前回記事
【【速報】PS5の新コントローラー『DualSense(デュアルセンス)』公開!!未来感すげええええwwwww】
【PS5のコントローラーがトトロにしか見えなくなる呪いwwwwwwwwww】
【ベセスダの偉い人、PS5コントローラーをベタ褒め「新機能を試してみて感動した」「デュアルショック4なんてすぐ忘れてしまうよ」】
【【朗報】PS5コントローラー『デュアルセンス』、ヘッドセット用端子は引き続き搭載確定! ほぁ】
↓
DualSense’s Microphone Array Can Identify Users, Exclude Sounds, Eliminate Crosstalk
https://segmentnext.com/2020/04/08/dualsense-microphone-array/

記事によると
・ソニーは、PS5のコントローラー『DualSense(デュアルセンス)』を正式発表した
・発表内容によると、デュアルセンスは「内蔵マイクロフォンアレイ(built-in microphone array)」が搭載されており、ヘッドセットがなくても気軽にフレンドとボイスチャットができるという
・興味深いのは、ただのマイクではなく、複数のマイクロホンが設置されている「マイクロフォンアレイ」を内属しているという点
・2月に提出され、今週公開されたソニーの特許から推測すると、デュアルセンスには少なくとも3つのマイクロホンの「リニアアレイ」を内蔵している
・特許の説明(直訳)
「マイクロホンアレイに3つ以上のマイクロホンが含まれる場合、マイクロホンアレイに対する音源の相対的な位置を特定すること可能である(それは、マイクロホンのそれぞれによって取り込まれた音の相対的なタイミングに基づいて定位させることができる)。
コントローラの既知の位置および向き(センサーおよびトラッキング方法に基づいて決定)、およびその延長でマイクアレイの既知の位置および向きと組み合わせて、インタラクティブな環境内での音源の位置を決定することができる。
さらに、取り込んだ音を処理して、インタラクティブ環境の特定の領域から発せられない音を除外することができる。」
・これは特定の音源(ユーザーの声)を認識し、環境から分離させることが出来る、ということを意味している
・また、複数のコントローラーが同じ環境にある場合、複数のコントローラーが取り込んだオーディオデータを組み合わせて分析し、コントローラーの位置や方向を分析することで、音の発生源を高いレベルで特定することができる
・例えば、同じ部屋にいる友だちとPS5のローカルプレイをしている状態でも、デュアルセンスの内蔵マイクは自分だけの声を拾ってくれる
「内蔵マイクなんて精度悪くて使えんやろ!」と思っていたけど、これなら十分実用的
『ピカチュウげんきでちゅう』みたいに声で操作するギミックのゲームが増えるかも?
『ピカチュウげんきでちゅう』みたいに声で操作するギミックのゲームが増えるかも?
【PS4】機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブーストON プレミアムサウンドエディション【早期購入特典】初回生産限定特典 限定バナパスポートカード & プレイアブル機体「ガンダム・バルバトスルプスレクス」が入手できるプロダクトコード(封入)posted with amachazl at 2020.04.10バンダイナムコエンターテインメント (2020-07-30)
売り上げランキング: 146
【PS4】Ghost of Tsushima【早期購入特典】『Ghost of Tsushima』デジタル ミニサウンドトラック ・Ghost of Tsushima「仁」ダイナミックテーマ ・Ghost of Tsushima「仁」アバター(封入)posted with amachazl at 2020.04.10ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2020-06-26)
売り上げランキング: 81

スーパー委任状 スーパー受任状 スーパー解任状
委任状の科学的根拠 受任状の科学的根拠 解任状の科学的根拠
スーパー委任状の科学的根拠 スーパー受任状の科学的根拠 スーパー解任状の科学的根拠
委任状の64ビット 受任状の64ビット 解任状の64ビット
スーパー委任状の64ビット スーパー受任状の64ビット スーパー解任状の64ビット
ハイテク杉品
前だとまず無関係
どうなったんだっけ
ヒント:お金
できるのはごまかしだけ
そしてそれもうまくできずに我を忘れて夢中になる目をそむけるために
スイッチのコントローラー馬鹿にしてんのか
うちの司は健常者です🥺
ピカチュウとか認識する単語が少なすぎる玩具ソフトだったし
価格 : ¥12,000
あほくさ
スマブラ桜井氏もFF7リメイクを絶賛
PS5も凄いわ
で?それが面白に何の関係があるの?
HD振動みたいなことしたかったんだろうな感
PS5の話題で持ちきりだな
やっぱPS5が一番凄いんだな
そんなことより面白いソフトをユーザーは求めてるって気づかない限り
少なくとも国内では任天堂に勝つことはないだろうな
PS5の未来感凄いよな
FF7リメイクも神ゲーだし、PS5も超話題だし
やっぱ凄いわソニー
任天堂はいい加減ハードから撤退すべきだよな
ゲーム業界のお荷物になってるって気付いてほしいわ
何にそんな金かかってんの?
賂(まいない)
凄いと言われても既にJoy-Conという究極のコントローラーがあるから響かんのよ
Wii U本体セットに同梱されているWii U GamePadの単品です。
・本品は、日本国内向けWii U本体でのみご使用になれます。
・Wii U GamePad単品は、店頭では販売しておりません。
販売価格:14,080円(税込)
世の中にはこんなコントローラー売ってた会社も有るんですよ
FF7リメイクも面白いし、PS界隈盛り上がってるなぁ
どこぞの欠陥品とはわけが違う
PS5は爆速SSDとかコントローラーの新機能とかいろいろあるけど
XSXって今の所「スペック凄いよ!」くらいしかいうことないもんよ…
コントローラー単体の値段なんてどうでもいいわ
やっぱハードはソニーやなぁ
最後で急に弱気になってて草
究極に壊れやすいもんな。故障率報告尋常じゃねえもんアレ
いやマイクは使うやろw
特に海外だとマルチでボイチャは必須なわけだし
アルコール除菌で曲がっていた
日本だけ修理代取られる究極の日本軽視コントローラー凄いよね
また中立のフリをしたバカが馬脚をあらわしたwww
すぐ壊れんるんだから
本体に装着するとHD振動が使えない欠陥品が究極?
結局マイクの音質悪ければ良い部外品を使うじゃん。PS4だってVCする人は
大抵純正マイク付きイヤホンじゃなく他の製品使ってるし(純正か否かは音質で分かる)
デフォルトで音質がいいなら無駄な出費がなくていいやん
壊れているのはお前の頭だよwww
Vitaの背面仮想ボタンは使われましたか?3DSの3D機能は使われましたか?
PS4のタッチパネルは使われましたか?SwitchのHD振動は使われましたか?
箱Oneのキネクトは使われましたか?
あほなんか豚は
フレンドいなてボイチャしないゴキが喚いてていい気味だw
2000円レベルでも十分実用的なんですがね…
壊れッチとは違うんですよ
ジョイコンの話はよそでやれ
ズブズブなのは転売堂w
ソースは?
国内(中国、循環含む)
本体が勝手に曲がる機能あるからな
希望小売価格:6,980円+税
DUALSHOCK 4ジェット・ブラック
希望小売価格:5,980円+税
スイッチのプロコンてマイクもタッチパッドもヘッドホン端子もついてないくせにボッタクリすぎじゃね?
出来ない以上switchには及ばない
どぶ森なんて興味ないわw
原始人は時代遅れハードで同じゲーム遊んでろよw
はい、いいえ、いいえ(タッチパネルではなくタッチパッドなので)、いいえ、いいえ
お布施価格だぞ
その中では一番使われてるであろうPS4の正当進化なんだから期待できるなw
あとはゴミ、特に3DSは公式が捨てたもんな2DSでwww
興味ないの君くらいだぞ
今すぐ買ってこい
そんなとこでゴロゴロすんな迷惑やろ
最近のGOTYレース最多
SIE → 5作(アンチャ2、アンチャ4、ラスアス、GOW、デススト)
任天堂 → 1作のみ(ブレオワ)
MS → なし
はやく成仏して
本体に装着してるとHD振動が利用できないという欠陥品だからなw
肝心の任天堂がライトでHD振動削除してんだから対応ゲームなんか出る訳ないわw
WF-1000XM3のノイズキャンセラーも凄く良いよ
まあ買って売るだけで儲かるもんな
2世代前性能のクソハードなんかいらねぇw
転売用として買うならありかもなw
どぶ森もクソほど興味ないしw
スイッチを定価で売るのが先やな
つかいい加減転売ヤーをなんとかしろよ
除菌されたら壊れる=Switchは菌
小学生か?
遠回しにSwitchディスってて草だな
触ってるヤツが不潔だからスイッチが菌まみれになるんじゃね?
つまり豚を除菌すればええねん
ソファのサイズにもよるだろ
ソースは俺(スマゲ)
×任天堂最新ハードSwitch
◯任天堂細菌ハードSwitch
自力で設計も出来ない玩具屋との差だよ
ニシくん
任豚の菌は本体まで侵食するのかよ怖いよw
SIE アンチャ2(2009)、ラスアス(2013)、アンチャ4(2016)、GOW(2018)、デススト(2019)
任天堂 ブレオワ(2017)
MS なし
ちなみに間に一度ブレオワが入っているだけでそれ以外は2016年からずーっとSIEがGOTY最多を取り続けている
本当に必要かこれ?
マイクはコントローラーでもいいのかね
意外と知られてないけど、あれ4チャンネルのマイクアレイ内蔵してて、映像以外に音でも座標算出してるし、完ぺきとは言えなかったが、拾った音から音声以外の生活音を取り除く機能付いてた。
「ゆうちゃんご飯よ〜」防止になるんやな
「ヘッドセット無しでも、コントローラーだけでボイチャに対応」ってのをするためのものと思えばいい。
ノーティがすごすぎる
いやそれは単にマイクロフォンとしての機能だろ
必要か?って言ってるのは「音声認識」の方の機能
自分が使ってないから他のユーザーも全員不要とは限らないだろ
スマホの音声入力も使ってる人は使ってるし欧米では利用者はいるんじゃねぇの?
コレ一体いくらになるの?
いらん機能は付けずに操作性と耐久性だけにこだわった奴を出してくれよ
WiiUのコントローラーは12800円だったなw
ファミコンの音入力は衝撃的だったなぁ、音声を認識する訳じゃ無かったけれど
siriみたいな音声認識を想像してるなら見当違いだぞ?
音の発生源を特定して、コントローラー持ってるやつの音声を区別できるって話だ
言語を理解する音声認識は本体の汎用プロセッサでやるもの
現行で一番値段が高くて、いらん機能がついてて、十字キーが操作しづらくて、アルコール除菌だけで壊れるジョイコンの悪口?w
DS4、現行ハードの中だと一番安いがな
なんで今タブコンの話してんの
ジョイコンかな?
ジョイコンとProコンの悪口やめなよ
「フォーメーション・A」とか単純な指示出して友軍機と連携とったり
豚がスイッチをいつまでも買わない理由がこれかw
音響関係のソニーはガチだからな
スピーカーフォンでやったりするから感覚は
それと一緒かなぁ
流れないのか
事故ないのは声優達にとってもいいね
キッズがマイクオンにして
生活音流しまくる
ボイチャでの不快音
これらが流れないのは凄いよ
ユーザー「PS5発表か。どんな新機能に注力してるんだろ?」
ソニー「内臓マイク」
ユーザー「^^;」
スイッチ「パクるか」
流石ブーちゃん
一つの新機能が発表される度に今まで発表されてきた新機能の記憶が揮発する
トコロテンみたいな脳構造してるんだなw
その内蔵マイクがただのマイクじゃないって特許なんだけど豚じゃ理解できんか
>>155
GBでも遊んでろよ
残念ながら任天堂にはパクる技術がない
やろうとしても安いマイク一個つけて終わりのゴミが完成する
そこまで悪意丸出しの予想をしても
WiiUタブコン(税込14000円)と大差ない値段とかw
祖父母が耳が悪いんだけど
雑音で頭痛くなるから補聴器を嫌って不便に暮らしてる
いつも時代を動かしてくのはPSなんだよなやっぱ
なんか他は気の毒になるくらいの置いてけぼり感
毎回、PSでコントローラー2~3個購入するから1万近くだったら辛いな
高くても買うけどねw
そりゃ今のご時世、すぐ壊れんと商売にならんだろ。
sonyタイマーっていわれてるくらいだし。
恐らく半年で壊れるように設定されてるよ
「芝居道」とか「オペレーターズサイド」とか音声で進めるゲームをまたやりたいな
だからスイッチはジョイコンもプロコンもすぐ壊れるのかw
ちなみにソニータイマーってのは保証期間の1年は壊れないってことだから
3~6カ月で壊れるジョイコンやプロコンと一緒にするなよw
>>167
使わなきやいいだけやで。俺も音声認識関係はスマも含めてまったく使ってねぇw
アレみたいに「ピーエスファイブ、●●して。」とか言うんだろうかw
こういうのでコントローラーの値段上がるの嫌なんだけどなあ
できればタッチパッドも互換切ってほしかったくらいだわ
ボッチ豚はネットでもボッチなのでオンゲも出来ないんだなwww
あれ使ってるやつとオンラインでマッチングすると
生活音とか家族の声とかが聞こえてきて邪魔だったから
ミュートするしかなかった
他の雑音を消してくれるのは嬉しい機能だね
制御系の特許だから
PS5本体の方で音の処理するだろ
それも消してくれるんかね
今5、6千円で売ってるけど原価は大してかかってないと思うし
スティックの位置こそマイク位置との関係かわんないから楽に行けるでしょ
特定の音を取り出せるって事は、特定の音を消せるって事でもあるから
それいいね、性別で判断されたくないもんな
音質とかどうなのか少し気になるな
LINEとかに付いてるでしょ。結構貿易にも使えるんだぞあれ。
SIEは映画をちょっと操作できるようにしただけの
ゲームと呼べる物ではないものばかりだなw
高いなぁ
純正品じゃなかったら3000円で買えるのに
ならその安物を買えよ。安かろう悪かろうだから
ニンテンドーは高い上に品質も最悪だけど
¥8,200のジョイコンさん
しょぼいHD振動()、モーションIRカメラ、NFC、本体から取り外せる
全部どうでもいい機能だね
「任天堂ガーSwitchガー」
ぼく「・・・」
順番が違う
豚「こんな要らない機能がー」
↓
「Switchにブーメラン」
↓
おまえ
ネロのお兄さんをワックワクさせろ