• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitterより









冷静に考えよう

このコロナ騒動の最中、インターネットが動いていることに感謝すべきだ
きのう夜通し障害対応した任天堂もそうだ
オンラインゲームが当たり前に出来るのもテレワークが出来るのも裏方の管理者が出勤してこそなのだ

全てのインターネット関係者に幸あれ










この記事への反応



ありがとうインターネット…!

ネットがなく、テレビのみの情報源だとほんと絶望しかない…。選択は大切ですが、インターネット及び関係者様には本当に感謝。

その努力を無くす無能香川議連は滅ぶべし!

当たり前で気づかないような事だけれども...そうですよね

サービス提供してくださるすべての方々に感謝です


電気、水道、ガス、下水、流通に働いている人たち全てにも。

これisこれ
それにネットもそうだし電気もガスも水道もそうだよ!
インフラ関係の職業の方に感謝!
あとはお店もやってるし販売関係の方々にも流通関係の方々にも感謝しなきゃ!


現場に常駐しているIT底辺職の事も気に留めて頂ければ幸いです。

それな!

9年前の震災では、オンラインゲームが全滅したものでした…メンタルに無限の負荷がかかっていたあの時期、それまで普通に楽しんでいた娯楽を享受できなくなったのは、本当につらかった…。

はい。
おかげで集まれどうぶつの森のプレダウンロードが出来ました!





関連記事
【悲報】任天堂ハードのネットワークサービス、17日夕方から障害発生中・・・未だ復旧の目処立たず


ほんとありがとたいね・・・






コメント(114件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:02▼返信
他にも仕事に行ってる人もいるから感謝して、さぁ、さぁ
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:03▼返信
特にゲーマーやネット配信動画視聴勢にはありがたい話よな
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:03▼返信
障害対応っていうかAWS側の問題じゃないのあれ
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:04▼返信
コロナに感謝
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:05▼返信
任天堂はなんもしてねぇぞ?w
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:05▼返信
ネットがなければデマも拡散しないね
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:05▼返信
話題のツイートより
~話
共感が殺到!
○○○○
いいねを突破wwww
話題にwwww
結果wwwww
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:06▼返信
きのう夜通し障害対応した【任天堂】もそうだ

解散!
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:06▼返信
テレワーク覚えたブラック企業「インターネットできればどこでも仕事できるんだよ」
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:06▼返信
こんな重要なインフラ業ですが
女性従事者は他の業種と比べ凄まじく少ないです
女性の社会的地位が低い原因のひとつです
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:07▼返信
ネットが止まったらそれはそれでおもしろいのに
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:07▼返信
ネット業者はそれでお金もらってんだから感謝を強要するな
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:07▼返信
>>1
東京オリンピックやるためには
ターゲットを定めてそこを生贄しておけば目くらましができる
なお検査も拒否し、治療も受けさせず、亡くなってからも検査させない
そして肺炎で死んだ者は24時間以内に焼却するルールを作った
安倍式で証拠隠滅完璧ってことだよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:07▼返信
高額転売もネットが止まっていれば起きなかったけどな
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:07▼返信
でたー!Twitter民お得意の
「自分はちゃんとそういうとこみてるんだぞ」アピール!
結局「裏方に感謝しよう」じゃなくて、自分がドヤりたいだけ。
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:09▼返信
オリンピックもネット中継で充分だよな
選手は承認欲求があるからゴネそうだけど
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:09▼返信
宗教
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:09▼返信
ほんまに必須のインフラ
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:10▼返信
※15
赤の他人の話しなのにバズると自分の事のように誇らしげにふるまうよな
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:10▼返信
インフラ関係に感謝
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:10▼返信
いや任豚のなにがなんでも任天堂持ち上げツイートじゃん
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:11▼返信
※1ありがとナス
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:12▼返信
※21
せやね
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:12▼返信
きのう夜通し障害対応した任天堂もそうだ

これが言いたかっただけかよ糞豚
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:12▼返信
夜通しで対応したのは任天堂じゃなくて下請けの社員だけどね
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:12▼返信
きのう夜通し障害対応した任天堂もそうだ
きのう夜通し障害対応した任天堂もそうだ
きのう夜通し障害対応した任天堂もそうだ
きのう夜通し障害対応した任天堂もそうだ
きのう夜通し障害対応した任天堂もそうだ
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:13▼返信
ソニーのネットの方が規模でかいだろが
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:14▼返信
豚コロナ
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:14▼返信
要約:任天堂万歳🙌
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:14▼返信
そら働いて金もらってるんだから
ごく普通なことなんだよな。
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:15▼返信
ソニーはsonet持ってるくせに障害発生でもしたら大叩きだろうな
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:15▼返信
×ネットワーク
○インフラ

ネットより電気ガス水道とか優先度高いわ
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:16▼返信
そもそもそういう目的のシステムだろうに
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:17▼返信
電気水道ガス然り、警察消防救急然りだしな 日頃から感謝しとけよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:17▼返信
まーた意識高い香ばしいやつがでてきたな..
コロナに脳焼かれたのか?
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:17▼返信
誰がこんな事言ってんの?自民党関係者が俺らも働いてるからってネット工作員を動員してんのか
アホらしいわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:17▼返信
ネットの存在に感謝してもネットには五毛党がいることを忘れてはいけない
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:18▼返信
隙あらばあり任するのやめない?
不自然にも程がある
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:19▼返信
初期対応に失敗した安倍首相にも感謝、コロナ検査の妨害した厚労省にも感謝
本当に涙が出てくるね
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:20▼返信
感謝の正拳突きすればいいの?
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:22▼返信
宣伝しないの評価
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:23▼返信
まぁ自然災害による物理的な障害じゃないからな
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:24▼返信
※41
それで別に普通な筈なのに評価されるとか恐ろしい世の中だな
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:25▼返信
>>1
至急回答して欲しいのですが
今朝入れたPS4 モーションコントローラーが
アナ、ルから抜けなくなってしまいました
取り方が分かる方宜しくお願い致します
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:27▼返信
台本通りに シナリオ通りに プラン通りに 作戦通りに 筋書き通りに 脚本通りに 計画通りに
決まった筋書き通りに 決まった筋書きに沿って 台本に沿って シナリオに沿って
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:29▼返信
学生のクソガキどもがいないから車で道路走りやすいし通勤の電車は空いてるしほんと最高やで
もう学校なんてインターネットで在宅学習とかにすればいいのに
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:30▼返信
照れるなあ
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:30▼返信
とは言ってももう自宅謹慎令が意味をなさなくなって
駅前とか公園とか子供と親子連れで一杯だし
来週からはあまりにバカバカしくて普通にみんな出歩いてそう
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:32▼返信
任天堂のネットは切れたけどなwww
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:33▼返信
年度末近くなると至るところで不自然なあり任が溢れてきて笑っちゃうな
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:33▼返信
任天堂は無能なだけじゃん
テンセントと提携してんならそっちに面倒みてもらえよ
それこそ名実ともに最強のネットワーク組んでもらえるかもよ?
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:33▼返信
確かに
独裁スイッチ使ったら電気止まったもんね
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:34▼返信
>>44
それは括約筋の痙攣(収縮)です。ローションを塗り込みつつ肛門の周りを優しくマッサージしましょう
無理に抜こうとすると裂傷や断裂などが起こる得るのでゆっくり行いましょう
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:35▼返信
任天堂は神
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:35▼返信
ワイは感謝しとるで~
でもこういう非日常なイベントも悪くねえな~w不謹慎か~w
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:36▼返信
すげーとこにぶちこむな
かのじょのあ なにいれないだけまだましか
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:39▼返信
任天堂のくだりいらんやろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:42▼返信
これ世界規模で電磁パルス攻撃起きたら結構かんたんに逝く可能性大なんだよな
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:43▼返信
IT土木はIT土木するしか生きていく方法ないんだから
別に感謝とかそういうのいらないと思うよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:45▼返信
任天堂に感謝せよ
1日3回任天堂本社に向かっての礼拝を欠かさないように
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:47▼返信
突然任天堂がどうのと言い出すから豚は嫌われる
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:49▼返信
世界が混乱しててもネットは無事だった
ただし任天堂を除いてwww
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:51▼返信
それ別にネットに限った話じゃないんですけど…
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:51▼返信
ネットが無かったら、もっと大変だった
てるみくらぶが まだあったら、旅行者の帰国は不可能だった
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:58▼返信
インフラ支えてる会社どころか経済回してる全ての人に言えることやんけ
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:58▼返信
震災時のオフラインで楽しめる娯楽も大事だからそっちも買ってあげて欲しいぞ
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:59▼返信
※63
これだな 
電気もガスも水道も空気みたいに自然に沸くと思ってやがる
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:01▼返信
香川「もうすぐ息の根止めたらぁ!」
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:15▼返信
これだから情弱は困る
ネット経由でも新型コロナ感染することを知らない人が多すぎる
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:15▼返信
全世界で感染者20万人しかいないからネット止まるわけなかろ
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:15▼返信
全てのものに感謝でいいじゃない
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:17▼返信
感謝とかいらんで
わいが休んでる時はお前らが働いとるんやろ
お互い様や(´・ω・`)
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:17▼返信
連日障害起こす任天堂ネットワークはダメじゃね?
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:19▼返信
>>73
年中障害起こしてるPSNは?
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:20▼返信
どこだって重要だけどな

水道だってなくなりゃインターネットより困るし
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:24▼返信
>きのう夜通し障害対応した任天堂もそうだ
きっしょw
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:27▼返信
それが仕事だし
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:38▼返信
  
 
任天堂美談ぶっこんでるのはさすがに草
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:40▼返信
でもさぁ、世界中でアジア人に対する人種差別的な言動が行われてるんだよね
ずっと虐げられてきた黒人ですらアジア人に暴言吐いてて草生えますよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:40▼返信
任天堂が障害起こしたのに、復旧作業してくれてありがとう任天堂は草
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:44▼返信
いや任天堂に指示されて働かされてるIT土方に感謝するべきでは?
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:46▼返信
ネットも怪しいかもだけどな
You Tubeはコロナで人の業務減らしてAIに任せる量を増やしたが、結果的に各所で問題が出まくってる
もちろん、こういうでかいことをして何も起きないはずがないし、googleは失敗してもすぐ挽回するから少しの辛抱だろうがな
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:48▼返信
N高って正解だったんだなと思ったわ
しかもあそこ東大生何人も出してるんだろ?
お前らも普通の学校でいじめられてる場合じゃねぇぞ
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:50▼返信
>>79
もはや欧米人のほうがコロナ患者多そうで草
白人はすぐブーメランするんだよなあ
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:51▼返信
9年前の震災でオンゲが全滅したってのは嘘では
被災地だけについての話か?
わい普通にMHFやってたけど
東北出身の団長がインしなくなって団内は騒然としてた(無事だった)
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:57▼返信
インフラ全てだろうが
にも関わらず、工事従事者を見下したり邪険にする奴らの多い事よ
ただブルーカラーは人間性に問題ありな奴が多いのも事実
まぁ、どっちもどっちだな
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 18:11▼返信
ネットもだけど電気もな。
電気が無いと現代人はほぼ何も出来ないという事を、311で嫌というほど思い知らされたからな。
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 18:21▼返信
>>72
おまえずっと休んでるやないか
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 18:25▼返信
普段なんも考えずに生きてるとこうなるのだろうか
目の前にあるものがすべて望んだら自然発生してるとでも思っていたのかな・・・
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 18:26▼返信
ありがとう武漢肺炎
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 18:27▼返信
なんだよ
いい話かと思ったらいつもの「任天堂スゲー」じゃねえか
障害ですらありがとうに変える豚の信心がすげえよ
PSNだったらゲームには何の影響もない障害でもめちゃくちゃ叩くくせに
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 18:33▼返信
は?ネットワーク障害出してるゴミ企業がなんでスゲーなの?
他は障害出ないように日々やってるだろ?
ほんと豚は視野が狭いと言うか馬鹿ばっかなんだな。
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 18:33▼返信
ガス水道電気流通等いくらでもありがとうってのはあるのにネット更には任天堂に感謝って
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 18:34▼返信
>>41
任天堂の宣伝だからな
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 18:34▼返信
>>44
だからあれほどルイージからにしろって言ってたのに…
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 18:36▼返信
任天堂様、障害を起こしてくれてありがとうございます
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 18:48▼返信
インターネットもだし、携帯電話も大きな会社は巨大な災害対策本部とか持ってて3.11のときとかも非常用電源とか災害用基地局とか広いエリアの基地局とか運用して止まらないようにしてるじゃん
オペレーターって言って日常的に使えるようにいろんな対策してるんだよね
まぁ新しい会社とかだとそこまでやってなくて繋げて放置とかもあり得るかもだけど基本的には結構大掛かりに対策してるはず
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 18:56▼返信
はいはい共感が殺到ねー
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 18:58▼返信
インターネットがあることでちまきが生きていられるんだよなぁ・・・
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 19:03▼返信
障害が発生していないところこそ有能なはずなのに
障害が発生したことで褒めたたえられる任天堂
本当に臭い
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 19:04▼返信
ヴィルヘルム「まとめサイトでコメントを討つ機会を、この暇人に与えて下さる温情に感謝を」
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 19:30▼返信
まあたしかにな
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 19:33▼返信
自粛厨はこういう時にも沸けよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 20:17▼返信
香川県は自粛厨の総本山だった?
105.ネロ投稿日:2020年03月19日 20:26▼返信
俺の、酒の摘みになれ人間
当たり前の現実から逃げんなよ?カス

っはっは、酒が美味いねえ♪あかかかかかあ♪
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 20:44▼返信
ネットがある事で愚痴ったり叩いたりストレス解消してる人達は
無くなったらどうするの?
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:11▼返信
そして、世に平穏があらんことを
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:15▼返信
電気水道設備のほうが大切だが
自粛で社会不安が広がると生活インフラが維持できなくなるかもしれないぞ
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:29▼返信
他の所はちゃんとしてたから感謝するが
ちゃんとしてなかった任天堂はただのクズだろw
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 22:05▼返信
抜け落ちてた
教えてくれてありがとう
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 22:16▼返信
別にネットだけじゃないだろ。感謝の対象は。

トイレットペーパーのデマを広めるのもマスクの転売が出来るのもネット様のおかげだしなあ?
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 22:42▼返信
※16

あと、超高額な席を奇跡的に手に入れた人たち。
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 23:51▼返信
平成における唯一の成功事例
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 04:47▼返信
どこのコンビニへ行っても夜遅くまで中学生くらいの餓鬼が集団でいるんだがあのウザイのなんとかならんのかよ
休校にした意味がまったくないんだよ

直近のコメント数ランキング

traq