【 新規情報解禁 】
— ARIA_The_AVVENIRE (@ARIATheAVVENIRE) 2020年4月14日
TVアニメ15周年記念プロジェクト
『ARIA』完全新作 2020年冬 公開決定!
続報は今後公式HP・Twitterにて解禁予定 どうぞお楽しみに! #ARIAカンパニーhttps://t.co/9OSOiGk6Bt pic.twitter.com/r2MJ1OqXEa
亡くなられたアテナ役に関して
【 プロデューサーコメント 】
— ARIA_The_AVVENIRE (@ARIATheAVVENIRE) 2020年4月14日
『ARIA』完全新作情報と合わせて、
本作のプロデューサーである飯塚寿雄(松竹)よりアテナ役に関してコメントが到着いたしました。
引き続き『ARIA』への応援をよろしくお願いします。
#ARIAカンパニー pic.twitter.com/cpMLcKG7kH
この記事への反応
・ありがとうございます!!
・まさかの新作は楽しみ。
・ありがとうございます
・これは嬉しいです!
そしめ15年!!
暗い時代に良いニュース!!
ARIA The ORIGINATION Blu-ray BOXposted with amachazl at 2020.04.14ARIA The Masterpiece 完全版 天野こずえ先生描き下ろし!額付き 特製プリモアート複製原画 複製サイン&シリアルナンバー入りposted with amachazl at 2020.04.14

知らねーよ
春アニメが延期されまくってるのに今年公開できるのか?
どこも休止してるだろ
おちたな
安倍のクソを叩ける記事書けよ
真昼間にそんなコメしてるお前も大概だな
脚本は吉田玲子さんでお願いしまーす
同じような名前ばっかりでよく覚えてない
状況見ながら来年でもいいのにね
待ってるのには慣れっこだし
無駄なリソース割くなよ
って言うぐらいこれも人を選ぶテンポの悪い雰囲気アニメだったな
亡くなってるから替えるしかない。
今のご時世だと作れるのか?
最近の良質な雰囲気アニメ沢山見ちゃった後ではな…
ARIAを雰囲気アニメとは言い得て妙だが
どんな作品も人は選ぶんだから、逆に今更やることへのOKが出た意味を考えれば良いと思うよ
例えば?
元のままがよかった
中の人亡くなってるのにどうしろと?w
みんなもっと優しいコメントを心がけてね。
ファンだって見てるんだよ。
一緒に写ってたって噂のあのプロデューサーさんですか?どうですか?
松竹=AGN=ずぶずぶ???
アリアが汚されるの?
サトジュンも最初は吉崎擁護してたよね
テメーさてはニワカどころか原作未読のアニメも未視聴だな
1クールで浪費し尽くしてなろうに頼る程追い詰められて、仕方なく過去の名作に頼ってるだけ。
作品に対する理解も愛もなくネームバリューであぶく銭手に入れることだけが目的のゴミ企画だよ。
まあいいんじゃないの
コメがテキトーすぎんだろw
川上とも子はもう9年前に亡くなっとるんや…
でもARIAって3期までやったしこれ以上続編作る意味あるのか?
嫌いな作品じゃないだけに掘り起こしてまでやる価値あるかね失敗しそう
どこが?
いや、キャラも世界観も元から在って、完全って何?ってつっこんではダメですか?
は?
もう新しく始まることはないだろうと思ってたから
楽しみに待ちます
新作のスキューバのほうも失敗してるし
やったぜ
劇場版制作決定!
→テレビ版の映像使い回しての総集編でした
との区別だと思います
癒やし系日常アニメは歓迎だ
灯里とアリア社長の日常がいい
でもやっぱり天野先生ってあまんちゅじゃなく、ARIAの人なんだな
何するの?
BD-BOX全部持ってるくらい好きだけど不安しかない・・・
古臭さも込みで好きなのに
CVはもちろんそのままでな
俺も…
雰囲気は変わるだろうけどアテナの代役に佐藤利奈とか俺得すぎ
煽りコメとかどうでもいいくらい広い心でいられる
そりゃ結構前に亡くなってんだからに決まってる
むしろ前任の川上とも子に気を遣って代役立てずに以降のアニメもキャスト無しで続行してよく引っ張れた方
マジで新しいもの生み出す力がないんだな今の業界
昔の音源とかで頑張ってたけど、アテナの新しいセリフだとしょうがないよな
楽しみではあるがARIAを壊さないか心配