各店舗でコロナ対策を実施している中、
100円ショップのセリアによるコロナ対策が酷いせいか、
店員と思われる人物から内部告発が相次ぐ
今出勤して連絡事項を確認したらありえない事が載っています…。
— セリア店員 (@2Lq43LhtfTOZN4J) April 15, 2020
飛沫感染の対策の為レジでの接客は無言で行えとの事。他のお店ではビニールカーテンを設置したりアルコール液を入り口に置いたりしてるのにそれすらやろうとしない…。
こんなの余計にクレームに繋がるだけですよ… #とくだねコロナSOS
今出勤して連絡事項を確認したらありえない事が載っています…。
飛沫感染の対策の為レジでの接客は無言で行えとの事。他のお店ではビニールカーテンを設置したりアルコール液を入り口に置いたりしてるのにそれすらやろうとしない…。
こんなの余計にクレームに繋がるだけですよ…
呆れを通り越して怒りしか湧きません。
— セリア店員 (@2Lq43LhtfTOZN4J) April 15, 2020
本社の人間は従業員の事を体のいい奴隷とでも思っているのでしょうね。
この会社は異常です。
呆れを通り越して怒りしか湧きません。
本社の人間は従業員の事を体のいい奴隷とでも思っているのでしょうね。
この会社は異常です。
身バレ覚悟でいいますが私はセリア店員です
— おかい (@akira_okai) April 16, 2020
昨日からのレジでの無言接客
正直精神的に辛い…目は笑顔でジェスチャーしろ言われても目笑えないよ「あんた喋れないの!?」っておばあさんに言われたし一応案内の紙指さしたら納得はしてくれたけど…
ご注文受けるのも基本喋るなとか本社アホですか?
身バレ覚悟でいいますが私はセリア店員です
昨日からのレジでの無言接客
正直精神的に辛い…目は笑顔でジェスチャーしろ言われても目笑えないよ「あんた喋れないの!?」っておばあさんに言われたし一応案内の紙指さしたら納得はしてくれたけど…
ご注文受けるのも基本喋るなとか本社アホですか?
妹がセリアでバイトしてるんですけど、昨日泣いて帰ってきた
— あい* (@kz_ai_10) April 17, 2020
セリア本社の指示で始まった無言接客のせいで、ずっとお客さんに怒られてて辛かった…と
前から思ってたけど、上層部バカ?
店舗によるかもだけど、マスクも着用禁止。掃除は、クイックのみでシート使い回し。
定員さん可愛そう…#セリア
妹がセリアでバイトしてるんですけど、昨日泣いて帰ってきた
セリア本社の指示で始まった無言接客のせいで、ずっとお客さんに怒られてて辛かった…と
前から思ってたけど、上層部バカ?
店舗によるかもだけど、マスクも着用禁止。掃除は、クイックのみでシート使い回し。
定員さん可愛そう…
色んな対応してくれた上での無言接客ならまだわかる、
— ◯ (@VHqgjcZjcKN3Jhy) April 15, 2020
けど、何一つとしてまともな対応を今まで一切せず、
やっと出た対応策が無言接客…
従業員に金は使いません
勝手なことしないでください
売上は上げてください
人件費使わないでください
セリアさん、フルコンボです!
色んな対応してくれた上での無言接客ならまだわかる、
けど、何一つとしてまともな対応を今まで一切せず、
やっと出た対応策が無言接客…
従業員に金は使いません
勝手なことしないでください
売上は上げてください
人件費使わないでください
セリアさん、フルコンボです!
今日からコロナ対策として無言接客が始まりました。
— まじめな人 (@LUKcOwL2pG8FIgg) April 15, 2020
レジではいらっしゃいませ、ありがとうございましたも言いません。
おかしいですよね?もっと他に出来ることありますよね?
お客様是非ともご意見は本社にお願い致します。#セリア
今日からコロナ対策として無言接客が始まりました。
レジではいらっしゃいませ、ありがとうございましたも言いません。
おかしいですよね?もっと他に出来ることありますよね?
お客様是非ともご意見は本社にお願い致します。
今日から仕事場でレジではなるべく無言で接客しろと、上から言われた💦
— しーたん (@happyshitan) April 15, 2020
無言は逆にきつい💦
いらっしゃいませも言えないんだよ💦
これがしばらく続くとおもうと……🤦♀️
今日から仕事場でレジではなるべく無言で接客しろと、上から言われた💦
無言は逆にきつい💦
いらっしゃいませも言えないんだよ💦
これがしばらく続くとおもうと……🤦♀️
セリアの店員の友達からのお願いです。
— 猫だ (@annaancoco) April 15, 2020
セリア、無言接客を今日からしているらしくて、苦情の嵐らしくて疲弊してました。
レジにビニールをつけてくれと本社に言っても無言だから大丈夫でしょ。とアホな回答が来たらしいです。
お客様が本社にメールしたら変わるかもしれないらしいので、お願いします
#セリア#拡散希望
— セリア本社アンチの店員 (@seria_buukorona) April 17, 2020
セリアのビニールシートはこんな感じです。犯罪者のモザイクな感じ。
これプラス無言接客って正気か? pic.twitter.com/CmnouX6kyo
#拡散希望
— セリア本社アンチの店員 (@seria_buukorona) April 16, 2020
セリア本社からのコロナ対策がこれです。従業員が要望したビニールシートやアルコール液などの設置など一切してくれません。私たちは命がけで働いています。
皆様、セリア本社問い合わせお願い致します。
セリア本社は私たち従業員の要望を全く聞いてくれないのです。 pic.twitter.com/YvWiEZWieR
いよいよこうなった。
— ともやん@痩せなきゃ (@ninsen0520) April 15, 2020
レジで無言。
仕方ない…のか pic.twitter.com/JUbyiunD98
お店の方がせっかく工夫して作ってくれていたのに、上から「必ずこれにしろ」と指示があったそうで2枚目にせざるを得なくなったとセリア勤務の母が嘆いてました 形だけじゃんね pic.twitter.com/nq0qnjHAts
— 大月 (@OOTSUKISANN12) April 17, 2020
この記事への反応
・今びっくりしたのが100均で買い物したら、店員さんが無言でレジしてて、え?ってなってたら、金額、挨拶等は控えますって張り紙あって、そこはちょっと違うくない?ってなった。
・セリアブラックやなぁ
無言接客なんかさせる前にアルコール消毒液設置と、店舗への配布、従業員へのマスク配布、営業短縮etc……
できることなんかいくらでもあるでしょ
頭使わないで利益のことばかり考えてるからこうなる
自社の従業員を大事にしない会社はお客様からも見捨てられるぞ
・今日セリアに行ったら会計時「いらっしゃいませ」とか金額伝えるとかもなく、お釣りもトレーにパッと置かれた。
無言接客始まるらしいけど、そんな事する前にアルコール入り口に置くとかレジに透明なシート下げるとか先にする事なくない?
無言接客するならもぅ店閉めればいいのに。
・セリアの無言接客でクレームって店員さんかわいそうすぎる。本社もおかしいけど客もおかしい。セリアこんな会社だったとはがっかりだな、ヨドバシもそうだけどコロナ対策で企業の本質がみえるな
・セリアの無言接客って、色々準備するのが面倒でこんな施策しか選ばなかったの…?
店員さんの安全優先でしょうよ。
店員さんがいて営業が成り立ってるんだから。
コロナ感染してからじゃ遅いのに…。
この施策の後で感染発覚したら更なる炎上間違い無しよ?ええのんか?
・セリア一番好きな百均なのに…これは残念対応すぎる…
関連記事
【【画像】ファミリーマート「コロナシールドを展開してやったぜ(ドヤァ」】
【コロナ対策に本気のセブンイレブンのレジがマジすぎる!! これは完璧な対策だわ】
【【老害】レジのコロナシールドにブチギレてしまう老人が続出してしまう… 「人をバイキン扱いしてるのか!?」】
客が怒るのも当然だし、クレームを受ける店員さんも可愛そうだわ…
かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~ 18 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)posted with amachazl at 2020.04.18赤坂アカ
集英社 (2020-04-17)
売り上げランキング: 3

3文字にまとめろ
稼ぎ時だからねw
バイトなら休むもしくは辞めればいいじゃん
まあ電池は買うのだが
そういえば何も言わなかったな
普段見ない小僧なんでバイトのやつかなと思ったが
期待するほうが愚か
その前に普通にレジをビニールで囲ってやれよ
無言接客割とあるらしいぞ
たかだか百均の客程度で偉そうにしてんじゃねーよ
まあ無言でもたいして困らんから別にいいと思うんだけど
レジでの立ち位置が一番困るから助かる
店長副店長辺りはそいつらのどアホな的外れな細かい指摘にヘコヘコしてるけど
全店舗で感染者出て営業中止になったら馬鹿上層部も危機感持つんじゃね
所詮安物を扱う底辺ご用達ショップ
従業員に奴隷のような服従を求める。お給料払ってやってるって感じがありありと伝わる。自分の勤め先のような田舎の時代遅れの店だけかと思ったら、卑しい会社は場所を選ばないみたい。
こういう店は絶対に使わない。
働いてる人間が気分良く働けない時点でダメだろ
あれはイオンだっけ
いまだにやってたらただのキチガイだけど
それこそ取扱商品をDIYしてちゃんとした遮蔽作れるんじゃね?
従業員みんな辞めりゃいいよ
そのことを書いてはあるけど
近寄りたくないのがレジの店員だからな
客の反対側を向いて接客しろ
国も
まずマスクを従業員に配れよ
店員に喚くとか客って頭にウンコしか詰まってねえな
お前みたいなチンパンジー以下の言うことなんて誰が聞くかよ
バイトじゃなくても止めろ
くっそわろたwwwwwwwwwwwwwwwwww
ソースはTwitter笑
さすがクソブログはちま
正直、全部セルフで良いや
有人レジはマジで要らない
客のこっちから見ても、ゴミ(客)の態度に苛々するし
工藤静香も言ってたし
お前みたいな下等生物に従う分けねえだろ馬鹿が
営業時間の短縮とか意地でもしない糞スーパーのイオンなんて倒産して良いわ
接客も百均対応でいいよ
むしろ口を開かないってのは最高の飛沫感染対策ですやん
汚物以下のお前が買い物に来なきゃ良いだけじゃん
バックハンドでピッピを扱うとか余程の熟練者でないと無理ぞ?
それを本社がするなとかほざいてるからなぁ
店舗がちゃんと作ったシートを本部支持の下敷きに換えさせてるって書いてるじゃん
不買する、2度と行かん。
上層部がクズすぎて腹たつわ。
従業員も辞めて違う仕事探した方が絶対に良い。
こんなに従業員を蔑ろにして消耗品の奴隷扱いするようなゴミカス企業は潰れるべきだ。
汚物以下には解らないから言うだけ無駄だ、ほっとけ
大手と違って対策費用までは捻出できない中小企業は他にも出てきそう
じゃあ甘んじて受け入れろよ
なんなんこういう保健入ってなかったけど損害出て大変だから誰か助けろみたいな虫のいいことぬかす連中は
佐野SAで働いてた連中の爪の垢を煎じて飲ませてもらえよ
いざとなったとき自分らの権利を最大限行使できるよう普段からコツコツ準備してる人達がバカみたいだわ
100均、コンビニ、スーパーは要らない業種の筆頭だわ
甘んじて受け入れろというかボイコットしないと増長するな
ええっ、買い物どないすんねん?
みんなニートちゃうぞ
100円ショップだろ?
必要のない買い物するなよバカが。
今は緊急事態宣言中なんだし…
クソブログに書き込むお前は何なんだ
67「変なおじさんです!」
無言接客のどこに問題があるのか分からんわ
キャバやホストみたいにお喋りメインの商売じゃないし、平常時でもないんだからレジの時に店員が喋らなくても問題ないだろ
張り紙もしてるようだし、キレるやつが頭おかしい
お前みたいな働かなくても問題ない無職はいいでちゅねー
嫌みじゃなくて割りと本気で
実際に無くなれば必要の無さを理解できるさ
住民基本台帳に載ってさえいれば居住実態の無い外国人にも支給する方針であると明かした
在日外国人を特に除外する理由はないとしている
生活保護の時にもこれやったよな、役所が最高裁まで争って払う必要ないって裁判所の判断が確定した時
判決出たら速攻で法律作り替えて在日も支給対象にしやがった
自民って実際にはかなり左寄りだぞ
他の店ではそんな接客してないんですけど?
アホニートさんはこれだからwww
ニートサンwwwwwwwwwwwwwwww
キレるやつがおかしかろうが対策しない理由にはならねえよ
お前さんは良くても老害は理解してくれないようで…
最低時給なんてその場にいて無言で作業だけでいいでしょ
それ以上求めるなら時給上げろ
>>93はキレるやつがいても対策しろと言ってると思うが
馬鹿正直に守ってねーでテキトーにやれや
ボイコットしても良いとは思うわ
むしろどんな接客なのか見に行ってみたいわ。
そもそもセリアってなんちゃって意識高い系のおばさん利用率が高い印象。
だから無言接客のせいでキレる基地外が発生して店員が疲弊しているって訴えだろうが
手作りなら数百円でできることやらずに客逃したいならどうぞ
やらないんじゃないんですぅ
本社がやるなと言ってるんですぅ
セリア潰れろ♥️
まさに「じゃあお前がやってみろ」だわ
間違ってると分かってるのにやる必要はない
上層部と刺し違える覚悟で行け
多分ほとんどの客はそれでいいんだけど、一部のバカが大騒ぎして店員に怒鳴り散らすのが問題
シールドとマスクもした上でならね
それむしろどこで買い物するのか気になるわwwwwww
自販機がこれだけ普及してんのも人がいねーからだろ
開店してくれているだけ、まだマシとしか言いようが無い
店員さんが、感染したらアウトだから
店員さんのマスク着用がNGというのは流石にダメでしょ
これだから九州生まれはw
極少数の意見なのにみんなの声みたいな件が多くなったなぁ
クレーム言う奴は文字がよめないのか?感染する確率上がっても礼を言って欲しいのか?
いらっしゃいませっていうプレートを一つ用意して、コロナ説明文への矢印を書け。
で、客が来たらいらっしゃいませのプレートを礼をしながら手で指し示す。
これだけで全然ちがうだろ。
これでも文句言うヤツは基地外だから相手しなくてよろしい。
店員さんも不憫だなホント。
礼を「言って欲しい」というより「言わせたい」んだろうね。どこぞの寄生虫どもと一緒よ。「日本に謝罪の言葉を吐かせたい」とかその類ね。
それを「客に対する礼儀ガー」とほざいて自分が正しいかのようにアピールする調子こいてる屑どもってとこやね。
マジでこれな。
いいと思う。
政府が通知出すべき。
中国に子会社ってことはこの社長もなんかあるかな?
ダイソー「奴は100均四天王の中でも最弱w」
ローソンストア「最弱最弱ゥ!www」
医療用n95マスク以外は、使い捨てサージカルマスクも布マスクも大して差はない
つかスカスカの使い捨てサージカルマスクを絶対信仰してるバカはしねよ
店員守るためにレジシールドはガッツリやってくれ。
まともな対応すっ飛ばして、喋んなって言ってくる本社がゴミなんだろ
無言接客と予め分かってるなら別にそれでも怒らないけど機械じゃないだけに不気味には思うだろうな
ほんとこれ
たかが100円ショップで買い物をするだけの人なのに、
感染リスクがあろうが俺様を丁重にもてなせ!とか自己顕示欲が強すぎる
それで感染したら「賠償しろ!」とか脅迫するんだろうなこいつらは
アホ老害「何でワシに売らんで店員に配ってんのかーっ!」
聞くところによると一部のチラシ扱ってる印刷会社でコロナ感染者出たとかきいたしチラシ屋は営業停止にしてほしい
どのみち衰退して生き残れない業種なんだから今潰してもかわらんだろ
ほんっとふざけるなって思う
そんな馬鹿は逮捕すべき
根本から変えてこーや
セリア本部担当者が書いた文章として読んでも違和感なやね
>店舗によるかもだけど、マスクも着用禁止
「店舗によるかもだけど」とか
なんかマスク禁止は便乗嘘松か歪曲してそうな感じがするんだよな
んなことより出勤してること自体を疑えよ
ロシアンルーレットを毎日やってりゃいつか罹患だわな
張り紙とか割り引きクーポンの紙面の内容を理解できない馬鹿が多いんだよ
しかも馬鹿なだけならともかく、ここのコメント欄の連中のがマシなレベルの屑な性格のも1匹2匹じゃない
日本の接客は過度に求めすぎ
それこそ全部セルフでも構わん
それを本社がするなとほざいてる狂気
怒る客はクソなのに変わりない
スーパーもレジビニール増えてきたわ
そしてセリアは出てる通り対策無し
近年の日本人には考える力ないやつ多い
嫌なら辞めればいいじゃん。
それでも働き続けるってことを選択してるのは君だってこと忘れるな。
なんでそんなに挨拶と金額読み上げして欲しいの?
他の対策もして欲しいという要望ならわかるが、状況が状況なんだから無駄なものは排除すべきだろ
もっといい職業がある
もとからセ◯アなんかいい話聞かない
やりすぎって甘すぎるよその考え
やり過ぎなんて無いから 対応間違えれば普通に志村になる
マスクはしとけ
店員側はともかく客が怒るのはほんとお客様って感じ
百均程度でどんな接客期待しとん
接客のない仕事もあるんやで無職かな?
ホンマそれ。クレームつけるような奴は張り紙なんて見ないし
文字も読めない
百均の客層って結構そういうのが多い
マジで言ってるならキミの頭はすっかすか
まあそういう店は客層もよくないしな
すぐクレームつけるうっとうしいやつ多そう
自腹でマスク、アルコール除菌、レジに垂れ幕を用意してるよ。他の店舗と違うので店員さんに聞いたら店長の采配でしてるんだって。
接客中は一言も喋るな
う~んアホ対策しかやらんなら店を閉めたら
貼ってある画像もあるのに
それすら読めないお前みたいのがクレーム入れるんだよな
マスク禁止はしてない。間違った社員かなにかが一部いたんだろう
イオンは2019年12月中旬、客からの「接客時に(マスクを着けていると)声が聞こえづらい」といった声などを踏まえ、グループ各社に接客時のマスク着用を原則禁止する方針をEメールなどで伝達した。
一部報道であるように『着用禁止』にはしていません。食品の調理担当者などは、食品衛生法の観点からマスクの着用は義務です。今回の通達では例外規定もあり、基本的に上長と相談して頂ければ誰でもマスク着用は可能です。
横だが接客時はマスクすんなって方針なのは確かだなw
相談すれば可能性があるとかブラックがやる手だしね
でもバイトさんだったり、気の弱いタイプだったらできないわな
駄目だなここ
批判されたくないから外面だけは良くしてようというだけ
やっと理解できました
本当の対策は眼鏡とマスクそしてこまめに物の消毒。これが全て。イメージだけの形なんてどうでも良いんだよ。
所作だけのコミュニケーションは印象で左右しやすいから誤解を生みやすいし
もうちょっとどうにかならないのかとは思ってしまう
某大型スーパーで買い物したら
店員が分厚いゴム手袋なんかしてやがってさ。
釣り銭落としちまって嫌な思いしたぜ
ガイジ運営はSNSで広められるって発想すら無いんだろうな
金だけ落としてくれや
1バカ
お前が接客のないセクションにいるってだけだろw
無職かな?とあおる前にもうちょっと周り見た方がいいぜ。
よく頭の悪い言い方する人間いるが、それいう位なら黙っとけ。
自販機使えば?
これで苦情入れる奴の頭がおかしいだけだろ
ビニールカーテンなんかより喋らないって方が遥かに理にかなっているしPOPを設置して理由を伝えている
しかも直ぐに出来て金も掛らないのに文句を付ける意味が解らん
新型コロナ感染防止中では正しい行動だろ?
会社への不満を客やコロナをダシにして吐き出してるだけに見える
店員→客への感染対策しか考えておらず、店員はコロナにかかっても良いという考えが見えすいた本社の指示に現場は疲弊しています。
消毒はおろか換気すら指示なく、まともに対策していないような店です。みなさん、3日間なかったら死んでしまう物以外どうか買い物に来ないでください。外出自粛の暇つぶしアイテムをわざわざ買いに来ないでください…
無言接客でもいいやん
目が見えないわけでもないんなら、金額も見えるし受け渡しもできる
苦情を言う年寄りがバカ
レジにデカデカと貼っとけ
それ以前になんで閉めないの?とは思うが
文句言ってるのは老害かよ
頭おかしい客も一定数いるからそういう奴らはクレームつけるだろうけど、一般人はびっくりはしてもクレームはいれないよ
現場に苦労させてタダで乗り切ろうとするからな
誰が喋ろうが黙ってようがどうでもよくね
なんでそんなにいちいち周りに関心もてるんだ?
今の状況を理解しようとしないで怒り出す客の方がよっぽど有害だろう。
無言の対応になることは見やすい場所に貼りだされていただろうし、そもそも単価100円の店でそんなに偉そうに構えていいもんじゃないと思うわ。
ちょっと喋った
> 先にする事なくない?
>無言接客するならもぅ店閉めればいいのに。
こんなこと言ってるアホには言われたくないと思うんだ
たかが100均にどんだけのサービス求めてんの?
取引銀行・・・お前に言ってるんだぞ?
セリアは貧乏くさくない雰囲気出して地元では女性客が結構流れてきてるのに
もったいねーな
社会不適合者乙
それに文句言うのは老害と同じ
末端に対してよくここまで今の世の中でやれるなと感心しますね
従業員の皆様は可哀想だと思うけど物を買うってのは企業支援の側面もあるのでね
声出す必要ある?
レジやるのに感情なんかいらんだろ
「いらっしゃいませ」なんか言われた事ないわ。
引きこもりはいいなあ。
生活全く変わってないもんね。
セルフレジ使うか、餓死すれば?
あと完全無言で、じゃなくて普段よりは言葉短めに、声の大きさも控えめにって指示だぞ
どうせ、リモートワークで引き篭もってるんだから無視すれば?文句があるなら現場に来いよ。
雑草喰って生きてるの?
ヤマダ電機なんかクソ大声で
つば飛ばしまくってるし
100均で働く馬鹿
100均で買う馬鹿
wwwwwwwww
やるなら客も無言にしないと。
あとジジババは店員に愛想求めるから、無言接客にクレーム言う奴多そう。
100円商品と同じくらいに考えてるんじゃない
>できることなんかいくらでもあるでしょ
無言接客もアホらしいけどこれは営業短縮以外はできることじゃないでしょ?アホなのかな
日々の従業員分のまとまった数のマスクも来店客に使わせる量のアルコールも今は調達できねえよ
営業短縮は時給の従業員は給料減るかシフト組んで交代するまでもなくなって解雇が増えるけといいのかね?
気に食わないなら転職すればいいのに。
みんな消えたら店は勝手に潰れるぞ。
文句ばっかで動かないんじゃ、本社となんにも変わらねえよ。
「今回の件で御要望がある方はこちらまで」
みたいにすればええんちゃう?
それより外出歩いて大声で会話してるうるさいバカ者どもよ
クレームつけるのはそういう層だから気にしなくていいよ
いやお前本人だろ
昨日セリア行ったが確かに
真顔で無言だから一瞬すげーイラっとしたわ
注意書き見て納得したけど
ずっとセリエやと思っとった
今こそ簡易マスクを作って従業員に配り身内を守りつつ、客にも売って社会に貢献できるという一石二鳥の商機なのに。経営陣が無能すぎるわ。
店内で「〇〇ってどこにあるの?」って商品の場所を聞かれても無言なんか?
セリアおかしーだろ
ワラワラ沸いてて草
ポイントカードもクーポンもつかわん現金主義だし
うっとーしいから