• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


東京オリンピック 世界中から延期して欲しいと要請が来る
https://gogotsu.com/archives/56460
名称未設定 4


新型コロナウィルスが世界中で猛威を振るっている中で、ブラジルのオリンピック委員会は21日、インターネットのウェブサイトを通じて「東京オリンピックを予定より1年後の2021年7月末に開催することが望ましい」という内容の声明を発表した。東京オリンピックは7月24日から8月9日まで開催される予定であり、その後8月25日からパラリンピックが開催される。

ブラジルのオリンピック委員会は、「最近、新型コロナウィルスは全世界で25万人以上が感染した。選手たちがオリンピックを準備しにくい環境」と1年延期を主張する理由を明らかにした。

柔道選手出身のブラジルのオリンピック委員会パウロバンドルレイ会長は、「すべての選手は、オリンピックで最高のコンディションで出場することを望んでいる。今年東京オリンピックが開かれる場合、選手たちのこのような夢は、実現するのは難しい」と憂慮した。

ブラジルだけではなく、ノルウェーオリンピック委員会も国際オリンピック委員会(IOC)に対して東京オリンピックの延期を要求した。ノルウェーのオリンピック委員会は、この日の「新型コロナウィルスが沈静化するまで、東京オリンピック開催を先送りしよう」という意見を盛り込んだ文書をIOCに発送した。

その他にもイギリスなど含む数カ国が東京オリンピック延期を望む声明文を公開している。


この記事への反応



もし延期にするのなら、IOCが決めろ。そして言え。

声明なんか発表しないで直接IOCに言ってよね。

いつ発表するかタイミングを測ってるんだよ。歯抜けだらけのオリンピックなんてできるわけないもの。

「何時まで延期するか」を決められない以上、実質的には中止一択なんですよね。あとは、東京都にどれだけ損害賠償させるかだけの問題です。

オリンピック延期でも中止でも、早く決めないと選手と業者が気の毒。今の状態で世界中の関係者が一箇所に集まって合宿なんて無理だよ。一部の国は参加させないという方針も無理。しかも新型肺炎と東京湾の汚染と真夏の日本の気候と有害スモッグの組み合わせって必殺カクテルだし。





日本はまだ被害を抑えられてるけど、他の国は悲惨だもんなぁ
これで通常通り開催はマジで難しいでしょ・・・


Fate/Requiem 1巻『星巡る少年』【書籍】
TYPE-MOONBOOKS (2018-12-31)
売り上げランキング: 1

コメント(406件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:01▼返信
だめだ
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:01▼返信
延期じゃなく中止でOK
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:02▼返信
さっさと、日本政府は延期を発表しないと、全員が損することになるよ。
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:02▼返信
負担金払ってくれるなら延期してやってもいいぞw
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:02▼返信
中止にしてよw
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:02▼返信
でぇじょうぶだ
日本人だけでやればいっぞ
メダル総なめじゃねぇか
オラわくわくすっぞ
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:02▼返信
日本はコロナに勝つ!
by 百合子
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:03▼返信
最高のコンディションにしたいなら、気候の穏やかな所で固定開催しろよ、無駄金ピック
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:03▼返信
IOCにしか決定権が無いのに日本に言っても無駄やぞ
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:03▼返信
1年後にやれ?フム
聞くが1年後に終息するアテでもあるのかね?
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:03▼返信
契約上日本から延期するとか言えば多額の賠償金を支払わなければいけなくなるから言えないんだよ。
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:04▼返信
確かに8月ではなく、3ヶ月後の11月に開催した方が良いだろうよ。
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:04▼返信
IOCに言え
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:04▼返信
もう無理。中止、中止!

撤収〜
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:04▼返信
オリンピック開催を喜んでた
あのおもてなしオバサンたちの
リアクションが楽しみだわ
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:04▼返信
延期の次は何を要求するつもりだ…?
風が吹くから家の中にしてくれとか………
汗が目に入るから汗のかかない冬にしてくれとでも言うつもりか?
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:04▼返信
IOCに言えよ。日本から中止にしますなんて言えない。
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:04▼返信
それを言う先はIOCだよ
東京にはそれを決める権利はない
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:05▼返信
日本は初期対応間違えた国ですのでそこ集まるは危険です。中止して
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:05▼返信
日本は初期対応間違えた国ですのでそこ集まるは危険です。中止して
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:05▼返信
中止を希望してくれよ!
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:05▼返信
よかったな、今年のオリンピックは日本人がメダル沢山取れそうじゃんw
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:05▼返信
日本コロナの感染源に行くとか
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:05▼返信
前人未踏のメダル総ナメや!
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:05▼返信
「時」は今年だッ!
「場所」はここ(東京)だッ!
何が起ころうがそれは運命の一部だッ!
いいなッ!
あと124日だッ!
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:05▼返信
日本に中止する決定権なんてね-よ
27.デトロス投稿日:2020年03月22日 23:05▼返信
100億くれるなら
後押ししてやる
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:05▼返信
コロナが日本で終息したとして、医療の整ってない国からの客を入れたら、また元に戻るだけやぞ、中止にしとけ
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:06▼返信
もう延期するか否かの段階じゃなく、延期を前提に各種スケジュール調整に入ってると見た
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:06▼返信
無観客・無選手・無実況試合
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:06▼返信
日本に言われても困るんで、IOCに言ってくれ
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:06▼返信
IOCに言えよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:06▼返信
株価が下がるので強行します
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:06▼返信
コロナをおもてなしする事になるな^^
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:06▼返信
ドラゴンボールがあるからでぇじょうぶだ!
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:07▼返信
オリンピックの記事を読む度にエネオスのCM が脳内再生されるんだよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:07▼返信
去れ

臆病者は要らぬ

勝利を味わうのはリングに上がる決意をした者だけだ
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:07▼返信
延期とかだるい
中止でいい
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:07▼返信
開催してもウイルス蔓延するし
中止したら経済終わるし
延期したら金かかるでだらだら税金使うし
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:07▼返信
これは日本に延期と言わせて違約金を支払わせる出来レース
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:07▼返信
日本国民もそう思ってるよ
突っ走ってるのは五輪の利権に与る上級国民だけ
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:08▼返信
無理やりオリンピック開催して日本勢メダル独占!
そしてその後新コロチャンポンで日本人覚醒まで見えた。
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:08▼返信
日本から延期するなんて絶対言えねーからな。
IOCとどっちから言い出すかのチキンレースだぞ。
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:08▼返信
IOCがバカじゃない事を祈るしかない
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:08▼返信
そもそも東京五輪なんて日本人は望んでない
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:08▼返信
オリンピックって要するにでかい運動会でしょ?

決行の場合は朝花火で中止の場合は当日に連絡網でよくね?
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:08▼返信
諸外国は遠まわしに責任は日本が全部取れって言っってんだよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:08▼返信
日本じゃなくてIOCに言ってくれ・・・
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:09▼返信
延期でかかる金はお前らが出せよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:09▼返信
森元「なんとしても、開催して成功させたい」
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:09▼返信
むしろ出来ると思ってた奴らがおかしいだろw
武漢封鎖されたときから知ってたわ
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:09▼返信
すでに水面下では醜い責任の押し付け合いが始まってるからねぇ…
中止になるにしても延期になるにしても確実に数人の行方不明者が出るね。
そう、責任を負わされてこの世界から永遠に行方不明…

「室井さん教えてくれ… どうして平和の祭典である筈のオリンピックで血が流れるんだ…!!」
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:09▼返信
使いもしねー会場の維持費に年間いくら出すんだカスw
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:10▼返信
参加に名乗り出たもの全員で払ってください。
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:10▼返信
※43
いや、言えるとか言えないとかじゃなく規約で日本には決定権そのものがない。
決定権があるのはIOCのみ。
因みにどんな事情でどんな損害が出た場合でも、補償は開催国が持つという決まりもある。
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:10▼返信
大したことないオジサンがまったく出てこなくなったけど息してる?
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:10▼返信
IOCにいえよ、ぼけ
IOCにいったら賠償金請求されるかもしれんがな
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:10▼返信
来年だともう森元が癌で死んでる
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:10▼返信
※53
どこの会場のことを言ってるか知らんが新国立競技場ならもう使ってるぞ
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:10▼返信
来たい奴と、日本に入れても大丈夫な奴だけで実施すればいい
来たくない奴は来なくていい
あとコロナかかてるかも知れん奴ははじき出せ
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:10▼返信
決定権はIOCジャなかったのか?
世界中でアベガーかよwww
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:10▼返信
※36
あれの空々しさ半端ないw
この状況であんなCMされましてもねえ…
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:10▼返信
>>6
金メダルづくしマジパネェっす
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:10▼返信
>>46
パパ張り切ってたのに…
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:11▼返信
巨大便器どうすんのよ…維持費だけで年間億飛ぶんやろ?
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:11▼返信
コンパクト五輪なのになぜ経済損失が?
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:11▼返信
>>44

IOCが馬鹿かどうかより

日本政府が揺るぎない無能な馬鹿だから痛い目にあいそう
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:11▼返信
オリンピックグッズが全く売れずに残ってるが、中止の場合返金してくれるのか?
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:11▼返信
ん? 今なんでもするから延期してくれって言ったよね?
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:11▼返信
こればっかりは
日本からは言えないからな


IOCに言ってもらうしかない
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:11▼返信
※55
うわぁ・・・
復興五輪(笑)にするはずが、とんだ負債案件になっちまったなぁ
72.けいご投稿日:2020年03月22日 23:12▼返信
中止、延期の場合経済的損失が計り知れないんですよね。今の状況では延期も仕方ないですかね。
また五輪前1年の楽しみができますかね。
チケット再チャレンジできるかな?
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:12▼返信
今こそ大和魂を見せる時だぞ!
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:12▼返信
日本が金メダル独占するチャンスじゃん
このチャンスを逃す手はないぞ
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:12▼返信
日本に言うな
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:12▼返信
勝手にボイコットしたにすれば賠償金はないしな
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:12▼返信
チケット代返さないのに損失って?
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:12▼返信
オリンピックなんかに金を使う余裕があるなら、その金を日本国民の生活費に使えよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:12▼返信
中止って言ってる奴は何故中止にしたいの?
延期に出来るなら延期した方がいいじゃん
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:12▼返信
神輿担いだ東京だけでなんとかしろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:13▼返信
歴史上初のオリンピック失敗は日本ってことでOK?
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:13▼返信
延期でも維持費かかるし、中止でも金取られるし、きっぱりやめよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:13▼返信
コロナウイルスで最高のおもてなし!
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:13▼返信
延期するにも中止するにも負担金払ってくれるならね
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:14▼返信
>>79
延期は延期で補償費がかかるんだぜ?
その金は俺らの税金だしな
ニートはわからんよな
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:14▼返信
時差試合のリモート五輪やればいい。
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:14▼返信
日本から言えば国家予算くらいの賠償請求や違約金になってしまう
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:14▼返信
チケットの代金や旅行費用とか無駄になると考えたら
世界中で中止にするのが惜しくなってきたのかな
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:14▼返信
※81
初どころか2度目です
1回目の五輪中止も東京です
2度も五輪中止になった都市になったらギネス記録申請出来るね
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:14▼返信
中止にすると3兆円だか4兆円だかくらいをドブに捨てる格好になるらしいからなぁ…
91.投稿日:2020年03月22日 23:15▼返信
このコメントは削除されました。
92.けいご投稿日:2020年03月22日 23:15▼返信
もし1年でも延びるなら「煙草のないオリンピック」をさらに加速させてほしいですね。
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:15▼返信
当たり前だろ
日本は今窮地に立っていて国民が苦しみ喘いでいるというのになにがオリンピックだ頭にラグビーボールでもつまってんのかあのジジイ

例えIOCがゴリ押しても
中国ウイルスで世界中が苦しんでるのにオリンピックやろうぜっつっても参加してくれる国がないわ
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:15▼返信
※79
そもそもそんなにやりたかったの最初から上級国民だけ
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:15▼返信
>>81
戦争で何回か止まっているから
史上初はどこかの国でもうあるような
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:15▼返信
IOCに言え
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:15▼返信
今週にIOCが異例の臨時の理事会をやるらしいから何か進展があるかもしれない。
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:15▼返信
そりゃIOCも日本の都合で変更したことにしたいわな
負担金の擦り付け合い
99.nightmusic投稿日:2020年03月22日 23:15▼返信
Bomb A Head! by m.c.A・T
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:15▼返信
国内イベントでさえこの状況にも関わらず人が大勢集まっちまうんだ
オリンピックなんてやったら感染拡大は避けられんだろうな
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:16▼返信
ゴチャゴチャうるせーんだよ
俺の百合子がやると言った以上はどんな犠牲を払おうが決行だ
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:16▼返信
ウィルスに勝てないようなアスリートはいらない
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:17▼返信
  
じゃあ延期にかかる諸経費の倍額をくれ

その半分は国庫に入れるけどいいよね  
104.けいご投稿日:2020年03月22日 23:17▼返信
オリンピック、パラリンピック選手の人知れぬ努力を考えたとき、中止なんて言えないですね。
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:17▼返信
安倍マリオで国連出れば許してもらえるかもしれない

その後帰ってこなくていいけど
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:18▼返信
ドキッ 日本人だらけのオリンピック大会 コロナもあるよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:18▼返信
まぁ他人事だと思って言いたい放題だな
だからやってほしくないんだよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:18▼返信
仮に延期するにしても「いつまでには~」みたいなある程度の目途が立ってないとなぁ
コロナが一向に終息する気配がない以上、そんなことは誰にも明言できないんだろうけど
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:18▼返信
延期が一番
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:18▼返信
現状で強行開催してもお通夜五輪になるのは確実だからな

もう世界的にオリンピックってテンションじゃないから
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:18▼返信
もしオリンピックきっかけで感染拡大したら確実に開催国の日本が批判されるんだが
そのへんのリスクも含めて考えてんのかね?
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:18▼返信
>>16
露伴待ち
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:18▼返信
>>90
それ以上に誘致する時に金使ってるからもうひくにひけないんだろうけど
日本国民の命と東京オリンピックどっちが大事だっつったら普通日本国民の命だよね…
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:18▼返信
IOCは、利権でどう転んでも損しないようにしてるけど。
IOCに4年ごとに莫大な金入らないともたないわけじゃないだろ。
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:18▼返信
埼玉の開催しちゃったから、そこを攻められるだろうけどね。
日本の対応、政府自治体任せ。
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:19▼返信
コロナにかかるのは選手だけやないがな
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:19▼返信
無観客でさっさと済ませちまおう
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:19▼返信
世界「オリンピック開催は難しいぞ」
日本「延期します」
世界「延期による損害を賠償してね」
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:19▼返信
損害賠償請求が怖い日本が決められることではないんよね。
IOCが折れないと無理だろう。
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:19▼返信
他所の国だったらこのチキンレースを笑いながら見ていられたのに
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:20▼返信
組織委は延期、規模縮小、無観客まで視野に検討中って報道出てるね
航空会社にはもう話行ってるとこ見ると、落とし所は既に決まってるんやろね(´・ω・`)
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:20▼返信
※107
わざわざ自分から当事者になりに行った日本がバカ
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:20▼返信
1年後に日本は終息したがその他の国ではまだ蔓延中、となってたら日本は大打撃だ🥚
もちろんその逆でも嫌だろう🐣

だから、世界中みんな仲良く蔓延してる今のうちにやってしまうんですよ🐤
もうこうなったら🐥
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:21▼返信
延期してほしいならその分の金くれ
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:21▼返信
特効薬でもできん限り数年は無理やろ、維持費もばかにならんしな
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:21▼返信
ま、自国開催なんてやるもんじゃねーな
二度と誘致すんなよ
クソどもが(´・ω・`)
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:21▼返信
IOCが裏で言わせてるんだろ
まぁもっともな意見だけども
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:22▼返信
IOCに言えよ、生殺与奪の権利は全てIOCが持ってるんだよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:22▼返信
>>117
これが国内の金銭的な実害が最も少ないからな
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:22▼返信
この状況で復興五輪かぁ
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:22▼返信
IOCに言え
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:22▼返信
※1

悲報 世界からこれを拡散してくれとはちまが要請を受けてしまうw

中国でスマホ1440万回線以上が解約…行方不明だった端末の一部は武漢の火葬場で発見される
(・∀・)ニヤニヤ
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:22▼返信
まぁ日本がってよりは世界がやばいからなぁ…
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:22▼返信
この期に責任とりたくねえから押し付けあってるIOC とか組織委員会が
そのせいで
他は封鎖してんのに国内封鎖もできないまま外から帰ったり来てるやつがまた感染させてる
呑気に出歩いてる馬鹿いるし爆発的に増えるのも時間の問題だ
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:23▼返信
復興どころか被害増やす役立たず東京
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:23▼返信
>>111
考えてるわけない東京オリンピックに拘る老人たちは
自分が東京で再びオリンピックを開いたという名声、満足感が欲しいだけ
そんなくだらんもんの為に日本国民の命を危険に晒していいわけがない
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:23▼返信
石原慎太郎がそもそも悪いだろ
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:23▼返信
自分達は痛くも痒くもないからな
そりゃあ好き勝手言うだろうさ
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:23▼返信
とはいえ、バッハも別の形って匂わせているから、落としどころはあるかもしれないけど
水面下で交渉してるんだろうな…
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:23▼返信
延期したところで来年できるわけでもないよ
薬できるのに18か月かかるんだぜ
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:24▼返信
関連イベントやられるだけで大迷惑なんだから、すぐにでも中止すべき。
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:24▼返信
懇願されての延期なら賠償金払わずに済むからまぁまぁだな。
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:25▼返信
相撲が今日無事15日終えたので大丈夫でしょ
あとマラソンも事なきを得たっぽい
K‐1は実験中か?


大方大丈夫だな
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:25▼返信
薬ができたところで、インフルみたいに、インフルにはかかるけど酷くはならないとか阿保みたいな薬やろ
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:25▼返信
世界中おさまんねえとどのみちできねえし
まだ競技の国代表きまってねえのもあるどうやっても無理
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:25▼返信
俺は日本人だけど日本人選手だけの無観客試合にして欲しい
延期はしなくていい、4年後にはまたオリンピックはあるんだし
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:25▼返信
代わりにやりたいっつってんだからコロナオリンピックはロンドンに譲って
損して得とった方がいいと思うんだけどね
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:25▼返信
IOCに言え 定期
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:25▼返信
そもそもオリンピックって競争するだけなんだから、
いる連中だけで競争すればいいだけだよ。ひとりひとりの事情を聞いてたらキリがない。
150.けいご投稿日:2020年03月22日 23:25▼返信
放射能は完全にコントロール下にあるとした安倍首相の演説は私はずーっとひっかかってるんですよね。
諸問題のミソのつきはじめだったのではないかと考えるのは私だけでしょうか。
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:26▼返信
色んな不確定要素を考慮すると日本が最小損害額で済む方法は中止なんだよなぁ
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:26▼返信
まぁでも、率先して決断したくないIOCと決定権を持たない東京都と
責任を負いたくないWHOにいい加減結論出してもらうには
世界中の不特定多数から「今年は無理です」の声を集めるしか落とし所はないだろうな
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:27▼返信
全員がコンディションが整わないのならそれはそれで平等ではないのか?
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:27▼返信
選手の命を危険に晒すのがわかんないのかね
今の日本の国難ともいえる窮状を見てまだ東京オリンピックやりますとか言ってんの本当に頭おかしいよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:27▼返信
無人島に選手集めてトライアスロンにしとけ
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:27▼返信
小池百合子の都知事任期が今年の7月までだから
延期したくないんだろ
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:27▼返信
>>152
ほんそれ
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:27▼返信
他国は準備が出来ていない
開催国で準備も整った日本は強行開催すればメダル獲り放題だ
このチャンスを逃す訳がない
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:27▼返信
一回飛ばして4年後でいいじゃん
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:27▼返信
ごたごたしてると、まーた日本の政治は何も決められないとか言われるよ
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:28▼返信
選手が来れないならオリンピックじゃないからな
ただの国内大会や
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:28▼返信
日本が損害被れって全世界からの指示だぜ
日本は尊敬なんてされてない ATM扱いってことだ
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:28▼返信
もう来れたら来るでいいだろ、こんなババ抜き誰も引きたくないんだから。
予定通り開催して来れた連中だけでやって暫定大会メダルって事にすりゃいい、とりあえず無観客だろうが無試合決定だろうがやったという事実だけありゃいいだろが。
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:28▼返信
オリンピック泡銭おやじ「死にたくないふざけるな!止めろ死にたくない!」
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:29▼返信
※156
安倍さんは来年まであるから充分間に合う
特に延期を嫌がる理由はない
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:29▼返信
日本の失敗みて名乗り上げるやつがいるかどうか
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:29▼返信
もし中止じゃなくてもあのうんこ海水問題が残ってるんだよな
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:30▼返信
安倍増税不況にコロナ不況そして五輪中止で3重苦
そのうえ災害まできたら終わる
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:30▼返信
>>154
選手の命なんかどうでもええんやろ
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:30▼返信
表面上日本の感染者数死亡者数は低いから
他国の方が言い出す空気になってるのは上手いな
さすアベ
責任回避の手段上手いわ
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:30▼返信
>>30
それはもはや何を開催してるんだwww
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:30▼返信
ほぼ延期で確定W

組織委では3月に入って、通常開催できない場合に備えた代替案の検討に着手。
同関係者の1人はロイターに対し「(組織委で)延期する場合のシミュレーション、
費用の試算がすでに始まっている」とし、別の関係者は「1年か2年の延期について
水面下で話し合っている」と語った
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:31▼返信
NBCユニバーサルグループに電凸だ。
間違っても、長崎放送じゃないぞ。
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:31▼返信
そうだ中国に払ってもらえばいいやん、俺天才
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:32▼返信
もうどっちでもいいわぶっちゃけ。
毎日毎日、延期?中止?どっちなのどっちなの?
うるせぇよバカ。
あとはIOCが最終的に決めればいいだろ。
回りからごちゃごちゃ言ったって、余計混乱するだけだっつうの。

176.けいご投稿日:2020年03月22日 23:32▼返信
選手村での不要な濃厚接触は控えないとなりませんね。
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:32▼返信
IOCに言えて決定権はIOC
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:32▼返信
かっぱえびせん
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:33▼返信
エッチ無しオリンピック
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:33▼返信
福島の汚染水もギリギリw延期するとまた流せないw
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:33▼返信
大丈夫だよ
みんな猛暑のことを忘れてるだろ

コロナのまえに暑さでくたばるからコロナで死ぬ事はない
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:34▼返信
ならお前らが払えよ
お前らの都合で日本が払うのはおかしいやろ
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:34▼返信
開催国に賠償しろとか言い出したら次からやりたがる国が出てこなくなるんじゃないの
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:34▼返信
仕込みやで
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:34▼返信
他国自粛で日本のみ金銀銅メダル独占できるし
無観客という邪魔な客もいない関係者だけという
3兆円ポッケにナイナイした達成感まで堪能できるとかやるしかないなw
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:35▼返信
つっても百合子が中止も延期もあり得ないの一点張りだからな。もう百合子が無観客の会場でひとりオリンピックでもやればいいんじゃないかと思うw
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:35▼返信
5月までに決めるって言ってたから、まだ1ヶ月以上猶予がある
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:35▼返信
コロリンピック延期すんな延期なら中止だ中止!
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:35▼返信
※158
日本の選手はともかく、開催国としての準備は
まるで整ってなかったわけですが・・・
新コロがこんだけ大きくなる直前に
「浄化作用があるからちょっと海にアサリ撒いてみる」とか言ってた体たらくやぞ
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:36▼返信
そもそも日本に延期や中止の決定権は無いんでしょ
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:36▼返信
>>1
IOCに言ってくれ
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:36▼返信
IOCが腐ってる
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:36▼返信
すまん、俺が無能なばかりに…
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:36▼返信
2年だと冬季五輪とかぶるのか
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:36▼返信
各国の陸連や水連は、延期要請はIOCに直接してるぞ
ニュース見てないのか?管理人もコメ民も
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:38▼返信
>>11
人命より金が優先されるのか?
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:38▼返信
延期の世論誘導始まったんか?
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:38▼返信
中止は論外だけど
延期はやりようによっちゃ金儲けに使えると思うけどな

本来は五輪だった日程を使ってeスポの世界大会でもしようぜ
無観客のネット実況で良いから
注目機会が2倍になるようなもんやん
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:38▼返信
>>1
中止にしても延期にしても開催にしても、勝手に誘致した東京都民が負担金を全部払え
お前らが選んだ都知事が誘致したんだからお前らの責任。他府県を巻き込むな
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:39▼返信
選手は被害出てないんだろ?やれよ
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:39▼返信
>>3
馬鹿じゃないの?
日本政府が言えるはずないじゃん。
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:39▼返信
※197
中止と延期じゃ経済損失が違いすぎるしな
やるとしたら延期一択
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:39▼返信
※196
人命?
俺の命は問題ないが?
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:39▼返信
>>186
都知事風情に中止も延期もしないとか決める権限なんてないから
あのオバハンがなに喚いてても関係ないでしょ
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:40▼返信
金は命より重いっ・・・・・!!
そこの認識をごまかす輩は
生涯地を這う・・・・・!

命はもっと粗末に扱うべきなのだ・・・・!
命は 生命は・・・・・・・・・・
丁寧に扱いすぎると澱み腐る・・・・・!
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:40▼返信
>>196
金は命より重いってカイジで言ってた
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:40▼返信
※187
5月になって「流石にあと2ヶ月あればコロナも落ち着いてる気がするから
ちょっと予定通りでやってみっか」って言われた時が本当の地獄のはじまりだ
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:42▼返信
延期したら2020やかましいCMが2021か2022になってまだ数年続くのか…
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:42▼返信
>>53
24億です(`・∀・´)
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:43▼返信
日本でオリンピックをやる必要性なし、中止でいい
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:43▼返信
いや日本に言われても困る
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:44▼返信
そもそもさ、疫病なんだから損害賠償請求事案になるの?どう考えても他国が悲惨すぎてむしろ開催したら日本が被害でかくなりそう
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:44▼返信
今海外旅行行く人も少なかろうに
その少ない帰国者から毎日の様に陽性反応が出てる
こんな状況じゃ選手も入国できないよ
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:45▼返信
延期しなかったらライバル減で日本のメダルは増える

なお、外国人の大量流入で感染爆発し国民は死ぬ
215.けいご投稿日:2020年03月22日 23:45▼返信
五輪特需というか高揚感みたいなものが続くならいいのですが。でも損失が大きいでしょうね。
あとせっかく選ばれていた選手はどうなるか。新たな選考になって然るべきですし。
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:45▼返信
トンキン終わったな
大阪都も現実的になってきたな
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:45▼返信
IOCにいってくれ
決定権ないんだってよ日本は
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:45▼返信
中止しろ
2年後でもまだ収まってない
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:47▼返信
>>208
流石に一旦打ち切るでしょ、2020って声に出して言ってるCMもあるし。
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:47▼返信
IOCが裏で手回してそう
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:48▼返信
外国人入国禁止した上で開催すればメダル総なめじゃね?
222.けいご投稿日:2020年03月22日 23:50▼返信
今年はあいた時間とスペースで日本人だけで何か代替の素敵なイベントやりますか。実際色々と考えられるのでしょうね。
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:51▼返信
※3
日本が言うと日本に違約金が発生するから絶対言わない
何故なら日本は一ミリも悪くないし
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:52▼返信
安倍は何もできない、決められない。世界中から叩かれて中止って流れかな
まじで歴代最低の烙印押されるくらい酷い有様、辞めた後は森友関連で逮捕される可能性もあるし
今まで隠ぺいしてた物が全部出てくると思うわw
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:52▼返信
いっそ一個ずらして4年後に延期で良いんじゃ?(適当)
単純に4年後まで五輪特需が続けば企業としてもありがたいんじゃね
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:52▼返信
最高のコンディションにならなきゃやりたくないとか甘え過ぎ
事の大小はあれどその時々の状況に合わせるのはどんな大会でも変わらない基本的な心構え、結局はいかにその環境に適応できるかにかかってる
その点ではキス・ハグ・握手等の接触を伴う挨拶をする習慣が無く、他人のパーソナルスペースに不用意に立ち入らないことを美徳とする日本は感染リスクが低く練習場所として優秀なのかも
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:52▼返信
来年=世界陸上、世界水泳
再来年=冬季オリンピック

延期するにしても落としどころがあるのか?
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:53▼返信
>>224
お前の頭が狂ってるのは、よ~~~く分かったよw
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:53▼返信
延期し続けて北京オリンピックと同時開催になったり
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:53▼返信
選手って下手に薬飲めないだろうし東京に集めるの無謀じゃないの
まぁかかった時点で今大会は終わりだろうけど
231.けいご投稿日:2020年03月22日 23:53▼返信
今こそ、心をひとつに、頑張ろうTOKYO、頑張ろうニッポン!
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:54▼返信
※178

悲報 世界からこれを拡散してくれとはちまが要請を受けてしまうw

中国でスマホ1440万回線以上が解約…行方不明だった端末の一部は武漢の火葬場で発見される
(・∀・)ニヤニヤ
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:2
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:54▼返信
>>183
こんな国が揺らぐような経済リスクのデカいイベントはアメリカと中国で交互にやればいいんじゃね。
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:54▼返信
な、オリンピックなんて誘致しなきゃよかったろ?
石原のときから大反対だったわ
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:55▼返信
ここまで来たら絶対に中止するなよ?
絶対にトンキンクラスターを起こさせるw
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:56▼返信
もうしょうがないなぁ。
みんながそういうから「仕方なく」延期してやろうかなぁ。あ、延期のために必要な経費は皆さんに請求するからよろしく〜
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:57▼返信
金メダル総取りうはっw
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:58▼返信
延期する場合、ビッグサイトのレンタル費用がシャレにならなくなる
まぁ都民が毎日缶コーヒーを5缶ずつ節約する程度だから言うほど大きくはないけどね
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:58▼返信
やんなくてもいいけど賠償請求はIOC当たりにぶん投げてね
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 23:58▼返信
オリンピックがこんなに日本を苦しめるとは思わなんだ
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 00:00▼返信
韓国の新たな日本差別広告 JAPANDEMIC
本当にこいつらどうしようもない奴らだな
韓国人に生まれてこなくて本当によかったわ
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 00:01▼返信
IOCが折れろ
それでようやくこっちから言い出せる
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 00:01▼返信
賄賂疑惑あったけど今のところ貧乏クジに金払っただけになってるな
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 00:01▼返信
スポンサーや放映権の賠償はうちの国で受け持つから延期か中止しようって言えば直ぐにでもその方向で動くと思うんだがな
ソコまでやりたくないのにソレが言えないのが不思議だわ
やりたくないんだろ?
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 00:02▼返信
スケジュール通り開催できるなんか誰も思ってないやろ
問題は代替措置だけど来年に収まってるとも限らんし再来年以降でも維持費や仮設施設や跡地のスケジュールの問題もあるし中止が一番楽ではあるけど日本の主催側は延期だとは言え何としてもやりたいとは思ってるだろうし海外勢の都合とその辺の調整やろうね
246.けいご投稿日:2020年03月23日 00:02▼返信
1年でも延期するなら怪我の功名として「煙草のないオリンピック」をさらに加速させてほしいですね。日本人の喫煙率もさらに落として、世界を迎え入れたいものです。
4月からは改正健康増進法が施行されます。
公共の場では原則禁煙です。
喫煙者のみなさんもいよいよ止めどきです。煙草は卒業しよう。
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 00:02▼返信
>>226
オリンピックって紛争中や貧困な国からも参加してて
競うのには元々不平等なもんだよな
参加するのに意味があるって言葉
無くなったんかいな
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 00:02▼返信
ネトウヨはダブスタだな
国内イベントはやるな中止でも保証はなしなといいながら五輪は延期中止なら保証しろと喚く
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 00:03▼返信
だからこそ強行すべき
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 00:03▼返信
自分たちは延期でも大して負担ないからって好き勝手言いやがってとも思うが
誰かが言ってくれないと止まれんとも思うからどんどん言ってやって
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 00:03▼返信
どこも参加しないとは言わないんだな
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 00:04▼返信
IOCとの契約堂々と示せばいい
「決定権はIOCにあるのでそちらに言ってくれ」と
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 00:05▼返信
※240
最初から、お祭りの経済効果ばかりアピールして
当然に内包していた災害その他で開催困難になった場合の経済リスクは
一切触れなかったからね。
国民全員の生活を担保にハイリスク・ハイリターンのギャンブルに挑んで
結果見事に負けてくれたわけだ。
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 00:05▼返信
安倍辞任しろ
辞任しろおおおおおおおおおおお
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 00:06▼返信
中止だ中止!
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 00:06▼返信
>>104
モスクワ五輪もボイコットで出られなくなった。
元々、自分の意思だけではどうにもならないものなんだよ。
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 00:06▼返信
コメント出す前に一度「開催都市契約」目通してからコメント出して欲しいものだね
馬鹿な契約結んでる結果東京(日本)が出来る事は無い
むしろIOCに東京(日本)に損失押しつける内容は無しで延期開催するようにって言ってほしいものだ
強行開催しても中止になっても大損失決定してる東京はもう完全に詰んでる
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 00:07▼返信
小池百合子は今どんな気持ち?ねぇどんな気持ち?
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 00:07▼返信
>>114
いや、すでにポッケナイナイ状態
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 00:07▼返信
オリンピックって終わった後の施設の処理とか維持費とかまで考えると割に合わんと思う
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 00:07▼返信
ioc解体しろ
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 00:08▼返信
賠償は招致したトンキンが血税で支払うんだろ?
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 00:09▼返信
どうでもいいんでさっさと選手だけで終わらせてくれませんかね
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 00:09▼返信
1年後も終息してねぇからさっさとIOCはスポンサー料返して来いよ、
お前らが返さないから延期なんて無理なんだよ
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 00:10▼返信
IOCに直接言ってくれ、決定権はあっちにあるんだし
日本からIOCに言うと日本が諸々賠償しないといけなくなるから言えんのよ
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 00:10▼返信
日本肺炎が悪い、責任取れよ
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 00:11▼返信
ボランティアの被害も無くなるから無観客でいいぞ
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 00:11▼返信
IOCに言え定期
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 00:11▼返信
※262
納税してないお前には関係ないだろ?

ニートwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 00:11▼返信
オリンピック特需どころか、これじゃあオリンピック不況だな
東京都とJOCはどう責任とるつもりだ?あん?
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 00:12▼返信
※267
無観客でもボランティアは必要だが?

アホなのかね?
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 00:12▼返信
無観客でYouTube配信して、投げ銭機能つけとけば意外に儲かるかもよ。eスポでも金持ちがいきなり数十万円とか投げてくれるし。
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 00:12▼返信
延期でも中止でもしてやるからお前らが金払えや
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 00:13▼返信
>>269
おっ釣れたわトンキン、乙w
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 00:14▼返信
あと2~3年は終息しないみたいだし、下手に延期して結局中止どぇ~す、よりも潔く中止するかもしくはボイコット覚悟で強行するかのどっちかだな
ま、事なかれ主義の日本は延期するんだろうけど
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 00:18▼返信
「IOCの決定に従います」
で良いのでは
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 00:19▼返信
まあIOCもこういう声が大きくなってくるのを待ってんだろうな

「え?延期して欲しいの? かー俺はやりたいんだけど、しょうがないな~」って建前を作りたいから
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 00:20▼返信
決定権はIOC
IOCに損失が出た場合の請求先は開催国
こう言う馬鹿契約になってるから日本が先に延期だの言い出さなきゃ良いってのは間違い
どっちにしろ損失被るのは東京(日本)だぞっと
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 00:20▼返信
>>201
せやな
日本が言ってはダメ
IOCに「日本よ、今年は中止だ!」って言わせるまでは、やる方向でポーズ決めてないと
多数の参加国、特にアメリカ政府(マスゴミではなく)の鶴の一声で、あっさり延期が決まりそうだけど
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 00:23▼返信
いっそもっと感染者増やして老害どもを消滅するチャンスなのでは?
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 00:23▼返信
延期しても数年はコロナ終息無理だし
そんなに長く延期もできるわけもなく・・・・中止になるでしょうね
あーあ大恐慌時代になりますね
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 00:24▼返信
全部中国が肩代わりしろよ
なんで請求しないんだ
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 00:24▼返信
>>244
放送権はアメリカ様のメディアが持ってて
日本のメディアが出せない規模の金額でしょ
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 00:25▼返信
そもそもボランティアの人たちの声ってどうなってんの?
開催するならボランティアの人たちって参加するの?
世界中から集めた多種多様なコロナに感染するだろうけど
ボランティアの人たちって参加するの?
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 00:25▼返信
口出すなら損失分金出せばWHOも日本皆従うと思うよ
それをしたくないからトランプは濁しながらプレッシャーだけかける様な言い方しよる
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 00:28▼返信
2021より2022のほうが数字揃いでよくね?
冬季五輪とかぶってしまうが・・・
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 00:30▼返信
延期か中止の2択

安倍はとりあえず延期を選択
延期したもののコロナ終息せず開催できず中止

もうみんなわかってるはず・・・ほぼこうなるよね
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 00:32▼返信
もう延期は既定路線だな
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 00:32▼返信
※244
経済的損失は延期で6400億、中止で4兆って試算だから
金出すなんて軽々しく言えないのだろう
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 00:33▼返信
そもそも延期が出来るかどうかもわからないんだよな
オリンピック憲章違反になっちゃうから
速攻で中止の可能性も無きにしもあらず
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 00:35▼返信
※287
一回延期しちゃった以上は、スペイン風邪クラスに世界中で
人が死にまくらない限り二度目の延期も中止もない。
どんなに最悪な状況であっても無理矢理開催に踏み切って、
結局大損こいておしまいです。
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 00:35▼返信
もう面倒臭いから中止でいいんだけどね
なんなら中止した瞬間にあの国際競技場ぶっ壊していいよ
スッキリするやろこれで
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 00:36▼返信
諭吉ばらまきで大恐慌を乗り切れるのだろうか・・・・
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 00:37▼返信
>>279いや、IOC待ってる場合じゃないって言ってるんやろ。
せめて、日本政府からもIOCに延期方針にするように働きかけないとダメやろ。
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 00:37▼返信
>>206
漫画と現実は違うんやで。
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 00:38▼返信
>>294
それしたら賠償金がすごい事になるんだけど、東京都民だけで払えるの?
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 00:38▼返信
今わかってるのは通常どおり開催は100%無理ってことだよな
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 00:38▼返信
>>295
まさかのマジレスに草
299.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 00:38▼返信
まあ、分るわ。
仮に日本が新コロを制圧完了しても、他の国が追い付いてるとは限らないからな。
300.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 00:39▼返信
>>244
じゃあ、てめえが払ってみろよ、バーカ
301.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 00:41▼返信
これだけ世界中に迷惑かけて中国が被害者ヅラしてるのが
はらたつのり
302.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 00:42▼返信
これで東京五輪を延期や中止する為の大義名分は立ったわけだし、もうそろそろ開催をするのかどうかを決断してもいい頃合いなんじゃないの
303.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 00:42▼返信
東京都やJOC、オリンピック特需見込んでる層は延期してでもやりたいと思ってるだろうけど日本国民や都民視点だと中止した方がええで
つか延期してもコロナ収まってるかどうかわからんのに延期したけど中止とか莫大な予算と労力が無駄に浪費されるだけやで
304.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 00:42▼返信
日本もそろそろ統一した意見として何か声明出したほうが良いだろうね
当事国が何にも言わないのはおかしいでしょ
305.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 00:44▼返信
一応神事らしいから年単位の延期はしないだろう
306.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 00:45▼返信
中止にしろっーって半分ギャグで言ってた奴等多かったと思うけど、
まさか本当に中止になるとは思わんかったwって盛大なオチがつく可能性出てきたなマジでw
307.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 00:46▼返信
>>296
なんで東京都民だけなんや?
日本国民全員の税金で補填すれば、なんとかなるやろ。

大勢の人が危険になるより賠償金で済んだ方がマシやろ。
308.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 00:46▼返信
何らかの原因で延期や中止になった場合
保険金が降りるって仕組みは作ってないの?
わざわざ承知してうちの日本バカみたいじゃんw
309.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 00:47▼返信
>>304
「延期は考えてない、考えちゃいけない」
310.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 00:48▼返信
>ドイツ選手、出場辞退表明 フェンシング「練習できない」―東京五輪
いよいよこういうのがでてきたな
311.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 00:48▼返信
そもそもオリンピックなんて誘致する必要無かったんだよ
ちょっと時代錯誤感あったんだろうねもう遅いけど
312.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 00:49▼返信
※294
それは違う
IOCの決定が遅くても、それも含めてIOCの責任
もっと早く決定してくれたら損害減らせたのに!!という立ち位置でなければいけない。
そうでなければIOCの存在価値はない。
313.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 00:49▼返信
だったら日本が負う損失を各国で出し合おうみたいな流れ無いのかよ
314.投稿日:2020年03月23日 00:49▼返信
このコメントは削除されました。
315.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 00:50▼返信
>>289
世界中のメディアも国も責任は一切取りませんでも好き勝手言いますってとこばかりだよな
アメリカのメディアからも延期すべきって論調出したところがあるが
じゃあお前はスポンサーやNBCに少しでも働きかけたり賠償の一端を受け持つつもりはあるんかと
316.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 00:52▼返信
>>307
勝手に誘致したのが東京都民だから。
地方の人間には元々何の恩恵もないオリンピックだしなんで勝手に誘致した挙句に賠償金を勝手に背負った東京都民の尻拭いしないといけないか意味不明だから。

つうか勝手に誘致して日本国民全体に税金とか強いようとするな。ちなみに賠償金で済んだ方がなんて言える金額ではないからな?
317.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 00:52▼返信
スポーツ選手と国民の期待を考えるならば無観客試合を行うべき!
日本は開催国としての責任を果たせ!
318.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 00:52▼返信
IOCが決めること。
319.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 00:52▼返信
選手は出たいだろう
だが選手がコロナ感染したときどうするのか
どうしても今年やりたいなら無観客が落とし所だろうけどそれは日本が断固拒否だろう
無観客だとチケット収入だけじゃなくオリンピック観戦予定の外国人観光客が来なくなるし
となると延期だがそれも難しい
延期だとすでに予定が決まっている他の大会のスケジュールに影響が出る
320.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 00:53▼返信
延期にしたらしたで他の大会とかも被るだろうし大変なことになりそうやな
321.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 00:53▼返信
IOCが中止するって言ってもそこで各国から生じる賠償金払うのは開催国やぞ
322.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 00:54▼返信
極端な話一国でも「延期してくれ」て来たなら開催すべきじゃない
複数なら言わずもがな
元来五輪の意義ってそういうものじゃないの?
323.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 00:54▼返信
>>282
忖度
324.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 00:58▼返信
感染者の多い北海道でのマラソン
延期だとどうなるの?
325.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 00:59▼返信
>>321
絶対何か勘違いしてるよw
払わなくていいよそんなもん
何を賠償しなきゃいけないんだよ日本が
むしろ日本が賠償金を各国に求める立場だろ
326.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 01:01▼返信
ところでIOCの仕事ってなんなの?
WHOもそうだけど各国から金集めて彼らは何か成し遂げてるの?
ただの運営ならそんなに金いらないですよね?
327.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 01:01▼返信
>>325

理由の如何を問わず IOC による本大会の中止または IOC による本契約の解除が生じた場合、開催都市、NOC および OCOG は、ここにいかなる形態の補償、損害賠償またはその他の賠償またはいかなる種類の救済に対する請求および権利を放棄し、また、ここに、当該中止または解除に関するいかなる第三者からの請求、訴訟、または判断から IOC 被賠償者を補償し、無害に保つものとする。OCOGが契約を締結している全ての相手方に本条の内容を通知するのは OCOG の責任である。

はい残念でした
328.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 01:04▼返信
IOCが延期って言うまで日本からは言えない。
決めるのはIOCな。
329.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 01:05▼返信
1つ確かなのは桝添が一番助かったのかもしれないな、連日会議出てただろう桝添ならな。
330.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 01:05▼返信
>>327
最低最悪の契約だよな
331.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 01:07▼返信
無観客で、選手は参加できそうな奴だけ来れば良いよ
とにかくオリンピックと名乗って開催しさえすれば、放送権や広告関係は賠償金を払う必要なし
TV局やスポンサー企業がアテが外れてどれだけ損失を被っても自業自得でしょ
延期や中止は税金で払う羽目になる賠償金が馬鹿にならない
332.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 01:10▼返信
TV局や関連グッズとか広告のスポンサーは中止になってくれた方がありがたいだろうな
333.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 01:11▼返信
無観客でやるっつってもそれ以前に大会中止で代表選考すら行えてない競技もあるし練習もままならい上に国家間の移動すればいたるところで練習すらできない二週間の隔離生活を強いられるのにこれでやれるわけないやろ
334.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 01:12▼返信
>>1
五輪するのに渡航禁止もできんやろうし 今と比べられないパニックになるぞ

中国、欧州から人押し寄せるとか、恐怖だろ
335.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 01:13▼返信
>>327
お前アホだな違うんだよそれは
それは損害賠償をIOCに求めた場合で、その場合はIOCは責任は負わない
日本に損害賠償を求めるなら日本も突っぱねればいいだけ
336.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 01:14▼返信
安倍の最後の花道のオリンピックだからコロナなんか無視しして強行開催されるんだよな
337.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 01:16▼返信
>>333
別に練習しなくても良いし、何なら来なくても良いよ。
日本はオリンピックをやりさえすれば良いんだから、なりふりかまってられないんだよ。
今は国と東京都が払わされる賠償金をどれだけ減らすかという状態だ
338.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 01:17▼返信
>>335
おい馬鹿
突っぱねたらIOCは日本に責任負わしたろっね言ってんだよカス
339.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 01:18▼返信
>>335
それができれば無理ないよねw
340.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 01:19▼返信
コロナウイルス騒動は、現代オリンピックの開催のあり方そのものに課題を突きつけてくれた
うかつに開催国になれば、国を滅ぼしかねないほどのリスクを孕んだイベントだって気づいちゃったしね
341.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 01:19▼返信
>>27
誰だよ(´・ω・`)
342.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 01:22▼返信
>>338
日本語で頼むw
多分アホだから本当に勘違いしちゃってるんだろうけど
343.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 01:23▼返信
>>342
ああ結局それかよw
344.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 01:23▼返信
アホらしい
人が来て困るのは日本人だっつうの
345.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 01:23▼返信
>>342
日本語で書いてあることをよめないメクラ
346.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 01:29▼返信
延期程度で借金ガーいってる国が最初から五輪開催なんてって話だよな
てかここで延期対応出来ないって言ってしまったらそれはそれでこの国大丈夫かって言われそう。世界から色んな人種が集まる大会で無観客とかオリンピックそのものを根本的に否定することになるし
347.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 01:30▼返信
負担金と開催中止は別問題だからな
金はきっちり東京が払えよ
348.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 01:31▼返信
(・∀・)ニヤニヤ
349.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 01:34▼返信
※344

悲報 世界からこれを拡散してくれとはちまが要請を受けてしまうw

中国でスマホ1440万回線以上が解約…行方不明だった端末の一部は武漢の火葬場で発見される
(・∀・)ニヤニヤ
350.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 01:35▼返信
>>346
延期でも何千億、中止すれば何兆円だぞ
公費に大災害クラスの損害が出ると分かってて中止や延期するぐらいなら、無観客で
強行した方が良いよ。どうせオリンピックなんか興味ないから、損害は最小限が良い
そして二度とオリンピックなんか開催するな
351.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 01:37▼返信
ケツが痛い
寝てたら呪怨のカヤコが出てきたからうるせえ!って殴ったら消えた
352.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 01:39▼返信
>>351
明日病院に行け。精神の方な
353.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 01:39▼返信
延期なら許容範囲
中止するなら税金返却を求める
354.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 01:41▼返信
延期するな中止しろって言ってるのは
左だけだから心配するな
355.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 01:42▼返信
IOCが中止しろと思ってたけど、
散々やらかした日本が甘い蜜だけ吸おうとするのもいかがなものかと思った
356.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 01:43▼返信
だからボランティア酷使して抵抗力無くなって
そのなんだっけ東京湾やらとまとまってhellよ
357.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 01:44▼返信
選考もできねえからよ…
358.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 01:46▼返信
日本が延期や中止を口にすると費用が日本持ちになってしまうから絶対に避けなきゃならないんだよな
359.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 01:47▼返信
決められるのはIOCだけなので言われん限り準備だけは進めるのだよ
360.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 01:47▼返信
※354
ちがうぞ大企業の社員
内部留保で派閥入れてたら安泰なな
中止なったら内部留保出さざるを得なくなるし企業としてなにかしらタ・ダ・バ・タ・ラ・キなり金出すなりしなきゃだからな
これで考えるとネットのアベサポ五輪開催推進のコメはよくわかる
361.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 01:57▼返信
無理だから参加やめるって言えよ!
誰ひとり言わんのな
362.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 02:07▼返信
>>361
責任は取らない相手に譲歩させる
邪な気持ちが透けて見える
363.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 02:09▼返信
>>348
その絵文字は都市伝説サイトでストーカーが使っていた絵文字だ
ありとあらゆる場面でその絵文字を使い主人公の塾にまで押し掛けてくる話だ
364.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 02:11▼返信
>>333
日本だけが出場日本が優勝
365.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 02:14▼返信
そうだよ(便乗)
366.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 02:22▼返信
世界中のオリンピック委員会から中止要請が出始めたから
もう無理だね。今週中には正式に中止に成るなコレ。
367.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 02:25▼返信
>>199
都民より、オリンピックに絡んで汚い金をもらってるクズどもに払わせろアホ
368.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 02:40▼返信
普段、地方を馬鹿にして優越感に浸っているトンキン人が都合のいい時だけ被害者ヅラして責任放棄している
369.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 02:43▼返信
>>367
汚い金の動きがあると、簡単に予想もできるのにオリンピックを誘致するような都知事を選んだ東京都民が払え。自業自得だ、アホ
370.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 02:44▼返信
東京オリンピックがもし延期になったら、習近平と中国共産党に数兆円規模の損害賠償を請求してやれば良い、全ての責任は習近平と中国共産党に有るんだから、だから武漢肺炎およびチャイニーズウイルスの件を習近平と中国共産党は他国の所為にしようとしている、そして今自国の領土が危ないから習近平と中国共産党は他国を占領しようと必死なのだ
371.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 03:10▼返信
IOCが決める事ですしとのらりくらりかわせよ
奴らは日本に賠償金を支払わせる事が目当てなんだから
372.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 03:10▼返信
※360
左って二言めには内部留保しか言わんから
いつもしっぽ丸見えやな
373.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 03:20▼返信
延期費用中国に請求しろ
374.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 03:22▼返信
延期にしても1年後は任期の切れる衆院選、自民党総裁選直前だからないだろ
その前に解散するとなると憲法改正は成就できないし総裁4選するにも総裁選直前だしな
延期なら早くても2年後だろ 冬季五輪と年がかぶるけど
375.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 03:22▼返信
日本は頑固だから無理だな
376.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 03:29▼返信
世界中から延期にかかる費用を出してもらわんと無理やろ
377.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 03:56▼返信
今中止だって騒いでるやつも
7月の日本は通常になっててただ赤字だけが残ったら
中止になったのは政府が悪いとか言いだしそう
378.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 04:16▼返信
日本の不甲斐なさに全世界が呆れている。
なぜ全額賠償して開催辞退を申し出ない?
命より金か?
これだから黄色猿はがめつくて困る。
リスク背負う覚悟もなしに適当に誘致なんかしてんじゃねーよ蛮族が。
379.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 05:03▼返信
きてしまうも何も
中止だったら何も悩まないだろうし
ソレを待ってたんちゃうの
380.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 05:19▼返信
強行でやれ
どこも来ないオリンピックも笑えるぞ
381.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 05:21▼返信
これを機に2度とオリンピックなど招致しないこったな
382.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 05:57▼返信
じゃあお前ら延期の費用を少しずつ出せよw
383.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 06:25▼返信
面倒ごと先延ばしにされてもストレスだし
中止か他国開催の延期にしてくれ
384.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 06:28▼返信
中止にして
色々我慢を強いられてきたのに、
これ以上延長されるなんて冗談じゃない
385.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 06:39▼返信
日本は自分のことしか気にしてないが、世界中メチャクチャだからな
386.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 06:40▼返信
他の国が言うなら仕方ないよな 負担は延期を望んでる国にしてもらおう
387.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 07:34▼返信
世界中の競技場から使えるとこ探してそこでやれば済む話ではあるだろ
日本が嫌だって話じゃないなら日本に責任を押し付けようとするなよ
388.けいご投稿日:2020年03月23日 07:34▼返信
いずれにせよ、選手村での濃厚接触は禁止するなどして、感染対策には万全を期してほしいですね。
389.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 07:41▼返信
IOCに言ってくれ
390.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 07:42▼返信
安倍がそんなことするわけないじゃん。
391.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 08:08▼返信
東京オリンピックってもはや負債だな
延期や会場変更で余計な費用がまた何億円とかかるが
かと言ってかけた金が大きすぎて今更中止にもできない
392.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 09:12▼返信
延期ついでに春にズラそうや
393.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 10:02▼返信
凄く勝手な意見を言うと延期してくれって嘆願するなら延期にかかる費用を折半して欲しい(´・ω・`)
394.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 10:55▼返信
中止にするかどうかはこっちが決めることで外野にとやかく言われることじゃない
「うちの国コロナでそれどころじゃないので出場辞退します」ならわかるが
開催国以外がてめえらの国の都合で中止にしろはおかしいだろ
395.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 11:54▼返信
※2
人民政府五毛党「五輪中止になった場合の賠償金を日本に支払わせてコロナ対策に補完すれば無問題ねw」
396.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 11:56▼返信
もし日本がコロナウィルスの発祥だった場合は
獲物を見つけた狼のように舌なめずりして中国の飼い犬メディアが飛びかかることだろうね
397.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 12:56▼返信
言った奴から賠償金払わないとアカンから
もう誰が中止言うかチキンレース状態だな…
398.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 13:34▼返信
世界中から寄付してもらえれば中止も延期もあり
日本だけ損するのはおかしい
399.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 13:57▼返信
※89
どっちも中国のせいて所がツボるwwww
400.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 14:33▼返信
中国が武漢肺炎なんてもの生み出してしまうから・・・
401.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 14:36▼返信
いつまでも見苦しいな。たつき信者共と一緒。
402.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 15:13▼返信
これな、日本が武漢肺炎を収束させても世界中が流行しているから
選手を送り出すどころじゃない。
だから強行開催しても不参加ばかりになる。
403.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 16:33▼返信
中止も損失
延期もインバウンド落ち込みの中、景気上昇も期待できず費用だけがかさんで損失大
何をしても損失
詰んでるな
とはいえ中止が一番損失を抑えれるんじゃないかな。
404.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 17:37▼返信
IOC「よし、世界中から賠償金を出し合ってもらおう(俺は払うとは言っていない)」
405.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月24日 01:46▼返信
1月半前のイギリス「ロンドンで開催しましょうか?w」

吐いた唾飲めや
406.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月24日 04:07▼返信
今も日本の現場では手探りで新型コロナに何が効くか必死で追及してる。アビガン(富士フイルム)、オルベスコ(帝人)、プラケニル(サノフィ)、フサン(日医工)、フォイパン(小野薬品)等で出来る限りの治療を進めていって欲しい!政府も応援して治験を急ぐべき
ただ永浜利広(第一生命経済研究所)氏によれば、五輪延期での2020年の日本全体の経済損失は3.2兆円に上るという…費用も再び上乗せは必至で、インバウンド目当てで投資した宿泊や飲食等は持たないだろうし、スポンサーも投入してきた宣伝費は返ってこない

直近のコメント数ランキング

traq