• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



関連記事
【悲報】カナダの人気のサーカス劇団『シルク・ドゥ・ソレイユ』がコロナの影響でスタッフ○○%を解雇へ・・・




シルク・ドゥ・ソレイユ 破産申請の可能性
http://www.news24.jp/articles/2020/03/28/10616777.html


記事によると



シルク・ドゥ・ソレイユが破産申請する可能性が浮上している。

ロイター通信は26日、パフォーマンス集団「シルク・ドゥ・ソレイユ」が破産申請することも含め、再建策を検討していると報じた。新型コロナウイルスの影響で公演ができず、財務状況が悪化しているという。

報道について、シルク・ドゥ・ソレイユは「まだ決断していない」「公演を再開し次第、利益を出せる」としている。

この記事への反応



このままだと色んな文化が姿を消していきそう…

エンタメ系はキツいね。

マジか?!大惨事でしょう。
演者さんもしかり、メンテナンス等。日本に、というお話もあるけど、ディズニーランドの隣のシアターにあったけど、なぜか失敗だったような?!


詳しいことは分からないが、箱のキャンセル料やチケ払い戻しやらで財政破綻ですかね。。

シルクドゥソレイユ大好きだから、どうにか頑張ってほしい。
早くコロナが終息しますように


95%を解雇にも驚いたけど、そんなに自転車操業だったのか。
劇団四季はどうなのかな。
公演できないのは同じだけど、あそこは企業としての援助ももらえる様な業態だよね


公演再開できればだけど、いつ終熄するのやら

シルクドゥソレイユが破産するぐらいならほとんどの劇団が破産するんじゃ?

人の移動がなければ仕方ないけど
また観たいあのパフォーマンス


ショーを行う企業は、スタッフの半分オフの日常や別な展開のショーを有料配信したりしてみても良いのではないかな?ファンもおおいだろうに勿体ない。




エンタメ系はどこもかしこもヤバそうですわ





B084HPGQ9W
任天堂(2020-03-20T00:00:01Z)
5つ星のうち4.4










コメント(137件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 16:31▼返信
安倍最低
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 16:32▼返信
損害賠償請求は中国へどうぞ
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 16:32▼返信
これがほんとの自転車操業www
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 16:32▼返信
YouTube、オンラインゲームは
儲かってるやろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 16:32▼返信
ほとんどの団員クビにしたんじゃなかったっけ
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 16:33▼返信
実質安倍
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 16:33▼返信
まさに一寸先は闇だな。
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 16:33▼返信
95%解雇してこれかぁ世も末だ
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 16:34▼返信
一種の逃げだよね、給与払う必要がなくなるからね、オーディションすりゃくそほど来るからね、、
一度名の売れた所は楽でいいね、
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 16:35▼返信
今こそマッスルミュージカル復活の時
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 16:35▼返信
才能の無い無能はバイトしろ!がここの総意だったよな
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 16:36▼返信
ウチ(7F)からパチ屋見えるんだが出入りしてるアホ共録画してる
危機感無さすぎで心底怒りを覚えるわ
動画上げようかな
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 16:36▼返信
こんな有名所も自転車操業なのか?
信じられんね。
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 16:36▼返信
要するにテレビゲーム最強って事か
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 16:37▼返信
いんでね誰も困らんし
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 16:38▼返信
公演以外にまともな収益なかったのか?
ご愁傷さまだわ
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 16:38▼返信
※1
口曲がり(麻生)の方が最低
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 16:39▼返信
いいんじゃね
文化興隆は波があって当然、第一次二次世界大戦の前後だって
色んな芸術文化が消えたあとに新しい芸術文化が萌芽したのだよ
コロナは頭打ち状態の現代芸術に風穴を開けるきっかけになるだろう
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 16:39▼返信
自粛しろとか言ってキレてたじゃんはちま
アレは違うバイトなのか?
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 16:40▼返信
※19
全員ちまきだよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 16:40▼返信
クソ儲けてそうなのに1シーズンも持たないのか
よほどスタッフへの還元率が高かったのか
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 16:40▼返信
…そして2020年に起きたコロナウィルス騒動をきっかけに、エンターテイメントのバーチャル化、オンライン化が一気に進むことになったのである。
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 16:41▼返信
倒産だけで済めばいいけどな

これから大勢の人が日本という国に絶望して自殺するよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 16:41▼返信
東京で60人…
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 16:41▼返信
クビになった団員が戻るわけねーのに
当たり前がどうのこうの言ってたよなここの博識ぶった奴らw
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 16:42▼返信
このご時世に生き残る産業はなんだ?
マスク作るしかないのか?
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 16:42▼返信
サーカスは全滅だなこりゃあ
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 16:43▼返信
夢から目を覚ますいいきっかけになったな
これを気にどっかの会社の社員にでもなれば安定できるぞ
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 16:43▼返信
劇団も大変だろうけどイベント会場や劇場も相当ヤバいよな
田舎で農業が最強だわ
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 16:43▼返信
無くなっても困らんしどうでもいいよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 16:43▼返信
志村けんの速報出たぞ
記事にしないの?
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 16:43▼返信
誰も困らんしw
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 16:44▼返信
※1
一国の首相があの歯並びは無えわな
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 16:45▼返信
劇団四季も危ないのか?
好きだから応援したいわ…
コロナ終わったらいっぱい観に行く
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 16:45▼返信
>>29
第三次産業はな、常にそのリスク背負ってるからなぁ
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 16:47▼返信
貯金してないのか?金入ったらその日に全部使ってるの?
どこも自転車操業すぎじゃない??おかしいよ。
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 16:48▼返信
志村けんの速報ってなんもねーじゃん
てっきり死んだのかと思った
最後はドリフの葬式芸で送るのかとかさ
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 16:49▼返信
莫大な内部保留はどこに行ったんですかねえ
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 16:49▼返信
ニートの俺もそろそろ金がヤバい、でも外出たらコロナになるからニートなのは仕方ないんだ(´・ω・`)
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 16:49▼返信
入場料をできるだけ安くするための自転車操業なんだよ
わかってくれよ……
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 16:50▼返信
自転車操業のエンタメ系はどうしようもない
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 16:51▼返信
>>23
なんでお前生きてるん?
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 16:52▼返信
世界マジ切れして中国と戦争始めそうだな
共産信者息しとる?
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 16:53▼返信
日本人みたいに搾取されてないから
演者へのギャラが相当高いんだろう
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 16:53▼返信



         中国汚物はとっとと焦土しろよwwww
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 16:54▼返信
>>12
プライバシーの侵害で訴えてやるからあげて見ろよ?
え?どうした?こわいのか?
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 16:54▼返信
>>43
マジで中国には落とし前つけさせんとアカン
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 16:56▼返信
馬鹿「今はそんなときじゃないだろ」「やれるようになったらやれ」
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 16:56▼返信
文化庁の通達に憤る文化人たちに、「稼げないならやめたら?」「バイトでもしてればいいじゃん」と言ってたお前ら

こういう高度なパフォーマーは、一度やめてしまったら、状況が良くなって再開できるとなっても、元のパフォーマンス発揮できなくなってるんだぞ
スイッチ入れれば稼働する機械じゃないんだから
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 16:56▼返信
流石にカナダはこれを支えたれや
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 16:57▼返信
ゲームや本は勝ち組だろ
エンタメで一括りにするな
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 16:57▼返信
劇場でやる系のエンタメは滅んでも特に誰も困らないよ
俺も困らないし
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 16:58▼返信
サーカスって糞つまらんし需要ないだろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 16:58▼返信
何とかを殺すにゃ刃物はいらぬ、雨の三日も降ればいいってか。
こーゆーのってクラウドファウンディングで運営資金調達とかできんもんなのかね。
シルクドゥソレイユくらいの有名どころなら金集まりそうだけど。
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 16:59▼返信
そんなギリギリでやってんのかここw
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 16:59▼返信
>>49
あっそう
パフォーマーとかいてもいなくても誰も困らんし知らんわ
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 16:59▼返信
ソニーも潰れていいぞ
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 16:59▼返信
これって役者が給料いらないって言って貰わないって出来ないのかな。
解雇されるよりマシだし
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 17:00▼返信
あれだけ有名なのに破産とか死ぬ死ぬ詐欺じゃないけど補助金目当てのアピールじゃないかと疑っちゃうわ
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 17:00▼返信
大日意識の合理 大日意識の合理主義 大日意識の合理化 大日意識の合理的 大日意識の合理性 大日意識の合理点 大日意識の合理制
大日意識の科学 大日意識の科学主義 大日意識の科学化 大日意識の科学的 大日意識の科学性 大日意識の科学点 大日意識の科学制
大日意識の効率 大日意識の効率主義 大日意識の効率化 大日意識の効率的 大日意識の効率性 大日意識の効率点 大日意識の効率制
大日意識の社会 大日意識の社会主義 大日意識の社会化 大日意識の社会的 大日意識の社会性 大日意識の社会点 大日意識の社会制
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 17:00▼返信
※46
ようパチカス
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 17:00▼返信
大日意識の資本 大日意識の資本主義 大日意識の資本化 大日意識の資本的 大日意識の資本性 大日意識の資本点 大日意識の資本制
大日意識の団体 大日意識の団体主義 大日意識の団体化 大日意識の団体的 大日意識の団体性 大日意識の団体点 大日意識の団体制
大日意識の個人 大日意識の個人主義 大日意識の個人化 大日意識の個人的 大日意識の個人性 大日意識の個人点 大日意識の個人制
大日意識の政治 大日意識の政治主義 大日意識の政治化 大日意識の政治的 大日意識の政治性 大日意識の政治点 大日意識の政治制
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 17:00▼返信
月意識の合理 月意識の合理主義 月意識の合理化 月意識の合理的 月意識の合理性 月意識の合理点 月意識の合理制
月意識の科学 月意識の科学主義 月意識の科学化 月意識の科学的 月意識の科学性 月意識の科学点 月意識の科学制
月意識の効率 月意識の効率主義 月意識の効率化 月意識の効率的 月意識の効率性 月意識の効率点 月意識の効率制
月意識の社会 月意識の社会主義 月意識の社会化 月意識の社会的 月意識の社会性 月意識の社会点 月意識の社会制
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 17:00▼返信
月意識の資本 月意識の資本主義 月意識の資本化 月意識の資本的 月意識の資本性 月意識の資本点 月意識の資本制
月意識の団体 月意識の団体主義 月意識の団体化 月意識の団体的 月意識の団体性 月意識の団体点 月意識の団体制
月意識の個人 月意識の個人主義 月意識の個人化 月意識の個人的 月意識の個人性 月意識の個人点 月意識の個人制
月意識の政治 月意識の政治主義 月意識の政治化 月意識の政治的 月意識の政治性 月意識の政治点 月意識の政治制
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 17:01▼返信
地球意識の合理 地球意識の合理主義 地球意識の合理化 地球意識の合理的 地球意識の合理性 地球意識の合理点 地球意識の合理制
地球意識の科学 地球意識の科学主義 地球意識の科学化 地球意識の科学的 地球意識の科学性 地球意識の科学点 地球意識の科学制
地球意識の効率 地球意識の効率主義 地球意識の効率化 地球意識の効率的 地球意識の効率性 地球意識の効率点 地球意識の効率制
地球意識の社会 地球意識の社会主義 地球意識の社会化 地球意識の社会的 地球意識の社会性 地球意識の社会点 地球意識の社会制
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 17:01▼返信
地球意識の資本 地球意識の資本主義 地球意識の資本化 地球意識の資本的 地球意識の資本性 地球意識の資本点 地球意識の資本制
地球意識の団体 地球意識の団体主義 地球意識の団体化 地球意識の団体的 地球意識の団体性 地球意識の団体点 地球意識の団体制
地球意識の個人 地球意識の個人主義 地球意識の個人化 地球意識の個人的 地球意識の個人性 地球意識の個人点 地球意識の個人制
地球意識の政治 地球意識の政治主義 地球意識の政治化 地球意識の政治的 地球意識の政治性 地球意識の政治点 地球意識の政治制
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 17:01▼返信
意識高い人がただの一時解雇のレイオフで糞日本企業と違うって言ってたから大丈夫
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 17:02▼返信
ごめん、誰?
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 17:04▼返信
※43
コロナ拡散の責任を認めないどころか「偉大なる共産党が疫病の拡大を防いだ」という嘘だらけのプロパガンダ映画を製作中。
あとは中国全土の映画館で上映&米国にも次の大統領次第では「真実の映画」として金で捻じ込んでくるだろう
何が何でも「私のせいでしたごめんなさい」とは絶対言わないだろうね、あの国は
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 17:05▼返信
>>59
デカいからこそ支出も大きいのよ。
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 17:06▼返信
キンペェ!
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 17:08▼返信
なんじゃこりゃああああ!
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 17:11▼返信
※36
業者間の大きい取引で現金直払いなんて珍しいでしょ
ふつうは期限付きの手形払いですぐに金なんて振り込まれない
つっても引きニートには分からんよなw
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 17:12▼返信
一回観に行ったけど、気分悪かったわ
あいつら正面向きの席の上客しか相手にしない。
横の客とかには拍手足りねーぞとか露骨に煽ってくるし
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 17:12▼返信
ボリショイに切り替えていけ
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 17:13▼返信
そりゃ収入無くなるわけだしな
3ヶ月くらいで普通の企業は根を上げるわな
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 17:15▼返信
芸人殺すにゃ刃物はいらぬ 雨の三日も降ればいい
とはよく言ったものだな
日銭しか稼げん時代の話だから、今は三日ぐらいじゃビクともせんだろうが、
さすがに最低四半期以上も興行できず、
その後も状況が収まる目処が立たないとなるとキツいよね
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 17:15▼返信
ふーん
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 17:17▼返信
こういうのあるから人生はおもろいんだ🤗
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 17:18▼返信
※58
海外事情は知らんけど解雇のほうが社会支援受け易いのかも
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 17:21▼返信
やったぜ。
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 17:21▼返信
あぁいうのは自転車操業なのな・・・
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 17:21▼返信
自転車操業か
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 17:21▼返信
何でそんなギリギリで経営してるのか
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 17:25▼返信
大手ほど自転車操業やってるイメージ
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 17:25▼返信
※84
収入無しで月単位の休業なんて大企業でも無理よ
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 17:26▼返信
倒産したって団員の技術がなくなるわけじゃないから
コロナが終わるころには別の会社立ち上げてそこでやるだけだから
大して気にしなくていい

ただ無駄飯食いの動物達は駆除されるかも
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 17:28▼返信
一時解雇じゃなかったのか
あれだけ有名でも自転車操業なんだな
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 17:28▼返信
無くても生きていけるものは全部消えていく
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 17:28▼返信
サルティン〇ンコは大丈夫か
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 17:31▼返信
中国雑技団も潰れなきゃフェアじゃねえな
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 17:31▼返信
普通はこのクラスなら半年か1年は持つくらいは内部留保があると思ったけど、まさかの自転車創業だったとはな。前のk1もそうだけどその時だけなんとかなれば良いという考えで運営してるツケ。
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 17:33▼返信
働き方改革を本気で今年は考えるようになった
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 17:36▼返信
場所代だよな公演できなきゃ莫大なキャンセル料が発生して4ぬ
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 17:39▼返信
あーあ、もうほんとダメすぎる
自粛自粛言ってたらいろんな会社潰れるわ
2ヶ月も3ヶ月も遊んでても経営が成り立つ会社なんてほんの一握りなんだってことを政治家は知らなすぎる
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 17:41▼返信
>>92
景気が悪いから世の中の会社ほとんど自転車操業だと思っていいよ
まじで
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 17:42▼返信
>>92
半年1年仕事しなくても潰れないとこなんてないやろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 17:42▼返信
別にいいんじゃね
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 17:42▼返信
>>86
ほんとこれ
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 17:44▼返信
無理だよココは
経営者が無人島でハッパを栽培して逮捕されてるんだもの
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 17:44▼返信
いや別にこんなん潰れてもほとんどの人類が困らんだろw
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 17:45▼返信
こういう時は低コストで利益出してる中小企業の方が強そう
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 17:45▼返信
ほとんどの興行系が自転車操業というか
その日の稼ぎが明日の生活費なんだから、病気以前に経済的に死んじゃうよね
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 17:45▼返信
つかここだけに限らんけど自転車操業すぎるだろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 17:49▼返信
サウスパークでスタンの爺ちゃんがオカマになると困るから子供に見せるなって言ってたあの団体か
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 17:55▼返信
※95
でも自粛自粛言わなかったら別な文句をつけるんでしょ?人命が優先だ〜って 君みたいに具体的な策を言わずに反論しようとする人はみんなそうだ
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 17:56▼返信
従業員がたくさんいると その分コストもかかるし。4-6月で潰れる会社増えそうだな。

リアルに自殺者も そして日本はクーポンを配る
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 17:58▼返信
心配ないさ~~~~~~
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 18:05▼返信
木下大サーカスは大丈夫(´・ω・`)?
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 18:06▼返信
トヨタも1カ月で全世界合わせて1兆円のキャッシュがいるらしい。それ以下のところなんか地獄だろうな
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 18:19▼返信
1兆円のキャッシュは事業失敗したら3年で消える程度の金
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 18:19▼返信
動物使っているところはもっとヤバそう
何もしなくても餌代は掛かる訳だし
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 18:22▼返信
シルクドソレイユも劇団四季も、いまや中身は中国韓国人じゃん
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 18:24▼返信
とりあえず、WHOと中国に色々と責任取っていただかないと腹の虫がおさまらんな
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 18:28▼返信
>>106
そもそもウイルスなんかほっとけばいいんだって
116.投稿日:2020年03月28日 18:41▼返信
このコメントは削除されました。
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 18:51▼返信
>>公演を再開し次第、利益を出せる

レイオフしたメンバーが帰ってきてくれるとは限らないんだが?
苦しい時に見捨てられた恨みは根深いよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 19:00▼返信
チャイナマネーが支えてやれよ
買いたたくチャンスだぞw
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 19:08▼返信
このいつまで続くか分からないんだから
維持よりも一旦終わらせた方がいい判断か
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 19:11▼返信
「公演を再開し次第、利益を出せる」って書いてあるが、95%の人を解雇したんだろ!
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 19:11▼返信
生きていくのに必要でない業界からどんどん死んでいくな
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 19:19▼返信
世界保健機構のせいじゃね?
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 19:20▼返信
※117
それまでの払いが良ければ戻るよ
ここは払いは好かったはずだから大丈夫でしょ
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 19:25▼返信
別資本ですぐ復活
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 19:35▼返信
>>118
日本の企業もみーんな中国に買収されて終わるよ
日本はあと50年で消滅すると言われていたけど、今回のウイルス騒動でかなり余命が短くなったよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 19:37▼返信
本当にコロナと無縁な職に就いててよかったわ
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 19:49▼返信
確かに劇団四季気になる

シルク・ドゥ・ソレイユにしかり、
名が通ってるからって企業として安心出来る訳じゃないのね
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 20:31▼返信
身に行きゃわかるけど、今のシルクドソレイユは中身は中国雑技団にすげかわってるからな
劇団四季も在日韓国人の集団
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 21:08▼返信
元凶の中国資本に買いたたかれそうっすね
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 21:21▼返信
木下サーカスが雇ってくれるだろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 21:41▼返信
あんだけド派手にやってて内部留保なくて1ヶ月保たないってマジwww
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 23:52▼返信
コロナ絡みのこういう話題はほとんど悪い方向に終わっていってる印象がある
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 00:29▼返信
巡行興行に自転車操業とか内部留保がどうとかいう人ってどこに脳みそついてんだ

公演中止=収入がない状態 だとでも思ってんのか
アホなんか
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 01:26▼返信
ダイハツはなんとかしてやれよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 01:52▼返信
広告に金を極振りしすぎなんだよシルクドソレイユは
136.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2020年03月29日 05:00▼返信
誰も何も言ってないが、2020.3.20 18:00前記事で、記事閲覧数稼ぎにしか見えない記事名伏せ字にしておいて、しかもはちまと対をなす「オレ的ゲーム速報」を含めて、はちまでは2019年には月に1度は必ず_2019.5.31に1日に2記事_2日連続8度2019.12.26 15:00から3日連続_2019.3.8 12:40-2019.3.8 13:00で2記事連続_人が死んだor殺して埋めた記事3記事、であっても全く無関係の記事でサムネとして多用する全く無関係のアニメキャプサムネにしておいて、そのサムネはこの記事時点で上述2020.3.20 18:00記事が最新の確認でmtmblgsmnmtm個別ページ化著作権侵害サムネ年内5位の年内7記事_月内3記事_1月から3ヶ月連続_例の肺炎記事3記事、変種も年内に2020.2.10 16:30記事で確認、2020.1.4 15:00年内1記事目が例の肺炎記事第1号だった
今は誰かもう分からないあるライターが、月に1度は必ずサムネにするとか異常としか思えない、そんなにこのサムネを月に1度はサムネにしないと気がすまないのか、完全・大体合ってるサムネすらも合法画像サイトから拾えないのか、元記事の画像すらもサムネにできないのか、もうこのサムネは品種・亜種・変種すらも見るのはうんざりした、これを言っても何を言っても無駄である、2020年も月に1度は必ずサムネにするかもしれない
そんな事をしておいて、この記事のサムネは、完全に合ってるその劇団とか、ずうずうしすぎて呆れるしかない
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 20:07▼返信
YouTuber強すぎ
と思ったがここも広告料依存
と思ったが投げ銭無双w

直近のコメント数ランキング

traq