God of War No Longer Contains “Only on PlayStation” Label on Official Web Page
https://www.dualshockers.com/god-of-war-pc-ps4-only-on-playstation/

記事によると
・プレイステーションの公式サイトが更新され、PC版『ゴッドオブウォー』が登場する可能性が出てきた
・米国版プレイステーション公式サイトの『ゴッドオブウォー』のページが更新され、「Only On Playstation(プレイステーション専用)」というラベルが削除されていることがわかった
・「Only On Playstation」のラベルはソニーのファーストパーティタイトルによく見られるもので、プレイステーション専用タイトルであることを示している。例えば、『ブラッドボーン』、『デイズゴーン』、『マーベルズ スパイダーマン』、『ドリームズ ユニバース』などのPS4独占タイトルにも、公式サイトのどこかにこの文言が掲載されている
・『デトロイト ビカム ヒューマン』、『デス・ストランディング』の公式サイトもこの表記が存在していたが、PC版の発表と共に削除された
・ソニーが将来的には自社のファーストパーティタイトルをより多くPCプラットフォームに投入することを検討しているのは明らかだ。PC版『Horizon Zero Dawn』の次は『ゴッドオブウォー』かもしれない
The "Only On PlayStation" tag for God of War on the official US PlayStation site has been removed.https://t.co/6pRyY59Hzj
— 🦠 Wash your hands, you peasants! 🦠 (@Cadreinth) March 24, 2020
魚拓
http://archive.is/q7ynb#selection-2779.10-2782.0

↓
記事執筆時点の公式サイト
https://www.playstation.com/en-us/games/god-of-war-ps4/

関連記事
【【追記あり】PS4『ゴッド・オブ・ウォー』累計実売本数1,000万本突破!次世代機PS5の戦略も一部明らかに】
【オープンワールドRPG『ホライゾン ゼロドーン』PC版の発売が確定!!ソニー製のゲームがPCで遊べるぞおおおおおお】
【【PC版ホライゾン発売決定】SIE WWW統括責任者「プレステタイトルを広めるため私達はオープンなスタンスをとっている」】
ただの更新ミスなのか、それとも本当にPC版が出るのか
【PS4】Ghost of Tsushima【早期購入特典】『Ghost of Tsushima』デジタル ミニサウンドトラック ・Ghost of Tsushima「仁」ダイナミックテーマ ・Ghost of Tsushima「仁」アバター(封入)posted with amachazl at 2020.03.25ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2020-06-26)
売り上げランキング: 87
【PS4】ゴッド・オブ・ウォー Value Selection 【CEROレーティング「Z」】posted with amachazl at 2020.03.25ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2018-11-21)
売り上げランキング: 6,641

PSは沈み行く泥舟が沈んでる状況が沈んでるニダ…
そうなんだ
はやく任天堂に吸収されて消滅しねーかなー
それな
ザマァゴキ
勝手にSwitchとかいう異物と一緒にするなクソニシ
任天堂ゾーン肯定派があらわれた
1st自ら脱Pとかどういうことよw
アクションも謎解きむずいけど理不尽じゃなくて楽しいわ
ワロタ
任天堂に関わって消滅って確かにゾーンだな
どんだけ情報遅いのこのサイト…
ファミリー層のスイッチ、ゲーマー層のpc
ps4いらないでしょw
システムごちゃごちゃし過ぎでUIも見にくい。
以前のGOWの様なわかりやすや、プレイしやすさ。何も考えずバッサバッサなぎ倒す爽快性皆無でクソゲー
そんな詳しい人とかゲーム情報求める人がくる所じゃないだろここw
ホライゾンと違って明記されてるのに、クレクレ騒いでるだけなんだよなぁ
スーパー精神 スーパー物質 スーパー肉体
精神の科学的根拠 物質の科学的根拠 肉体の科学的根拠
スーパー精神の科学的根拠 スーパー物質の科学的根拠 スーパー肉体の科学的根拠
PS nowで
PCでやれたやん
そういやそうだなw
ソニー出身じゃないソフト会社社長が経営者になったらこうなるわな
ソニーやプレステの未来なんて知るか俺たちさえ生き残れればどうでもいい
これが彼らの考え
日本語下手やね
MSより馬鹿じゃん
もう否定する記事出てる
事実を認められないから貶すわけだふぅん
情けなさ極まれりだね
元から表記ないし。
これが宣伝w
今後はPCでも全部出るかもと買い控えられるわ
もっといえばネガキャンして売れなかったら流れてくるとまで考えるやつは出てくる
そんなことないだろw
クレイトスが弱かったらプレイヤーの技術の問題だわ
まぁ普通だった。グラはすごいけどアクションは微妙って感じ
サードのようにプラットフォームが増えれば儲けも増えるから当たり前だよな
吉田修平はソニー社員でプレステの初期メンバー
ハーマンはソニーに買収されたソフト開発会社の社長
プレステを売りたいソニーとソフトを売りたいファーストパーティの争い
森にお帰り
普通に考えてPS5のソフト開発は今以上に金がかかるんだから
いくつかのタイトルをPCに移植して資金を稼ぐって発想だろ
PS4時代は独占でも十分にペイしたけど、今後PS5が普及するまではある程度PCユーザーからも金を調達する必要があるってこと
開発高騰なのにそんなしょーもない自慰ゲーばっかつくってんだからそら回収できずにPCにも出しますわな
GOWは周回したり高難易度にチャレンジしたりするゲームでもあると思うけどなあ
故障が多くて、フランスでも壊れやすい商品に選ばれて
正真正銘のゴミクズ扱いがかなり堪えてると見えるね
同時発売はまずないだろうし
PCには勝ち目ないし
そうなったら箱かPCゲーマーになるしかねえなあ
頭いいやつはみなCS捨ててPCゲーミングに行ってしまった
でも今のところソフト売り上げはCSに頼ってんでしょ?
それMSのことだろww
スマホはもうあかんやろ
新規が殆ど死んでるじゃん
勢い維持してんのは古いのばっかり
それくらいPS5に自信あるんだね
少なくともロードにかんしてはPCも含めて最速になりそうだし
何もPS5が出る直前にやらなくても良かったんじゃないか?
タイミング間違ってると思うんだが
コスパでいえばどうなんだろうね、結局CSのほうが楽でいいやってことになるんじゃないかと思うけど
結局スマホも大手の人気IPの一部しか生き残れない時代になってきてる
ただその中で勝ってるゲームはめちゃくちゃ稼いでるけど
そうなるとPS5要らなくなる
馬鹿に説明してさしあげよう
※1 が真実だ
元々PCでも出す予定だったって事じゃねえか
ゴキ舐められてんな
どう考えてもスイッチいらないw
脱Pって何よ?w
頭悪いやつは、ね!
PCとスイッチが最適解
これで全ゲームが最高のパフォーマンスで遊べる
遊べないぞ
SSDの説明は豚頭にはやっぱ理解できなかったか?
あれロード画面無しでファストトラベルとかできるようにするために裏でのロードがえげつないからな
PC勢は数年遅れでせいぜい楽しんでね、フルプライスで
出すだけ無駄だわ
PS独占ゲーって俺にとっては魅力的なのほんとねーわ
豚って数を自慢する割には都合が悪くなると多数には流されない俺になるよなwww
今までのコメント呼んできてみ?発狂してるのぶーちゃんだから
低性能すぎて海外では袋叩き
SSDの高速ロードなんて小細工意味ないのがバレてる
「only on」表記など元から無かったともう否定されてる
やりたい人はPS買わんと
ホライゾンみたいにwwsのゲームが後から出るならプレステとかわざわざ買う必要性なくなってしまう
その通りだな。特にPCゲーマーがCS機を買う理由って
独占タイトルをプレイするためが大半だと思うけど
この流れが続くなら、PSもXBOXのように買う必要がなくなってしまうよ。
哀れ過ぎる...
エアプ乙
これが無理ならゲーム自体向いてない
PS4買ってからほざけ
あそこまで動けるアクションゲー滅多にない
PCにゲームが集まるw
PCあれば十分てことかw
PS5コケたらvitaのようにあっと言う間に諦めて業界撤退しそう
ついていくサードもおらんよな
シングルゲームに力を入れるのは良いけど繰り返しやるタイプのマルチゲームも出さなきゃ
元々US版のサイトではonly on playstationの表記はなかった
他国版やGOW公式サイトだと表記されてる