ついにこうなったか pic.twitter.com/QADXKSdQ5P
— いおん (@iiiii_on1) 2020年4月5日
昨日のセブンイレブン
— いおん (@iiiii_on1) 2020年4月5日
今日はこうなってたwwwww pic.twitter.com/eBzfhd6hJk

この記事への反応
・これを笑う人間はまだまだコロナを甘く見てる
・これ、最高にいい案だと思いました
・ちなみに長崎電気軌道の運転席がコチラです。
— かーくま (@kkm1259) 2020年4月6日
だいぶ前から対策済。 pic.twitter.com/sMM0wH8v7U
・とりあえず、現場から工夫しようっていう考えが読み取れるので、すごく良いお店なんじゃないでしょうか。
・ドイツのスーパーではもうずっとこの状態です。更に店員さんは手袋をしています。店員さんが守られますように…
・すごく良い対策だと思う。
新型コロナ感染は、飛沫感染・エアゾール感染が特に危険だと思うから。
もちろん、手洗い・うがいは、しっかりしましょう。
更にを言えば、外出したら、着替えて、シャワーしましょう。
・素晴らしい案だと思う。
笑う人の気持ちが全くわからない。
自粛の中あいてくれてるコンビニ
日々感染リスクと戦いながら
危険と隣り合わせの中対応してくださる店員さん達
本当にありがとうございます。
見た目少しアレだけど物理は効くよな
ホビーマックスジャパン (2021-03-31)
売り上げランキング: 1,873キューズQ (quesQ) (2021-04-30)
売り上げランキング: 3,446コジマプロダクション ルーデンス 全高約170mm NONスケール プラモデルposted with amachazl壽屋(KOTOBUKIYA) (2020-02-18)
売り上げランキング: 3,334

2020/4/7 14:45 日本経済新聞
トヨタ自動車(7203)は7日、新型コロナウイルスの感染拡大の抑制に向けた、医療現場などへの支援を発表した。3D(3次元)プリンターなどを使って、不足している医療用フェイスシールド(防護マスク)を製作して医療機関に提供するほか、人工呼吸器など医療機器についてトヨタ生産方式のノウハウを提供する。
防護マスクは同社の貞宝工場(愛知県豊田市)で週500~600個程度から生産を開始するとしている。またグループ企業でも生産が可能か検討を開始しているという。
老人は馬鹿にしてんのかとキレそうだけど
3Dプリンターで作るの?金型出来るまでってことか?
と思ってるお前みたいな思考が一番危険。
どうせ休日なんかは自粛要請を無視して、表で遊びまくってるバカ野郎だろうな。
それとも、仕事してないニート君だから毎日遊び放題かな?
平和ボケもいいとこだわ。
やっぱ癒着とか天下りとかかなにか
店員の顔がよく見えん!声がよく聴こえん!客を汚物扱いするのか!ってなw
みんな鼻の事忘れてるでしょ
これ正解
たぶん老害はめくってくるんだろうけどw
まあキチガイきたらすぐ警察呼んだ方がいい
感染リスク負ってる中、コーヒー一杯買うだけでくるなよ
このくらいが正解
パン屋とか惣菜を売り場とかもう普通にやっているぞ
とこの前ゴム手しながら買い物してて思った
その手でレジ袋を手渡す際に手と手が触れ合うのならなにもかも意味がないんじゃないのか
ゴム手袋した外人が電車の床に鞄置いてた...
除菌アルコール使えばよかろ
レジが縦に並んでるスーパーとかじゃできんよな
そいつがニートなら別に感染拡大に貢献してないから別にいいんじゃね
俺が唯一女の子の手に触れることができる機会を奪わないでくれ
小銭の受け渡し一番の感染源ちゃうんか
1%でもリスクが減るならやるべきだろ
世界の常識は変わってしまった
これいいよ
こういう出来ることからすべきだよ
でも24時間営業しないと56されるんでしょ?
普通に正論だけを言えばいいのに何か相手を貶す一言を言わないと気が済まない人増えたよね。
なんでだろうね。
お客様に安心していただくために
この文言最強
ストレス発散だろ
人に教えられなきゃわからないの?
ちょっとは自分の脳味噌で考えてみなよ
おいおいゴキブリ
テメーらの臭い息は公害クラスだから全国のコンビニでこれ採用な?
40~50あたりがキレそう
セブンだと簡易調理エリアがあると思うから多分、大丈夫なんだけど
ってキレて暴れて捕まってニュースになるんですね。
期待してます。
納品と清掃のない時間帯なら効果がありそうだけど
メインストーリーだけで25時間、
サブクエなど全てこなすと40時間と判明
品出し検品の時に外に出ざるを得ないけど、客と1番言葉を交わすのは間違いなくレジ打ちの時だから効果はゼロではないでしょ
検査渋ってこの数はやばすぎだろう。
換気のほうが大事っての
私たちの日常生活を支える仕事してくれているのだから、そういうことは言わない方がいい。
もう既に誰が保菌しているか分からない中で頑張ってくれているのだから、ありがたいと思おう。
これが半年続いて透明垂れ幕を清掃や交換してないってなったら逆効果だろうけど
ストレス発散がネットで見ず知らずの人を罵る事なのか。
小さい人間だね、社会で生きて行くのに向いてなさそう。
真似するセブン増えそうだな。
効果は兎も角として店員と店舗を守ろうとする気概は買いたい
防犯カメラあればいいし
客同士で感染するのは防げないし。
夜中に急に生活必需品買わなきゃいけない理由もない。夜中は外出自粛っていくら言ってもあいつら明かり付いてると入ってきちゃう虫だし。
コンビニ
何も文句はないよ
スーパーのレジも何らかの工夫をして欲しい
おんなに
LINE送れ
んで効果があったのか後で確認出来ると尚良い。
どこの小売店でも出来る。
スーパーもやって欲しい。
これは一考の余地ありやで。どないでっか?平和ボケと客のご機嫌うかがいだけが得意な経営者はん
>>61
二人とも余計な一言で笑えるwww
どっちもどっちだぞ
目に見えないだけで、人の口や鼻からはウイルスを含めた色んな物が噴出される
考えたくはないだろうけど、人と接するという事は常に”何らか物”が髪・顔・衣類・手等に吹きかけられているんだよ
それを物理的にフィルターをかける事でシャットアウトさせる事が目的
空気感染を防げなくても飛沫核感染を防ぐだけでも効果は多大にある
日本人さあ・・・ちゃんとニュース見ような・・・
セルフとか余計移りそう
これは正しい
無人で回せるようにしてこそ完璧な対応
無人コンビニとか都会には一部あるんでしょう、あれでいいじゃん
もう人間なんかいらない時代なんだから人間は皆殺しにしていいんだし
それは最高最善の対応ですね
梅沢富美男が真っ先に浮かんだわ
いやマジで。
だってお前武漢コロナじゃん。
ゴミばさみとかトング使えばいい
オートメーション化の機械導入すればいいんだが流石に費用がかかるわな
中国とかは導入済みの飲食店あるけどな
キャッシュレス限定にすりゃいいだけだろ頭使えや
キャッシュレス限定にすりゃいいだけだろ
ニコニコ現金決済しかしたことないんかお前?
そういう輩はショットガンで射殺してOK
生かしておく必要なし
減ったら補充に行けばいいんだから出入りの回数は減る
カンブリア宮殿のパナソニック回でいい技術がいっぱい出ていたのでそれらを導入しつつ補充時は防護服着用すればいい
あぁお前だけやで
バカ正直に今まで通りの陳列してるなら意味ないわ
お前、「お客様は神様」だと思ってる輩?
今どきは店にとって客よりも従業員の方がよっぽど大事なんだわ
経済のトリアージ的な。
冗談で言ってるんだろうけど、昨今冗談では済まない状況だぞ
内装業の人もスマートな提案をしたらいい
コンビニでセルフなんぞ盗られ放題やぞ
警備員配置できるくらいの規模がないと無理や