• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


※あくまでも予想です
本デザインではありません


前回記事
『PS5』開発機とデュアルショック5の写真がリーク!コントローラーのデザインはPS4から変化無し…?

ソニーの次世代ゲーム機『PS5』の開発機写真がリーク!すごい形になってるぞwwww


過去にリークされた写真や特許のデザイン

4tew98at984wa98aw


『PS5』の開発機と思われる画像











PS5 design: We analyse the best concepts currently out there
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200415-00000007-kobenext-l28

出典元:Future

94twe9at48wa
t498ewa94t98aw
4t98ewa498t498eaw


出典元:Dan K氏

te984wa498t984aw
498t4e98wa984taw
t4e98at4w498twa
t4e98wa4tw98t4wa


出典元:xTHAFINESTx氏

4t8e9wa84twa498tewa
4t98ewa498t984e984wa


出典元:LetsGoDigital

t4e89wa94t98wa
4t98ewa984te98484aw9


出典元:EllejartPrinciple Creator



4t98ew94t9e8waaw


出典元:Principle Creator



498t48awe984teaw


4t89eaw4t9aw


出典元:ROBO3687氏



4t98ewa498t84waaw


おまけ
PS5のスタートアップ(偽)










個人的にはFutureのやつが一番かっこいいと思うわ!
でも、そこまで薄くないだろうな…



PlayStation 4 ジェット・ブラック 500GB (CUH-2200AB01) 【特典】 オリジナルカスタムテーマ (配信)
ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2018-12-06)
売り上げランキング: 40

ファイナルファンタジーVII リメイク - PS4
スクウェア・エニックス (2020-04-10)
売り上げランキング: 2


コメント(205件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 01:01▼返信
いらねw
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 01:02▼返信
長州幕府 大正幕府 明治幕府 昭和幕府 平成幕府 令和幕府
長州朝廷 大正朝廷 明治朝廷 昭和朝廷 平成朝廷 令和朝廷
長州政権 大正政権 明治政権 昭和政権 平成政権 令和政権
長州政府 大正政府 明治政府 昭和政府 平成政府 令和政府
長州体制 大正体制 明治体制 昭和体制 平成体制 令和体制
長州閥 大正閥 明治閥 昭和閥 平成閥 令和閥
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 01:02▼返信
なんでもいいだろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 01:03▼返信
箱の煙突オマージュデザインwww
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 01:03▼返信
無骨なモノリスデザインでしょ
変にデザインしなくていいよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 01:04▼返信
意外と小型でフリスクサイズかも
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 01:04▼返信
 
 
なんやこのスケベ椅子wwwwwだっさwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 
 
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 01:05▼返信
最後の上に穴があるのは無いわ
ゴミとか入って終わりそうw
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 01:06▼返信
だっさ
ゴキブリのファッションセンス並み
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 01:08▼返信
生産や保守考えたらおかしなデザイン性は皆無になるハズ
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 01:08▼返信
マルバツボタン問題を解消しなかったぐらいだし
予想の範囲内の無難なデザインになるだろう
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 01:08▼返信
加湿器みたいのは嫌だなw
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 01:08▼返信
薄くすると風切音するからあまり薄くはないだろうね
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 01:09▼返信
スイッチに負けるfuture?w
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 01:10▼返信
よしDL版の時代だからディスクドライブは付けない仕様で出そう!
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 01:12▼返信
なんかセガサターンっぽいのあるなw
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 01:12▼返信
縦型かっけー
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 01:12▼返信
個人的にはビデオラックに収まってディスクトレイ上パカーじゃなければ問題ないよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 01:13▼返信
スケベ椅子はネタ枠だろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 01:14▼返信
シンプルな方がいいわ
ガンダムみたくすると飽きるの早いから
ただこうなるともう開発機のブラックがありなんじゃないかと思うね
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 01:15▼返信
コントローラー白いから白は入れてくると思うの
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 01:16▼返信
単一人格 二重人格 三重人格 四重人格 五重人格 六重人格 七重人格 八重人格
スーパー単一人格 スーパー二重人格 スーパー三重人格 スーパー四重人格 スーパー五重人格 スーパー六重人格 スーパー七重人格 スーパー八重人格
単一人格の科学的根拠 二重人格の科学的根拠 三重人格の科学的根拠 四重人格の科学的根拠
五重人格の科学的根拠 六重人格の科学的根拠 七重人格の科学的根拠 八重人格の科学的根拠
スーパー単一人格の科学的根拠 スーパー二重人格の科学的根拠 スーパー三重人格の科学的根拠 スーパー四重人格の科学的根拠
スーパー五重人格の科学的根拠 スーパー六重人格の科学的根拠 スーパー七重人格の科学的根拠 スーパー八重人格の科学的根拠
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 01:16▼返信
光学ディスク非搭載の廉価版は出そう感
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 01:16▼返信
単一人格の64ビット 二重人格の64ビット 三重人格の64ビット 四重人格の64ビット
五重人格の64ビット 六重人格の64ビット 七重人格の64ビット 八重人格の64ビット
スーパー単一人格の64ビット スーパー二重人格の64ビット スーパー三重人格の64ビット スーパー四重人格の64ビット
スーパー五重人格の64ビット スーパー六重人格の64ビット スーパー七重人格の64ビット スーパー八重人格の64ビット
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 01:18▼返信
検索結果
playstation 5 約 654,000,000 件
xbox series x 約 393,000,000 件
PS5 約 51,800,000 件
XSX 約 24,700,000 件

デザインすら公開してないPS5の圧勝ってどうなの…
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 01:18▼返信
こういうのかすりもしないよな、いつも
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 01:19▼返信
SONY的にはUHD BDだか何だかを売っていきたいんじゃないの
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 01:20▼返信
やはり熱問題が解決できない説が真実味を帯びてきている
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 01:20▼返信
パッドがツートンだから、本体もツートンは確定だろうな。
ただ、排熱問題があるから小型化は最初からはできない。
かつ、モデルチェンジしても違和感無いようにしなければならない。
ってことでEllejartの2つ目が一番デザイン的に近いような気がする。
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 01:20▼返信
CGかっこいいなあ
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 01:21▼返信
コントローラーが少し変わったし
予想がつかんなぁ
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 01:21▼返信
白と黒のツートンだったらパトカーかパンダみたいな
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 01:22▼返信
デカくてもいいから静かなのをたのむ
あと掃除しやすいとなお良し
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 01:24▼返信
もうデザインコンペでも開いたら
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 01:24▼返信
>>28
ま~だそんなこと言ってんの?
この前の動画でマーク・サーニーがPS5の放熱ソリューションは素晴らしい出来って言ってたやん
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 01:25▼返信
豚ちゃん…哀れ…
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 01:25▼返信
丸っこいデザインで白黒か……
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 01:26▼返信
カクカクしてる奴がいいなぁ
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 01:27▼返信
>>35
やはり熱の問題自体は存在するんじゃねーか
放熱力が高いという意味のことは言ってるが オサレなデザインだって褒めてた?
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 01:28▼返信
でもスイッチみたいに熱で曲がらないんだよなぁ。。。
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 01:28▼返信
V字型でいいんじゃねーの?
そもそもPS4に似たデザインのものは誤解を招くから採用されんよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 01:28▼返信
>>39
デザインについてはなんも言っとらんかったんとちゃう?
つーかマーク・サーニーはデザインにあんま興味なさそうじゃね?
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 01:29▼返信
薄型はあかんだろ熱的に
タワーか円柱がいいな
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 01:30▼返信
>>42
なら開発キットレベルの筐体を見て
「放熱ソリューションは素晴らしい」ってコメントしてた可能性もあるわけで
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 01:30▼返信
>>39
PS5の放熱ソリューションは小型でしかも放熱力が非常に高い

みたいなこと言ってたな
だからハードは意外と小さいのでは?
あの言い方は、少なくともXSXよりは小さいと言っているように見えた
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 01:31▼返信
大きくても良い
静かに育ってくれ
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 01:31▼返信
どれもダサいな
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 01:31▼返信
PS4はコントローラーは曲線で本体は直線だしそろえてくるとは限らんのよねPSは
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 01:31▼返信
煙突型でいいよ
パクリでも何でも熱暴走で故障がちよりはいい
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 01:32▼返信
やっぱり赤と青と黒のトリコロールカラーが最強だね☆
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 01:32▼返信
でもま、当たり前だが小さい方が倉庫に入れるときもかさばらんし運搬も楽になる
XSXは無駄にバカでかいみたいだし、価格競争の場面でコスト的に有利になるのは確か
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 01:33▼返信
中に無理やりPC詰め込みたい
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 01:34▼返信

だっせぇw そりゃ次世代もスイッチが飼っちゃうわけだw
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 01:35▼返信
白色は絶対入れてくるわな
青も入れて おまけでちょい赤
そしてV字
なんだガンダムか
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 01:35▼返信
過去のデザインから少なくとも角が丸まったデザインはない。
あくまで四角が基本。
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 01:36▼返信
>>55
PS3「」
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 01:36▼返信
コントローラーの感じからすると、PS4よりちょっと丸み持たせてくるかもな
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 01:36▼返信
うるさくてデカくてもいいから防塵排熱重視で
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 01:36▼返信
ファンの掃除がしやすいのがいい
コントローラーも内部のラバーパッドが交換しやすいのがいい
まあこれは各社絶対やってくんないけど
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 01:36▼返信
※51
でかくねーぞ 動画見てきなよw
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 01:37▼返信
今まで開発機よりデカかったことは無いので
普通に初期型PS4と同じぐらいのサイズ感だと思う
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 01:37▼返信
排熱が重要となるとやっぱり長期的にはファン掃除メンテが必要そうだなあ
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 01:38▼返信
>>49
横置き出来ないのはNGでしょ
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 01:38▼返信
PS4はPS2意識したらしいけど
なんとなく、PS5はPS1に似たデザインなんじゃないかと思ってる
コントローラーがなんとなくPS1っぽい
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 01:38▼返信
筐体がそう大きくない上に基盤と電源とディスクドライブとストレージが最低限組み込まれるわけで
排熱重視の機能的なものになると思うがなあ。奇をてらったデザインにする余裕はないやろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 01:38▼返信
【天才サーニー】なに?PS4の爆音がうるさいだと!?それならPS5は最初からファン全開で回せば気にならなくなるだろ!

爆音確定なのが辛い・・・
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 01:39▼返信
排熱的にもう今までみたいな薄型の形は無理だろうな
箱みたいな長方形にしないならまぁ四角に近い形だろう
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 01:39▼返信
全部ダメだな。
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 01:39▼返信
>>56
ps3も上板は湾曲しててもシルエットは四角でしょ。
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 01:39▼返信
>>59
そういうカスタマイズ性がほしいならPC一択だな
コアゲーマーはPSなんて買わないよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 01:39▼返信
以前PCがうるさかった時は廊下に本体を放り出していたなあ
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 01:40▼返信
灰皿とか奇形じゃなけりゃなんでもいい
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 01:41▼返信
※70
プレステすら買わない奴がコアゲーマー名乗るなよw
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 01:41▼返信
うるさいなら筐体に穴を開けて風を送ればいいだけだろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 01:41▼返信
>>70
コアゲーマーってソフトたくさんプレイするユーザーのことだぞ
PSユーザーにゴロゴロいる
PCいじりが好きなのはガジェットマニアだな
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 01:42▼返信
ああっ現状で性能には困っていないのにRYZENで作り直したいっ
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 01:42▼返信
大量生産するのにV型、六角形の形は無い
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 01:43▼返信
性能高いハード持ってる=コアだと思ってる奴いそうだな
それはイメージに過ぎず
実際のコアはイノベーターだったりアーリーアダプターだったりするので
ソフトは旬のうちにクリアする
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 01:43▼返信
※74
ピューーって変な音なりそう
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 01:44▼返信
検索結果
playstation 5 約 654,000,000 件
xbox series x 約 393,000,000 件
PS5 約 51,800,000 件
XSX 約 24,700,000 件

デザインすら公開してないPS5の圧勝ってどうなの…
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 01:44▼返信
PSが死んだらソニーって基幹事業なくなるけどどうすんだろうね
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 01:44▼返信
平行四辺形に歪んだ筐体も工業的には相当ありえないので
どんなキテレツな形でもやるときはやるだろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 01:44▼返信
PS4みたいな爆音ハードは勘弁
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 01:45▼返信
>>80
PS5のデザインとかなかなか公表しないのは
こうやって話題を長引かせるためだろうし
ソニーのマーケティング部門はやっぱり有能なんだと思うわ
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 01:46▼返信
>>81
それを任天堂に置き換えてみ?
自分がいかにアホなこと言ってるか分かるから
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 01:46▼返信
専門家「次々に若者が憧れていたような企業は潰れます」
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 01:46▼返信
>>84
単に出来てないだけ説は有力
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 01:46▼返信
あんまりこだわらないから開発機以外ならどれでもいい
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 01:47▼返信
>>84
というよりPS4の時もハード公開したのは6月だから
Xboxの発表が早いだけで、ソニーは平常運転
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 01:47▼返信
開発機がそのまま出たら笑う
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 01:47▼返信
※60
コントローラーと並べてるがCS機であれは大きいわ
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 01:48▼返信
>>80
PS5なんて発表前から予想しやすい名前なのに対して
XBOX series Xなんて発表したばかりなんだから当然では?
バカなのかな
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 01:48▼返信
>>87
つPS4、11月発売でハード公開は6月
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 01:49▼返信
>>89
それな
全然遅くないっていう

焦ってんのかなんか知らんが、むしろMS早すぎるだけっていう
その割には話題になってないのが気の毒w
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 01:49▼返信
※84
PS4でもE3の6月発表だったのに無知豚かよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 01:49▼返信
美少女型だったらどうしよう
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 01:50▼返信
>>92
YouTubeの公式動画再生数
SNSでの反響
IGN(アメリカの大手メディア)によるアンケート投票

その全てでPS5が圧勝してる
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 01:50▼返信
変なデコボコやら丸みとかはやめろ
普通に薄くて四角いのにしろ

置く場所のこと考えろや
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 01:51▼返信
>>97
PS3んときと全く同じだな
あんときもPS3が勝つとかいわれてたけど天狗殿様商売で新興勢力のXBOX360にズタボロに負けた
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 01:51▼返信
※87
それだけはあり得ない
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 01:51▼返信
>>97
PS5なんて発表前から予想しやすい名前なのに対して
XBOX series Xなんて発表したばかりなんだから以下略
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 01:52▼返信
>>98
生産性無くなるから普通の形だろう
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 01:52▼返信
※99
PS4の時もな。
現実から目をそらすなよ。
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 01:53▼返信
ただの直方体にスイッチ類が付いているだけでええんや
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 01:53▼返信
※99
360が勝ったとかどこの世界?
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 01:53▼返信
>>99
360は1年早くリリースしたからね
あと価格がPS3の方が100ドル以上高かった

こういうアドバンテージがあっても
英国と米国以外ではPS3の方が上だった
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 01:53▼返信
※95
いや話題を継続させるという意味では当たってるでしょ。PS4もそうだった。
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 01:53▼返信
>>100
逆になんで出来ていると言い切れるのか
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 01:54▼返信
フィルスペンサー「XSXはめっちゃ静かだよ!静音で好評だったXONEより静かだよ!」

天才サーニー「ファン制御すると高負荷時爆音になって不快だから、常時ファン全開で爆音にした!」

天才とは一体・・・
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 01:54▼返信
高クロックでぶん回す爆熱ハードだからなぁ
初期型PS3ぐらいの大きさになりそう
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 01:55▼返信
※108
出来てないと生産ができる訳ねぇだろ。馬鹿なの?
今年末に発売だぞ。
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 01:56▼返信
>>110
上の写真の開発機よりデカくなる可能性は低いと思うけどね
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 01:56▼返信
※111
工場ちゃんと動いてるのかね
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 01:57▼返信
>>1
買えねw
の間違いやろボンビー
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 01:57▼返信
>>101
反論になってなくてワロタ
全然認知させられてない時点で終わってんじゃん
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 01:57▼返信
安倍政権、在日韓国人にも一律10万円をばら撒く方針
住民基本台帳に載ってさえいれば居住実態の無い外国人にも支給する方針であると明かした
在日外国人を特に除外する理由はないとしている

生活保護の時にもこれやったよな、役所が最高裁まで争って払う必要ないって裁判所の判断が確定した時
判決出たら速攻で法律作り替えて在日も支給対象にしやがった
自民って実際にはかなり左寄りだぞ
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 01:58▼返信
>>9
豚はウエストポーチにジーパンキメてシャツインだもんな
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 01:58▼返信
※45
クロック関係無く
冷却ファンは常に全力駆動って言ってたからそれに合わせた小型化はできるよな
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 01:59▼返信
※99
360で既にゲーム機としては二代目なのに新興扱いとかナチュラルdisやめろw
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 01:59▼返信
YLODの悪夢
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:00▼返信
>>114
Switchも買って無くスマホではちまにコメントし
自分の♡いいねに連打してる豚だしな
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:01▼返信
>>117
想像したらワロタw
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:01▼返信
※99
最終的にPS3が勝利なのも同じかね?
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:03▼返信
PS4のデザイン公表は6月だったんだが、発表は2月だった
MSは箱1を5月に発表だった

今回のMSの展開は以上に速いんだよな
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:04▼返信
コントローラーとかけ離れたデザインになるわけねーだろ
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:04▼返信
正直排熱考えるとXSXの煙突構造が最適解
熱は上に逃げるのでね
PSはまた無理に小さくしようとしてシロッコファンになり、爆音になりそうで嫌だなぁ
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:04▼返信
ソニーは今頃排熱で即死するSSDをどうするか悩んでるんだろうな
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:05▼返信
>>99
箱はPS3より1年早く発売したおかげでPS3ロンチ時に680万台のリードがあっただけやぞw

普及ペースは一貫してPS3の方が速い
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:06▼返信
>>123
????

アメリカではXBOX360の圧勝だけど
日本で売れなかったからワールドワイドだと僅差で負けたけど
PS4がここまで売れなくなった日本なんてもはや些末なのでXSXは圧勝するんじゃないかな
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:07▼返信
灰皿BOXが一番面白いなw
(良いとは言ってない)
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:08▼返信
>>127
そういう報道あったね
NVMeだからSSDの熱もすごいし、サーマルスロットリングに頭抱えてるんじゃないかな
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:08▼返信
>>129
なんで箱1でその北米ですら負けたのに、次は勝てると思ってるのかさっぱりわからん…

論理破綻しすぎやろ
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:08▼返信
※126
箱はあの置き方しかできない時点で論外
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:11▼返信
PS4同様に無線コントローラから電源ONできるなら、本体を操作することはほとんどない。
必然的に目立たないところに置くようになるから、デザインは無難にまとめてくれればそれでいい。
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:13▼返信
※129
ただでバラマキとかブラジル合算とかくっさいことやって無理矢理台数上げてたけど
中の部品のロイヤリティ払ってもらってないって突っ込まれて終末期には全く台数発表しなくなったなw
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:14▼返信
>>132
日本でPS4が売れなくなってきてるから、きっと次も売れないぜ!
北米で箱1が売れなくなっきてるけどそんなことは知らん! 次は売れるに決まってる!
だから箱が勝つ!

言ってることはこれだからなw
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:15▼返信
MSが「横置きできます」と言ってるのがいつもの詭弁ってのがね
煙突構造で排熱アピールしながら言ってるからダブスタもいいとこ
それ壊れるじゃんっていう
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:15▼返信
※129
僅差?
チカニシの中だとそういう事になってんのかw
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:16▼返信
>>129
>PS4がここまで売れなくなった日本なんて

いや同時期のPS3より売れてるんですがそれは
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:17▼返信
コントローラーの色から白とのハーフトーンにはなるだろうな
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:18▼返信
>>136
豚のダブスタは今にはじまったことじゃない
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:18▼返信
PSはいつもコントローラーの色と合わせてくる
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:25▼返信
普通にシンプルな板でくるだろ
アホみたいなデザインは箱だけでいい
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:34▼返信
※118
言ってない
高負荷状態を基準として冷却ってのは
常に高負荷状態のように冷却するんじゃなく
高負荷状態ときでも普通の冷却を保つって意味だからな
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:34▼返信
>>126
そうか?必要のない場所にまで熱が移動しそうな気もするけどな熱の発生源から出口までの間に何もない煙突とは違うし分解動画みる限りでも中で対流しそうとか思ったけど
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:36▼返信
futureがかっこいいって
バランスボードみたいでださいじゃん。
ここに載ってるのだいたいダサいよなw
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:40▼返信
※146
xTHAFINESTx氏の2つ目とLetsGoDigitalの2つ目はアリだと思う。
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:41▼返信
>>144
だねチップへの高負荷時=高温ではないって考えだしまあどういった要因を高温の根拠として判断するのかは明かされてないけど
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:47▼返信
>>148
電力ベースでクロック管理するんだよ
だから「冷蔵庫に置いてもラックに置いても、全てのPS5で同じ動作をする」と発言した
ここまでしか電力を上げない、という上限を基準にすることで
熱設計の計算が立つようになった
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:54▼返信
>>146
特にXSXパクってきたのが最高にダサいw
あれならPS4のデザイン継承でええわw
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:02▼返信
>>149
それはわかるよ外的要因はある意味排除してというか計算に影響させない様にして熱発生を一定のものとして計算するって事でしょ
ただ外気とのバランスは取らなきゃいけないわけでその場合ファンコントロールはある程度はしなきゃならんわけだしどう判断するのかなって聞きたかった
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:02▼返信
基本開発機流用かPS4のデザインの流用しかしてなくて草
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:08▼返信
なんだかんだで、開発機がいいわカバーが簡単に外れて簡単にファン掃除出来るなら尚いい
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:10▼返信
まあファンの音がうるさくなければ何でもいいわ
今あるテレビ台に入らないサイズならテレビ台を買い換えるし
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:13▼返信
コントローラーと同じツートンカラーな気がするなあ
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:17▼返信
デカいテレビ買ってスペースがないんで縦置きしてPS4Proくらいのサイズで頼む
157.投稿日:2020年04月18日 03:24▼返信
このコメントは削除されました。
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:25▼返信

よくわからんが
この予想に何の意味が…
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:27▼返信
※126
煙突って逆に熱こもるだろ
空気の流れ最効率求めるなら置く場所の棚はメタルラックして本体下から空気吸い込むようにする。あと、置く場所に制限出るし本体が巨大化する。

一時期アップルが売ってたゴミ箱って言われてたMacproも下から上への空気流れするタイプで不人気で次の世代で辞めちゃったじゃんw
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:30▼返信
pc-fx 型筐体がイイ、ツインタワーでもイイかな
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:34▼返信
ssdとgpuがすぐに高熱になる為デザインにシックハックしているって海外記事見てからデザインネタが生々しく見える
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:37▼返信
かっけえな実際のはボタン光るん?
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:40▼返信
センスがなんか古い感じ
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:46▼返信
言えることは1番目の奴は100%ない
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:51▼返信
ファンの音が静かなら形なんてどうでもいい
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:53▼返信
デカくて黒いのが欲しいです
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:59▼返信
箱SXにPSロゴ付けたの雑仕事すぎw
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 04:03▼返信
前に特許申請か何かで出てた画像が無いじゃん、あれだろ
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 04:08▼返信
開発機を上下ひっくり返してV字が本体の下側にくる形になるんじゃないの
前方吸気のサイド排気だな
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 04:24▼返信
iPhoneとかリークだだ漏れなのにゲーム機って妄想リークしか流れないな
なんでや?
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 04:30▼返信
※3じゃあ本体1mくらいにするわ
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 04:44▼返信
EllejartPrinciple の人が作ったモデルが無難かな
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 04:50▼返信
タワー式が1番可能性ありそう
ファンの問題があるし
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 04:55▼返信
多分白いルンバかな
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 04:59▼返信
サーニーが無限の放熱パワーって
言ってたからざるとか乾山みたいな形だよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 05:08▼返信
タワータイプなんか設置場所問題で超絶不評なの間違いないのにやるわけない
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 05:50▼返信
どれも無いわ…ひどいデザイン…
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 05:57▼返信
タワー型は好きじゃないけど最後のコンセプトの色使いは好きだわ。
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 05:57▼返信
>Future
体重計だろw
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 06:01▼返信
どの予想も変に角が丸くてダサイわ
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 06:02▼返信
動画サイトで見た予想図がカッコよかったけどこの中にはないわ
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 06:03▼返信
外人が考えるのは糞箱かよってのが多いな
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 06:21▼返信
これがデザインコンペならEllejartが一番だな。
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 07:02▼返信
体重計にしか見えない
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 07:07▼返信
この中に正解があるならまだしも予想て
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 07:36▼返信
これ薄目で見ると女性が黒いキャミソール着てるように見えないか?
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 07:58▼返信
タテ型とか完全に回し者やん
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 08:16▼返信
中身がないのに箱だけ発表した糞はこの無意味さ
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 08:23▼返信
もうちょいアメリカ感抜いてフラットなデザインがいい
テレビボードごちゃつくの嫌やし
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 08:48▼返信
>>121
>>1は連打してないけど、お前はいつも連打してるの(笑)
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 09:01▼返信
※187
しかもドライブがエアフロー阻害してる上に最高にカッコ悪いというwww

※159
なんで煙突は熱こもると思うの?どんな理屈よ?因みにXSXは軸流ファンだからちょっとした事で能力が落ちやすくそう言う意味では不安は残るが、口径が大きいのが救いかなとは思ってる。最大の問題は床からホコリを吸って上へ撒き散らすっていう点かなウィルス拡散に最適だよ。
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 09:02▼返信
>>190
ゴミハードスイッチはゴミ箱へ
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 09:40▼返信
任天堂はswitch2は結局ださないのか
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 10:08▼返信
ssdとgpuがすぐに高熱になる為デザインにシックハックしているって海外記事見てからデザインネタが生々しく見える
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 10:18▼返信
初期のps4が1番だな
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 10:29▼返信
熱や冷却考えたらタワー型が最適解じゃないの
197.投稿日:2020年04月18日 10:29▼返信
このコメントは削除されました。
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 10:47▼返信
一番下シリーズX🤔
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 10:52▼返信
箱タバコのパクリだ。SONYおしまいだ!

SONY「違うわーボケ!」
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 11:40▼返信
ソニーがそんないかにもゲーム機みたいなデザインをするわけがないな
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:38▼返信
外見は見えない所に置くからデザインしどうでもいいかな
携帯機もカバーするから気にしないしな
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:42▼返信
>>196
購買層から敬遠されるようなデザインは本末転倒
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 14:29▼返信
>>3
なるべく場所取らないならどんなんでもいいわ
204.ネロ投稿日:2020年04月18日 19:56▼返信
くだらん予想しとる暇あるなら働けと申しておる💢
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 22:44▼返信
ゴキブリざまああああああああああああああ

直近のコメント数ランキング

traq