ガンプラ組んだこと無くて、やってみたい気持ちはあったんだけど
— ECHO (@E_C_H_O_H_B_K_S) March 18, 2020
他人のリプでこういうの見ちゃったからやる気無くなったわ
どうせ初投稿で叩かれるんだろうね pic.twitter.com/C6Q9n7EN4Q
ガンプラ組んだこと無くて、やってみたい気持ちはあったんだけど
他人のリプでこういうの見ちゃったからやる気無くなったわ
どうせ初投稿で叩かれるんだろうね
僕は別にどちらの肩を持ってる訳では無く、こういうのを見つけて自滅したって趣旨のツイートをしただけです
— ECHO (@E_C_H_O_H_B_K_S) March 19, 2020
元ツイの方とも今日初めて会話しましたし
コレが大事ですw pic.twitter.com/rhrUxvzKHv
— 暁騎 (@takato_sisigami) March 18, 2020
ガンプラに限らず
— ドージ (@douji_185) March 19, 2020
何にでも批判したり
マウントしてくる人は居るので
気にせず気楽に楽しみましょう(^-^)
厳しい声も【激しい指導】という事で
愛の鞭かと思えば良いし
その意見の中で良い物があれば起用して
レベルUPの材料にしちゃいましょう☆ pic.twitter.com/wRoLfV8X9c
この記事への反応
・作っても投稿しなきゃ叩かれないっしょ
・こういう奴は塗装つや消しデカール貼る電飾ディスプレイやってませんとか告げ口しないと死ぬ奴らなんで、一切無視してブロックし続ければ勝手に黙ります
・はじめましてこんばんは。
イイ年こいて、多少プラモがうまいくらいで人を見下すようなセリフを吐く奴は頭おかしいんですよwwww
プロではないシロートの、たかが趣味。
上も下もへったくれも無いです。
[自分基準]で楽しめばいいと思いますよ
( ´ ▽ ` )b"
多少自信付いてからUPするのも手ですね。
・元ツイしたのが何者か知らないけど叩かれるのはそんな偉そういう輩だと思います(´Д` )プラモハラスメント許されざる
・最初からランナーから切り離されててニッパーすら不要のゾイドおすすめです
・過去に、無改造でペーパーもかけずに汚しとつや消しスプレーだけでガンプラビルダーズワールドカップ上位入賞した方もいます。
型にハマった下らない人に踊らされず、楽しんだもん勝ちだと思います。
・自由に作って楽しむのが一番いいd( ̄  ̄)
それがガンプラですよ!
・こんなやつのことは聞かんでいい!
アニメ、ガンダムビルドファイターズでユウキ・タツヤの名言「ガンプラは自由だ!!」というのがあるのです!自由にやりましょう!
自分も素組み+スミ入れしかしてませんので!
・こんな奴には、そうなんですね!ですが、私出来栄えには満足してますし、技術的にはできるかもしれませんが私ガンプラに当てれる時間が限られてますのでとても厳しいですね。時間が出来ましたら今度やって見たいと思います。と言いましょう。多分なんも言えんはず
・まずは、自分が楽しんで作れると勝ちやで
上手い人は上を見たらキリが無いレベルで居るから...
こういう玄人気取りが初心者潰して全体の人口が減ってくんだよな・・・
【PS4】Ghost of Tsushima【早期購入特典】『Ghost of Tsushima』デジタル ミニサウンドトラック ・Ghost of Tsushima「仁」ダイナミックテーマ ・Ghost of Tsushima「仁」アバター(封入)posted with amazlet at 20.03.19ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2020-06-26)
売り上げランキング: 28
聖剣伝説3 トライアルズ オブ マナ【早期購入特典】ゲーム内装備「ラビのアクセサリ」ダウンロードコード 封入 - PS4posted with amazlet at 20.03.13スクウェア・エニックス (2020-04-24)
売り上げランキング: 112

この程度のつまらないツイートで記事書いてるんかはちまは
もう少しまともなサイトにならんのかね?
周りは広告ばっかりやしうんざいりや
何でも文句言うアホがたくさんいることは分かってるんだからツイートせずに1人でやっとけ
心当たりがあるとすぐ反発するからわかりやすい
ガンプラを挿れるのはちょっと…
来月なんかベルゼルガテスタロッサが出るんだぜ!
そういうものの見方ができるやつがいないんだよな
やっぱ殺人兵器に憧れちゃうのかな?
コップをかぶせるの同成分 コップをかぶせるの同量 コップをかぶせるの同力 コップをかぶせるの同気
コップをかぶせる コップをかぶせる主義 コップをかぶせる化 コップをかぶせる的 コップをかぶせる性
コップをかぶせる点 コップをかぶせる制 コップをかぶせる感 コップをかぶせる風 コップをかぶせる状態
コップを敷くの同成分 コップを敷くの同量 コップを敷くの同力 コップを敷くの同気
コップを敷く コップを敷く主義 コップを敷く化 コップを敷く的 コップを敷く性
コップを敷く点 コップを敷く制 コップを敷く感 コップを敷く風 コップを敷く状態
悩む理由が分からん
初心者の頃の自分を忘れて全員が最初から完璧に出来ると思い込んでる玄人?が一部はいる
しかし、それと同様に真摯にアドバイスしてくれる拾ってくれる優しい神もいる
ヤベー奴はブロックしとけ、それがSNSだよ
あとSD系をボンボンじゃなくてコロコロで復活させればブーム再燃するんじゃねえの
自由と言っても最低限の作法があるわ
なんかに出展するとかじゃないならゲートまわりだけキレイに仕上げてあとは素組みで大丈夫よ
SNSが合ってないよこいつ
お山の大将
傷つきたくなければネットにアップせず一人でシコってろカス野郎
自分でも無い他人の絡みツイートを切りとって来るのは悪意があるようにしか見えねえんだよ
ツイカス
ゲート処理や合わせ目消ししてるか?って聞いてるてことは完成写真見て言ってるわけじゃなさそうだし
邪神像から始まったスクラッチフィギュアが
数年後にPVCフィギュアで売り出される原型家になるとは夢にも思うまい
アレまじ驚いた
塗装工程とかはほんと技術求められるだろうけど、ただやりがいはありそうだったで、丁寧に慎重にやると一週間とか物によってはかかりそうな感じやったな
特にロボットとかは、すげえ細かいパーツが何百てあったで俺が見た動画はw
プラモデルが好きな人なんだなぁ程度の感想しかない
気になるフレーズがあったなら聞けばいいのでは?
>やる気があれば小学生でもできますよ
この部分が煽り文句になってるわけね
できてないなら小学生にも及ばない雑魚だね、といっているようなものだから
こうやってイキってマウント取るやつも最初はド素人だ
閉じコン
と言われてしまうんだよ
結果的にはちょいちょいミスあったけど楽しんでくれたよ。
子供がやるならSDかHGがちょうどいいね。
そんな簡単な方法があるのか!!と思うだけなんだけど
卑屈になる必要はないと思うが
皆色々なことでやっていて自分のマウントはいいマウントだって知らない振りしてるだけだし、逆に言えばそんなマウントごときクソほどどうだっていい。
どうせ雑魚のmobでしかない分際で自慢されましただのマウントとられましただの、
偉そうに被害者面してるのがすげぇ滑稽だわ。
ほぼほぼルサンチマンと同類にしか思わないな。
これな
自分で楽しむだけならお披露目する必要全くない
シュバってくるんだよな奴ら
FAガールだけど経験あるわ
楽をして他人から称賛されたいだけだ
こういう努力ができない奴は、ガンプラに限らず何も始められない
合わせ目けしは塗装ありなら段落ちモールドにしてやらないこともあるし、
この流れでマスキングの話が出てくるのは不自然。
よって自作自演。
気に入らん奴はブロックかミュートしとけば良いしな
承認要求の塊かよ。
それならもうてきとーに手でちぎっててきとーに作っていいじゃん?
言葉の捉え方は人それぞれだからね
無用なトラブルを避けるのも大事だと思う
道具だってガンプラなら100均のニッパーとヤスリで充分、塗装だってペンマーカーでそこそこになる
技術を強要される必要性なんか全然無い
他人のツイートのリプライ欄見てやる気失せるとか共感はできないわ
自分のツイートのリプライに来たわけじゃないのに
え、何のために作るの?
子供のやることにダメ出ししてみっともない
教えてあげるとかならわかるけど
というのは言いすぎだろうか?
twitterはどちらかというと後者のほうが目立つな。
プラモにルールなんてないんだから
子供の頃なんて素組みで塗装なんてしなかったよ
だから初代ガンダムのプラモ真っ白だったわw
上手くなりたくないヤツは作るな的なリツイートをしてたからお察し
怖いね~
他人が何と言おうとやればいいし、そもそも聞く必要もない
SNS病
やらない言い訳探すのだけは一流やな…
キャンプとか楽しければいいって連中本当ひどいからな
焚き火したままどっか行くし直火禁止ルール守らないし火や灰の始末もしねーし薪がないとかいって桜の木の枝まで折ってくるし大音量で音楽流したり深夜まで騒ぐしゴミ不法投棄するしテント内にストーブ持ち込んでキャンプ場に救急車呼ぶし
楽しければいいってやつらほんま最悪やで
キャンプブームでわけのわからんキャンパーに荒らされまくって閉鎖したキャンプ場も何箇所もあるからな
一人で完結しない趣味は先人のいうことはよく聞くべき
ただ何の処理も工夫もされてないもん、アップしたところで見せられた側が反応に困るだけだろ
何で勝手に無意味なもんアップして叩かれる前提で躊躇してんだ?
Twitterの仕様がそうなってんだからいい加減受け入るかTwitter離れるかすりゃいいのに
巻き込みリプしたユーザーが100%悪いみたいな話にしてしまう
初心者ならスミ入れもつや消しも要らない
面白いと思えば繰り返し組んで、クオリティ上げたいと思えば勝手に調べて学ぶから
まぁ発端の子がSNS向いてないってのは同意
結局初心者を叩きたくて仕方ないんやなって。
キャンプはわかった
ガンプラについては別すぎる
地味に高いわ
素組みだけでかなり良い線までいくんだけどなぁ…
※HGUCシリーズは安い物なら実売価格500円程度の商品もあります
ただ、向上心部分で1歩も前進しなければ時間の無駄だけど
それな(泣
安価つけずに愚痴をこぼし始めた感じかw
組み立て積みがを売り出されているのはまだしも
そんな面白味のなくなったゴミを新品と大差ない価格設定にするなや
そんなもんでマウント取る方がはずかしいw
この程度でヘコんでやる気なくる奴ってどこでもやっていけなさそう
ちょっと上司に叱られたら転職するんだろ
もちろん別にいいよ
ただ誰にいちゃもん言うのも別にいい場所なんだよね
もうHGでも合わせ目なんて出ないぞ
だまーって好きなキット買って勝手に組み立てて勝手に満足したら良いし
プラモなんて9割以上はそうやって満足されてるもんだろ
作ったらツイッターに投稿という発想だからこうなる
別に自分が満足したらええんやから作ったら自分で眺めてニヤニヤしてたらええねん
それともM体質なら止めはせんが
出る
巣組で合わせ目けしはセメントの使い方次第
自己満足
そこまでやる気があるかどうかの問題だと思うけど
やんなきゃいけないわけでもないしな
意味わからん。
イケメンわい「ほらこれで練習しなMGやるわ」
模型ってのは自分なりに試行錯誤するから楽しいんやぞ勘違いするな
まずパチ組みでも何でもいいからやってみて
クオリティ上げたいとか言い出してから牙を剥けと毎度思う
炎上しても自業自得だし
自演垢だから出来ないのか
つーかいくらガンプラ楽しみ方は自由だと言っても
「パチ組のガンプラ写真アップしてSNSでチヤホヤされたいだけ」
っていうのは本来のプラモデルの楽しみ方とは大きく逸脱してるわ
昔のキットは色々手間暇かけないとカッコ良くならんけど
どこがそんなに偉いのかな?
全部自分で作ったなら偉いとか思うかも知れないけどさー
だから「小学生でも出来る」って玄人側がちゃんと言ってるじゃん
大した作業じゃないんだよ
それを偉そうにしていると勘違いしちゃうのは
それすら出来ない人間だけだぞw
玄人側とか言ってる時点でじゅうぶん偉そうでは
というかそれ語るならせめて自作晒してからほざけよ
そのためにメーカー側もパチ組みでも組み替えや色替えして投稿できる30MMとかヘキサギア作ってるんですがそれは
作る前に参考になるからね。
合わせ目や処理を提言すると同時に自分の失敗例を貼るくらいの人だったらいい人だったろうなぁ
稀に没入する事はあるけど熱が過ぎたら見向きもしなくなる
初心者は素組に気になる部分にマーカー
失敗しても気にしないぐらいプラモにハマってきたら合わせ目以降じゃね
パチ組み写真アップするのもガイジムーブだとは思うけどねw
格ゲーと同じ末路に…
バンダイの頑張りやでHGとかのが中級者向けに思うな
シールや加工が必要。
風、俗の、メス豚の芸の肥やしになるだけ
おーお、可哀想になあ
ゾイドとコラボ…無理か。
それくらいの事でやめる奴は何やってもやめる
細かいんだよガノタは
自分の頭で物を考えられないから…
まるで卵から孵ったばかりのヒナ
君みたいな友人が欲しいわほんと…
ガンプラ作りたいんじゃなくて褒められたい、ちやほやされたいんだろうな。
ネットってさ、水たまりから荒波にいきなり飛び込むようなものなんだよ
そういう想像力ってこういう人には無いのかな?
いや、今この場で全く関係ない信者叩きしてる
お前の方がよっぽど頭がおかしいからな?
自覚無いだろうけど
何で言われるかという部分は全く理解できてないからやね
見せるのであればそれは批評されて当然
批評をどう受け止めるかは自由だけどな
やりたくなったらやればいい
趣味とはそういうもの
ネットにアップするってことは全世界に発信するわけだから大会出品レベルくらいじゃないと
地球上には自分より上なんていくらでもいるわけだし
・キットは好きな機体のなるべく発売日が新しいものから選ぶ
・落ち着いて説明書通りにパチる
最初なんてこれで十分だし最近のガンプラはそれでも見栄えがするよ
まず完成させる楽しさを体験してみる事やね
まぁ凝りだすと底無しだけど・・・
買ってもないし作る気も無いのに
これだから嫌なんだよねって決めつけてるエアプみたいなもの
感じのツイート。
SNS使ってんなら初心者用のブログなり
YouTubeを見ればいい。
一々Twitter見たり発言するから、嫌な気分に
なるんだろ。作りたいなら買って作る。
なぜたったこれだけのことが出来ないのか?
フッ
楽しんでいる所に批判とかマウントなんて
やっていたら、市場が狭くなっていくだけだろうに。
これではないけど、某趣味系の開発をやっている人間の感想。
多分、ガンプラメーカーの人達も市場を狭めるような事はしてほしくないのでは。
コレ本当
「素組み」の定義にもよると思う。
同感。
ガンプラに限らず作品を人様に見せるなら
苦言も覚悟しなければならないと思う。
近所の模型店は組み立て済みのガンプラが新品の価格より高く売られている。
当然誰も買わないので
どんどん増えていってる。
知らなかったの?
この話題に富野監督は関係ないよ。