• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



関連記事
【悲報】安倍首相の全世帯マスク2枚配布、国内外から失笑の嵐! 「アベノマスク」「送料60億円の愚策」「今年のエイプリルフールMVP」とまで言われてしまうwwww
【マジ注意】安倍首相が全世帯に配布する『布マスク』、マスク自体が感染源になる危険が大! WHO「いかなる状況下でも布製マスクは推奨しません」
【悲報】全世帯へのマスク2枚配布、有権者から批判されまくる「アホの集まりか」


Twitterより









昨日話題になったマスク2枚、
・月7億枚の供給を確保。
・医療機関には来週1500万枚。
・高齢者施設、障害者施設、小中学校にも順次支給。
・郵政の配布システムを使い、再利用可能な布マスクを2枚ずつ配布。

なのに、まるでマスク2枚だけを配るかのように報道されたのか。


マスクについては、政府として生産設備への投資を支援するなど取組を進めてきた結果、電機メーカーのシャープがマスク生産を開始するなど、先月は通常の需要を上回る月6億枚を超える供給を行ったところです。更なる増産を支援し、月7億枚を超える供給を確保する見込みです。

 他方、新型コロナウイルス感染症に伴う急激な需要の増加によって、依然として店頭では品薄の状態が続いており、国民の皆様には大変御不便をお掛けしております。全国の医療機関に対しては、先月中に1,500万枚のサージカルマスクを配布いたしました。さらに、来週には追加で1,500万枚を配布する予定です。
加えて、高齢者施設、障害者施設、全国の小学校・中学校向けには布マスクを確保し、順次必要な枚数を配布してまいります。

 本日は私も着けておりますが、この布マスクは使い捨てではなく、洗剤を使って洗うことで再利用可能であることから、急激に拡大しているマスク需要に対応する上で極めて有効であると考えております。

 そして来月にかけて、更に1億枚を確保するめどが立ったことから、来週決定する緊急経済対策に、この布マスクの買上げを盛り込むこととし、全国で5,000万余りの世帯全てを対象に、日本郵政の全住所配布のシステムを活用し、一住所あたり2枚ずつ配布することといたします。



https://www.kantei.go.jp/jp/98_abe/actions/202004/1corona.html

















この記事への反応



これが噂の「切り取り報道」か・・・
切り取り報道だけで判断するのでは無く、
全体の報道内容をみるようにしなければ
切り取った側の思惑通りに誘導されてしまいますな。気をつけよう。


相変わらずマスコミは腐りきってますね。

「マスク2枚」
短文でインパクトがありますからね。
それを表題に報道されてしまうと、他の政府広報は霞んでしまう。
どの国でも政権批判にコロナを利用しているように見えます。


昨日は忙しく、ネットもほとんど見ない状態。すると、つけっぱなしだったテレビから聞こえるのは確かにこの二枚の話だけ。
え、そうなの?!と思わず言いましたわ。
意図的に偏るのでなくても、慌ただしく過ごすと自分で情報を精査する間もなく1日が過ぎます。
危ない


まぁ、何にせよ今更マスク貰えても何にもならないよね。
政府はコロナ以上の病気にかかってるねー


施設等に布マスク配布は
前にちゃんと報道ありましたよ
障害者施設に勤務してますが
布マスクもらっても
すぐに汚れて
洗濯が大変になるだけ
それでやってます感出されるのは違う


切り取り報道というか、マスクがようやく二枚。未だに補償内容も決まってないのは日本くらいですからね。

これからもこうゆう情報操作は増えていく。
こうゆう時だからこそ冷静にならねば。


都知事の会見と同じで一部だけ見て勝手に騒いで内容をちゃんと読まない国民の方が圧倒的に多いから。

報道はとにかく政権の印象をどうやって落とすかって書き方だからなぁいつも。野党とほとんど同じ



これだけマスク配るなら、マスク不足は終わってくれそう!


ファイナルファンタジーVII リメイク - PS4
スクウェア・エニックス (2020-04-10)
売り上げランキング: 3


コメント(864件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:31▼返信
小池都知事「ずっとぬるま湯で来た日本ですから、ここは目覚めて欲しい」
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:32▼返信
早く金配れや
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:32▼返信
まーたやっちまったのか、はちま流石共産党支持掲示板
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:32▼返信
はちまも釣られてたじゃねーか
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:32▼返信
韓国をみらなって欲しい
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:32▼返信
いつものこと
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:32▼返信
>>1
ほんと発狂してたパヨク恥ずかしいわ
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:32▼返信
いや2枚だけだがw
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:33▼返信
いやいやいやいや
「国民にくばるなら医療関係に!」なんて言ってたのは一部だったろ
ほとんどがマスク二枚を配ること自体にツッコんでたろ
間抜けな記事書いてんじゃねーよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:33▼返信
はぁ?はちま二枚はフェイクニュースだったんか?
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:33▼返信
ハチマはクソゴミだな
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:34▼返信
切り抜き?はぁ?でも2枚じゃんw
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:34▼返信
安倍ちゃんに謝れーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:34▼返信
使い捨てマスクよりウイルスを防げない布マスクwww
総理!顎がはみ出てますよwwwww
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:34▼返信
外出るな言うくせにマスクくばってどうすんねん
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:34▼返信
非常事態のフェイクニュースは通報すりゃ逮捕されるだろうがまだその時じゃないからはちま煽りすぎ
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:34▼返信
結局2枚貰えるだけやんけ
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:34▼返信
NHKもっと活用して
民放は邪魔
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:34▼返信
(´・ω・`)あと今後のために中国にマスクが大量に流れるのをなんとかしてくれ
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:34▼返信
おら!ネトウヨ!出番だぞ!
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:34▼返信
平和な時ならまだしも不安定で不安な時期に不安をあおる記事を書くとか頭おかしいだろ
マスゴミは嘘記事や切り抜き記事書いたら罰則あればいいのに
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:34▼返信
いやこの擁護ツイート俺も見たけどさ

だから何?医療機関や小学校に潤沢に送れるのは結構な事さ

それと「リーマンショック時を超える2万円以上の給付を検討」と言いながら
実際に配るのは布2枚であることと何の関係があんの?変わらないよね?
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:34▼返信
いいからとっとと金配れや
安倍はトランプにケツ掘られるしか能がねぇのか
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:34▼返信
まさかマスク配ることそのものを非難されてる事に気づいてない?
とんでもないサイコパス政権ですね
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:34▼返信
結局のところ大多数の国民にやるって言ってることはマスク二枚ってのは変わらんのだけど
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:34▼返信
マスクをしてもコロナは防げません
そんなもの配って何になるのでしょう
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:35▼返信
どうせなら、日の丸印のマスクにして欲しい
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:35▼返信
東京都で新たに95人以上感染 うち約35人が永寿総合病院関係
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:35▼返信
二枚は二枚だろ何いってんだ
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:35▼返信
あれだけマスク2枚にぶちギレてたくせにコロッと態度変えるはちま面白いねw芸人目指したら?
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:35▼返信
なにが月7億の見込みだよたいして増えてねえじゃん
それで1億二千万人にどうとどくっていうんだよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:35▼返信
あ! 二枚は二枚なんか
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:35▼返信
アホパヨバイトクビにしろよマジで
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:35▼返信
最初から信じてたわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:35▼返信
マスクなんてどうでもいいから

現 金 支 給 は ? 

世界各国で現金支給の代わりにマスク配ってる後進国は日本だけですが?

36.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:35▼返信
東京で新たに90人以上…
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:35▼返信
安倍のマスクに赤い×印を付けてみたい
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:36▼返信
>>7
マスゴミ、ツイッター、
まとめサイトは日本の癌
切り抜き報道のレッテル張り
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:36▼返信
>>9 >>22 >>24
完全に同意
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:36▼返信
仮にそうだとしても、はちまがそれをいうな
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:36▼返信
安倍晋三「誰ひとり取り残さないという決意で、今回相当思い切った対応を取って行きたい!」→1住所に布マスク2枚配布
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:36▼返信
散々切り抜き拡散してあまつさえツイッターの糞みたいなツイートをソースにデマばらまきまくってるはちまが何言ってんの?
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:36▼返信
なんか昨日辺りから政府持ち上げ記事ふえてきてない?いくらかもらえたの?
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:36▼返信
※26
感染予防にはならないけど感染拡大の予防にはなるってもうみんなに浸透したよ
不安あおるならもうちょっと手を込まないと
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:36▼返信
>>7
安倍サポとバカウヨは国民の敵
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:36▼返信
※28
うわあああああああああああああああああああああああああ!!!!
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:36▼返信
マスクなんてどうでもいいから

現 金 支 給 は ? 

世界各国で現金支給の代わりにマスク配ってる後進国は日本だけですが?ごまかしてんじゃねーよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:36▼返信
今日の東京都の感染者数、90人以上の見通しって…とうとう3連休のアホが発症か
終わりの始まりだわ
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:36▼返信
でも医療機関はマスクがないと言っていますが
院内感染も起き始めている。
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:36▼返信
コーローナーは増えるよ どこまーでもー
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:37▼返信
>>35
それも検討中だし
他国も口だけでまだ配ってねーし
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:37▼返信
米コネティカット州のネッド・ラモント(Ned Lamont)知事は1日、生後6週間の赤ちゃんが新型コロナウイルス感染症(COVID-19)により死亡したと発表
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:37▼返信
いや、どっちにしろ今更マスク2枚ぽっちを世帯に配るのに何十億、何百億と使うのが愚策だろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:37▼返信
切り抜き前のやつでもマスク2枚という部分は何も変化ないし叩かれる要因として十分な件について
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:37▼返信
国民にマスク2枚だけは事実じゃん
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:37▼返信
>>45
(韓)国民の敵なんだろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:37▼返信
※43
え?おまえまだ貰って無いの?w
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:37▼返信
知的生産 非知的生産 知的生産性 非知的生産性
スーパー知的生産 スーパー非知的生産 スーパー知的生産性 スーパー非知的生産性
知的生産の科学的根拠 非知的生産の科学的根拠
知的生産性の科学的根拠 非知的生産性の科学的根拠
スーパー知的生産の科学的根拠 スーパー非知的生産の科学的根拠
スーパー知的生産性の科学的根拠 スーパー非知的生産性の科学的根拠
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:37▼返信
知的生産の64ビット 非知的生産の64ビット
知的生産性の64ビット 非知的生産性の64ビット
スーパー知的生産の64ビット スーパー非知的生産の64ビット
スーパー知的生産性の64ビット スーパー非知的生産性の64ビット
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:37▼返信
いや2枚が200枚だったってんなら、すんませんってなるけど…
2枚は2枚だろ…
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:37▼返信
>>28
やっぱ、病院が最も危険だわな
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:37▼返信
>>52
日本肺炎により全世界で死者が出ている
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:37▼返信
結局多くの人間には2枚貰えるだけなことにかわりはない…
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:38▼返信
怒りや「ダメだこりゃ~~~~次のネタ行ってみよ~~~~」 
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:38▼返信
謝罪しろクソブログ
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:38▼返信
だとしても7億枚供給できないなら、医療機関や介護施設、障がい者施設、学校などにだけ配るべきだろ
ちまちま配ってどうするのよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:38▼返信
いやいや事実ではあるでしょ
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:38▼返信
にしてもさあ
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:38▼返信
ほんとやだこの国。。
東アジアの恥だよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:38▼返信
医療崩壊しそうだけど緊急事態宣言出す様な状況じゃないし現金も小切手も給与出来るようなシステムが無いけどマスクは配ります
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:38▼返信
マスク2枚wwwwwwwwwww
おれらの税金がマスク2枚wwwwwwwwwww
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:38▼返信
月7億枚の供給を確保。

需要を満たすだけの供給が可能になるなら
なおさらマスク2枚なんて無駄に税金を使ってまで要らんだろw
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:38▼返信
今日になって否定するのは変
昨日の夕方の時点でそれは違うというツイートは見掛けなかったけどなぁ
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:38▼返信
トンキン無事死亡、トンキン無事死亡

大事なことだから2回言ったぞ
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:38▼返信
乗せられたアホなブロガーは反省するように
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:38▼返信
知的生産性の大 知的生産性の最大 知的生産性の至大 知的生産性の小 知的生産性の最小 知的生産性の至小
知的生産性の強 知的生産性の最強 知的生産性の至強 知的生産性の弱 知的生産性の最弱 知的生産性の至弱
知的生産性の上 知的生産性の最上 知的生産性の至上 知的生産性の下 知的生産性の最下 知的生産性の至下
知的生産性の高 知的生産性の最高 知的生産性の至高 知的生産性の低 知的生産性の最低 知的生産性の至低
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:38▼返信
ってか政府もマスゴミに情報発信しても歪曲されて全国に流されるのにな
マスゴミを通さないで国民に正確に情報を伝えられる方法を考えないと
いつも通りに情報操作されて「安倍ガー!」って騒がれるだけだぞ
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:39▼返信
え、結局二枚は二枚やん。
報道通りでしょ、一般人からしたら
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:39▼返信
すげぇこれマスク御殿が建つぞ
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:39▼返信
枚数の問題じゃないだろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:39▼返信
洗えるマスク2枚やん
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:39▼返信
確定申告会場で新型コロナ
金沢国税局は2日、3月25日に金沢税務署(金沢市西念3)を訪れた納税者が新型コロナウイルスに感染していたと明らかにした。

【東京都】ホテルに軽症者の受け入れ打診…大手ビジネスホテル「何故うちにきたのかわからない。可能かどうかも含め調整中」
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:39▼返信
言うほど間違ってないじゃん
うちは2枚だ
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:39▼返信
はちまお前さっき二枚報道鵜呑みにして馬鹿にしてなかった?
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:39▼返信
これ言っていい?

安部ちゃんが付けてる布マスクアンナの今どきあんの?ってくらいダサくね?w
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:39▼返信
出歩くことを自粛されて消費できない状況で個人に金配ってなんの経済効果があんだよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:40▼返信
>>73
あとから設定つくったんだろうな
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:40▼返信
2枚配るくらいならさぁ、薬局やコンビニでみんなが購入できるようになんか対策してよ
あんたら、そのための政治家でしょ?
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:40▼返信
マスクなんてどうでもいいから

現 金 支 給 は ? 

世界各国で現金支給の代わりにマスク配ってる後進国は日本だけですが?ごまかしてんじゃねーよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:40▼返信
切り取りって何?w
現金給付や消費税減税等が本当はもりこまれてたの?
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:40▼返信
こいつネトウヨじゃん
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:40▼返信
切り抜くほど中身が無い
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:40▼返信
マスク2枚で猛り狂ってたゲェジおる?
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:40▼返信
簡単に騙されるのなお前らw
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:40▼返信
>>48
東京って日本で一番感染者の情報公開が少ない
抑える気無いんだろうなと思う
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:40▼返信
ここも散々煽ってたじゃん
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:40▼返信
できるわけない
見てろよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:41▼返信
あのー切り抜き報道じゃ無いよ。良く読め、昨日5000万人マスク2枚と言われてるので、結局皆さんには2枚なんだよ。ボケさく。
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:41▼返信
いや結局俺らに恩恵あるのマスク2枚やんけ
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:41▼返信
擁護が恥晒しにしかなってないからなぁ
病床足りない、医師、看護師、入院患者院内感染、歯止めがきかず
方針が定まらず、患者は増え続ける。

101.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:41▼返信
まとめブログとコメント欄ほんまアレ
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:41▼返信
各県25万枚ほど医療機関には配布されたらしいね
医療最優先なのは絶対
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:41▼返信
切り抜きならって安心するバカ共が毎回手のひらくるってな
この無意味な布マスク2枚配布は本当だろ?
布マスクにウイルス防御効果はないぞ
さらに洗って使えるって汚染されてるのを放置せずに処理出来るのか?
手洗いより大変だぞ
この大変なときに死にかけの郵便局に配送って配達員かわいそうに
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:41▼返信
雇用調整の助成金とか今困窮してる人間には関係ないし、7億枚のマスク生産でマスクが足りるならマスク2枚配る意味無い。

で、マスク2枚配りますとか一体何がしたいの?税金の無駄遣い?
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:41▼返信
これはまんまと騙された
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:42▼返信
7億枚でも、一週間に一枚程度やん
月産30億枚まで上げろや
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:42▼返信
切り抜き報道と言う印象操作。
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:42▼返信
ぶっ壊れてる最中に恩恵ってどういう乞食?
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:42▼返信
アホが
なんの保証政策も出せてないし
マスクは各家庭に送る必要はない
クソみたいな事に税金使うなって話だ
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:42▼返信
とりあえず家はこの布のマスク必要無い
ストックあるし
メルカリに出したら怒られそだし
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:42▼返信
7億枚の供給で需要を満たせるなら
2枚のマスクなんてゴミ同然じゃねーかww
60億とかつかって配るとかアホじゃね
店に普通に売ってるように供給すれば良いだけなんだから
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:42▼返信
ほんま、メディア通さない政府広報手段つくれよ
NHK潰して国営放送どうぞ
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:42▼返信
🖕😷🖕 🖕😷🖕
きえろ ぶっとばされんうちにな
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:42▼返信
>>28
心の底からトンキンざまぁwwww
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:43▼返信
何事もなかったのように自分が記事にしたことをスルーするな
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:43▼返信
マスクが増えるよ
やったねたえちゃん
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:43▼返信
てめーも散々踊らされてただろうが
やら○んとかも現在進行形だしな
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:43▼返信
相変わらず誤情報に踊らされるワイらも学習せんよな・・・・・
すいませんでしたぁ!ほんますいませんでしたぁ!!OTL
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:43▼返信
東京都の今日の感染者90人以上でまた過去最多だって
なんで東京こんな増え続けるんだ?
小池は週末外出自粛したぞ
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:43▼返信
>>106
ニートをマスク工場に
送るしかないな
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:43▼返信
海外なら現金支給を速やかに実行してるのに糞な国だな日本は,
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:43▼返信
いやいや、2月にバーコードが6億枚言ってたろ
今頃は普通に買えてるはずじゃなかったのか?
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:43▼返信
2枚には変わりないやん
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:43▼返信
テレビに出てるのは自称専門家とタレントのコメンテーターだけやで
ホンマの専門家はテレビに出てる暇がないはずや
適当に持論をしゃべってるだけで何の意味もない。屁や
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:43▼返信
※62
おまえは早く仕事探せ
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:43▼返信
オレは安倍晋三を信じてたよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:43▼返信
※89
他国は外出自粛じゃなく一部例外除いて基本外出禁止令出てるけど
日本の場合あくまで自粛してねって言うお願いであって別にそのお願いを無視するも無視しないも全部自己責任だからね無視した結果感染したとしても自己責任だしお願い聞いた結果お金が無くなって生活苦なったとしても自己責任なんだ そういう国よ日本はね
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:43▼返信
マスクの輸送費は30億円
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:43▼返信
何億枚って言い続けててさらに7億枚にっていってて実際情報出てるの足しても2億枚にも届かないの草
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:44▼返信
5 0 億 円

  5  0  億  円
これぞ日本のお家芸
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:44▼返信
震災時にボケットティッシュ配るのと大差ない
これは国民切れてよし
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:44▼返信
世帯に2枚に誰も突っ込まないんなら政府の奴ら全員頭ヤバすぎだ
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:44▼返信
ニート、マスク工場に入社しろよ
今ならめちゃくちゃ美味しいで
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:44▼返信
政府は前から言ってるけど、一向にマスク供給されないじゃん

布マスクを供給するってのは、不織布マスクの供給が安定しないからやるんだと思うけどね
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:44▼返信
岩田すらマスク配布金の無駄言ってたぞ
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:44▼返信
切り取り言うて全文読んでも結局、布マスク2枚はクソしょーもないし無駄な事に変わりないやんけ
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:44▼返信
※111
キミ一周遅れやで
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:44▼返信
ばんと太郎クビにしたほうがいいよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:44▼返信
※111
ここまでのマスク転売で得た金でまた買い占められるんでしょ
で「店にない!一般に不足してる!」って言い続けるんでしょアホ君
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:45▼返信
> ・切り取り報道というか、マスクがようやく二枚。未だに補償内容も決まってないのは日本くらいですからね。
他国ほどコロナの被害少ないからそりゃそうよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:45▼返信
国民に配布されるマスクはテスト用です。安全性が確認されたらアベノマスク世界戦略が始まる。アベノマスクミクス経済政策の幕開けだ。
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:45▼返信
いややっぱりマスク2枚配るだけじゃん
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:45▼返信
お前のやるべき事はマスクをかき集めて送りつける事ではないだろ
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:45▼返信
今の日本なんでここまで糞かって

自民党がどんなバカやってもネトウヨが守るから

マジでこれなんだけど、悪い物は悪いと言えよ…
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:45▼返信
韓国が羨ましすぎる
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:46▼返信
無職のネトウヨを


底辺職の工場で働かせてマスク増産させようぜwww 人生詰んでるネトウヨにお似合いw
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:46▼返信
▽東京都は587人、▽大阪府は278人、▽千葉県は185人、▽愛知県は183人、▽北海道は180人、▽兵庫県は162人、▽神奈川県は161人、▽埼玉県は104人、▽福岡県は78人、▽京都府は76人、▽茨城県は42人、
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:46▼返信
だからパヨクは馬鹿なんだよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:46▼返信
配給しようとしてるものを市場に出したらどうなるか分かりますよね
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:46▼返信
2枚だけ配る事実は変わらないよね?
送料60億円かけて
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:46▼返信
>・まぁ、何にせよ今更マスク貰えても何にもならないよね。
>政府はコロナ以上の病気にかかってるねー

今更じゃなくてコロナはこれからだろ!
こんなお花畑のヤツのせいで正しい情報が伝わらないんだな
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:46▼返信
切り抜きでも印象操作でもないだろ
マスク二枚わざわざ全国配布する時点で効率なんてなにも考えてないアホの証拠
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:46▼返信
※144
ほんまそれな

日本がここまで腐ったのはネトウヨのせい
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:47▼返信
>>146
パヨクよりネトウヨのほうが勝ち組だからなあ・・・
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:47▼返信
速報

東京、95人以上の感染確認 15人は慶応大病院関連 新型コロナ

東京都の関係者は2日、都内で95人以上の新型コロナウイルスの感染者を確認したことを明らかにした。

やっば
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:47▼返信
大日無意識 月無意識 地球無意識 聖アントニウスの無意識
スーパー大日無意識 スーパー月無意識 スーパー地球無意識 スーパー聖アントニウスの無意識
大日無意識の科学的根拠 月無意識の科学的根拠
地球無意識の科学的根拠 聖アントニウスの無意識の科学的根拠
スーパー大日無意識の科学的根拠 スーパー月無意識の科学的根拠
スーパー地球無意識の科学的根拠 スーパー聖アントニウスの無意識の科学的根拠
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:47▼返信
いや、いらん布マスク貰っても困るし
医療機関や介護施設へのマスク配布は多いに結構
だから一般家庭にはなんの効果もない布マスク配るの?
頭沸いてんじゃん
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:47▼返信
ほらほら、マスク2枚で煽ってたクソパヨク息してんの???
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:47▼返信
大日無意識の64ビット 月無意識の64ビット
地球無意識の64ビット 聖アントニウスの無意識の64ビット
スーパー大日無意識の64ビット スーパー月無意識の64ビット
スーパー地球無意識の64ビット スーパー聖アントニウスの無意識の64ビット
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:47▼返信
この一件でいっきに倒閣派が増えたなw
ランサーズはパヨク連呼するしか為すすべなしwww
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:47▼返信
トランプみたいに毎日会見開けば良くない?
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:47▼返信
いや2月と大して変化してないのにやってると言われても
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:48▼返信
マスク2枚だけ言ってるのは
補償制度や助成制度や無担保融資制度があっても
その情報を仕入れる手段もなければ理解する頭もない奴なのがバレるぞ
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:48▼返信
切り取りとかそういうレベルの話でないよね…
マスク2枚配るのに無駄な金を使ってる場合じゃないだろ
165.投稿日:2020年04月02日 16:48▼返信
このコメントは削除されました。
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:48▼返信
何が言いてぇのよ

切り抜きでもなんでもないじゃん事実じゃん
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:48▼返信
>>133
マスク工場「即戦力にならないからいらねーよ」
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:48▼返信
騒いでるバカは2度と表に出てこないでほしい
感染拡大させそうだし
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:48▼返信
切り取りじゃなかった。
他のことはわかったうえで、二枚かよだ。
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:48▼返信
医療機関に
先月6億枚配ってて
ついでにみんなにも2枚ずつ配るよ

ってだけ
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:48▼返信
マスクは使い捨てだから終わるわけねーだろ
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:48▼返信
お肉券といい
こんな時でも利権しか頭にない自民
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:48▼返信
>これだけマスク配るなら、マスク不足は終わってくれそう!

何言ってんだこいつ
医療機関とかに行くだけで店で売ってる様にならなきゃ意味ねぇだろ
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:48▼返信
まぁこれに限らず一点しか見えない奴ばっかだよ。商品券の話もね。世論で国が上手くいくなら苦労しない
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:48▼返信
一律速報の次は2枚速報か
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:48▼返信
要約すると

不逞鲜人は諸悪の根源
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:49▼返信
3月に6億枚生産すると言って何も目処が立たずにマスク2枚配布と言い出したからな
そもそも信用されてないんだよ
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:49▼返信
マスコミはもう報道機関としての機能はしてない、
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:49▼返信
>>155
毎日増えてるのにどうして東京は野放しなんだい?
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:49▼返信
ネトウヨのアクロバティック擁護きたな
人口1億2000万人居て、月7億じゃ足りないだろ
そもそも、海外は現金給付してる中で、マスク生産しました~程度で何か変わるのか?
だからネトウヨは宗教だと言われるんだよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:49▼返信
大日意識 月意識 地球意識 聖アントニウスの意識
スーパー大日意識 スーパー月意識 スーパー地球意識 スーパー聖アントニウスの意識
大日意識の科学的根拠 月意識の科学的根拠
地球意識の科学的根拠 聖アントニウスの意識の科学的根拠
スーパー大日意識の科学的根拠 スーパー月意識の科学的根拠
スーパー地球意識の科学的根拠 スーパー聖アントニウスの意識の科学的根拠
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:49▼返信
※150
何千万人が使うからええやんけ
マスクが切れた人に行き渡れば効果は絶大や
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:49▼返信
>>163
沈んだ景気高揚の為のカンフルとしての全国民への給付は?

全世界で「やる」とすら言わないの日本だけなんだが
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:49▼返信
転売で中国に送られる時点で政府対応遅いし全部遅いんだよ
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:49▼返信
このガーゼマスクを数十億使って全世帯に配布するんはどの国と比べるとかじゃなくても内容をどうこう検証するまでもなく最初からはっきりわかるまごうことなきうんこなんだよね、擁護見苦しいんだよ
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:49▼返信
大日意識の64ビット 月意識の64ビット
地球意識の64ビット 聖アントニウスの意識の64ビット
スーパー大日意識の64ビット スーパー月意識の64ビット
スーパー地球意識の64ビット スーパー聖アントニウスの意識の64ビット
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:49▼返信
>>160
共産主義パヨクは毎日無給だから大変だね
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:50▼返信
切り抜きの定義だよな
マスコミには意図があったとしても、ネットの話題としてはマスクどうのの話をしているだけなのに
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:50▼返信
>>180
同じ比率の台湾の週2枚は絶賛してなかったか
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:50▼返信
もうこんな状況になっても政権叩きする国は滅んでもいいのでは
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:50▼返信
【米大統領選】民主バイデンがトランプに対するリード広げる 46%がバイデン、40%がトランプに投票と回答
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:50▼返信
※150
金で命の計算するのは不謹慎だが、
これからコロナとの戦いで子供の命30人救えただけでも60億の元が取れるんだが
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:50▼返信
>>167
うせやろ!流れてきたのを箱に詰めるだけやで
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:50▼返信
普通に報道されてるけどバカウヨ自身が気付いてないだけじゃんwww
ネトウヨ自身話題にしてないんだから誰も話題にしないだけだろアホかw
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:50▼返信
>>172
発狂してんなぁ、、、
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:51▼返信
>>177
6億枚は生産されてる
人口で割ったら1ヶ月5枚しか無いんだから足りてないのは分かるだろ
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:51▼返信
>>187
どうでもいいけどなw大勢は決したろww
お前らが擁護すればするほど燃料が増えてるって気づけよwww
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:51▼返信
小中学校って学校始まるの?
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:51▼返信
>>190
逆だよねこんな状況なのにお肉券とかマスク2枚だけ配布とか
遊んでるから叩かれるんだよね政権が
200.投稿日:2020年04月02日 16:51▼返信
このコメントは削除されました。
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:51▼返信
何だマスゴミの切り取り報道かよ
ちゃんとやるんだよな?
不安煽ってんじゃねえよ
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:51▼返信
※192
ここまで救えなかった命の数はミナイキコエナイ
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:51▼返信
ネトウヨのなにかアホって
左翼丸出しの安倍支持して左翼に勝った気分でいるのがアホの極み
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:51▼返信
取りあえず店で買えるようにならない限りは信用しない
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:51▼返信
>>1
有給ランサーズネトウヨvs無給ブラック共産主義パヨク
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:52▼返信
切り抜きだろうけど、大金かけてマスク2枚送るのはやめてくれ
全然いらんから税金無駄にしないでほしい
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:52▼返信
服と一緒に洗濯して何度も使えるのはいいな
買うのめんどくさくて今までマスクしてなかったけど、支給品が届いたら毎日着けて外出するようにしてみようかな
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:52▼返信
マスゴミがクズでカスなのは今更だが
政府は非常事態の時くらい電波ジャックする位の勢いで国民に通知する事はできんのか?
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:52▼返信
例年の国内生産が週1億枚で月産4億枚
そこから月産7億枚まで増やしたのはいいけどさ
需要は週3億枚~4億枚なんだよね
となると月に12億枚~16億枚が必要になるわけ
下手すると需要の半分も満たせない
つまりまだまだ品切れが続くから
とりあえずアベマスク2枚を繰り返し洗って頑張ってねってことだなw
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:52▼返信
ニュース速報流れたけど
東京都で本日95人以上感染確認

95人以上「以上」って何?w

なんでそこ隠すの?w
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:52▼返信
結局配るのかよ
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:52▼返信
マスクは叩いていいけど
お肉券はマジで欲しいけど
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:52▼返信
電波オークションはよやれ
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:52▼返信
原発事故の時遅い遅いと叩かれたが
コロナの時は擁護されまくる
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:52▼返信
緊急時すら切り抜きで偏向報道して政府批判に勤しむんだから救いようがないよな
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:53▼返信
マスクで口を塞ぐのではなく諭吉さんで口を塞いで欲しいです( *´艸`)
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:53▼返信
ゴミ政権
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:53▼返信
マスク売りに出しても開店前に並んでる老人をどうにかしなきゃ
働き盛り世代は買えないからな
布だろうが配布して老人を安心させなきゃ解決しない
老人をどうにかしてから増産してやっと行き渡るだろうね
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:53▼返信
>>210
まだ今日という日が終わってないからだろ
知能やばくね?
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:53▼返信
ここでも2枚に反応して騒いでる奴大勢いたよな
人として恥ずかしくないのか?
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:53▼返信
マスゴミはマスゴミだけどこの期に及んで政権全肯定の売国奴どもも死んだ方がいいよ
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:53▼返信
>>210
増えるかもしれないから確認取れた数以上にするんじゃね
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:53▼返信
※157
これからも食糧買うために外に出るやろ?
咳してる人も外に出る必要がある。そん時にマスク要るやろ?
とりあえず他人から見て「マスクをしている」ことが大事なんや
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:53▼返信
これもう自民解散できないだろ したら確実に下野だww
任期満了おつかれさんwww
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:53▼返信
>>192
小児用じゃなくて成人用人工呼吸器の価格が800万円だから
60億あれば30人以上救えるねw
 
マスク2枚ぽっちを大金かけて配るその金の無駄遣いがおかしいって話なのよ
マスクが好きとか嫌いとか、効果があるとか無いとか、そういうことじゃないの
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:53▼返信
お肉なんてそうそうでっかいのずっととっとけないんだから、そのうち大安売りすっから待ってろ
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:53▼返信
>>210
本日はまだ終わってないですよ
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:54▼返信
お肉券で松坂牛食べたいよう~
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:54▼返信
※220
倒閣が目的なんだから事実は関係ない
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:54▼返信
※221
酷いこと言う奴だなぁw落ち着けよw
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:54▼返信
※210
昨日だって、65人以上だっただろ。
そして、一昨日の時点で確定数じゃなくて途中経過でもある程度の数字を出す形に変えるって東京都の会見で言ってたよね。
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:54▼返信
>>210
以上ってつけてるから推定でもっといるってことでしょ
むしろ隠してないんだが
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:54▼返信
>>210
隠す?本気で言ってる?結果が出てないだけだろ
今は97人になってるぞ
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:54▼返信
毎日東京で感染者増えてるのに小池知事はどうして対策しないの?
これが聞きたい?
本当に
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:54▼返信
闇マスクくるで~
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:54▼返信
※214
擁護しない、周回遅れ
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:54▼返信
マスク2枚であってんじゃんw
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:54▼返信

馬鹿げた擁護だね。

これだけの時間をかけて、国民に対して、何をしてくれた?
馬鹿みたいに指をくわえて眺めていただけで、結局は、対処療法じゃねーか。
後手後手もいいところで、呆れ果てているんだよ。
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:54▼返信
月7億って何もたりてないんだけど分かってんのかねえ
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:55▼返信
でも300億くらい使って2枚配るんでしょ?いらねーよ
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:55▼返信
一世帯に布マスク2枚というのは事実だろ・・・
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:55▼返信
日本銀行券の配布もオナシャス!
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:55▼返信
※225
人工呼吸器1台運用するのに専門のスタッフが何人いるか御存知ですか?
人工呼吸器増やした分だけスタッフの人数は自動的に増えますか?
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:55▼返信
でも国民にはマスク2枚やん
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:55▼返信
>>234
これな
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:55▼返信
ん?
各御家庭に2枚だけなのは変わらんくね?
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:55▼返信
何も切り抜きじゃないよな
何回読み返しても国民の手に渡るのは布マスク2枚なんだが
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:55▼返信
※225
無駄にはならんやろ
外に出て何かに触る→口に手を持っていく が防止できるだけで感染防止になるんや
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:55▼返信
米紙ワシントン・ポストが入手した米疾病対策センター(CDC)の内部資料によると、普通の布製のマスクでさえ、ウイルス感染のリスクを軽減するのに役立つ可能性があるという。スーパーマーケットでの買い物などの単純作業を行う場合も、公共の場でマスクを着用することで感染拡大の防止につながる可能性があるとしている。

ほれ次のネタ提供しとくよw
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:56▼返信
マスク2枚はやらない方がいい政策だな
切り取りされたし、そもそも布マスクは衛生面で扱いにくい
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:56▼返信
昨日「マスク2枚じゃ意味ねーし!その金でマスク増産しろ!無能!無能!!無能!!!」
今日「マスクとか関係なく政府は糞!」

いーよなー、政府のことは無責任無責任叩くけど、
自分が無責任に叩いたことは謝罪も訂正もせずに「はいはい次々」だもんなー
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:56▼返信
いや、全く意味の無い布製マスクを配るのはやめて欲しい。
無駄に金を使うべきでは無い。
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:56▼返信
財務大臣が郵政の筆頭株主だから麻生の関連企業と言ってたのはちょっと面白かった
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:56▼返信
どうせお友達に税金配る為の政策だろ
マスクといいビーフ券といい
自民ホント腐ってる
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:56▼返信
他にもマスク配ってるもん!
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:56▼返信
無駄金で2枚ゴミ配るってよwwバカじゃねーのwww
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:57▼返信
アホか
こんな愚策に数十億もかけるから叩かれてるんだ
まさかマスク2枚をでまかせとか吐かさんよな?
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:57▼返信
>>171
あ、報道見てないヤツ発見!
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:57▼返信
>>249
ついに米でもマスクの有用認めたのか
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:57▼返信
雇用調整助成金って1日の上限あるんじゃなかったっけ?8600円くらい
そういうの含めて足りないって言ってる中、マスク2枚直接家まで送付しますなんてお金と個人情報集めて検討違いのこと言ったのが叩かれてるのでは?
だいたい他の国の首相みたいに、地上波でもYouTubeでもInstagramでも良いからトップか政権の誰かが簡潔に説明してないのに、実はあるんだマスコミに切り取られただけって通用するかよ
ただでさえデマに気をつけなきゃいけないんだから、そうされないようにテクノロジーを味方につけて行動しろよ
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:57▼返信
WHOにマスクは見た目が気持ち悪いだけでいらないと言われたのに配るのか
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:57▼返信
ランサーズ消滅したwww
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:57▼返信
さすがマズゴミ
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:57▼返信
※238
他の国と比べてどうだ?
欧米よりも先に感染国になって今この状況で「後手後手」と馬鹿にできるのか?
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:58▼返信
一番滑稽なのは、マスコミのマスク2枚切り抜き報道に踊らされた自分の失敗を認めたくなくて
あれこれ言い訳して正当化しようとしたり、より過激な発言しちゃう奴だな
ここのコメ欄にもそういう奴いるよね
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:58▼返信
台湾のコンビニ使った配布と
郵便の差が明らかになったな
やっぱ最初から組織があるのは強い
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:58▼返信
それに必死に増産体制にして月7億枚生産だもん

マスク需要が歴史にないぐらい高まってるしおっつくはずないじゃん
雑に1億人にマスクが必要とかんがえてもさ 月に7枚しかないわけよ
マスクなんてふつうは1日で使い捨てにするもんなのに
そこに来て医療現場のほうに優先して平時よりも多のマスクがいるし
もうマスクいるって思ったら自分で作るなりしろよな 
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:58▼返信
>>243
キミが単純にお金で命の計算してるからわかりやすく計算しただけだけどイヤだったかな?^^
キミの大好きな子供たちの親が満員電車でコロナ貰ってきたらマスクとか意味ないと思うけど、30人救えるんだっけ?wwww
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:58▼返信
給食総理
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:58▼返信
病院に配るのは当たり前だろ
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:58▼返信
もう安倍擁護は無理
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:58▼返信
切り抜きも何もマスク2枚配るという意味不明な対応するのは事実じゃん。
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:58▼返信
そりゃあ、手っ取り早く
都市封鎖して金配りたいけど
未来に巨大な負債が残るから

肉やマスクで誤魔化すしかないわな
誤魔化しきれてないけどw
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:58▼返信
まだこの時、国民にはマスクを叩くという元気があったころだった
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:58▼返信
なおマスク制作は山口県にあるお友達の会社に優先的に回すことが確定しています
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:58▼返信
実効性がないうえ金の無駄、そしてこんな具合に切り抜き報道のネタにされる
他の政策はともかくやっぱりマスク二枚については悪手だったな
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:58▼返信
>>200
そりゃ大変だ!早く韓国に逃げないと!!ほら早く!行けよ、
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:59▼返信
※225
あのさあ、60億でマスク配って政府の仕事は終わりなの?違うだろ
効果が薄いからしないとかそんな事言ってる場合じゃ無いだろ
人工呼吸器も支援すりゃいいし、マスクも配ればいい
お前の中で勝手に効果を決めんな
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:59▼返信
>>249
WHO「如何なる状況でも布製マスクは無意味だ!!」
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:59▼返信
で、いつになったら月産7憶枚が市販に出回るんですかね
一向に改善されないんですが
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:59▼返信
6億枚供給するって1か月前くらいに言ってたけどあれどうなったんだよ
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:59▼返信
※251
議員が無責任なんだよ、謝罪も訂正もしないよ。
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:59▼返信
税金100億使って1世帯にマスク2枚配布するようなアホな国が
オリンピック開催しようとしてたんだぜ
中止になって良かったよ
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:59▼返信
※265
300億でマスク2枚配るのは事実だけど?
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:59▼返信
わざわざ2枚のマスクを配るためにかかるコストのことを叩かれていたのがなぜわからない
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:59▼返信
ランサーズだのいってるのは五毛党じゃないよなw
自分らがやってるからって相手にも似たようなランサーズって組織があるはずってw
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:59▼返信
いやはちまもお前らもボロクソ叩いてたよね?
土下座謝罪しろよ
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:59▼返信
>>272
しかもそれに郵送料60億かけるのも事実だな
そんなの送れるくらいだったら中に10万円くらい入れればいいのに
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 16:59▼返信
>>238
擁護する気は無いがこの期に及んで切り抜き偏向報道をするマスゴミは叩かれなければならないだろ
ありのまま流しても遅いって言われるんだから余計な事しなきゃいいんだよ
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:00▼返信
百田とか志らくとかもやっぱり大声だけ出して物事を悪化させるクズだってわかったからええわ
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:00▼返信
マスクしてても飛沫感染にはザルやで
感染者特定して自由にさせない
自由に出歩かない

この二つしかないあとは運
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:00▼返信
お肉券より希望家族にPS5券を配った方が喜ばれる
日本全体で据え置きゲーム文化も復活するだろうし
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:00▼返信
>>280
医療機関とか優先度が高いとこがあまり出してからだろう
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:00▼返信
7億枚作ろうが本当に欲しいところに届かないのが問題だってのに
なにが切り抜きなんだが
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:00▼返信
切り抜きゆうても
個人にかんけいするとことは
結局2枚だけじゃん
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:00▼返信
>>249
ここのコメ欄でもマスク不要論者が大勢居たけど
手で顔に直接触れるのを防ぎ、自分のツバが飛ぶのを防ぎ、口とマスクの間に高湿度の層が作れるだけで
大抵のウイルスには効果あるのが常識だしな
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:00▼返信
【調査必須】東京でインフルエンザ関連死が急増!!インフル感染者は平年よりも少ないのに?新型コロナとの疑惑も

「若くして基礎疾患がなくても亡くなる人を2週間で何人も見た」 NYの医師、故郷の日本に強い訴え
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:00▼返信
>>281
6億÷1億2千万
これが国民1人当たりの1ヶ月のマスクのみ数だ
299.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:00▼返信
政府がマスク配布すると言えば利権だ何だと叩くくせに
孫正義がマスク・検査キットを配布しろと言ったら賞賛する奴がいるのが笑える
孫こそ自分の利権の為の発言なのにな
300.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:00▼返信
自分は医療従事者じゃないからとどのつまりはマスク2枚で間違っていないんだなー
301.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:00▼返信
※268
アホみたいに草生やす前に質問に答えて?
それとも知らずに機械増やせ機械増やせって吠えてたアホの子かな?
302.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:01▼返信
切り抜きだったとして
2枚ずつの配布って容量悪すぎないか?
303.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:01▼返信
※279
中国に忖度しまくってここまで感染拡大させたWHOがなんだって?
304.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:01▼返信
東大、医大が集まって
決定したのがマスクと肉やぞ

高卒がギャーギャー騒ぐな
305.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:01▼返信
おれは田舎だし 人込みないし
おれのマスクを東京民にあげてもいいよ
306.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:01▼返信
無職のネトウヨを


底辺職の工場で働かせてマスク増産させようぜwww 人生詰んでるネトウヨにお似合いw
307.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:01▼返信
現金は書留で送らなくちゃじゃん、もっと手数料かかっちゃうヨ
308.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:01▼返信
金をもらえない乞食が騒いでるだけだからぶっちゃけマスクは関係無いよ
309.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:01▼返信
さらに左翼への憎しみが深まっただけの事
なんてことはない
310.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:01▼返信
こんなん切り取りされて無くても批判されてるだろ。

結局マスク不足には変わりないだろ。
311.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:01▼返信
まあこの安倍に限らんけどマスク配るからマスクするっていうポーズをするんだろうな
なんか災害があって現地視察するときは力仕事作業するわけでもないのに作業着着たりさ
マスクするなら収束するまでずっとしてろや
312.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:01▼返信
まさか7億ぽっちで十分供給できるようになると言い出すアホがいるとは
313.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:01▼返信
いや、一般家庭には一世帯二枚なんだから切り抜きでもなんでも無いんだが?
314.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:01▼返信
はちま内でウヨサヨバイト記者の内ゲバが始まってる模様
315.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:01▼返信
>>288
60億円に10兆円以上も足すって
どうせならの領分超えてない?
316.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:01▼返信
いやでも60億かけて2まいくばるんですよね?
317.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:01▼返信
やっぱり安倍ちゃんで良かった!

掌クルクルクルクルクル!
318.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:02▼返信
※288
現金配るにしてもニートとナマポと年金受給者は対象外だから、君は対象外だよ
319.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:02▼返信
百歩譲って布マスク2枚でまあもうええわとしようか、でもなんで尼で売ってるようなかっこいい布マスクを送ってこないんや・・・このサムネのなんてやだよw
320.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:02▼返信
※314鉄平が仲裁してくれるさ
321.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:03▼返信
なぜ布マスクなのかというとアベトモの会社は布製品の縫製しかできないからです
322.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:03▼返信
で、減税は?
323.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:03▼返信
マスク二枚で足りるかー

って怒ってるやつは少数じゃないの?

マスクなんかいらない

↑こっちがほとんどの人の怒りだろ
324.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:03▼返信
>>299
お前の中じゃ政府と孫が同じ立場なんか?
孫が稼いだ金で利権の為にやるなら勝手にしろだけど政府が税金で利権の為にやるのはカスだろ
325.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:04▼返信
かっこよさは勘弁して下さい
326.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:04▼返信
>>316
一律給付がいかに無理だったかわかるだろう
送料だけでこれだぜ
327.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:04▼返信
>>221
自分の思い通りにならない事を他人のせいにしちゃいけないって親に教わらなかったの?
328.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:04▼返信
>>217
ゴミはお前や
329.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:04▼返信
一般人には結局マスク2枚じゃん
330.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:04▼返信
※324
禿税金納めてなかったけどなw
331.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:05▼返信
郵送料60億を日本の人口1.2億人で割れば50万円。
マスク本体なんて高くても数百円だから無視して、経費込み1枚25万円の超高級品だぞ!

ヤフオクやメルカリの転売すら真っ青なレベルの超高額品だ。
332.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:05▼返信
※310
不足解消は無理なんで もう自分で作れよ  戦争なんだよ
333.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:05▼返信
>>326
30兆配るって話なのに60億が高いのかよ
334.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:05▼返信
配送だけで60億円な…
送るための封筒、その印刷、マスクを梱包、仕分け、そもそものマスク代…
一体いくらかかるんですかねぇ…
335.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:05▼返信
別に切抜きじゃないよねw国民全員の関係するのは依然としてマスク2枚w
そしてこの件も報道されてるけど今までの何が違うのか
マスクは今までも6億だったし医療機関に優先なのも報道されている
そこまで変わってないんですが
というかこれを切り抜きといってる方が今までの政府が言っていたことを知らない人なんじゃないか
336.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:05▼返信
60億ってインパクトあるけど、一人たった60円貰うよりマスクのほうが良くね?
337.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:05▼返信
>>220
トイレットペーパーやマスク、食料の買い占めに走る奴だらけなの見ても
まともなリテラシーを持ち合わせてない奴なんてごまんといるってわかんだろ?
コロナの終息が見えず不安や不満が募っている現状で
「60億円使って1住所に布マスク2つ配布しまーす」
なんてやったら国民やマスゴミがどんな反応や対応するか想像つきそうなもんだがな
338.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:05▼返信
経済回っちゃうじゃん
339.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:05▼返信
個々人への救済策の話で病院には配ってる!とか言われても
マスクの供給量も月7億じゃ何も品薄解消しないし
340.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:06▼返信
※318
横だけど、マスク配るアホみたいな税金かけるくらいならもっとマシな使い方あるんちゃう?
341.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:06▼返信
60億のソースはあるの?
342.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:06▼返信
※299
実際マスクは気休めにしかならんよ
目からも入るし、それどころかマスクに付着した残留物で感染するリスクもある
手で瞼や顔を触ったりもするしな
それより外から帰って来たらすぐ風呂入って身体の残留物を洗い流す方がよっぽど効果ある
343.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:06▼返信
マスク供給されるのはいいが店で買う時必要以上に買うやついるから店同士で購入者の情報共有すべきだろ
例として4枚入りや3枚入り1組のやつ同じやつが複数の店で購入したら当然他の人が買えないで結局店からマスクないまま足りなくなるんだよ
344.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:06▼返信
>>331
それ何算?
345.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:06▼返信
クッソ笑ったのが、ネトウヨ「現金配布は在日が得するから基準を厳しくしろ」

自民党「現金配布するなら働いててちゃんと納税してる人だけ」

はちま民貰えないwww
346.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:06▼返信
多量に供給するのなら送るの無駄やん
税金使うなよ
347.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:06▼返信
俺は謝らん
報道しないマスコミが悪いんだから
俺は俺の目に入ってきた情報で批判する相手を選ぶだけだ
348.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:06▼返信
>>326
でも多数の他国はやってるわけよね?
単に日本が貧乏だから?
349.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:07▼返信
お、おれは貰えるから!
350.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:07▼返信
※331
ええ!? 計算できないの?
351.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:07▼返信
日本は欧米よりスキンシップしない風潮だから出だしのスピードが遅かっただけで
この感染スピードはもう海外の序盤レベルだからこのままトンキンは
海外の大都市レベルに感染拡大するだけだよ
別に政府の功績で拡大止めてたとかそんなことはないw
352.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:07▼返信
これが本当に安価で即時性のある有効な政策だというなら
全世界で真似する国が出てくると思うけどさ

俺は「どの国も真似しない」に花京院の魂を賭けるわw
353.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:07▼返信
※348
緊縮路線だからだよ 財務省が悪い
354.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:08▼返信
園児ら感染 東京都品川区の保育園が臨時休園
355.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:08▼返信
仮に切り抜きだとしてもこれは無いぞ安倍さんよ
356.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:08▼返信
アニメアイコン=ネトウヨがまた証明された
357.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:08▼返信
首相はこの日も布マスク姿で答弁を行った。全世帯に2枚ずつ布マスクを配布すると取り決めたばかりだが、「不安を解消できる」と自信満々にアピール。一方、野党からは「ネット上など、一部では『アベノマスク』と呼ばれている。場当たり対応の極みだ」と痛烈に批判される場面もあった。
358.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:08▼返信
利権も絡むと600億とか普通に言い出しかねないからな
想定より掛かっちゃうはお家芸だし
359.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:09▼返信
※324
孫は政府の金でうちが揃えてやるって言ってたんだが?
そんな事も知らずに上から目線とか、俺なら恥ずかしくて首吊るレベルだな
360.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:09▼返信
>>272
完全に同意
特に切り抜きじゃないよね...事実なんだから
2枚配布という愚作が余りにもインパクトがデカ過ぎるというだけでニュースでその他の事を全く報道してない訳でもないし
361.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:09▼返信
あのアピールでしかない布マスクしてるアベとか意味わからんよな。(国会は安全だよなw)
他の議員とか普通にマスクしてるし、お前らどこで誰が買ってるんだよ。
362.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:09▼返信
>>354
ググったらマジじゃん

東京どうなってんの?マジで
363.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:09▼返信
黒瀬ってネトウヨお爺ちゃんだからね
ある時キャラ変えた
364.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:09▼返信
※357
国会議員がネットではーとか恥ずかしくないのかw
365.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:09▼返信
60億で調べてもバカッターとパヨカス個人ブログしか引っかからんな
366.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:09▼返信
で、使い捨てにしかならないマスク2枚の件は変わらないのか?

バカじゃん

これなら危機管理チェックシート付きのガイドライン配って読ませたほうがマシ
367.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:10▼返信
それならそれでなおさらマスク2枚なんて馬鹿なことを何でやるのか、って話だよね

マスコミに騒がせて本命の補償制度に気付かせないための目くらましかと邪推するくらいだよ
この国の情弱はテレビの言うこととネットのデマしか信じないのは明らかだし
支持率落としてでも金を使いたくない、政党なんて官僚と財界人のデコイでしかないってことだ
368.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:10▼返信
で、送料含む配るコストは?現状布😷とか言ってるのに医療関係者にほんとに行き渡るの?
369.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:10▼返信
ごたごたぬかすな、なぜ今現金を支給しないかって?

そりゃこれからパタパタ逝くから減った方がキャリーオーバー的になるからお得だよ!
370.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:10▼返信
税金を正しく使う
政治家の仕事の基本にして真理
逆に言えばこれができなきゃ政治家失格
371.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:10▼返信
※362
どうもこうも完全にクラスター外の市中感染がメインになってるんだからもうこのままコロナに飲まれるだけだぞ
トンキンに住んでるならさっさと脱出した方がいい
372.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:10▼返信
自民にすり寄る記事とか恥ずかしくないの?
373.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:10▼返信
>>254
お友達とかビーフ券とか言ってる時点でお前の脳は既に手遅れ、
374.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:10▼返信
>>333
高いと思ったから316は金のこと書いたんじゃね
375.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:11▼返信
いや、マスクじゃ生活できねーよwwwww
376.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:11▼返信
※354
安倍さんが休校決めたおかげで小中高の集団感染は防げました
みんなで安倍さんに感謝しましょう
377.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:11▼返信
今マスク売れるンだからペーパークラフトでどこか会社作れば需要あるんじゃねーの?
役所段ボールで仕切りしてんだから
378.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:11▼返信
マスク2枚送るのに送料で数十億、事務費用で数百億使うから批判されてんのに、
この記事読んだら一回だけじゃなく、何度もやらかすつもりやんけ。

シャープって名前だけで、今は台湾の会社やろうが。
エコポイント配った挙句倒産したクソ無能企業にまたぞろゼニ渡すんか…
379.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:11▼返信
>>364

先進国で一番ネットの使い方が下手なのが日本の政治家なんだが・・・他国は効果的に利用してるだろ
380.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:12▼返信
>>261
今更WHOの言葉を信じてる奴がいるのか、、、
381.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:12▼返信
これは経済対策とは別のパンデミック対策だろ
洗って何度も使えるマスクを全家庭に配るぐらいなんだから、これが成功するかどうかで日本がイタリア化を防げる瀬戸際と考えた方がいい
パニックを起こさせない為に発表も控えてるんだろうが実はかなり深刻なんだろう
ここ2~3週間が山場って日本人全員のマスク防護に掛けてる節がある
382.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:12▼返信
マスク配布は、補助を色々打ち出してるうちのひとつなだけなのに
その中でマスク2枚だけ切り抜いて報じるクソマスコミ
そしてそれに踊らされて、踊らされた事を認めたくないから一層ドツボにハマろうとする馬鹿
こういう連中こそ日本にとって一番の害だよな
383.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:12▼返信
結局マスク配布と貸し付けしかやってないのにアホか
384.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:12▼返信
騒いでたのは情弱だけ
385.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:12▼返信
※365
5000万世帯×定形外郵便50g以内120円で60億計算なんじゃないの?
386.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:12▼返信
※379
ランサーズと共産党カクサン部が日々争ってるぞ😡
387.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:12▼返信
・月7億枚の供給を確保。(1人月約7枚計算(なお転売や買い占めは考慮されていない))
・医療機関には来週1500万枚。(足りないとか言うレベル超えてる)
・高齢者施設、障害者施設、小中学校にも順次支給。(配布枚数を出さない意味のない報道)
・郵政の配布システムを使い、再利用可能な布マスクを2枚ずつ配布。(ゴミ)

そりゃ2枚配布って報道されますわ
388.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:13▼返信
>都知事の会見と同じで一部だけ見て勝手に騒いで内容をちゃんと読まない国民の方が
>圧倒的に多いから。


都知事の会見はまじで大した事なかっただろ
いま聞きたいのはそれじゃねーのに途中いきなりオリンピックの話するし
389.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:13▼返信
シャープ「ぼろもうけやで~~~~」
390.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:13▼返信
れいわ 山本太郎 一律給付 20万円を求める提言を作成
皆で応援しよう
391.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:13▼返信
マスクが市中のドラッグストアに山積みにならん限り市民は納得せんだろ

逆に言えばそれやると安心する程度のパニックでしかないという
392.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:13▼返信
暇なババアどもが毎日朝から買い占めてるからだろ
使い切れもしないのに大量に貯め込んでる連中が一定数いるってことだ
393.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:13▼返信
いいから現金を配れ乞食。
394.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:13▼返信
でも二重国籍議員よりマシやろ
395.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:13▼返信
>>377
マスク販売は安倍トモ以外が参入したら違法になる。

安倍トモだけ参入できて、税金使って高額で買い上げる国家ぐるみのボッタクリ事業。
396.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:13▼返信
【武漢ウィルス】イタリアの窮状「老人は死んでもらうしかない」が暗黙の了解

世界中で猛威を振るう新型コロナウイルス。ウイルス感染による肺炎は、高齢者ほど重症化しやすいといわれている。【別写真】花見自粛要請の中、NEWS手越祐也らと”花見”をする安倍昭恵さん

日本感染症学会と日本環境感染学会の発表によると(2月26日時点)、中国人患者の死亡率は40代までは1%を切っていたが、50代になると1.3%になり、60代になると3.6%と急増。そして、70代になると一気に8%まで上がり、80代では14.8%となった。この結果からわかるように、高齢者ほど死亡率は高くなる。

小池百合子都知事が外出自粛を呼びかけた3月末の週末、都内の大学病院を訪れた60代男性が不安そうに打ち明ける。「小池知事の要請もあって本当は外出を控えたかったけど、持病の高血圧の検査があるので仕方なく受診しました。幸い、今回は病院に来る人が少なくてホッとしましたが、持病があるからこれから先も通院しないといけない。待合室で咳をする人がいるだけで、ドキリとします…」男性の心配は杞憂ではない。現在、日本各地で院内感染が頻発している。
397.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:13▼返信
>>375
生活は自分の金でしてください
いつもどおりじゃ
398.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:14▼返信
医療機関、高齢者施設、障害者施設、小中学校には2枚ってわけじゃないし別にいいけどな
399.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:14▼返信
これだけ確保できてるならなんでマスク二枚なんて言っちゃったかな
枚数にもよるけどそこそこの枚数、例えば五枚と言えれば批判はここまで大きくなかったと思う
多くの憤った人は子供を持った家庭を考慮されていないと怒ったわけだしさ
安倍の女性からの支持層を集める方策と言っても女性の過半数は家庭持ってる訳でしょ?そこで家庭に配慮されてないように聞こえる発言はどうだったのかと
400.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:14▼返信
>>9
GJ
上の方で腹落ちするレスがあると助かるわ
401.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:14▼返信
切り取りというか、余裕のない馬鹿
発狂し過ぎ
402.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:14▼返信
>>288
金配ってもウイルスは止まらないんだが、そこの所わかってる?
403.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:14▼返信
>>390
いずれ安倍さんは所得制限なしで日本国民1人につき20万円配ってくれるだろう。
404.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:14▼返信
※390
そういやそんな奴もいたな。まだやってんの?
405.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:15▼返信
大バカ野郎、第一級の激熱特需にポッと出が絡めるわけないだろぅ
406.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:15▼返信
切り抜き報道と切り抜き報道批判を同時にまとめるはちまってすげえ!
407.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:15▼返信
一世帯は2枚なんだろ?
別に間違ってなくね?
408.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:15▼返信
>>402
ウイルスより怖いのは日本経済の崩壊だ。
お金を配れば消費が増えてそれが阻止できる。そのへんわかってる?
409.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:15▼返信
切り抜きじゃなく、対策として小出し情報だからだろ。
雇用助成金拡大だって安倍の会見後に後出しだからな。
政府方針が固まってないうえにフラフラ安倍が小出しに情報だすからこうなる。
410.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:16▼返信
>>387




いいね
411.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:16▼返信
予想費用200億+人件費+中抜きで草
412.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:16▼返信
普通報道されてるじゃん
困ったらマスコミ叩けばいいと思ってんじゃねーよ
413.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:16▼返信
んなことはみんな分かってて楽しんでんだよ
414.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:16▼返信
布マスクとかいらねえし 先ずは現金給付だろ こいつら東日本大震災の時もそうだけど、早く助けなきゃいけないのに財源の話から始めたからな 債権国じゃなくても他国からお金を借りてでもすぐに乗り切らなきゃいけないのに ああ、あの時はゴミ民主だったか ゴ民主も愚民党も変わらないって事だ
415.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:16▼返信
>>381

手洗いと濃厚接触の回避が大事でマスクなんかたいして役にたたねーよ
必要なのは医療従事者だけだ
416.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:16▼返信
※390 N国党が1人100万配ると言えば応援するん?
417.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:16▼返信
※403
財務省が嫌がってるので無理です
麻生大臣も国民は銀行に金大量に余ってるんだろって言う認識なのでやりません
418.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:17▼返信
>>406
時間経過を並べるだけの簡単なお仕事なんじゃね
特にどうこうしようというのがないんだろう
419.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:17▼返信
>>1
月7億枚のマスク供給を真に受けてるやつおるんか
先月はなんて言ってて、結果どうだったのかを考えれば、答えは自ずと見えてくるよ
420.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:17▼返信
>>402

全人類が死滅するようなウイルスじゃねーから、ぶっちゃけ経済崩壊を防ぐほうが重要
421.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:17▼返信
これがマスゴミのヤリ口だから
422.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:17▼返信
費用対効果が見合わんって笑い話なんだがその点を否定して欲しいわ
結局のとこ各住所にマスク2枚送るってのはその通りなんだろ
病院にもマスク送ってるから!ってのは当たり前すぎてなんのフォローにもならんのだが
423.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:17▼返信
今現金配ったらGWに旅行に行くバカが絶対いるだろ・・・
424.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:17▼返信
>>399
1ヶ月の生産が間に合わないもあるけど家で働きとかで外出るのが大体二人くらいだからだと思う
425.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:17▼返信
※399
できてるわけないだろ
つい先日1日これだけ検査できますってフカして
全然検査なんて出来てないの忘れてんのか
426.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:18▼返信
安倍ちゃんありがとう🥰
427.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:18▼返信
布マスク配布する意味あるの?

別にバンダナとかフェイスウォーマー、手拭いとかでも代用できるんでしょう?
428.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:18▼返信
切り抜き報道の意味を履き違えてるだろ
一世帯二枚に変わりはねーじゃねーか
429.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:18▼返信
医療現場に回すんだから、ないもの強請りせんで
さっさと布マスクを買うなり作るなりして使うよう
頭切り換えてくださいってメッセージ
元々マスク単体だけで予防はできん
飛沫を飛ばすのを防ぐには布マスクでも同じ
430.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:18▼返信
>>408
何か税金から金貰ってまた税金で払うだけの無駄に思えてきた
431.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:18▼返信
>>407
マスク2枚は間違ってないよ
正しい情報
432.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:18▼返信
消費税下げの政党に支持する
433.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:18▼返信
布マスクは全くもっておすすめできないってWHOのアナウンスはどうなんだよ
コイツら医療関係者の助言も聞かず勝手に配ってるのか?
あと後ろめたい部分がないなら生産者情報を開示しろ
434.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:18▼返信
この非常事態に文句しか言わない野党がヤバすぎるんだよなぁ
435.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:19▼返信
マスクごときでギャーギャー騒ぐな雑魚ども
国に頼らず自分で備えてりゃ今の段階ぐらいじゃ大した事ねーだろ
436.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:19▼返信
そもそも海外はマイナンバーに該当する制度がガチだからバラマキの時簡単にできるという利点がある
そして各国が対策発表してるけどバラマキが行われた国はまだ1か国もない

イタリア、スペインなんか結局金が一切入ってこず餓死まっしぐらやからな
437.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:19▼返信
※380
今信頼できるのはそこだけですから。国なんてどこも無理です
438.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:19▼返信
どっちかってーと都合悪いことは全てマスゴミガーのネトサポのいつものやり口だろw
439.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:19▼返信
しかしまさかマスク戦争になるとは思わなかったな
440.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:20▼返信
※434
有事に「政権マンセー!何やろうが全肯定!」のお前らの方がどうかしてるw
441.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:20▼返信
>>439
むしろ大して困ってないから金にしろってのが多いんじゃね
442.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:20▼返信
>>435
備えることができないから問題なんだろ雑魚
443.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:21▼返信
マスク2枚だけはフェイクニュース

本当はマスク2枚!
444.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:21▼返信
※427
でも、おまえらやらんだろ?
思考停止して形整えてやらんと行動せんのが
この国には山ほどいるんだよ
445.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:21▼返信
マジ映画みてぇだな
446.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:21▼返信
そもそも専門家会議の意見聞いての事なんだろうかまた話聞かずにやったパターン?
447.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:21▼返信
コロナより経済ショックがヤバすぎるんだよなぁ
消費税下げないし、給付も見送りとかホント終わってるGDP-7.1の対策はやらんのか?
448.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:22▼返信
>>443
言うて布マスク2枚って割とありがたいと思うぞ
449.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:22▼返信
給食当番言われてるのは笑ったw
450.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:22▼返信
>>441
困ってないのは平日朝からドラッグストアに並べるナマポ無職か年金老人くらいだろ
451.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:22▼返信
マスク8割中国産で2割が国産だから中国からの輸入がストップしてるしそりゃね
マスク所持者が一気に減った時点で大量の感染者が出るけど
それでも緊急事態宣言出さんだろうよ
452.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:22▼返信
>>390
メロリンQって日本はバブルより儲かってるから金配れとか言ってるやつだからなwwww
453.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:22▼返信
>>447
他の国がやられている時点で
すでに国内がどうこうしても手遅れ感がある
454.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:23▼返信
※427
代用するのはいいけど、1日使うなら捨てないとダメだよ?
455.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:23▼返信
渦中に生きてるって気がするわ

めちゃくちゃ忙しいビジネスマンとかこういう気持ちだったんだろうな
456.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:23▼返信
自民党議員、人種差別発言して炎上中
もう駄目だここ
457.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:24▼返信
>>3
オタコムでは記事にしないんやろか?
458.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:24▼返信
※360
切り抜きは事実の一部を切り抜くから切り抜きなんです
事実じゃないことを書いたらそれは改竄・捏造です
で、改竄捏造じゃなくても切り抜きは悪なんです

こう説明すればバカでも理解できますか?
459.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:24▼返信
二枚送ることにはかわりないじゃん、普通に買えれば布マスク何て要らんし使わん。
460.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:24▼返信
※153ナマポチ∋ン{ ネトウヨのせいニダ~全部ネトウヨが悪いニダ~ウリの生まれが
悪いのもネトウヨのせいニダ~ 満足ニカ?
461.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:24▼返信
中途半端な情報拡散するまとめサイトも活動自粛してくれ
462.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:25▼返信
いや、どちらにしろ二枚は少ないだろという指摘ですよ。
463.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:25▼返信
>>455
ごはん食べてお菓子食べながら
のんびり過ごしているがこれ過中なのか?
464.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:26▼返信
いやいや2枚だろうが1万枚だろうがマスクなんていらんよ
自作できるし配らなくていいわ
465.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:26▼返信
切り取り報道とかマスゴミ揶揄してるやつらさぁ…

きちんと一次ソースを確認しに行かない自分の情弱ぶりをもっと反省しろよ。
466.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:26▼返信
※448
マスク2枚程度でいちいち全世帯に配るコストが無駄って話だろ
ありがたいって話だけならこんなに問題になってないわ
467.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:26▼返信
なに言っても実際にはマスクは手元に無い。週に何万枚、月に何億枚、だいぶ前から聞いた
468.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:26▼返信
>>354
欧米の専門家も「子供は感染するかもしれないが発症しにくいのは世界中で確認されてる」って
言ってるのに変異でもしたんだろうかね?
469.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:27▼返信
>>417
大丈夫です。日本経済はこのままだとかなりヤバい状態になります。
日本人は島国育ちなので、危機に際してお金を使わなくなります。節約しようとします。これが日本経済を破綻に向かわせます。おわかりでしょうか?
消費がないと、生産しても意味がないのです。消費こそがGDPを上げる、また生産性を増やす、根本なのです。このまま消費が落ち込むと財務省が嫌がっても、どうしようもないところに行き着いてしまうのです。
お金を使わないなら、お金を使わせる政策をするしかありません。つまり大量の現金給付しかもう道はないのです。
日銀がお金を刷ることによって無限にお金をつくることができますが、お金の量が増えるとお金の価値が下がり、お金持ちが損します。だからやらないのですが、もうそんなことをいってられなくなります。
470.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:27▼返信
他の支援さっさと決めてればマスクもこんなにたたかれてないよ
一人10万配ってコロナ落ち着いたら景気回復の為に当分の間消費税5%にします
ってやってりゃな
471.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:27▼返信
>>459
普通に買えないからいるでいいんじゃね
何か3月初頭に500円ぐらいの高い布マスクが
店頭から入荷して1日で消えたの思い出した
472.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:27▼返信
※458
じゃあ切り抜きじゃ無いじゃん
それぞれ報道されてんだし
473.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:28▼返信
>>462
2枚は少ない!
じゃあ医療機関や学校に配る分からぶんどれば満足なの?
474.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:29▼返信
で、切り取りだったにせよ布マスクを2枚配るというクッソ薄い意義に対してそれにかかる無駄なコストは?
475.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:29▼返信
※458
一住所あたり2枚ずつ配布
これ切り抜きなの?
これに関しては事実でしょ
他の部分が見えてもこんなの皆から突っ込まれるよ
476.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:29▼返信
あべちゃん:「コロナに感染した人から順に、マスクを配ります。」
477.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:29▼返信
費用は1000憶でしょ。
他に使い道なかったのかね。
478.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:29▼返信
マジでどうでもいい
マスクもうもってる奴にたいしてももってない奴も
コロナにかかった奴もいましてほしいことはそうではない
金なんだよ送ってほしいのは
479.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:30▼返信
>>474
他のことやるより安いんじゃね
480.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:31▼返信
>>390
立憲が10万なら2倍じゃあwww
481.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:31▼返信
使い捨てマスクはたしかに品薄だが布マスクなんて自作でどうにでもなるもの配付されても意味ねえ
482.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:31▼返信
Twitterでマスク2枚が騒がれて、他の部分が騒がれないのがおかしい
なんていうツイート見るけど
当たり前の対応で問題がなければ騒がれるわけないじゃん

政府は絶賛されるようなことは何一つしてないぞ
483.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:32▼返信
昨日の安倍の会見見た上で批判してるんだが…早く現金給付しろ
アメリカのケツ舐め政策しっかりやれやゴミ共
484.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:32▼返信
※466
人の命がかかってんのにコストが無駄とか
485.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:32▼返信
この国民にして安倍ありって感じだなw
486.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:32▼返信
アベノマスク!
マスク2枚配って、景気回復だー!
487.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:33▼返信
>>22
3月末の会見で現金給付について言及して10日程度でまとめるって発表してたし
とりあえず対応できるところからやってるだけの話だろ。


お前こそ切り抜き報道に踊らされてるじゃねーか
488.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:33▼返信
マスコミが悪いっていうかちゃんと自分で確認しない人が悪い
489.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:33▼返信
とにかく色々と日本は遅い

検査だけは準備が遅れて助かったけどなw
あれ狙ってやらなかったわけじゃなくて準備出来てなくて
その間に他の国が感染広がってやらない方がよくね
ってなっただけだしな
490.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:33▼返信
>>481
日本人の性質的に他が着けているなら
自分もやろうというのがあるかもしれないから
布マスクが配布されたら流行るかもしれんぞ
491.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:33▼返信
こいつ何言ってんだ?
マスクどーのこーのは問題じゃねーんだよ。
給付金を配らないで、マスクを配ることが批判
されてるのわからんかなー。馬鹿かなー?
あと無利子無担保って言っても会社としては
債務になるのに借りねーわ。
492.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:34▼返信
※484
布マスクにかける何十億もあればもっと人の命救えるだろw
493.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:34▼返信
※473
ようするに中途半端なんですよ
そう言われるなら医療機関と学校にもっとコストをかけたほうがいいでしょう
まじでこれに関してはお金だけかかって誰も喜ばないから言われてるんですよ
494.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:34▼返信
>>484
それならガイドラインを複数発信して
徹底させるほうが先だよね
マスク2枚なんてコストの無駄だよ
495.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:35▼返信
相変わらずの掌返しはちま。
496.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:35▼返信
ちなみに布マスクは形だけ
市販のサージカルマスクじゃないと飛沫がすり抜ける
497.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:35▼返信
東京で97人だと
もう非常事態出せよ
その97人は既に誰かしらにウイルス移しちゃって潜伏しながらどんどん感染者増えるんだぞ
ウイルスは人間の都合なんて考えないし対策を後回しにしてくれる方がウイルスには都合が良いんだよ
まだ大丈夫ってのはウイルスからしたら最高の言葉だ
498.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:35▼返信
>>484
人の命がかかっているからこそ、無駄なコストを使うな、って話だろ。
マスク2枚配るって、エイプリルフールのウソだと思うくらいの低レベルな発想。
感染者が多い都市部の地方自治がやればいい話なのに国レベルでアホなことをするな。
感染者がほとんどいない地方に配るのも無駄。
499.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:35▼返信
>>38
どっちにしろ要らねぇ

転売屋と中韓の盗っ人を処刑して、邪魔な消費税消してレジ袋戻せや
500.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:36▼返信
>>494
ガイドラインなんて見る殊勝なやつ
国民に何人いるの?
501.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:36▼返信
安倍「マスク7億枚販売します。現金給付しません。身銭で買ってください。」
502.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:37▼返信
>>499
特亜猿の手先がマスゴミに工作してるからだろ

糞バイ菌共をさっさと駆除しろや無能
503.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:37▼返信
>>501
販売の時点で捏造入っているな
504.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:38▼返信
※500
それこそ60億あったらマスコミガーとか言わなくてもテレビ、新聞の枠で余裕で流せるんだが
505.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:38▼返信
日本がここまで腐ったのは反日パヨクのせいだ!!!!!!!!!
506.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:38▼返信
全体を見たところで、焼け石に水感はぬぐえないんですけど
507.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:38▼返信
※502
じゃあまずこのサイトを潰さなきゃ説得力無いぞはちま民
508.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:38▼返信
>>468
子供が発症しにくいと言うのは、
子供が他の病原体に抵抗が無く、他の病気にやられてしまっているからで、
事実誤認や統計上のマジックである可能性も指摘されてる。

一般的には年寄りの次に子供がヤバい。絶対感染させちゃダメ。
肺炎は肺胞痛めて慢性的なぜんそくの原因になったりする。
509.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:38▼返信
※484
かかってることが分かればいいんだがな
マスクつけていても個室では外すから無駄といえば無駄
マスクつけてる外ではまずつけなくても感染はかなり低いし
24時間ずっとマスクなんてつけられないしな
510.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:39▼返信
今、マスごみが布マスクの洗い方を宣伝してるぞ。
ここまで擁護するんやな。
WHOは意味ないぞ、余計に感染するぞって言ってるのに。
511.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:39▼返信
>>504
それもうやっているの報道や会見と何が違うの?
512.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:39▼返信
マスクは作れるし持ってます。
簡単に自作できるのに
本当に無駄だと思う。
違うことに予算を使って欲しい。
513.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:39▼返信
※503
別に7億枚はタダで配付するなんて話では無いぞw
514.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:39▼返信
マスクしてもコロナは防げないから無駄
515.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:40▼返信
そのシステムで現金配ればいいやんけ
516.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:40▼返信
>>514
それいくら言ってもマスクの需要全然落ちないな
517.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:41▼返信
正式な経済対策が出来るのは来週の補正予算案が決まった後だって何度も言われてるだろ糞バイト
ちょびっとしかない予備費でまかなえるとりあえずの対応がマスク2配布ってだけ
繰り返し使える布マスクなら使い捨てのサージカルマスクを医療や施設にまわせるし
生活困難者や企業には専用の助成金制度が既にある
なんでもかんでもアベガーしたいマスゴミに踊らされてんじゃねーよ
518.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:41▼返信
>>500
国民が何人いるか考えてね
519.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:41▼返信
>>515
現金書留は送料跳ね上がるよ
520.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:42▼返信
医療従事者が最優先。よかった。次は在宅勤務にすることはできない、仕事で使用しないといけない人かな。
特に食料や日用品を販売してくれている方。物流系。重度の花粉症とか病気の方。

ギャーギャーと指動かすくらいなんだから、もちろんハンカチマスクや手作りマスクをつくろうと行動してるよね。
私はとりあえず家族分は作ったぞ。長期戦になるってわかってるからね。各国との物流にも影響でるかもしれないのに待ってるだけじゃダメだと思う。
521.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:42▼返信
※517
何が何でも安倍様ガーのお前に騙されろと?
やなこったw
522.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:44▼返信
むしろ今までマスクについていってきたことが守られてこなかったという現実があるんだが
記憶力が揮発性なの?
マスク配布もそうやっていってきたことが達成できなかったことをごまかしたいだけだろうけど
523.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:44▼返信
※520
布マスク何の意味もないぞ。
524.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:45▼返信
>>520
作るどころか毎年使わなかったのが余っているんだが
外で買って1枚使ってのこり入れたままとかのやつで
525.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:45▼返信
※511
報道や会見はニュース番組の枠でしか流れないし
限られた時間の中の一部しか流れない
ガイドラインを誰も読まないというなら広告枠か番組枠でやればいい
526.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:45▼返信
>>520
新型コロナについて調べなおしたほうがいいよ
527.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:46▼返信
そうじゃなくて実際配布してるのが現金じゃなくてマスクなのがバカにされてるんだが…
528.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:47▼返信
60億もコストがかかるから一般市民にはマスクを配布しませんって政府が言ったら
やっぱり批判するんだろ?
529.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:47▼返信
>>525
バラエティやワイドショーで今やっている分だけでいいんじゃね
それぐらいしか誰も見ないよ
530.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:47▼返信
マスク配りは架空住所ではなく、ちゃんと人が住んでいるか確認する為。

現金か金券かは未定だけど、不正受給を防ぐ為の事前調査が本質ね。

マスコミに踊らされている人ばっかだね
531.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:47▼返信
はちまはまず謝罪しろや
532.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:48▼返信
※517
金の無駄遣いすんなって話なのに桜の会で豪遊してたやつらにはわからんだろうな
533.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:48▼返信
※475
そこだけ切り抜いてんだから切り抜きだが?
医療機関等への配布は別だしマスク以外にも補助は色々発表されてる
それを切り抜きじゃないとか、切り抜きの意味を理解されていないのかな?
534.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:48▼返信
パヨキチがイライラで草
535.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:49▼返信
※528
いや、その無駄金をもっと有効に使って欲しい。
何の意味もない布マスクは本当にいらない。
536.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:49▼返信
>>530
現金の場合は郵送でも特殊になるから
そんな発想まずしないと思うんですが
現金書留とかご存じ?
537.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:49▼返信
>>530
前に配布テストだって言ってんのに信じないパヨクがここにいたぞ
538.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:49▼返信
>>533
一般人に対する補助はマスクだけやぞ。

なにか色々やねん、誤魔化すなやネトサポ。
539.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:50▼返信
とりえず足の引っ張り合いはやめろ正しい情報をくれ緊急時だぞ協力しろ
540.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:51▼返信
フェイクニュース乙
541.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:51▼返信
>>539
普段通り仕事して
不要な外出減らすって基本から変化ないぞ
542.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:51▼返信
※539
議員が利権の為に足の引っ張り合いをしてるぞ。
543.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:51▼返信
マスクの話なのに金くれくれ言ってる乞食が駄々捏ねてて笑えるわ
544.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:51▼返信
>>539
普段からマスゴミ言ってるのにこういう時に信じるのも悪い
545.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:52▼返信
※533
いや、一つのニュースにどんだけ盛り込むのよw
そんなのは自民広報でやれよバカウヨ
546.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:52▼返信
>>539
こんなクズしかいないクズまとめサイトにモラル期待すんなよ
547.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:52▼返信
余裕のある人にまで金ばらまくのは意味ないし、
布マスクだって使いようによっては役にたつと思う。
(WHOはまったく信用できない)

ゲーム情報みたくてここ来てるのに、
政治ネタとか滑稽だから纏めなくていいよ。
548.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:53▼返信
切り抜きって…
必要なとこに確保するためってふつうに報じられてるだろ
オマエがネット、まとめやツイッターで情報集めとるだけだろw
549.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:53▼返信
日本国民さぁ…
550.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:53▼返信
>>304
まだ肉信じてるのか、、、まさか中卒?
551.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:53▼返信
ガチでマスク2枚送ってくるつもりか…全く要らんぞ。

そもそもマスクは人にうつさないためのもんやろ。

いま感染者何人や?
なんで下痢便、七億枚もマスク買わされてんねん
552.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:53▼返信
そもそも政権だって騒がれたくないコソッと決める法案とかはなるべく隠すようにしてんじゃん
どっちもどっちだわ
553.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:53▼返信
>>533
頭大丈夫?
医療機関等への配布等の話なんかしてねーよバカ
それが俺らに何の関係があるんだよ
554.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:53▼返信
アベマンセーに必死ですね。

テレワークですか?給料いいならやりたいなあ。
555.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:53▼返信
まぁここで書き込みしてる余裕あるんだからまだまだだな
556.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:54▼返信
>>547
その場合はゲーム全般のタグだけ見ればいいんじゃね
557.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:54▼返信
>>547
ゲーム情報も他行った方がいいよ
ここは対立で稼ぐだけのサイトであって速報や正確な情報はない
558.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:54▼返信
自民とか野党とか関係ないっすよ……
マスコミの大衆を扇動、操作するような記事が問題なんすよ…もうね、ウンザリっすよ…
559.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:54▼返信
他にもやるからと言っても、マスク2枚配るのがアホなことだという事実は変わらんだろ
560.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:54▼返信
>>551
自分で人にうつさないためって答え言ってて臭
561.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:55▼返信
マスコミが切り抜きする前にもう笑い者になってただろうよ
562.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:55▼返信
え!?重要機関にマスク配布してたらマスク2枚配布は笑われないのか!?
563.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:56▼返信
>>559
あほなことというか韓国や台湾は既に配給制になっているから
徐々に緊急度が進んでいるんじゃね
564.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:58▼返信
>>547
ウイルスに対しては全く意味が無い。
そもそも粉塵マスクとかガスマスクのような密閉構造でない限り、
呼気はフィルターを通過せず、ほとんどはマスクのふちのスキマから流入出する。

患者が咳やくしゃみで飛沫を飛ばすことは大幅に防げる。
しかし今回ほど感染力の強いウイルスでは、これも感染を防ぐことにならない。
565.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 17:59▼返信
>>564
その説明されているウイルス感染って
飛沫核感染や空気感染って言われるものじゃありませんか
飛沫感染と区別されては
566.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 18:00▼返信
またマスゴミの印象操作か
567.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 18:01▼返信
>>1
いまになって医療機関に配布するの遅くね?
その前までに作成してたマスクはどこにやったんだよ
568.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 18:01▼返信
叩いてたパヨチン息してる~?
569.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 18:01▼返信
感染者が自覚症状無い事が多いから
飛散防止でマスク自体はかなり意味あるよ

マスクはマスクでいいから
現金と消費税減税もさっさと決断してくれ
570.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 18:02▼返信
お前ら手の平ドリルかよ
571.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 18:02▼返信
>>567
できるそばから配布はされていたんじゃね
発表まで待つ必要もないし
572.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 18:02▼返信
問題はそこじゃない
マスク2枚配布する金を他に回せと
573.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 18:03▼返信
まあ、ヤフコメにも批判殺到してて、世論をアンダーコントロールしてたつもりの工作会社もお手上げ状態だし、
マスク2枚の郵送だけは費用対効果を鑑みて取り下げないと、次回の選挙酷いことになるよ。

あんまりにも国民を馬鹿にしてる。
574.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 18:03▼返信
マスク2枚に配る金を中小に回せ無能
飲食店が潰れまくるぞ
575.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 18:04▼返信
>>371
いや、篭れよwww
576.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 18:05▼返信
すわっついに休業補償か!? あるいは給付金か!?
とおもったらマスク2枚……
国民に対する扱いがこれかよ!!ってマスコミも俺も怒ってたんだけど
みんなは違ったの? じゃあなんで怒ってたの?
577.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 18:05▼返信
>>530
現金はポストにガチャコンできねーぞ
578.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 18:07▼返信
>>569
そいつらに「検査必要ない」と強弁してきたんだから、
今さらマスクしろと言い出しても、しないと思うぞ。

ウソついて感染者の数を誤魔化してきたツケだよ。
579.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 18:07▼返信
先月は月6億枚とか言っててこの惨状なんだけどな
580.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 18:08▼返信
とにかくやれる事全部やれや
何もかも決断が遅すぎる
581.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 18:08▼返信
>>576
災害来て金が配られてぜいたく品買えるって夢が破れたんだろう
582.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 18:08▼返信
でも一般市民に配るのはマスク2回だけじゃねーの?
583.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 18:09▼返信
すげー単純な疑問なんだけどさぁ
こういうので一喜一憂してる奴らって国会中継とか見ないの?
普段マスゴミマスゴミ言ってるのにテレビ新聞の言うことばっかり信じてるけど
584.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 18:09▼返信
一番問題なのはこの論点ずらしクソツイートを記事にすることな
ツイートの引用なんでブログに責任なし
よくそんなメンタリティでマスコミ叩きとかできるよなぁ
日本人は恥を知る民族だと思ってたんだが
585.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 18:09▼返信
マスゴミじゃなくてまとめサイトじゃね?
デマ広げたのは!安倍政権は完璧なんだよ!
パヨクは悔しくて泣き崩れてるんだろうなザマァ!!
586.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 18:10▼返信
マスク2枚であることに違いはないから
別に切り抜きじゃない
毎週2枚配るとかなら切り抜きだろうけど
587.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 18:10▼返信
はちまさん、政権擁護っぽいツイート拾ってきてるけど、結局政権批判なのが透けて見えるのね。
588.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 18:11▼返信
黄ばんだマスクしててもイジメないでね
589.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 18:11▼返信
>>530
確認作業に金掛けすぎな上に、それならそれで事情説明するべきやろ。

買い占め厨以外、誰一人必要としてないのに、
税金で外資に落ちたシャープ製の布マスク買わされて国民激怒して当たり前やろ。

買い占め工作してたの、ホンハイちゃうんか?よう調べろよ。
590.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 18:11▼返信
>>585
マスコミが不十分な段階で速報したがるから仕方ないんじゃね
一律給付とかどの舌でいったのか
591.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 18:11▼返信
※584
論点とか良いから、クソみたいなマスク配るのに数百億円使うなよ、って事だよ。
もっと良い使い方あるだろ?
592.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 18:12▼返信
そもそも薬局に入荷すらされないってどこに消えてんのマスク
593.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 18:12▼返信
>>588
マスク不足が本当に深刻だったら
みんなするから大丈夫なんじゃね
594.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 18:13▼返信
>>592
医療機関やマスク使った作業するところじゃね
595.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 18:15▼返信
五輪延期前「お前らみたいな貧乏人に検査必要ないんじゃ、ただの風邪や」
       ↓
五輪延期後「うつるやろがボケ、マスクせんかい!」
596.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 18:15▼返信
切りぬきと言ってるのがネトウヨアカウントというオチ。
これこそが切りぬきじゃないかw

医療機関にマスクが行くから街の薬局にマスクが行くのと品切れしてるのは問題無いってか?
違うよね?
597.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 18:15▼返信
はでまwwwwwwww
598.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 18:16▼返信
なんで国債発行しないのかね
599.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 18:16▼返信
>>592
従業員用にまず消えるよ
スーパードラッグストアホムセンなんかの店員なら大抵数箱持っとるはず
600.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 18:17▼返信
※590
安倍の会見を報道しただけやん。
首相会見報道するなってかw
601.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 18:17▼返信
>>596
単純に優先度の差だろう
602.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 18:18▼返信
>>573
工作会社の存在がかなり表に知られてしまったからな。。。
603.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 18:19▼返信
>>601
優先度の低い街の薬局はマスク品切れで構いませんてことか?
604.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 18:20▼返信
あんなお粗末なマスクいらない。
605.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 18:20▼返信
>>600
1週間前に見送りの報道はなぜ浸透しなかったんだ?
606.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 18:21▼返信
  

  アホはアホだから「マスク2枚」の情報までしか低容量の脳ミソに入らなかったんだろ
  
607.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 18:21▼返信
>>603
そりゃそうだろうな
薬局のマスクって個人が買うものだし
608.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 18:21▼返信
安倍が馬鹿であることに変わりないからいいじゃん

はやく退陣デモやろう
609.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 18:22▼返信
日本に現役の医師が約30万人、就労中の看護師と准看護師が合わせて150万人、この人たちが週20日勤務で毎日マスクを取り換えたとして3600万枚。マスクを患者ごとに取り換えなければならないこともある。
1500万枚といわれると多いように感じるかもしれないが、1500万枚というのはとりあえずの手配数だといわないと本当に心細い。
610.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 18:22▼返信
やはり信用できるのは安倍ちゃんだけ・・・
611.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 18:23▼返信
>>607
問題ないなら花見でもやるか。
612.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 18:23▼返信
マスクはマスクで必要だろうけど
いつになったら現金給付と消費税減税決断すんの
613.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 18:24▼返信
マスクなんて会社から貰えんだよ
いいから金配れ
614.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 18:24▼返信
>>611
おまえマスク売っていたらマスク着けてやる気だったのか
615.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 18:25▼返信
>>590
3月20日読売新聞
>一律2万円以上給付、家計支援を…政府・与党「リーマン以上の影響だ」
>政府・与党は新型コロナウイルスの感染拡大を受けた追加経済対策として、現金給付や商品券など直接的な家計支援を実施する方向で検討に入った。
>西村経済再生相は19日の記者会見で「現金給付は所得制限をしなければ迅速に支給できる」と述べた。
616.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 18:25▼返信
>>612
もうしないほうに決断したんじゃね
617.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 18:25▼返信
NHKも切り抜き報道だったりする?
ウチはNHKのニュースでこれ視たんだけど。
618.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 18:25▼返信
百田もめっちゃ怒ってるw
619.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 18:25▼返信
コロナで政府が~自民が~っていう人に限って政府が発表してる政策を調べないで
マスコミやSNSのセンセーショナルな切り抜きが全てだと思って大騒ぎしてるよね
620.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 18:26▼返信
>>614
皮肉言ってるのにマジに受け取ってるとかもう草も生えないわ。
アホ相手にすると疲れる。
621.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 18:26▼返信
個人で意識してマスクしてる人は
もう何かしらの方法で確保してるんじゃね
うちの会社自作の布マスクもう置いてあるよ
遅すぎるんだよ
622.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 18:26▼返信
>>615
検討に入ったけど駄目だったんだろう
なんかみんな出るような流れになっていたが
623.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 18:27▼返信
>>620
あまりにも下手な皮肉には
これぐらいでいいんじゃね
624.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 18:27▼返信
>西村経済再生相は19日の記者会見で「現金給付は所得制限をしなければ迅速に支給できる」と述べた。

現実は布マスク2枚ww
625.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 18:27▼返信
基本的に0か100かでしか物事を判断できない能無しの声が大きいなと思う

いま全国民に金をばらまいても本当に必要な人以外にも金を渡す下策だし
本当に必要な人にはそれなりの対策を打ち出してる
それに金をもらえれば営業自粛しますって言ってるけど、そんなことを大声で言う奴らは金もらっても自粛しないだろw
626.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 18:28▼返信
さんざん切り抜き反日報道かたんしてたくせにはちまきっしょ
627.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 18:28▼返信
切り抜きっていうはそこを切り抜くと意味が変わるから叩かれるんだろう
一世帯2枚であることは変わらないじゃないか
628.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 18:29▼返信
元々あった仕事で先月までは普通に働いてたけど
今月は本当どうなるかわかんねーわうち
629.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 18:30▼返信
>政府・与党「リーマン以上の影響だ」


つ 布マスク2枚
630.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 18:31▼返信
国民個人への支援がほとんどないから批判されてるんだろ
631.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 18:31▼返信
※627
政府が行う対策はマスク2枚配る事だけだと伝えるのと
マスク2枚配るのは他にも色々対策を打っているうちの1つだと伝えるのと全く意味が違うが
632.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 18:32▼返信
>>14
良く見たら鼻もギリ出てそうな付け方してるな。
ていうか不織布マスクの鼻のプレート折ってなかったり、プリーツ広げないで付けてる議員もいた。
あんな状態でウイルス対策を~とか言われても説得力に欠ける。
633.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 18:33▼返信
どれだけ他の政策がよくてもマスク2枚配るっていう行為に何十億円もかけてたらそりゃ叩かれるだろ
634.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 18:34▼返信
>>630
失業した国民とかじゃないと支援されないんじゃね
普段と変わらないのがなぜか金貰うのもなんか違うし
635.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 18:34▼返信
※631
だからその他に使うべきなんだよ、マスクなんていらねぇ。
その金をもっと有効に使え。
636.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 18:35▼返信
国、数、英、社がA評定でも理がDなら価値はない
637.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 18:35▼返信
安倍叩いてたアホ息してる?
638.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 18:36▼返信
1世帯二枚とか殆ど意味ない事するくらいなら
それら全部介護とかやってる人に回した方がいいでしょ
639.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 18:36▼返信
>>625
本当に必要な人って、国から借りた金を絶対に返さない半グレやプロ同和の企業やろ。

なんで安倍ってそういう裏人脈には、どんな反対されても即座に2億3億と金銭感覚死んでるような巨額を渡すくせに、国民には一銭すら渡さんのよ?
640.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 18:36▼返信
マスクの間に万札が挟まれてるんだろwww
641.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 18:37▼返信
>>638
そっちは布じゃないほうを回してんじゃないか
接客業とか不特定多数と交流のあるやつは
重点的にしないと感染拡大のリスクが高いだろう
642.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 18:39▼返信
セーフティーネット融資はコロナ関係で8000万円、事情によっては1億6000万円な。
これが上級国民向けのコロナ対策。


お前ら、古代で言うたら不可触選民レベルの底辺であるサラリーマンはマスク2枚で十分やぞ。
643.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 18:40▼返信
確かに切り抜きだし嘘もよくないが、結果は大して変わってないのは悲しいな。助成金も元々あるもので救済としては弱すぎるし
644.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 18:41▼返信
>>642
それ国民というよりリーマンの飯の種の企業向けなんじゃね
645.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 18:41▼返信
>>22
自分の所にも別のアカウントだけど擁護ツイート回って来た。しかも上から目線の偉そうな奴。そのアカウント様曰く「補助金出せと言ってる奴は底辺」だとさ。
一緒になって騒いでる乞食は論外だけど、イベント企業だったり観光関係だったりの店閉めるか廃業するかの二択を迫られてる所の経営者はマスクよりも補助金の方がありがたいだろうに。
646.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 18:41▼返信
転売しようと思って沢山在庫あるんでいらないです
647.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 18:42▼返信
マスク2枚を配る費用が200億円かかるとTVで言ってたよ・・・・・
648.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 18:42▼返信
>>643
元々あるものも頻度が段違いで
費用跳ね上がっていると思うぞ
649.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 18:42▼返信
数に限界があるマスクを国民に平等に行き渡らせるには2枚が妥当という感じなのかもな
せめて5枚は欲しかったが数が足りなかったんかな
650.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 18:42▼返信
雇用調整助成金とか言われても、ニートには理解できないからね
651.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 18:43▼返信
まぁここもそのマスゴミなんですけどね
652.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 18:43▼返信
おらちまき何個か前の記事で一緒になってコケにしてたろさっさと詫びとけ
653.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 18:45▼返信
いいから消費税廃止と10万円配れ!
654.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 18:45▼返信
黒瀬深(旧名RAIE)はいま20代の設定なのか。
昔みたときは中国人・韓国人従業員を多数従えてるからアジア人差別をする権利がある50代経営者の設定だったはずだが
655.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 18:45▼返信
今のところ無駄金だわな
本当に必要な人は手作りするし
マスクをしないやつは配給されても
どうせやらない
結局配る事になんの意味もない
656.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 18:45▼返信
>>644
真面目に返済計画考えてる子人たちが借りられなくて、
半グレとかプロ同和、プロ在日が群がって、窓口で職員が断ったら『差別や~』で満額支給、
反社やと思って職員が断ったら、政治家から呼び出された上司が忖度事案で満額支給、

55年以来の自民党お家芸、税金泥棒の伝統芸やぞ。
657.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 18:45▼返信
※650
だからそう言う方に回せよ、お前クソみたいな布マスクいる?
658.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 18:47▼返信
マスク早よ配れ→配ります→無駄な金使うな
金配れ→配ります→ばら撒きするな

日本人って何がしたいのか解らんとき多いよね
659.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 18:48▼返信
>>41
一人でも子供が居たり、どっちかの両親も住んでる家だったらマスク足りないな。
660.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 18:48▼返信
周りと同じことすると決めているから
他が布マスク着けて歩いていたら着けることにするわ
無駄に目立つ必要もないし
661.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 18:48▼返信
「マスクと現金のどちらがいいか」みたいな問いはあんまり良くない
全部貰えばいいからね。まずはお金だけど
662.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 18:49▼返信
安倍擁護者って倉敷に映画見に行ってきてそう
663.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 18:50▼返信
マスクには変わりないだろ、、、マスク二枚、、、
664.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 18:51▼返信
だからマスクはいらねーんだよw
665.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 18:52▼返信
金だろ ばか
666.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 18:53▼返信
マスクいらんから金出せよ
667.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 18:53▼返信
他にいろいろやってるからって布マスク2枚のアホさ加減が消えてなくなるわけじゃないだろ
そんなんだからすぐ騙されるんだよバカども
668.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 18:55▼返信
こういうのは切り抜きとはいわないだろw
669.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 18:57▼返信
麻生に頭上がらないんだよな安倍は
670.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 18:57▼返信
>>667
むしろ一律で金もらえると思ったアホおりゅ?

これが後の世代で流行ると思うわ
671.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 18:57▼返信
マスク2枚は事実だろ
どこが切り抜きなんだ?医療機関などに配ったらチャラになるような愚策か?
672.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 19:00▼返信
はちま
お前も共犯者なんやで?
673.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 19:00▼返信
医療関係者にも配るとか言ってるけど、結局は1世帯にマスク2枚じゃん。
4人家族の家庭だと結局は転売ヤーとマスクの取り合いになる。
674.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 19:01▼返信
マスコミやSNSで言ってることが全てだと思って叩いてたらそんな事なかったけど
人間がちっさいから間違ってた事を認められずに喚いてるようにしか見えん
675.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 19:02▼返信
安倍「ガガガ、ガガガ、ガオガイガー!ガガガ、ガガガガ、ガオガイガー!」
マスコミ「なんか、安倍が「ガガガ」言うてたぞ」
ネトサポ「切り抜きやぁ~うわあ~つまり捏造やぁ~つまりマスコミの反日工作やぁ~」

このパターン多すぎる。
676.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 19:03▼返信
>Amazonで中国発送の商品を購入→なんと50枚のマスクがおまけとして同梱される

この中国業者並のことをわざわざ金掛けてやるのが安倍なのになんで叩いちゃダメなんだ?
677.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 19:06▼返信
この疫病による混乱の最中にも、安倍政権に対しての印象操作に勤しむ、マスゴミと野党。まさにゲスの極み。アウアウアウ。
678.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 19:07▼返信
以前だったらこの程度の記事で火消しになっていたのに
安倍政権の昔日の面影がないね
679.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 19:09▼返信
初期にマスクの転売や海外輸出を禁止しなかったよな
680.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 19:10▼返信
切り取りって…他の項目は「あたりまえにやること」であって
一般市民の自分たちが受ける補助が「マスク2枚」なんだから間違ってないだろ
681.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 19:11▼返信
元衆議院議員で元厚生労働省官僚の豊田真由子氏が2日、フジテレビ系「バイキング」に生出し、安倍晋三首相が全国の世帯に布製マスクを2枚ずつ配布することに言及した。

豊田氏は「私は、日本5800万世帯あるんです。5800万世帯にこうやって袋詰めして、住所ペタって貼って(送料が)84円だとすると、50億円ぐらいかかるんです」と驚きの金額を口にした。

これにスタジオはあ然とした空気。坂上は「バカじゃないの?」とまで口にした。
682.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 19:11▼返信
デマ流しまくった苦し紛れのコメントがコレである
683.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 19:12▼返信
報道しないのも問題だがツイッターのトレンド見てても分かるように反政権の連中がこれでもかと騒ぐから全然伝わらないんだよ
684.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 19:13▼返信
7億枚?前は7000万枚だったのに、何したら10倍になるん?
685.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 19:13▼返信
>>680
今回の件で医療器機関に配れって発狂してる奴らが大量にいるんだよなぁ。自民党議員ですら騙されてたからまじで今回の報道やばいよ
686.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 19:14▼返信
どちらにせよ、マスクも大事だが具体的な生活保障を早くしてくれ。
給付金もしかり。
687.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 19:15▼返信
このマスク配布の費用は200億以上だぞ。
これに怒らないやついるのか?
688.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 19:15▼返信
こんなんで勝ち誇ってる安倍信者はネットだけにしとけよマジで。
689.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 19:15▼返信
結局2枚じゃん。
サザエさん家どうすんだよ?
690.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 19:16▼返信
アベノマスク最高おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!
691.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 19:17▼返信
サイズは選べますか!
692.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 19:17▼返信
※685
だから、ゴミマスクなんていらねぇから他に使えよって事だよ。
693.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 19:20▼返信
あんな糞だせえマスク付けられるかよ
子供だって嫌がるだろ
694.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 19:21▼返信
>はちま起稿 2020-03-31 21:25
>日本人の感染者はほぼ増えていなかった!?マスコミが何故か報じない『日本人と外国籍の感染者割合』が話題に

>国内の新型コロナ感染者「3分の1が外国籍」は誤り。グラフが拡散、厚労省の見解は
>BuzzFeed News 4-2(木) 11:43配信

ネトウヨ歓喜のデマを流したくせに、謝罪もせずひっそりと記事を消して逃亡したはちま虚構を許すな!
695.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 19:21▼返信
デマにのせられた馬鹿、顔真っ赤wwwww

韓国人のように愚かなww
696.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 19:21▼返信
マスゴミや野党、頭の軽い奴らは、なんでも批判するけど、後で自分の考えが間違いだと気づくんだろうね。一斉休校もさんざん批判していたのに、世界の現状を見ていたら、大正解。
697.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 19:21▼返信
最近アベガーなバカな記事ばっか書いて全体アクセス下がったんだろwww
慌ててフォロー記事
はちまwwwwwwww
698.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 19:23▼返信
愚民は「マスク2枚」の箇所しか読めないんだよね
まあロクな親に育てられていないんだよ
699.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 19:24▼返信
はちま、おまえぞ
デマ拡散してんの
700.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 19:25▼返信
>>678
人間そこまで徹底的に悪人にはなれないからな。
宗教的熱狂に騙されてる人って、騙されない人より優しい人の場合が多い。

きっとウヨ活動や政権擁護も、善かれと思ってやってた人が大半なんだわ。
政権に雇われたネット工作会社ですら「安倍さんは本当は正しいんだ」と思い込まないと士気が上がらん。
もう限界なんやろね。
701.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 19:25▼返信
>他方、新型コロナウイルス感染症に伴う急激な需要の増加によって、依然として店頭では品薄の状態が続いており、国民の皆様には大変御不便をお掛けしております。

そこまで分かってるなら朝イチからドラッグストアに並んでる暇な老人を何とかしろよ
702.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 19:26▼返信
ちょいちょいマスク売っているぞ?
ドラッグストアいかんのか在日は?
703.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 19:26▼返信
先月から1億枚しか供給増えてないのにその1億枚を買い占めて国民に世帯2枚ずつ配り
更に各施設、各学校に配るために政府が買い占めてるんだから品薄が続くのは分かるだろうに
これで火消しになると本気で思ってのかな
704.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 19:28▼返信
買い占めは止まらんよ
ジジババはアベマスクをタンスにしまい込んで翌日も朝から店に並ぶだろ
マスクの生産量上げるしかねえのよ
705.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 19:29▼返信
今回まともだった人もこんな切り取りで発狂してて本当にガッカリだよ
偏向で怒るなんて心が乞食なんだよね
706.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 19:30▼返信
よしよしバランスを取って自民党に投票してやるよ
めんどくさい
707.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 19:31▼返信
>>693
.|-O-O-ヽ| 日本人なら誰も嫌がらないデザインなのに、発狂してるパヨクww
| [愛●国]つ
708.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 19:31▼返信
だからといってオマケ程度な品物に50億もかけるならその分を人工心肺機の増産に充てるとか
台湾みたいにマスク購入支援システムを組むとかそっちに使えよ
709.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 19:31▼返信
みんな、立憲に投票しようぜ!!

立憲民主党・福山哲郎「桜を見る会について質問させて頂きます。時間が余ればコロナ対策もやります」

立憲民主党・真山勇一「新型コロナウイルスが世界的に大変な状態になっていることは、認識はしておりますけれども…森友問題について質問させて頂きます」

立憲民主党・川内博史「総理のコロナ会見。こんな時に、私は森友問題再検証チーム座長として活動。でも、こんな時だからこそだ」
710.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 19:32▼返信
何言ってんのこいつとはちまバイト
結局1世帯2枚とかいう馬鹿げたのは変わらないんだが?
これがデマに乗せられる馬鹿ってやつか
711.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 19:32▼返信
一軒に2枚配布でも50枚でも変わらない。
マスクがいきわたったら転売屋が他のものを買い占めて不足を煽りだすだけ。
薬屋やコンビニに張り込んだ転売屋を駆除できるよう法規制した方があらゆる面で節約できる。
712.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 19:33▼返信
>>704
朝イチから並ぶのが日課になってる爺さんとか普通にいるからな
アイツらの生き甲斐の目的に貴重なマスクを使われるとかたまったもんじゃない
713.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 19:33▼返信
送配に50億かけるならマスク工場でも作れば?
714.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 19:34▼返信
だから月7億枚供給確保、医療機関に1500万枚配るのにわざわざ数十億以上の税金使って1世帯に2枚配る必要があるのかって批判してんだよ!
それよりその予算を別のコロナ対策や重傷者の治療対策等に使えよって言ってんだよ。
715.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 19:35▼返信
普通にマイナンバーで購入管理するとか出来そうなのに何でそっち方面は完全スルーなんだ
716.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 19:36▼返信
一般人にマスク2枚配るのはデマじゃなくて現実。

こんなところでネトサポが切り抜き記事だの言ったところで
現実に家に布マスク届いた時点で無駄に税金使われた国民激怒やからな。

改めて「ネトサポはウソしか言わん」と周知されることになる。
717.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 19:36▼返信
代金着払いで送り返すわ
あんな糞ダサマスクいらないんで
718.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 19:36▼返信
これで火消しになると思ってる安倍サポってどんだけ無能なの?
武漢肺炎患って脳に酸素がいってないから安倍と同じくこんなマヌケなことしてるの?
719.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 19:37▼返信
はちまフェイクニュースを流し記事消して逃亡
絶対に許すな

>はちま起稿 2020-03-31 21:25
>日本人の感染者はほぼ増えていなかった!?マスコミが何故か報じない『日本人と外国籍の感染者割合』が話題に
↑ネトウヨが流したデマでした
つい最近ネトウヨのデマ流しといてまたこんな記事書いてんのか はちま虚構
720.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 19:40▼返信
ここの人たちにとって、医療機関や学校は一般家庭が関わる場所じゃないんだなw
721.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 19:41▼返信
そもそも転売屋が無駄に買ったことが始まりなのに…
昔から対策が遅いからこうなる
722.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 19:41▼返信
これが日本以外の国のニュースだったら
2枚でもありがたいとか国民を少しでも救おうとしているとか大絶賛だよ
つまりはそういう人ばっかって事だ
723.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 19:42▼返信
古市とか百田も切り取りで発狂
どうしようねえな
724.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 19:43▼返信
切り抜きだろうがなかろうが、マスクを配るという対策に対して疑問。それ以外に税金を使ってくれ。
725.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 19:43▼返信
>>649
ちゃんと読め
1人に2枚じゃないぞ
726.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 19:43▼返信
ホロン部(在日ネット工作部隊)
カクサン部(日本共産党ネット工作部隊)
ピットクルー(辻元を支援するネット工作会社)
VANK(韓国政府のネット工作部隊)
五毛(中華系ネット工作部隊)
727.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 19:44▼返信
騙されたわ
お詫びに一票やるわ、安倍ちん
728.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 19:45▼返信
実際、私に関係ありそうなのはマスク2枚のとこだけですね。
マスクを2枚だけ全国民に配るなんて効率の悪い政策ってとこは変わってない。
729.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 19:45▼返信
アベノマスクを擁護する低能がまだいるのが恐ろしいな
730.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 19:45▼返信
マスクがある家庭、マスクがない家庭とか複数のパターン考えるより全ご家庭に二枚マスクが必ずあるとした上で今後の政策を考える方が楽になるからだと思ってたんだけど違うのか?
731.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 19:46▼返信
昨日の夜にTwitterデモとかやってて
そういう連中が騒いでるだけなんだなと確信した
732.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 19:47▼返信
でも洗わなきゃいけないマスクなんていらないよな?
無いよりマシかもしれないけどそういう感想持たれて当然だし
上げた税金の一部でもここに割かれてるのは悲しいだろ
733.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 19:48▼返信
何が切り抜き報道だよ
各世帯に配るのは2枚で変わらないだろ
734.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 19:49▼返信
N国の立花もずっと擁護してる奴いたからな
アベ信者もあれと似た匂いを感じるわ
735.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 19:53▼返信
だからって、日本国民でよくて
2、3週間で使いきるやん。1日1枚としても
足りないやん
布ダサいし
融資とかもさ、解雇されたなら、ナマポの方が断然待遇いいじゃん。申請通るか知らんけど
736.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 19:53▼返信
マスコミに翻弄される我々はアホだな
737.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 19:54▼返信
アベノマスクすげえええええええええええええええ

2枚もくれるなんて神すぎるううううううううううううううううううううううう
738.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 19:54▼返信
切り取りというか馬鹿と韓国人は
感情優先ってことだな
739.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 19:55▼返信
こういう時にデマ拡散する奴はくたばれ
740.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 19:56▼返信
いつも煽ったりしてるのに今さら…
別のサイトの記事で大変申し訳ないけど、正義の見方ってサイトがマスク2枚を馬鹿にしてる人達へって記事上げてるよ。おれはあぁいう考え、感覚の方が好きやし、ええと思う。ただ与えられる事しか考えてない、それで文句ばっかの人達より
741.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 19:58▼返信
この機に乗じて倒閣したい勢力
ほんま手段選ばなくなってんな
742.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 20:01▼返信
いつものはちま「マスゴミガー!信用ガー!」
マスゴミにまんまと踊らされたはちま「マスコミくんが教えてくれなかったから知らなかったでちゅ、ボク悪くないでちゅ」

はーゴミカス
743.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 20:01▼返信
いや、算数できてないアホ共って感想は変わってないし
744.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 20:01▼返信
1億人の人が一ヶ月使うと30億枚必要

少し前に菅は6億枚出荷するといっていたがどこに消えたんだ?
どうせこの7億枚も闇に消える
745.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 20:02▼返信
貰ったとして大体の人が2日で無くなるんじゃね?わざわざ洗って再利用しようとは...
746.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 20:02▼返信
十分な数を出荷するならわざわざ使えない布マスクなんて郵送する必要ねえだろ
747.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 20:02▼返信
ワイはマスク2枚クレクレしたかった訳やないんや。
台湾みたいに、法なりシステムなりを整備して
自分の必要な枚数を買えるようにして、
他の人や病院も必要な枚数を手に入れられるようにして欲しかったんや。
それが、政治家の仕事やないんか?
748.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 20:03▼返信
国会中継見てないでネットの情報信じた自分は棚上げなのかこの馬鹿どもは
749.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 20:04▼返信
布マスクはいらないし
ネット統計だと7~8割使わないって出てるし
750.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 20:04▼返信
先手先手で最悪の事態に全力で備えるため前例のない思い切った対策を行います!

マスク2枚配布
751.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 20:06▼返信
布マスクだけで250億以上は使いすぎ
いらんからその分他に回せばいい
752.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 20:06▼返信
>>492
逆じゃないの?
将来コロナにかかるかもしれない人数より、全世帯にマスクを配布して其れを洗って毎日使ってコロナ感染を防げればそもそも受診する人が減る
ただし今のところはマスク二枚のみで独身の人にしかこの理想論が適用されないのが残念なところなんだけど
753.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 20:08▼返信
別に元から記事読んでたしニュースでも全容言ってたから知ってたけど
布マスク二枚配布の部分だけどうなの?って取り上げてるんでしょ
マスゴミと言ってる方がおかしいんじゃね
754.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 20:09▼返信
結局2枚配るのは意味がないのは変わらなくね?
755.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 20:09▼返信
マスゴミマスゴミ言ってるくせに一次ソース確認すらまともに出来ないクソゴミリテラシーのみんな〜〜
756.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 20:11▼返信
これが本当のアベノマスク
757.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 20:13▼返信
本当に7億枚供給確保できてるんなら別に家に送らなくてもよくね?
758.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 20:13▼返信
安倍の誇張だらけの自己陶酔演説を全部見ても感想は何も変わらんぞ
759.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 20:14▼返信
マスク2枚郵送自体は事実やんけアホか
他の支援策が知られてなかったから批判されてたとでも?
お米券牛肉券お寿司券からのマスク2枚を総理の口から聞かされた国民がどう受け止めるか考えなかったのか
麻生といい何がなんでも現金給付と消費減税したくない姿勢が垣間見えるから批判されたんだろうに
760.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 20:14▼返信
はちま お 前 も な 

馬鹿を弄ってアクセス数稼ぐのはやめろクズサイト
761.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 20:15▼返信
そもそも外出しないならマスクなんていらねーんだよ
やむをえず他人と接触する人だけあればいーだろ
762.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 20:16▼返信
※741
スワップの事があるからねぇ、一刻も早く立憲に変わって欲しいんだろう。お隣がw
763.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 20:16▼返信
パヨちゃんブチ切れで草
764.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 20:18▼返信
・月7億枚の供給を確保。
・医療機関には来週1500万枚。
・高齢者施設、障害者施設、小中学校にも順次支給。
・郵政の配布システムを使い、再利用可能な布マスクを2枚ずつ配布。

まだまだ足りないとは言えよくここまで増産した方だと思うが?
765.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 20:22▼返信
>>764
少し前は6億枚だと言ってたし同じようなことを何度も繰り返しているだけ
時期すらいまだに明言もしてない
そもそも7億枚程度では全然現在の需要には足りない
766.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 20:25▼返信
各国の家庭向け支援予算に並んで日本はマスク2枚
批判されたのはそこでしょ?
医療機関や事業者向け対応で批判されたわけじゃないだろ
現金給付を私怨で渋る麻生という何が何でも家庭向け給付と減税したくない姿勢が透けて見えるからだろ
悪意のある切り取りだの話題逸してんじゃねぇよ
家庭向け策が現状マスク2枚だけなのが問題じゃねぇか
767.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 20:27▼返信
>>765
悪意ある切り取りとか言って出てくるのがこれだからな

現状配布がマスク2枚だけなのは確定事実とわかってガックリきてる
浮かれてる擁護派にそこじゃねぇとツッコミたいわ
768.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 20:30▼返信
悪意のある切り取りってことにしておけばなんでも擁護になるわけじゃねぇわ
家庭に配るのマスク二枚だけなのは本当なのな
769.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 20:30▼返信
ラ・サールとか落語家とか古市とかどうするんのwwww
770.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 20:31▼返信
※454
布マスク同様、使う度に煮沸消毒すれば?
771.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 20:33▼返信
政権支持者といい世間が批判してるのはそこじゃねぇよ
民衆はアホで無知だから事実を知らないのが問題だとでも思ってるんだろうか
事実だったのが問題なんだろう
772.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 20:35▼返信
いや、実際二枚だけやん
医療機関に配布されても街中での感染は防げないだろ
必死に自民アゲしてるクソバカは現実見ろよ
773.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 20:36▼返信
ヘルパーのおばはんが支給されたって言ってたな
774.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 20:37▼返信

国民全員に配る分がマスク2枚ではないということ?
金も配るの?
何も変わってないじゃん
775.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 20:38▼返信
小泉のアホがワンフレーズで大衆を煽った頃から何も変わって無いな
ニュースを読み、消化する力が無い
そりゃ野党も週刊誌の記事ばかり追いかけるはずだ
776.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 20:39▼返信
切り取られてたのは事業者向け医療機関向けの情報か
世帯向け支援作で真っ先に決まったのがマスク給付で直前はお米券だのお寿司券でゴタゴタ
さすがに擁護できない
777.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 20:40▼返信
>>416
するに決まってるだろ、お前はしないの?
778.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 20:42▼返信
こういう国民は事実を知らないから批判してるんだ的な幻想と偏見を持ち続けてると批判の文脈を読み取れなくなってこういうズレた擁護になる
779.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 20:42▼返信
日本は歴史は長いが明治維新からまだ150年ちょい
それまで政治は特権階級の武士に丸投げだったわけで
市民が政治に参加する意識が低い
だからニュースも題字しか読まない
780.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 20:43▼返信
え?ゲハのコメント欄ってこんなアホ多いの?ゲームのやりすぎかな?やはり香川県は正しかったのでは??
781.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 20:44▼返信
反日マスゴミ・パヨク殺処分法案もしくは集団リンチ可能法案可決して欲しいわ。
この国に巣食う汚物が多すぎる。
782.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 20:48▼返信
台湾は毎週1人マスク2枚(一枚約18円)を保証、5人家族なら毎週マスク10枚(約180円)を保証

日本は1家庭にマスク2枚を配布www 5人家族の家庭でも2枚www しかも次の配布は未定www
笑い話にしかなっていない
783.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 20:50▼返信
こう、しばらくすればすぐばれる批判ネタを、なんでやるのかな?
784.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 21:06▼返信
何が切り抜きなの?
マスクの配布がしょうもないってことは変わらんだろ。
マスク不足が解消されるんなら小売店にも普通に流通するんだろうし。
785.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 21:06▼返信
マスク制作の経験はないが今回国の要請で布マスクを作る縫製会社の社長
安部と以前からフェイスブックで繋がっている友人だった
786.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 21:10▼返信
>>782
毎週1時間行列に並ぶんでしょ
当初はその倍だったらしいが
787.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 21:12▼返信
また視聴率が下がるな
788.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 21:13▼返信
おかげで左翼の若者離れも深刻らしいな
789.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 21:20▼返信
小学生の時のマスクじゃんww
790.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 21:23▼返信
切り貼りでも何でもない
庶民にはマスク2枚しか直接的なものはない
現金給付するとか言ってるか生活困窮者とか条件付けるとか言ってるからね
791.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 21:23▼返信
何が切り抜きなん?結局下下に来るのはマスク二枚と言うのに変わりはないだろ
医療施設だなんだに配るだとか何億枚増産供給だとかは前にも報道出てたけど一向に変わってないじゃん
結局マスク二枚なんでしょ???????
792.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 21:25▼返信
洗濯して使う想定なら洗濯中に使う分も含めて四枚ください
793.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 21:27▼返信
一ヶ月前くらいから似た様な事言ってる
と言うかこんなに長期何も出来ずにいたのに配布決まった凄い最高!ってなるんだ…
対応が遅いって怒らないとさ
794.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 21:28▼返信
いいから直ちに現金を支給しろよ
795.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 21:37▼返信
やられた、いつもの切り抜き報道だった
騙されないように今後は原文を全文確認するようにします!
796.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 21:37▼返信
国は会社には現金を配ってるんだけど、会社は決して国民には現金を支給しないからな
797.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 21:42▼返信
え、結局マスク2枚じゃん
自粛要請しといて補填無し
若者は外出て老人感染させるべし
798.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 21:49▼返信
マスク供給するなら普通に買うから布マスクの費用と送料はもっとマシな事に使っておくれ。
799.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 21:51▼返信
そりゃニュースも読めない低脳は
派遣切りされて当たり前なんだよなぁ
800.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 21:52▼返信
>>2
糞乞食ざまぁwww
801.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 21:53▼返信
言うだけの安倍政権
話はでかいが実現はしない
802.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 22:13▼返信
ネットの片隅で口だけ批判する輩、どの道マスクは受け取る模様
803.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 22:22▼返信
もう、無理やで?ニッコリ
804.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 22:22▼返信
他も大したことなくて草
805.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 22:24▼返信
マスク配ったところで
経済欠片も回復せんやろ
そもそも不要不急の外出控えろって言っといてマスク配ってどうしろと
もっと外出して買い物しろとでも言うんか
806.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 22:34▼返信
いや、国民に配るのは2枚だが
ブルームバーグでも早速ネタにされてんだが
807.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 22:34▼返信
いやだからマスクとかいらないから
808.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 22:36▼返信
2、3週間前も同じようなこと言ってたけど、用意したマスクはどこに行ったんすかねぇ。
809.投稿日:2020年04月02日 22:39▼返信
このコメントは削除されました。
810.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 22:45▼返信
切り抜きでも何でもねーよ
結局一般家庭に関係あるのは布マスク2枚配布だけじゃねーか
今更マスクの配給増やします、でも金は配りませーんなんて無能政府言われて当然だわ
もう退陣しろよ
811.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 22:52▼返信
>>810
金配らないなんて誰が言ったw
日本語は難しいねwww
812.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 22:53▼返信
>>803
来週には緊急経済対策がまとまる
短い春だったね🤣
813.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 22:59▼返信
切り抜きでもマスク二枚はいらないだろ
それ無くして他のだけやればいいじゃねーか金もその分浮くだろ
814.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 23:07▼返信
普段はマスコミを信用しないといいながら、しっかり過剰反応している様は何とも言い難し。
815.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 23:21▼返信
あの布マスクの調達に200億円だってさ
送付のための送料とか人件費考えたらいくらになるんだろうな
今のままじゃごく普通の人にはマスク以外何も支援がないと思うよ
(ちゃんと税金納めてる人たちは生活そんなに困窮してないだろ?)
816.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 23:30▼返信
安倍晋三バカだし小池百合子は死んだ方がいい害悪だし蓮舫はとっととくたばれゴミ屑だし

こんなんしかいないのかこの国は?

選挙投票が自分らに関わることだからって言ってもこんなのしかいないんじゃお先真っ暗じゃないか、それでも投票に行く意味あんのか?
817.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 23:31▼返信
切り抜こうが切り抜くまいが、WHOは布マスクは無意味と言っている
無駄なものを相場より高い税金使って作る無能安部
818.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 23:38▼返信
休業補償だって上限があって、一人頭八千円程度。それで保証といわれても。
819.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 23:56▼返信
いやマスクじゃん。
820.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月03日 00:03▼返信
マスク二枚は事実じゃねーかと言うけど、こんなの配るより医療機関に配れよというのチラホラ見てると
切り取りで情報見てないのは確かだよね
821.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月03日 00:06▼返信
どうでも良い。郵政の第一筆頭株主は麻生である。
よって100%利権ありきの愚策。郵政に恩を着せ、献金巻き上げようとする卑劣な議員。
郵送分を現金化して個人に回せや。 無能大臣が!
822.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月03日 00:07▼返信
マスクは足りてないのではなく、買い占めされてるからどこにも無いだけ。
洗い替えが出来るマスクを配るのは買い占め防止の観点からも正しい。
823.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月03日 00:17▼返信
黒瀬 深@Shin_kurose·10時間
【驚愕】この期に及んでまだ森友をやり始める立憲民主党。この時間の空費でどれだけの救える命が亡くなっているか。恥を知れ!

切り抜き批判しておいて、野党に対しては14秒の切り抜き動画で批判。
アホじゃん
824.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月03日 00:19▼返信
2枚程度じゃ大した成果は得られませんでしたで終わりそう
雀の涙ではどうにもならんってのを麻生の1万2千円からなにも学んでないな
825.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月03日 00:29▼返信



デマばかり流してるはちまのパヨバイトも同罪だろ
826.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月03日 00:30▼返信
マスク2枚すら再来週っていうね
827.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月03日 00:30▼返信
※817
WHOはマスク自体不要と言ってたからね
828.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月03日 00:35▼返信
息を吐くように嘘をつくパヨク
829.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月03日 00:35▼返信
2枚だけじゃないし、もっといっぱい配るし! 悪意の切り取りはやめて!

いやほんとバカじゃねーの?
830.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月03日 00:41▼返信
※817
布マスクなんて洗うほど繊維抜けで元々効果の低い飛沫防止も吸入抑止効果もますます低下してくのに
買い占め防止に効果の薄い布マスク配布で対応とかクラスター感染してくださいって言ってるようなもの
831.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月03日 00:45▼返信
マスク要らね…
832.投稿日:2020年04月03日 00:46▼返信
このコメントは削除されました。
833.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月03日 00:54▼返信
マジで効果のない安倍布マスク二枚配布で旋律してるところに医療機関にはもっと配るからとか何のフォローなのか
無担保融資って現行でもある制度を積極的に周知せずにあたかも新規の政策であるかのような発表と無知な国民に啓蒙してやってる気になってるサポメン垢と群がる烏合のアホサポウヨに呆れ返るしかない
マジで自民支持してきて後悔しかない
834.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月03日 00:58▼返信
トレンドになったころのツイ民なんかは大体が安倍の会見の中継見てて反応したのに切り抜きもクソもねーよバカウヨ死んどけ
835.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月03日 01:04▼返信
コレに乗じてちゃんとした反論の裏に隠れてアベガーが便乗してるからね
一緒に韓国推しとかしてるやつには注意
836.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月03日 01:08▼返信
再利用可能ってのは洗えるマスクの事?
誰よ給食のマスクとかテキトーな情報流したのは
837.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月03日 01:36▼返信
いずれにせよ
やってることが他の国に比べて
けち臭くてしょぼいのは間違いないが
とても先進国とは思えない
いや今は後進国か(嘲笑)
838.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月03日 01:46▼返信
消費減税はおろか一律の現金給付も出し渋る安倍首相が、国民の命と生活を守る大胆な対策として打ち出したのが「各世帯にマスクを2枚配ります」…税金の使い方を間違えてる
そもそも東京のコロナの感染者数が、オリンピック延期が決まるまであんなに少なかったのがおかしい!
839.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月03日 01:49▼返信
>>2>>1
スダレが大量供給するっていって全然下級国民に降りてきてないからな
840.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月03日 01:50▼返信
ほんとマスゴミはクソだな
841.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月03日 01:55▼返信
※106
それ。
842.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月03日 02:00▼返信
この手の騒いでる国民が愚かだという言明って結局のとこ政権Vs国民という対立軸で擁護するから景気後退を防ぐとか国民を守るという当初からの議題が置き去りにされてくんだよね
だんだん国民を守れないのも景気後退を防げなかったのも国民のせいという論調にシフトしていくと予想

843.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月03日 02:02▼返信
管理人はデマの拡散源になってるって気付いてる?
せめてソースの動画も載せるとかできないのかテメエ。
844.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月03日 02:08▼返信
切り取り記事を作ったのはおめーんとこのパヨクバイトだろうがw
845.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月03日 02:10▼返信
スーパーでマスクをしていない年寄りがちょっと咳をしただけで周りの人たちが避けているのを見たら可哀そうだった、政府が布製の再利用できるマスクを配ると発表した時そのおばあちゃんの事を思い出して嬉しく思った
846.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月03日 02:21▼返信
こんなので擁護してるとか日本って宗教か何かなん?
847.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月03日 02:27▼返信
一般国民に2枚だけなのは確定

そして医療機関向けに7億枚配布するつもりですよマスゴミに騙されたリテラシー低い愚民は反省しろとご高説
パヨク嫌いだったけどネトウヨのクズさが嫌というほど理解できて感謝しかありません本当にありがとうございます
848.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月03日 03:07▼返信
政権擁護してる奴らがこのレベルで草も生えない
批判の趣旨をすり替えて愚民連呼するしか能がない
お上の意向を理解しない愚民が悪い愚民が悪いともうそこしか縋るものがないんだろうな
849.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月03日 03:21▼返信
>>26
政府はアビガンを、アビガンを配布してあげて…
850.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月03日 03:24▼返信
>>48
地方の別荘に逃げたり遊ぶ連中もいるからもう全土が…
851.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月03日 04:40▼返信
さすがトンキン政府
マスク2枚!
852.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月03日 04:41▼返信
しかも布だぜ!?
853.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月03日 05:40▼返信
TV関係者って報道する側としてのプライドないのかね
アホ面してフェイクニュース垂れ流すだけまらAIでええやん
854.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月03日 05:56▼返信
今さらマスク2枚とか言ってるやつは北海道に政府が買い取った何万枚というマスクが配られた事実すら知らなそう
855.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月03日 09:49▼返信
布マスクの性能を教えてほしい(´・ω・`)つけてないのと同じようなものを渡されて
「現在国民のすべてが政府の支給したマスクを着用し安全です」といわれたらかなわない。
856.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月03日 09:56▼返信
その月産7億枚分と交換できる全国民用の引換券作ったらええやん
毎月1人7枚は満遍なくいきわたらせる事ができる
857.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月03日 09:57▼返信
布って自分で作れるよね
858.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月03日 11:41▼返信
>>855
普通のマスクでも吸気の大半は隙間から入るので防御目的には大差ない
無症状で感染しているかもしれない自分から飛沫が飛ばないようにするのが重要
859.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月03日 13:08▼返信
※856
仮にそんなことやったらそれこそ無駄の極み
高度医療機関では使いまわしなんてできないし一般医療機関でも必要枚数が桁違いなんだから
必要な所に傾ける必要があるしその結果がこれなんだから甘んじて受け入れろ
マスク並んで買ってるような暇人に配布してたら医療崩壊するわ
860.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月03日 14:44▼返信
生産能力的には国民1人あたり月6枚近くあるんだな。医療機関やら施設やらに優先した残りを各家庭に送ると。
861.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月03日 15:40▼返信
まずは2枚、ってやつだ
医療機関は使い捨て、一般家庭は洗える布製で製造リソースを分けた
生産ラインが確保できれば再度配布もあるだろう
862.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月03日 17:50▼返信
全部ひっくるめても十分お笑い政権だが
863.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月03日 17:57▼返信
お笑い政権じゃなかったら、死者数は1万超えてる
よかったなお笑い政権で

864.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 05:09▼返信
>>492>>494>>498
どうして一手先さえ読めないんだろ
欧米や中国で今までマスクのしてなかった人がするようになれば需要は1日あたり数億枚になる
既に世界でマスク争奪戦になってるが、日本は勝てるだろうか?
使い捨てマスクが日本から枯渇する事も想定するなら
いくら金をかけたとしても再利用できる布マスクを少しでも配っておくことは最低限しておかなければならないだろ

直近のコメント数ランキング

traq