぁ・・・
アイドル声優は下手くそが多くて、そろそろ声優としての居場所なくなるんじゃない
裏から表に出てきた声優で軌道に乗り始めた人もいるし
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 03:08▼返信
声優なりたーいと集まる人たちの多くはアニメを見て面白い、
こんな風に声を当ててみたいと安易な考えで声優業を目指してたり
オタク友達や女性との出会いを求めたりで
飯を食べていこうなんて考えてない人のほうがたぶん多いよね
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 03:09▼返信
知ってる名前がぜんぜんないwww
三流学校がイキっとるなあ
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 03:09▼返信
実力の世界ですとか噓八百やめろ
見た目が9.9割レベル今の業界
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 03:12▼返信
そりゃほっといても不細工が集まってたら枕する方も参っちまうもんな
だから寧ろこっちから募集して顔で選ぶよ
それくらいこの業界ゴミ
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 03:13▼返信
昔は声優の人数も少なく声優として仕事がもらえやすかったこともあるよね
子役劇団所属していたというだけでも声優の仕事がもらえやすいのは今でも同じではあるけど
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 03:13▼返信
ラブライブみたいな下手な声優が増えたのを見ると、本当になんとかしろよと思う
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 03:14▼返信
今と昔の声優学校の卒業生は門の広さの違いもあるから
比較しようがない部分が多いね
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 03:16▼返信
>>134
時代遅れで潰れた学校の古くさい教訓を
なんで今から声優目指す若い奴に広めるんだよコイツ
頭おかしいだろ
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 03:16▼返信
アイドル崩れがオタク相手にアイドルごっこするのが今の声優やし
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 03:16▼返信
ラブライブ系列は元々アイドルとして売り出すための声優だから多少下手でもいいんやで
その代わり踊れないとダメ
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 03:17▼返信
数十年前なら声だけでチャンスはあったろうな
トップでも収入は少なそうだけど
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 03:18▼返信
>>143
あれは棒読みも多かったけど、
ラブライブ声優はどんどん消えていったし、やはり実力が無いのは生き残れないともいえる
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 03:18▼返信
アイドル批判しても声優+アイドルに需要があるわけで声優業界としては成功だからな
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 03:19▼返信
外人さんとかもキツいだろうな
それに反して目指してる人が多そうなのが、、、
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 03:21▼返信
※150
需要があるのがわかるけど、そういう声優はその作品ありきで、その作品が死ぬと消えていってるからな
声優としてどうなのって話
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 03:22▼返信
あと勘違いしているかもしれないが
ラブライブ声優のほとんどはアニメの声優として活躍しようとは思っていないから
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 03:24▼返信
※153
実力が無いから生き残ってないだけだろ
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 03:24▼返信
そもそも太ってる時点で綺麗な声だせないだろ
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 03:25▼返信
声優をやるだけなら簡単
声優になるならやめとけ
声優になる為の努力とか危険だから他行け
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 03:26▼返信
※152
声優は掛け持ちしている仕事の1つに過ぎないから
キムタクだって声優してるっしょ
だから、声優業を本気で取り組んでいる人と比べてはダメって話になる
でも声優業界としての売り方はそういう方向だから仕方がないし、どうしようもない
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 03:27▼返信
※154
そもそも声優としての実力は必要ないから
生き残る必要もない
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 03:30▼返信
あとは特定のキャラが好きで、それ以外は演じようと思っていない声優もいる
人それぞれ、いろいろ複雑な部分はあるんだよ
オーディションも受けてないだろうね
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 03:31▼返信
まぁ・・・興味があれば、Wikipediaで調べてみて
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 03:31▼返信
元々声優一本ではビジネスとして成り立ってない
自分で会社立ち上げて初めてまともになる
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 03:31▼返信
※157
※158
いやいや、声優以外で細々とやっていけてるのは1~2人だけじゃんw
アホかっての
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 03:33▼返信
※162
ごめん、誰の話をしてるの?
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 03:34▼返信
養成所で女の子と仲良くなって良いこと出来るけどその先は無い
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 03:34▼返信
※157
仕事がほとんどない底辺のラブライブ声優とキムタクを同列に語るキチガイさん
頭大丈夫?
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 03:36▼返信
※163
ほくろキャラの中の人
名前は知らん
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 03:37▼返信
見るからに横のつながりが凄そうだし人間関係大変だわな
コネがコネを呼ぶって感じの世界
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 03:38▼返信
※165
いや、声優として活動は似たようなものだろ
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 03:40▼返信
物量の話をしてるわけじゃないから・・・
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 03:47▼返信
9期以降誰も知らなくてワロス
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 03:50▼返信
>>95
くじらさんは替えがきかないからな
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 03:56▼返信
※166
ほくろキャラの中の人か
舞台とか普通に活動してるっぽいけど
Wikipedia情報だけなら似たような声優もいるし
表に出ていない活動している人もいるから何とも言えん
別に時間の使い方は自由だからいいんじゃね
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 03:57▼返信
>>72
似たりよったりな容姿の中で存在感あるからすぐ覚えれたわ
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 03:59▼返信
Twitterで確認すれば・・・
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 04:01▼返信
声優がアホらしくなるくらい稼ぎよさそうじゃん
ほくろキャラの中の人・・・
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 04:01▼返信
>>72
調べたら喘息の薬の副作用のせいだね
声質は落としてないみたいだしいいじゃん
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 04:05▼返信
モニカの声優デブじゃなかった?
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 04:14▼返信
Q 漢字に弱く、読めない字が多いのですが
字をあまり必要としない職業を選びなさい。声優は、毎日、字に接している仕事ですから不向きです。


浪川大輔 「……」
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 04:14▼返信
アニメ声優の活動している人が声優をメインに考えているとか
間違った認識を持っている人が多そうだね・・・
ガチ声優業の人は声の質も演技力も別次元だから
興味があれば比べてみるといいよ・・・
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 04:15▼返信
声優推しする作品のアニメは下手糞が多いからなぁ
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 04:16▼返信
男で声優目指してるやつは、必ずと言っていいほど過激なホモの絡みやらされるからな

そういうの無理なやつは即やめろ
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 04:20▼返信
今の声優なんて似たり寄ったりの個性のない声と演技しか出来ない
いくらでも替えの効く消耗品みたいなもんだからね
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 04:22▼返信
そもそもアニメそのものがオワコン化してるから・・・
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 04:24▼返信
漢字もロクに読めないような、国語能力の無い人にはムリな仕事です。

えっ
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 04:25▼返信
コメ欄にも思い当たる奴が湧いてて草
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 04:25▼返信
声優の声と演技を気にしたことのない人にとっては
みんな消耗品にしか見えないかもしれんね
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 04:28▼返信
〇サ〇:「高校の時、理系でクラス1位だったんですよ。以外でしょ?」

〇サ〇:「代入なんてありましたっけ?昔の数学用語とかわかんない・・・」

みんな声優目指せますよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 04:30▼返信
※186

声豚や重度のアニオタ以外は声優のことなんか興味ないわな
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 04:32▼返信
こいつらよ

他の仕事なんか一回もやったことねえ世間知らずの小僧のくせに

「他の仕事のほうが楽だ」とか勝手に決めつけるよな

てめえらの仕事なんか社会に要らねえんだよ
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 04:34▼返信
※188
そうですね
でも、声優に興味が持てないのは正常なことだと思うので悪くないですね
自分の彼氏、彼女となる人の声と活動だけに興味を持つことのほうが重要ですね
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 04:37▼返信
※188
これ
声優記事が立てられると「誰?」と言うアホと「顔真っ赤にして説明する」バカがいるけど
声豚でも重症のキモオタでもない限り、普通のアニメ視聴者は声優の事に興味ないから名前なんかどうでもいいからな
ワンピースを毎週見てる一般層ですら田中真弓の名前も顔も知らない・・・それが普通
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 04:41▼返信
これが現実
確かに太った女性声優なんて見たことないな

ドラえもーん(泣)
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 04:46▼返信
結局他を圧倒できるほどの才能あったら育成所すっ飛ばしてデビューさせるだろうし
コネと運次第なんだろうなって
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 04:47▼返信
>>191
一般層からかけ離れてるお前が一般層の事を語れるわけないじゃん。
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 04:47▼返信
何故だが2次元業界は、ソコソコの奴でも楽に職につけてる感が
漂ってるが、何も出来ない上に根性無い奴には作家だろうが
声優だろうが100パー無理wwww
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 04:49▼返信
太った女性声優。

辻あゆみ
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 04:49▼返信
要するに成れるかどうかを気にしている時点で無理
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 04:51▼返信
>太った女性声優なんて見たことないな……
↑は?は?
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 04:54▼返信
Q 漢字に弱く、読めない字が多いのですが

字をあまり必要としない職業を選びなさい。声優は、毎日、字に接している仕事ですから不向きです。
↑浪川大輔等々言われてんぞw
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 04:55▼返信
どんな理由か知らんが「今はなき」なんだろ
んな潰れたとこの言葉なんて説得力皆無
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 04:57▼返信
デブな声優いっぱいいるなぁ!
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 05:02▼返信
てか、ぶっちゃけ容姿が良いよ声優て大概ド下手なんですけど?w
ちょっとぶちゃいくな子が上手いよ。
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 05:03▼返信
大御所声優全否定で笑ったw
そもそも声優てのは売れない俳優の副業だぞw
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 05:05▼返信
>>195
本当それ。俺も一時期目指してたが…あれは一種の馬鹿にならないと無理。
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 05:07▼返信
こっちとしては声さえ可愛ければデブスでも良いわ
表に出てこなければ
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 05:21▼返信
大御所になるまで痩せてたって
完全に枕要因としてカウントしてるじゃねえかwwwwwwwwww
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 05:25▼返信
容姿に拘ると声のバリエーションがみんな似通っててな。。。
昔は顔がそんなでもない分声に色んな色があった
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 05:26▼返信
>声優は、毎日、字に接している仕事ですから不向きです。

これは本当
最近は英語もあるし
あと役柄によっちゃ方言も知っとかないといけない
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 05:26▼返信
主な卒業生リストの後半、聞いたことのない名前ばかりだった
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 05:27▼返信
※136
関智や遊佐が枕だと…?
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 05:29▼返信
卒業生15期生くらいから知らない人ばっかりだ
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 05:30▼返信
アニメにはいないが、吹き替えなら普通に太った声優いるがな。
そして、そう言う人の方がアイドル声優より普通に上手い。
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 05:35▼返信
美人のが圧倒的に有利なのは確かだろうけど
ブスでもめっちゃ仕事取ってる人いるやん
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 05:39▼返信
人気になって太ったやつはおるぞ
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 06:02▼返信
質問のレベルが低いってコメントあるけど
多分中高生でしょ?この質問送ってるの
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 06:12▼返信
書いたのは勝田さんじゃなくて安達さんかな・・・
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 06:16▼返信
>>145
発声は骨格に影響されるから、通りが良い声の奴は基本的に容姿が良い

醜い奴は余程のものが無けりゃ声優なんて無理
諦めろ
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 06:19▼返信
容姿にケチつけるとか緒方や檜山に喧嘩売ってんのか?w
ベテランの少年声やってる人って容姿端麗じゃない女性声優ばっかりだったんだがな
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 06:28▼返信
>>213
ブスのおかげで仕事取ってるわけじゃないだろ
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 06:29▼返信
声優なんだから見た目が一番なのは言うまでもないよね
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 06:29▼返信
アイドル声優ガーとは言うが制作側もアニメだけじゃ食っていけないのも事実
イベントやライブが出来ないよりは出来る方が良いし容姿で集客が見込めるなら尚更
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 06:33▼返信
何が一番厳しいって ここのスパルタで鍛えた声優でさえも売れてないヤツばっかってことだな
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 06:33▼返信
※218
その世代はアニメと言えば夕方に2クールとか4クールが当たり前だった頃だから今とは全然違うでしょ
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 06:34▼返信
容姿を晒したくないなら
vtuberになれよ
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 06:35▼返信
HUGっとプリキュアの主役はここ近年で唯一容姿度外視で評価された声優だったな
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 06:44▼返信
バヵの質問多くて草考えなくてもわかる
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 06:44▼返信
まあ、その通りだね
昔は売れない俳優、女優がやってたんだけどもね
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 06:46▼返信
声の仕事のはずなのに最近はアイドルみたいなことやらされたりするから大変だよね。
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 06:49▼返信
需要と供給の質がアンバランスな割に給料的にはそんな魅力じゃないよな声優って
本当の売れっ子にならない限り無駄だよな声優ってマジで
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 06:50▼返信
信じた道を行け
道は必ず開ける
何十年掛かるか分からないけれども
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 06:53▼返信
え?、梶は英語も喋れなければ人間関係も駄目じゃん?、アイツなんで声優なんてやってんの?。
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 06:53▼返信
コンプレックスまみれの質問だらけで草
される方も腹が立つわ
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 06:58▼返信
でも女性アナウンサーは顔だけでなれそうだけどな~。
クイズ番組に出ての、あのアタマの悪さは異常だろw
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 06:58▼返信
閉校した所に言われてもあまり説得力がない気が……
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 07:01▼返信
そもそもなんでこんなバカみたいな質問を投げかけてんだよ
誰でもわかるようなことばかりだろ
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 07:03▼返信
いや、「舞台に立つチャンス」て…チャンスじゃなく「事務所から指示される」の間違いだろw
自分達が声優にアイドルと変わらん事を「時代だから!」と強制させてやがるだけの事なのに何をほざいてやがるんだ?
確か顔出しNGの声優なんかもいただろ。その癖何をほざくかね。矛盾しすぎだろ。だから屑業界って思われるんだよ。
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 07:03▼返信
>>145
は?
>2015年3月、学院長の高齢を理由に閉校となった。
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 07:04▼返信
いまや声優なんて姿見せてなんぼだからなぁ
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 07:06▼返信
結局実力じゃなく、運良く人気のある作品の声優として出演出来るかどうか。それだけだよ。
今ならそれこそ鬼滅かな?脇役でも、「アレに出てたのか!」てだけで覚えてくれる酔狂な奴もいるかもしれんしな。
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 07:09▼返信
今売れてる声優も10年後には見かけなくなるからね
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 07:18▼返信
>>38
女性にはいません

なんで女性を狙い撃ちにしたの?
本当に日本は女性にとって地獄だ
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 07:18▼返信
真面目に深夜アニメは中国資本に食われた方が正常化するまである
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 07:20▼返信
太った女声優いるじゃんw
ポスターと違う最近のやつw
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 07:26▼返信
女でデブいないのは枕するからか
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 07:27▼返信
アニメーターも声優も大半が地獄だわな。
アスリートみたいに成績出しながら走り続けて行かなきゃならん。金やコネで席を作る馬鹿以外、リスペクトされて当然なんだよ。
クールジャパンとか反吐が出る。
コンテンツに金も出さずに当たり前な顔で乗っかるし。割れ厨と同じだろうが。
価値ある仕事に安月給。それが日本。
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 07:27▼返信
でも新しいミッキーの声優の野太い棒読み聞くと
正直俺でもできるって思うわ
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 07:32▼返信

単純に見ても質問内容がひどいな。
未成年なのもあるけど、そんなんで仕事にするなんて無理。
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 07:35▼返信
字が読めないのですが?なれますか?とか
ほとんどの仕事ができないだろw
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 07:35▼返信
Q 看護師の養成所に進むか、声優の養成所へ進むか迷っているのですが。

看護学校と声優養成所両方通ってた林原めぐみ。
看護師免許も取得。
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 07:39▼返信
外見求めるようになってから声優の質確実に落ちたよね
声優養成所がこれを推進してたんだな
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 07:39▼返信
公務員が一番人間関係がキツそうなんだが
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 07:42▼返信
なんでこんなに、人気なん?
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 07:47▼返信
そもそもがなんでも仕事はキツいお金を貰うのは大変という発想が古い考え方
お金なんてゴミを拾うノリで稼げるくらい気軽にならない世の中にした方が生産的
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 07:48▼返信
>>239
歌手と一緒
売れる曲に会えるかどうかが生き残る鍵
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 07:49▼返信
五期振りが蝶になれるわけないでも努力をすれば茶葉ね五期の君らが一部のマニアなら好かれる
オオゴキブリサツマゴキブリヨロイモグラゴキブリにはなれるかも知れない
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 07:49▼返信
かなり根性の世界だ
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 07:50▼返信
緒方太めじゃん
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 07:51▼返信
容姿も大切だってことくらいわかってるだろ
姿が見えないのがいいならVチューバー目指せばいい
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 07:51▼返信
>>253
いや仕事はお金が発生してんだからキツくて当たり前だろ
慈善事業じゃねぇんだぞ
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 07:55▼返信
>>97
それもそれで 事務所の意向に従わなくていいだけで、茨の道確定 
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 07:56▼返信
アイドル声優ばっかり
そんなんだからアニメ売れねーんだよ
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 08:01▼返信
※259
社畜さんおつです
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 08:06▼返信
ブサイクなら分かるがデブはただの甘えだろ
太ってる奴が悪いわ
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 08:07▼返信
声優志願する人は都合の悪い現実に目と耳を塞ぐ人なので
こんなこと書いても抑止にはならないよ
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 08:07▼返信
業態が変わってきたのもあって求められるものが昔よりも高くなってるんだろうな
そのうえ職業としての認知度も上がって人気も上がってるから競争も厳しい
人気商売である以上仕方ないとはいえ大変な業界だよ
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 08:08▼返信
金と力持ったパトロン捕まえられるかどうかだろ
学芸会並みの声優ごまんと居るやん
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 08:08▼返信
コメント欄でデブが発狂してて草生えますよ
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 08:08▼返信
太った声優は普通にいるじゃん
声優に詳しくないオレでも知ってるけど
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 08:10▼返信
>>134
文盲か?
才能ある奴が努力した上で容姿も良くないと無理ってちゃんと書いてあるやろ。
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 08:11▼返信
昔は露出少ないしそのまま売れちゃったからおk
今デビューするならデブ不細工は無理
何故ならお前らが声優は顔が大事と証明したから
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 08:20▼返信
※257太ったんやで
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 08:27▼返信
ネットじゃディスられるけどいざライブやイベントになればブスでも美人のおこぼれで声援貰えてるじゃん
アイマス然りラブライブ然り
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 09:00▼返信
売れるまでは痩せてる
売れたら太る奴もいるけど
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 09:05▼返信
むしろ積極的にデブを売りにしてる俳優だって全然いるのに、声優になろうとするデブには劣等感の塊みたいな根暗しかいないんだろうな
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 09:17▼返信
よほど突出でもしてなきゃ
才能と実力だけで何とかなるような世界でもないしなぁ
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 09:19▼返信
現実を突きつけられて、キレてるやつが多いな
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 09:30▼返信
>>274
デブ俳優はデブ役として需要無いわけじゃないけど声優ならもう需要ないし
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 09:31▼返信
ベジータ養成教室みたいな空気というか体質無理だわ
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 10:07▼返信
志望者が増えてくれば声を上手に当てるのは当たり前で+αを求められるのは当然の流れ出しな
ちょっと前までは社会人になりたくないから大学に進む人が多かったけど
大学にも行くたくなくて声優やeスポーツのカルチャースクールに進む人が増えた
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 10:22▼返信
主催の勝田さんのこと、誰も知らないんだな
まぁいいけどさ
オタク業界、声優にかかわらず
どれも甘い世界じゃないってのだけ伝わればいい
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 10:35▼返信
>>241
狙い撃ちもなにも女性が聞いてきてるなら女性にはいませんで何もおかしくないし
事実男性ならいるけど女性にはいないなら更に何もおかしくないやろ
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 10:39▼返信
>>54
だがここまで言われても「自分は大丈夫!」って根拠のない謎の自信に満ち溢れてるアホもいるもんなんだ、これが
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 10:51▼返信
見た目なぁ
それに比べると女のお笑い芸人は酷いよなあ
面白くもないし
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 10:55▼返信
でもドル売りしてるから、ある程度は容姿で選別されるし
監督の好みの容姿で、抱かれないと仕事は碌に貰えないんやで^^
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 10:55▼返信
昔はガチの役者がそれでも役者商売したくてしがみついてたところ。
今はアホオタ相手に性で吊る水商売の延長。パヤオの声優業界への評価は正しかったわけで。
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 10:59▼返信
個性的な容姿でも、「役者」がやりたいなら容姿にあまりこだわらない劇団とかに入ったほうがええで。
そっちのほうが実力もつくし、そこから伸びる道も広い。入るのは実力ありきだから難しいが。
声優は一部のための地下アイドル商売であって役者商売じゃないから、まず容姿ありきよ。
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 11:01▼返信
並の声優学校は金儲けてなんぼなんでネガティブな事は言ってくれない
これが現実で良心的だなぁ
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 11:03▼返信
今の貧乏なアニメ業界じゃ新人声優なんて使い捨てだけどそれでもよければどうぞ
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 11:04▼返信
キモオタに支持されないような声優は消えるからね
容姿も磨けないブサイクは声優は無理です
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 11:10▼返信
今時の声優はエリート過ぎるよ。
声優じゃなくても食っていけそうな奴らばかり、、、
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 11:12▼返信
>>1
週1TVアニメに作画のクオリティを求めて疲弊させる作画厨みたいなもんだよな
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 11:12▼返信
女性声優なんてアイドルだから顔が良くなきゃムリ
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 11:13▼返信
梶裕貴や佐倉綾音すら地獄みたいなトレーニング積んでるから諦めた方がいい
持って5年くらい10年は勝ち組
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 11:15▼返信
覚えてもらいやすい容姿優先→凄く上手いわけではない声優だけが増える→録音ブースにそんな声優だけしかいない→そんな上手くないからすぐ消える→若手もそんな現場で学べないから上手くならない→結局上手い奴が出てこないからとりあえず容姿で決める→以下繰り返し

今の負の連鎖の声優業界
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 11:36▼返信
容姿がいい声優はそれだけで需要があるからなあ
アニ豚が演技やら歌唱力じゃなくて容姿を褒め出したあたりからこうなるのは決まってたやろ
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 12:21▼返信
>>246
ミッキーの声はウォルトディズニーの声に似てる人を起用してる 世界で標準でああいう声だぞ 日本のミッキー声聞いても外人はミッキーだとわかる ディズニーの審査を乗り越えたエリートしか無理
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 12:29▼返信
見た目重要とか回答してるけど宮本侑芽ブスだよ
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 12:30▼返信
ひとりぼっちの○○生活の主演の奴デブだよな
299.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 12:59▼返信
>>297
養成所は売り上げに関わる要件を重要視するから当然の回答よ
300.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 13:04▼返信
>>240
売り上げの落ちない声優でオーディションを受け続けるなら残るよ
ずっと起用され続ける
そもそも声優だけをしている人のほうが少ないんじゃない
301.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 13:54▼返信
>>105
キモオタ感出過ぎ
302.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 13:54▼返信
>>39
句読点使えないおっさん
303.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 13:55▼返信
>>49
何も知らないクソ馬鹿は黙ってろ
304.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 13:57▼返信
>>89
老害
305.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 13:59▼返信
>>130
ラジオが金になるとか言ってる時点でお察し
中途半端な間違った知識振りかざすなよダッせぇ
306.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 14:03▼返信
声優の養成所や専門学校に行ってるヤツの99%は声優になりたいから勉強しようじゃなくて
ココに居れば何もしなくても貴方達が私を声優にしてくれるんでしょってヤツだからな
307.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 14:27▼返信
メディア露出も多くなっている現状だと、最低限の容姿は必要だよな
特に男女問わずアイドル系作品関わると、歌って踊って本当に声優とは何ぞ?って状態だし
リアルのアイドルなんて20代半ばにもなればドル売りしなくなるのに、
30代になってもそれらしさを求められたり、本当に意味不明な業界
308.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 15:20▼返信
亀ちゃん・・・
309.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 17:10▼返信
>鼻に関するものがあります。
あやねるの事かー
310.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 17:12▼返信
コミュ力MAXの陽キャじゃないとなれないのに
陰キャが勘違いして目指して養成所の肥やしになるんだよな笑
311.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 17:27▼返信
アニソンだと、子門真人、水木一郎、ささきいさおは神
312.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 19:26▼返信
>>123
キャラの気持ちになってセリフ言うだけじゃん
ボイトレで声を作ればあとはコネ作れば仕事貰えるじゃん
313.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 19:47▼返信
もはや声優じゃねえな 見抜き用素材
314.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 22:07▼返信
俳優としての魅力があれば体型は二の次ですが、
現在のところこのタイプの人は女性にはいません。

みてるかー?wあきらめろよーww
315.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 06:04▼返信
そりゃ声だけの又開かないブスよりアニメ声でヤれるツラの良い女の方が良いに決まってるからなw
316.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 08:02▼返信
ジリ貧生活でデブは痩せるんじゃね
317.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 11:24▼返信
まあ声優になるくらいならいまはVtuberになったほうがええわなw
318.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 13:49▼返信
※12
あの時代は声優の数が足りなくて、見た目が悪くてもいいよって時代だったんやで。
319.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 13:50▼返信
※317
目くそか鼻くそかの違いでしか無いなぁ。
320.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 05:05▼返信
>>66
大坪か

直近のコメント数ランキング

traq